• ベストアンサー

管理会社の対応について

新築の分譲マンションを購入し、2年になります。上階の方がペットを2匹飼っていて、泣き声が1日中聞こえて困っていました。直接言うより管理サービスの会社から言ってもらうほうがよいと聞き、相談しました。その際、絶対にこちらの名前をふせて、注意いてほしいとおねがいしていました。管理会社は、うるさいときにまた、注意しますとのことでしたので、何度も電話して注意してもらってました。それでもペット可のマンションなので、なかなか完全には、静かにはなりませんでした。夜の10時以降に30分以上にわたりなき続けることが2週続いたので、主人が直接上階の方に相談にいきました。落ち着いて話ができたのでが、管理会社は、最初のころにこちらの名前を上階の方に伝え、電話で注意をしてもらっていた時も聞き流せばいいからと上階の方に言っていたそうです。このような対応をされていたとは、全く思ってなかったので、大変おどろきましたが、管理会社に対し講義したく思ってます。なにか方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • no009
  • ベストアンサー率40% (109/269)
回答No.2

マンションの管理組合と管理会社間でどのような管理受託契約を結んでいるのか、詳細は分かりませんが、常識的な範囲での回答です。 (管理受託契約の内容は説明を受けているはずです。) 義務違反者に対する行為の停止等の請求に対し、請求主体は義務違反者以外の区分所有者と管理組合だけです。管理会社には関係の無い話かと考えます。管理組合で協議すべき事項でしょう。 管理会社は区分所有者同士のトラブル処理係でも、区分所有者の小間使いでもありません。 通常、管理会社は管理組合が行うべき基幹事務、清掃業務、警備業務等を委託されているに過ぎません。 まあ、管理会社も権限が無い中での対応だったでしょうが、・・・・。理事長に話をするようにとアドバイスはすべきだったのかな。

その他の回答 (2)

  • pintinho
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.3

ペット可の場合、ペットの飼育に関する規約があるはずですので、まずそれを確認しましょう。ペット可でも鳴き声・臭い・毛などで迷惑をかけてはいかんということになっているはずです。次に、注意してもらうように言うべきは管理会社ではなく、管理組合(実際にはその代表としての理事会、あるいは理事長)です。管理会社はこの場合無関係です。

  • ta-chi
  • ベストアンサー率24% (28/116)
回答No.1

おや? ペット可のマンションなんですよね? 質問者さんは、購入の際、説明を受けておられるのでしょうね。 正直管理会社は、甘い対応になるでしょうね。ペットの飼育が許可されていないのであれば、強くもいえますが、ペット可の物件で「強く鳴きやめさせてください」とは普通は、いえませんよ。飼っている人からするとペット可の物件をわざわざ購入しているのに、泣き声で注意されると何のためにペット可の物件を購入したのかわからなくなります。質問者さんも、その辺を了承して購入?されているのであれば、ある程度の我慢も必要です。嫌なら出て行かなければならないでしょう。「聞き流せばいいから」管理会社も苦渋の注意方法だったと思いますよ。ぺっと可の物件では泣き声は苦情ではないのですから。

関連するQ&A

  • 管理会社へのクレーム

     いま住んでいるマンションの管理会社の対応について悩んでいます。  上階の騒音の件で相談した担当者の対応に疑問を感じ、とても腹が立っています。  相談当初は感じが良すぎて「お調子者かも」と不安を感じましたが、こちらが悩んでいる旨を迅速に上階へ伝えたり、上階の返事も折り返し返事をくれました。  しかし、半年以上騒音は解決どころかいっそう酷くなる一方でした。担当者がいちど上階へ直接注意をしに行ってから態度が急変し、こちらからの電話に「またあの件ですかぁ?」と明らかに面倒くさそうにし、こちらに話をさせないように早口でまくしたて電話を切ろうとするのです。    担当者自身が「問題が拗れないように私が介入するので直接上階と話はしないでください。すべて自分を通してください」と言っていたのでそうしていましたが、毎日うるさい中我慢も限界で直接注意しに行きました。  その頃はもう相談してから10ヶ月経過していました。    上階は家以上に担当者の対応に相当腹を立てており、「失礼な奴だから怒鳴ってやった」と何度も言っていました。  話を聞くと、担当者が言っていた事とは違う事や、担当者から聞いていない事も新たに判明しました。    上階にどのような事を言い、怒らせたのか分からないので担当者に今までした事を全部書面で送ってほしいと言いましたが、数ヶ月経った今も連絡はまったくありません。  この対応が担当者個人の意志なのか会社のやり方なのかが分からないので管理会社に対しどのように切り出すべきか悩んでいます。    別件でも、入居時の書類の件で始めに言った事と異なる事があったのでとても嫌な印象を受けたのです。  このような会社にクレームをつけるのは無駄でしょうか?

  • 上階の騒音などの管理会社の対応は?

    上階から朝6時前後に犬の鳴き声が聞こえます。 飼い主も、鳴きやまそうとするのですが起きるのが面倒なのか、壁か床をドンドンたたいてなんとか黙らそうとするのです。 (私達が寝室としている部屋を上階の方も寝室としているようです) 犬の鳴き声で目が覚めて、ドンドンで完全におきてしまいます。 それでも毎日ではなかったですし(3日に一回程度)6時過ぎくらいに起床をするようで、長くても15分程度だったのでなんとか我慢していました。(私は7時に起床です) ですが、先日早朝4時に犬が鳴き始め、それを鳴きやまそうと尋常では ないくらいドンドンバンバン。 この時は45分くらい鳴いていたので5分おきくらい叩く音がして、さすがに注意してもらおうと次の日に管理会社に電話しました。 事情を話したら 「とりあえず一報入れてみます。 その際に下の方からと言わないとなかなか聞き入れてもらえないので 下の方からと伝えます。 それでも、うちからの騒音ではない等こじれてしまったら、当人同士 の話し合いになってしまいます。(管理組合立会いのもと)」 と言われました。 先ずまだ最初の段階で下の方からと伝えなくてはいけないのかな!?と 後々思いました。 知り合いに話をしたら 「うちのマンションは管理人が匿名で近隣の方からこういう苦情がきていますよ」と言ってくれるし、「直接は言わないで下さい」と言われたよと。私もできるだけ穏便に済ませたいのではじめの段階では近隣の方でいいのでは!?と思っているのですが。 どうなのでしょうか? こういう場合管理会社としてどこまで対応してくれるのでしょうか?

  • 管理会社が入居者の連絡先を把握していないって、ありえますか?

    マンション上階の方の騒音問題に悩んでおり、先日管理会社へ相談しました。 管理会社から上階の入居者へ直接お話しして欲しかったのですが、管理会社が言うには、この入居者(家族で住んでいます)は電話番号登録をしておらず管理会社で連絡先が把握できていない為、手紙を郵送して忠告するとのことでした。 疑問なのですがマンション管理会社が入居者の連絡先を把握していないってことがありえますでしょうか?もしかして、直接言うのを避けるため、担当者が私にそのような嘘?を言ったのではと疑ってしまいます。ちなみに、賃貸マンションで、管理会社は大手です。

  • 管理会社の対応について

    管理会社の件でご相談させてください。 階下の騒音で8月下旬の入居当初から悩まされており 管理会社へ相談しているのですが、対応が悪いです。 階下の方は3人お子様がいらっしゃるようで (恐らく年長、年少、2歳くらい?) 毎晩24時頃までお子様が起きており、 奇声を発したり泣き叫んだりしています。 管理会社への相談内容・経緯としては以下の通りです。 10月:階下の方の騒音がひどいため注意してほしいと 伝えたところ、1週間経っても対応していただけませんでした。 その間、母親がお子様に対し「殺すぞ」や「お前病気だろ」と 暴言を発していたため児童相談所に相談しました。 児童相談所はすぐに連絡していただけたようです。 管理会社は2週間ほどでようやく対応されましたが、 階下の方へ注意する際に、私たちからクレームが入ったと相談元を明かしています。 また、階下の方も同じタイミングから児童相談所から 連絡がきたという話を管理会社に相談したらしく、 児童相談所から連絡がきて驚いたという件を私たちに伝えてきました。 さらに、階下の方が直接会話をしたいため、 管理会社立会いのもと話し合いをできないかと提案をしてきました。 トラブルに巻き込まれたくないためもちろんお断りしています。 ただ、このときに管理会社階下の方は1月に引越退去される と言っていたためひとまず安心しておりました。 11月:あまりにも階下がうるさく、床を2度ほど叩いたところ 階下の父親が直接インターホンを押してきました。 私たちはトラブルになりたくないため無視をしていたところ 次は警察を呼ばれました。 警察へはそもそも階下が騒音の発生元だとお伝えしたところ 階下へ注意いただけました。 警察の方は今後は管理会社へ相談するか 警察へ通報してほしい、直接の接触は絶対に避けてほしいとのことだったため 再度管理会社へ相談したところ、再度階下の方へ注意するとのことでした。 12月:状況は変わらず睡眠中にお子様の泣き声やドンドンという物音で 起こされる頻度が増えたため再度管理会社へ相談をしました。 担当者が若い女性でメールのやり取りの中でもいつも部屋番号や階数を間違えていたり 録音データを開けないなど全く頼りにならないため、別担当で対応するよう 依頼したところ、以前も別担当で対応したが改善がないため 意味はないと思う、それでもよければ連絡しますと返信がきました。 また、階下の引越について再度確認したところ、特に解約の申し出は 受けていない、まだ探している段階ではないか、と以前とは違う話をしてきました。 そもそも最初相談元を明かすべきではないですし、 児童相談所の件も他者に伝えるのはおかしいと思います。 また、メールの文章はいつも適当で真摯に対応しているとは思えません。 こういった管理会社へのクレームはどこへ相談するべきなのでしょうか。 長文失礼いたしました。真剣に悩んでおります。

  • 苦情に対する管理会社の対応の違い

    分譲マンションの場合、隣室からの騒音のような問題に対して、管理会社に相談しても、管理会社は基本的には「当事者間の問題」というポジションのようですが、一方、賃貸マンションに住んでいる場合、これからの問題は管理会社が間に入って、騒音を出している側に注意などしてくれるものですが、この違いは何故でしょうか? ここでは、ワンルームマンションのような区分所有に限定した話でお願いします。 もしかしたら、区分所有のオーナーが、その区分所有の部屋を購入時に管理会社と結ぶ契約とは別に、その後部屋を賃貸に出す際に、管理会社(別の管理会社?)と「賃貸用の契約」を結び、その契約書の中に「賃借人が迷惑行為をした場合に注意をする。改善されない場合は契約解除の処置もおこなう」的な項目があるからでしょうか? (賃借人には、「迷惑行為をしません。もし行った場合は、契約解除されても文句を言いません」的な内容の賃貸借契約書を結ばせる) よろしく、お願いいたします。

  • 管理会社の逆恨み

    賃貸マンション騒音の件で、対処してもらった担当者について悩んでいます。 電話と書面の注意で改善されない為、担当者自ら訪問し注意を呼びかけた時の内容です。 担当者の訪問に腹を立てた上階が「連絡しないで訪問するとは失礼な奴だ!!」と怒鳴ったそうです。 担当者は「いま上階の部屋の前で、上のご主人と話しました。奥さんが精神的に病んで、人と会って話ができないそうです。ドアを開けなかったことを申し訳ないと謝っていました。」 そして「さらに拗れる可能性がありますので、直接上階へ注意するのは止めてください。その代わり何かありましたら全て私を通して何度でもご相談くさだい。」 このとき、担当者は興奮して挙動不振なので、様子がおかしいと思いました。 この電話での遣り取りから担当者の態度が豹変し、その後騒音が続く旨を伝えると、迷惑そうに 「またあの件ですかぁ?」 電話や書面の注意を頼むと早口で面倒くさそうに 「はいはい、送ります!送ります!ガチャン!!」 と、こちらに話をする隙を与えず一方的に電話を切ってしまいます。 上階と担当者の言い分が全く異なり困惑しています。 担当者は上階に怒鳴られたことを私に知られたくない為、直接注意するな、と言ったのでしょうか? 相談当初はわざとらしいほど感じが良くて、注意も迅速で相手の返答も折り返しすぐ連絡をくれました。上階への訪問も頼んでいないのに担当者自ら進んで注意しに行ったのです。対応し過ぎてむしろ不気味に思ったくらいです。 担当者からすれば、怒鳴られるまでやってやったのに、まだ相談するのか?しつこいな!くらいに思っているのでしょうか? 私はこの態度の豹変に腹が立つので、担当者の上司に経緯を言うことも考えていますが、逆恨みされそうで恐いです。 相手はこちらの個人情報を握っているので、何もしない方がよいと思われますか?

  • マンション管理会社の対応

     数ヶ月前から隣の部屋の方が同棲を始めました。私の住んでいるマンションは基本単身用です(5.5畳ですし)。壁も薄く話し声や生活音などの騒音にストレスを感じていたので管理会社に何度か相談しました。そのときの対応(主に最後の相談)でおかしいと感じたので今回この掲示板を利用しました。  管理会社への相談は今回を入れ3回しました。過去2回は注意文を全室に配布してくれました。そのときに管理会社は騒音などの問題に関して間に入って話したりすることはできなく、注意文のみでしか対応できないと言っていました。(契約書に記述有)  しかし効果がなかったので再度相談をしました。単身契約が基本のマンションだったので同棲は契約違反ではないかと思い、これを注意してもらえないかお願いしたところ本人に確認の電話をしてくれることになりました。  しかし管理会社が言うには、同棲をしているか聞いて、「してる」と言うようなら注意をし、「していない」と答えたら対応できないということでした。同棲とはどこまでのことをいうのかあいまいなところがありますし、どこまで対応してくれるのか気になり、管理会社にいろいろ質問したところ   ・ 同棲は駄目だが友達を呼ぶことは良い   ・ 友達が毎日遊びに来ることも良い   ・ 同じ友達を毎日泊めることも良い と言っていました。正直ここまで許されているとは知りませんでした。  「契約書にもあるように」と何度も言っていたので確認したところ「居住者は壱名とする」ということ以外に同棲や友人を呼ぶなどの記述はありませんでした。  このように契約に書いていないことは何でも許されるのでしょうか?またこういった対応はどこの管理会社でも同じなのでしょうか?  このまま同棲が続くようでしたら引越しを考えていますが、場所など気に入ってもいます。それに隣の方は今年引っ越してきたのですが、その数ヶ月前くらいに2年の契約を更新してしまいました。できれば引っ越したくありません。何か良い方法はないでしょうか。

  • マンションでのネコ放し飼いは我慢すべき?

    ペット可の分譲マンションに住んでいます。 管理規約では放し飼いは禁止なのですが、 ネコを放し飼いにしている方がいます。 管理会社を通して注意していただいたところ、 禁止だとわかっているが、ネコがストレスで健康を害するためやっているとのことでした。 注意の掲示もしていますが、改善されず、相変わらずネコはウロウロ。 同じマンション住民、うまくやっていくためには 我慢するしかないのでしょうか。

  • 管理会社の対応について

    初めて質問します。至らない点があるかと思いますが宜しくお願いします。 2階建て計4戸の賃貸マンションに引っ越してきて1年近くです。ここ2.3ヶ月でマンション共有スペースの私物の多さが気になり管理会社に相談しました。 以前住んでいた所で共有スペースのことで近隣住人の揉め事に巻き込まれ嫌気が差していたので、そのことを踏まえた上、匿名で文書の投函もしくは貼り紙で対応をお願いしたいのですがと伝えました。 その時の電話応対があまりにも雑で(あーはいはい、分かりましたわはーい、という感じ)その後も全く改善されなかったためやむを得なく不動産屋さんに電話をしました。 すると電話をしてから1時間もしないうちに管理会社の方が家を訪ねてきました。あまりの対応の早さに驚きつつ出ると以下のことをまくし立てられました ・以前電話をもらったときにもう対応している ・それでも片付かないのはこちらは関係ない ・何号室の誰からのクレームだと伝えた ・私物の持ち主は仕事で忙しくて~という私には関係のない理由を並べる ・共同住宅なんだから少しは我慢すべき ・わざわざ不動産屋に電話しないでくれ ・〇〇号室の〇〇さんはここが建つ前から予約して住んでいる人だからもしその人の物なら我慢してくれ お願いしたことは守られておらず、こちらは低姿勢でお願いしているのに最初から最後まで威圧的でまるで後から引っ越してきたんだから我慢しろというもの言いにがっかりしました。 隣人とは生活リズムが合わないのかほぼ会ったことがないためどんな方は分かりませんが、管理会社の方が隣人の名前や仕事のことなど個人情報を聞いてもいないのに話してきたせいで、もしかしたらこちらの情報まで話されているんではないかと怖く感じます。 以上を踏まえた上で意見を伺いたいのですが 最近何かと多い隣人トラブルが怖く、管理会社を通して対応してもらいたかった私は間違っていたのでしょうか。 それとも全体を通してここの管理会社の対応はおかしいのでしょうか。 すぐに引っ越しすることは出来ずこのまま住むしかありませんが、どうも納得できずモヤモヤしております。もしこれから私が出来ることがありましたら教えて頂きたいです。 乱文ですみません。宜しくお願いします

  • 管理会社の担当者(賃貸)

    賃貸マンションに住んでいます。上階(騒音主)との騒音トラブルで管理会社に相談し、その時の対応の悪さ、特に担当者の態度、言葉遣いの悪さがひどく、その担当者への苦情を管理会社の上の方に言いたいのですが、マンション名と名前を名乗ると、またあんた達かとばかりにその担当者へ繋がれてしまいます。 この辺では名の通った所でそこが本社です。 この場合、匿名で繋いでもらうほか方法はないでしょうか? その他に何か手段はありませんでしょうか? 結局、引越せざるを得なくなり、敷金変換を急いでもらえないか聞きたくても、「解約用紙送ります」でがちゃ切りされました。 まるでクレーマーに対する態度のようで納得できません。 よろしくお願いします。