• ベストアンサー

パッチワーク教室をやりたい!

大好きなパッチワークキルトの講師の資格をとりました! 念願のパッチワーク教室をやりたいのですが、どうやって始めたらいいのでしょう? それとも、まだまだ遠い先になる「資格を与えられる」指導員の資格をとってから始動した方がいいのでしょうか? お教室をやっていらっしゃる先生方、教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chai1900
  • ベストアンサー率41% (45/109)
回答No.1

はじめまして。 普及協会でしょうか? 講師科修了、おめでとうございます。 私は高等科受講中です。 教室運営のノウハウは、現在支持している先生がレッスンの合間に少しずつ伝授してくださいます。 環境によってちがいますが、周りを見渡せば、いろんな道がありませんか? 私の場合は、下のルートがあります。 1.先生が持っている遠方の教室(私の近所)を将来的に譲ってくださると話してくださいます。(生徒30人持っている先生ですが、先生が認めた人だけ) 2.ミニコミ誌に契約して(有料)広告を出す。 3.ご近所・お友達でこじんまり開いて、口コミで大きく育てる 4.お子さんがいたら、学校で各講座ある場合があるので、そこのパッチワーク教室に入り、現在の講師が辞められたら交替 5.大きな展示会をするので、その際、自分の作品の近くに教室案内を掲げる 少々辛口になりますが、どうやって教室を開くかその課程を模索することも、講師としての資質のひとつだと思います。 この段階で躓くようでは、先が思いやられますよ。 講師のレベルで教室始動・指導員で始動かは、ご本人の将来像・なりたい先生像によると思います。 この話は、ヴォーグの手作りタウンのパッチワーク掲示板でなんども話題になっているので、ログを閲覧されてみてください。 私個人的には、指導員の資格までとります。 けれども、パッチワーク教室をする気持ちはほとんどありません。 あくまでも、勉強したいだけです。 こんな私は、高等科修了・講師科修了でパッチワークをしている先生の教室にはぜったいつきたくありません。

quilter
質問者

お礼

詳しく教えてくださってありがとうございました。 こんな話は受講中は全く聞いたこともありませんでした。いい先生につきましたね。(私の先生はついこの間揉め事があって辞めてしまいました。) 私の通っていたスクールでは、何十人も居る中、先生からの指導が聞けるのは15分程度で、その他の話などの余裕も何もありませんでした。 パッチワーク歴は20年もありますので、色々構想を練ってきました。学校にも何年かボランティアで活動に行っています。 ただ、近所に似たようなお教室があってバッティングしそうで、気をつけています。 さらに時間をかけて、いいお教室について研究していきたいと思います。

関連するQ&A

  • パッチワーク教室ってどこ?

    今度滋賀県の彦根市に近い、豊郷町に引っ越すことになりました。せっかく趣味で始めたパッチワーク 教室を離れなくてはなりません。滋賀でも続けたいと思うのですが、教室があるかご存知の方がいら っしゃったら教えてください。引っ越す先は「滋賀県犬上郡豊郷町」という彦根に近い湖東地区です。

  • パッチワークのこと教えてください。なにが主流?

    いわゆるパッチワークキルトについて。 調べてみたら、フォーククロスキルティング、アメリカンブロックキルト、プロヴァンスキルト、アーミッシュキルト、 イングリッシュパッチワーク、アップリケ、ハワイアンキルト、イタリアンキルティングなど、いろいろあるようなんです。 もちろん趣味のことなので、何を選ぼうと自由だと思うのですが、いま日本だと何が一番主流なんでしょうか? 編み物の広瀬光治さんのような、カリスマ人気のあるような方っているんですか?

  • パッチワーク・キルティングにつきまして

    パッチワーク初心者です。 パッチワークで小さめのマットのような物を作ろうと思ってます。 そこで、キルティングをする時、裏布・キルト芯・表布を縫いますが… キルト芯を使わないで、キルティング加工の生地と表布(パッチワーク)2枚で仕上げたり、フリース素材の生地と表布の2枚仕上と言うのは、あり? でしょうか…? キルティング加工の生地で縫い合わせたら、縫い目が2重になってしまいますが、実際、マットのような物を作るので、裏はどうでもよく、この方が楽かなぁ~と思ったのですが、こんなやり方っていいのでしょうか? あと、キルティングする時、パッチワークの絵柄を目立たせたいので、縫い目ができるだけ目立たないように、落としキルトでやりたいのですが、パッチワークした生地の縫い目を“直”に縫うのはやめた方がいいでしょうか?  説明がわかりづらくすみません・・・ どなたかアドバイスして頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。    

  • 編物教室を開くための資格って・・・

    将来 自宅or何処かの場所を借りて 編物教室を開きたいと考えています。 ネットで編物の資格について調べてみたのですが、 「講師」と「指導員」の 資格の違いがわかりません。 それぞれの資格で就くことが出来る職種について 詳しく知っている方 教えてください。 それと、編物教室を開くには 「講師」の資格をとればいいのか、 「指導員」までとらなければいけないのかも 合わせて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 平日開催のキルト教室

    こんにちは。 いままで独学でパッチワークをやってきたのですが、 改めて教室で習いたいと考えています。 いろいろ教室を探しているのですが、 平日開催されているところばかりで 土日以外は仕事の身だと通うことができません…。 どなたか岐阜・名古屋近郊のキルト教室 (または作り方を教えてもらえる雑貨屋さん)をご存知の方がみえたら 住所、URLなど教えていただけませんか? よろしくお願いします!

  • パッチワーク講師の資格(田舎に住んでいます.)

    パッチワークの資格を取りたいと考えていますが,地方に住んでいるので大きな教室がありません.やはり,都会に出るしか方法は無いのでしょうか?当方,島根県に住んでおります. 

  • パッチワークのキルト芯について教えてください!

    ☆☆ パッチワーク初心者です ☆☆ キットを購入して、布をカットし始めたところです。 キルト芯を広げたところ、片方はふわふわしているのに もう片方はざらざらというか、折るとしわがよるかんじです。 表布はどちら側にのせたらいいのでしょうか。 私はふわふわのほうかな、と思っているのですが、あっていますか。 ついでに、どうして片方がざらざらなのか、 詳しい方、どうか教えてください!!

  • パッチワークの生地を中心の自宅ショップをするには!

    はじめまして。 昔からの夢でした、自宅でミニショップをしたいと思っています。 私の場合は、ありがたいことに実家に庭があり 庭にミニプレハブやミニログハウスを建てる事が出来るのと OL時代の貯金がありますので、 軍資金や土地の心配はありません。 パッチワークで使う生地を中心に扱う、ミニショップをするのが夢で 子供も少し手が離れてきたので、そろそろ・・と言う気持ちが 本格的になってきました。 近所にはパッチワークの教室があり、 資格のある所や無い所、数か所通わせて頂きました。 殆どが自宅でお教室をしている先生が多く 生地の販売をしていない先生がほとんどでした。 生地の販売や持ち手等のお道具を扱っている ミニショップがあるのですが、 自宅でショップをするとなると 生地だけ置いてもなかなか売れないと思うと言われました。 作品を飾って同じものが欲しい等言ってくださる方が いる方が、生地が売れるとのアドバイスを頂きました。 私自身、パッチワークもするのですが、 パッチワークに興味があるというより、 生地にとても興味がありますので 生地にも詳しくなり、仕入れや販売の方がしたいです。 矛盾しているかもしれませんが、 お金儲けをガツガツしたいとはあまり思いません。 パッチワークや生地が好きな方が、 フラッと立ち寄れて、素敵だねと言いながら 幸せな気持ちになってくれるようなショップにしたいです。 そこで、生地や多少のお道具を取り扱うショップをするにあたって やはり反物やカットクロスばかりで 作品があまり並んでいないショップは お客様は来ないでしょうか? 近くにはパッチワーク教室が4~5カ所ありますので 生地を見たい方はいると思うのですが やはり大型手芸店も車で30分くらいの所にあるので そちらにいってしまう可能性の方が大きいです。 作品をたくさん置いた方がいいのか、 ショップをなさっている方、そういう経験やお話を聞いたことがある方 アドバイス頂けたらと思います。 作品を作るとなると、私も作りますが 委託してくださったり、作品作りに協力してくださる方(お代は払います) を探そうとは思うのですが、 作品の好みがあまりに合わなかったりするのも 考え物かなと思っています。 先生やショップをしている方、パッチワークに興味のある方 どういうショップなら脚を運びたいと思いますか? 質問の考え自体、甘いのでしょうか? 長くなりましたが、回答をよろしくお願いいたします。

  • パッチワーク講師の資格

    手芸関係の資格を取りたいと考えていたところ、 文部科学省認可 (財)日本手芸普及協会パッチワーク講師資格取得コースの 生徒募集という広告を見かけたのですが、 詳細については書かれていませんで、どうするか悩んでいます。 そこで、質問なのですが、 資格はどれくらいの期間で取得することができますでしょうか? 資格を取る時に登録料は必要ですか? 必要だとすると、いくらくらいかかるのでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • パン教室・パン屋さんをされている方

    パン教室・パン屋さんをされている方 パン教室やパン屋を開業されている方にお聞きしたいのですが、 講師資格などを持たず、独学で教室や販売をされていて、 軌道に乗って経営している方がいらっしゃるかどうか、 おうかがいしたくて書き込みしました。 私は講師資格を持っていませんが、友人知人に教えてほしいと 言われる機会が増えてきました。 無料では家計にも響きますし、 料金をいただいてやりたいと思うのですが、 講師資格もないのに、それはよくないことでしょうか? また、講師資格のある方との料金差はどうつけたらいいのでしょうか? 販売するパン屋さんになる場合は、 学校や教室で勉強されている方が、開業されるのでしょうか。 アドバイスのほうを、どうぞ、よろしくお願いいたします。