• ベストアンサー

中国語の学校を探してます。

中国語を勉強しようと思います。 初歩から始めて、最終目標は中国語の通訳ガイドになることです。 期間は4~5年でと考えています。 大阪で中国語を専門に教えている学校で、信頼と実績のあるお勧めの学校を教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • luan78zao
  • ベストアンサー率55% (19/34)
回答No.1

語学を習うために教室に通うのは一つの方法ではありますが、唯一の手段という訳ではありません。 語学学校の最大のデメリットは授業料が高過ぎることです。 何を学ぶのにもある程度の費用は掛かるのは当然ですし、お金を掛けなければ真剣に勉強する気にならないのも事実です。 とは言え、高い授業料を払って教室に通うのが必ずしも最善の選択とは言えません。 個人教師やオンライン教室という比較的低コストな選択肢もあります。 というわけで、中国語の家庭教師募集サイトをいくつかご紹介します。 外国語(中国語 英語 韓国語)の家庭教師を探そう、中国語 英語 韓国語を学ぶ http://www.mahooshanghai.com/language/ 中文広場 http://www.chinese1.jp/sub/sensei.asp 外国語教師を見つけよう!- SenseiSagasu.com http://www.findateacher.net/tsearchJS.html ネイティブ先生ドットコム http://www.nativesensei.com/ ネットで中国語教師探し http://11k.jp/ 中国語情報&情報交換- 【ALA!中国】 http://www.alachugoku.com/chlang/index.htm 当然ながら、先生選びは自己責任となります。 先生の当たり / 外れはありますが、これは語学学校でも同じことです。 発音に訛りがないかどうか、教え方の上手 / 下手、相性などは面接をすればわかります。 一緒に雑談 (世間話) をしていて楽しくない人に中国語を習っても、長く続けるのは難しいと思います。 中 ~ 上級レベルになると、教師側で適切な教材や課題を与えるのが難しくなる場合があります。 そのレベルまで達した段階で語学学校に通うことを再度検討すればよいでしょう。 オンライン教室については、下記↓が参考になるでしょう。 http://okwave.jp/qa2584641.html ただし、オンライン教室は (通信環境に依存しますが) 携帯電話と同程度の音質なので、完全な初心者が受講するのはあまりお奨めできません。 (発音とリスニングの基礎が完成していれば問題ありません)

buddasati
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 遅れてすみません。 個人教師は、コストは安いでしょうけど教師としての質という点で若干の不安が残ります。それに教材(テープ、CD)についても然りです。 ある程度話せるようになってからでもいいのではないかと考えています。 いろいろ情報源を教えていただき感謝します。

関連するQ&A

  • 中国語を習いたい

    中国語を習いたい 真剣に中国語を勉強したいと思っています。全く勉強したことがありません。中国語は独学では無理だといわれるのですが、やはりどこかの学校に行くべきでしょうか?将来の夢として、中国語の通訳になりたいと思っています。漠然としていますが、まず何から始めればいいかなど、色々アドバイス頂けるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 中国語の通訳養成学校について

    私は大学三年生です。来年から1年間中国に留学します。将来は中国語の通訳になりたいと思っています。日中友好のために自分にできることは何かを考えた時、考え方も生活スタイルも違う両国間のコミュニケーションを円滑にするためには、やはり通訳で両者の心と心をつなげることも重要ではないかと考えました。実際に通訳になるにはやはり、養成学校で専門的な技術を身につけることだと思うのですが、どんな学校がどこにあるのかを知りたいです。関西出身なのでできれば関西地域の学校を紹介していただきたいです。よろしくお願いします。

  • 中国語ペラペラで仕事ありますか?

    大学で中国語を専攻した30歳の女性ですm(__)m 中国語の会話のトレーニングをしています。 まだ、流暢には話せませんが、ペラペラを目標にしています。 大学のとき、貿易実務を担当していた通訳の先生が、 ご自分の仕事が少ないようなことをおっしゃっていました。 先生は中国に幼い頃住んでいて、中国語のみの通訳で、 英語は話されないようです。 それで、中国語が流暢に話せるようになっても、仕事が少ないのかなぁ?と心配しています。 求人サイトでも、やはり、中国語のみ話せる人の求人って少ないなぁと思います。 勉強するなら、やはり英語のほうがいいのかなぁ?とも思ったりしますが、英語がペラペラな人って多いことと思います。 また、日本語ペラペラの中国人も多いですね。 もちろん、英語と中国語、両方できたらベストですが、どちらかを先に流暢に話せるようになりたいなと目標を立てています。 英語や、中国語を仕事にされている方(仕事の事情に詳しい方)からのお話が聞きたいです。 英語と中国語、どちらを学んだらいいか迷っています。 中国語のみ話せて仕事あるかなど・・・ よろしくお願いします。

  • 中国語の通訳は英語が話せますか?

    中国語の通訳になりたいと思い勉強するとき、 英語は全くだめでもよいのでしょうか? 現在中国語の通訳をされている方は英語は話せるのでしょうか? 中国語が通訳をできるくらいであれば、仕事をしていく上で 英語がぜんぜんできなくてもいいのでしょうか? というか、「今の時代英語が多少できなくては」というけれど、 中国語の通訳になりたい場合、同時進行で英語も中国語も勉強するのは 大変ですよね・・・ 通訳を本格的に目指して中国語の勉強をされてる間(3~10年)英語は捨ててしまって大丈夫なもんでしょうか? 宜しくお願いします

  • 中国語を使える職業

    現在大学で中国語を学んでいます。もし、中国語を生かせる職業につくとしたらどんなものがあるでしょうか。通訳ほど専門的でないもので何かあるでしょうか。

  • 中国語を学びたい

    こんにちは。   自分はいま高1なのですが、国語で漢詩を学んでいるうちに、中国語を話したいな。読み書きできるようになりたいな。と思いました。どんなアクションをとればいいのでしょうか?国語科の先生に相談してみたところ、とりあえず漢詩の字を漢和辞典で調べて中国読みに直し、その発音を教えてあげるから覚えてみなさい。と仰られました。(その先生は中国語を四年くらい勉強なされたようです)現在その方法で中国語に触れています。(まだ中国語の初歩の初歩にも到達していないんでしょうけど^^)最初はこんな感じでいいのでしょうか?他にお勧めの勉強法や分かり易い教材等ありましたら、ご教授ください。中国語教室とかにも通ったほうがいいのでしょうが、如何せん部活等で時間が無く、選択肢からは外しています。どうぞよろしくおねがいします。

  • 中国語のサイト

    小学校で帰国児童の日本語指導を担当しています。中国語を話す必要もあるので、中国語の勉強がしたいのですが、(中国語検定準2級はもっています)子どもの教育に関することについて、(親の話や、子どもの性格や、学校での様子など)がのっているような中国語のサイト、ありませんか?担任教師のこどもの様子などの話しを通訳する必要があるときに、どういう言い方をしたらいいのか、よくわかりません。 参考になるサイトを知りたいのですが、、、

  • 独学での読み書きのみの中国語習得

    こんにちは 私は今大学の理系学部に在籍しています。 私は中国語は今まで勉強したことがないし、今後も中国語の授業がないので独学で勉強しようと思っています しかし、本屋に行っても「しゃべること」を最終目的にした教材はあるのですが、 「読み書き」が最終目標の自分にとってベストなものは見つかりませんでした(本屋があまり大きくないというのもあるかと思いますが・・・) そこで質問なのですが、「読み書き」を目標とした中国語学習に最適な方法を教えてください よろしくお願いします

  • 日本語学校

    中国人の友人が日本にある日本語学校に通いたいようなのですが、どこかお勧めはありますか?友人は学歴が高いのでなるべくなら日本の大学に通っている又は通うことになっている方々と一緒に勉強したいようなのです。大学附属のではなくて、専門学校のような形でお勧めのところはないでしょうか?

  • 中国語の勉強方法

    最近まで中国に出張していました。 滞在は、1年強。どこかで学んだことはなく、 いきなりの ぶっつけで中国人の中に放り込まれてやってきました。 (通訳が使い物にならなかったので全くの独学で覚えました) なので、筆談は少しできますが、発音は全く。 (日本語の分かる中国人になら分かるレベル。日本語が分からない中国人とは、挨拶程度) 最近帰ってきて、日本にチャンスを見いだせず、中国のほうがチャンス、 というか、生きていくには良いのでは?と想っています。 (リスクも招致していますし、向こうに知り合いや、友人もいます。) そこで、改めて勉強したいのですが、 私レベルで中国語を勉強しようと思うと、どんな方法があるでしょう。 中国での就職も視野に入れて考えております。 やはり学校に通うしかないでしょうか。 時間的に厳しいのですが。 何かお奨めがありましたら、お教えください。