• 締切済み

会社のオーナーと長期投資家の収入の違いは何ですか?

創業オーナーと長期投資家の違いは何ですか? 小さな店舗を経営している場合、当然売上は全部経営者のものだと思います。 これが株式会社になった場合、創業者が100%株を保有している場合でも、普通の投資家と同じ様に、年何%かの配当を貰えるだけになってしまうのでしょうか? 大企業でも株式会社にして得に株を売りもせず100%創業社と同族で保有しているところがあるようなので、とてもそうだとは思えないのですが、100%株を保有している場合は、何か別の収入方法でもあるのでしょうか? 筆頭株主なので、株主総会でどうにでも出来るとかそう言う事でしょうか

みんなの回答

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.3

>法人の売上を自由には出来ないのでしょうか 質問の意図がよく判りませんが、要するに経営に参加していない大株主が得られるものは何か? ということですか? 創業者一族が筆頭株主で役職にまったくついていない、という例はまれではないでしょうか。すでに何もいらないほどの大金持ちになっているか、配当収入で十分か、何かの不祥事で経営陣から退いたか、といったケースぐらいでしょう。ですからほとんどの大株主は最低でも取締役として役員報酬を得ていると思います。 また取締役会の議決が必要な事項がたくさんありますから、例え創業者で100%株主であっても好き勝手なことはできませんし、できたとしても社員が逃げて行ってしまうでしょうね。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

#1さんがお書きの通り、給料や賞与を忘れてますよ。 また、勘違いがあるようですが、形態に関わらず売上は法人のものです。みなし法人でも同じです。経営者のものではありません。

paralegal
質問者

お礼

間違えました。 経営者ではなくオーナーでした。中小の場合ほとんどオーナー兼経営者でしょうけど。 筆頭株主、というか全株保有のオーナーであっても法人の売上を自由には出来ないのでしょうか

  • dii
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

普通は、役員になって役員報酬をもらうでしょう。 ただ役員の場合は通常範囲内(ていっても何千万) また車、ガソリンなどは、会社経費で落としたりするので、給料丸々小遣いとかにできる仕組みですね もっと儲かっているところは、親族とか娘なども役員にして給料払っている形にして、稼いで?ます。 あとは税務署との戦いです。 別に役員って言っても出勤などせんでもいいですしね。

paralegal
質問者

お礼

ありがとうございます。 結構不自然な形にしないといけないんですね。 会社は株主のものと言われるのに、不思議です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう