• 締切済み

女性に質問です。

30代前半の男です。 1週間前に2年半付き合った人と別れました。 半年前から彼女は仕事が忙しくなり、多忙な毎日を送っていました。 電話やメールは全く問題なかったけれど いざ会うとなると時間のズレが気になるから、距離を置こうと言われました。私と居る時間がどうも物足りなかったようであり、罪悪感を生んでいたようです。 彼女は【自分が今後つきあっていけるかわからない】 【でも愛していることは分かる】と言っていました。 非常に悲しかったのですが、面目は別れることで同意をしました。 一旦離れて仕事に集中して、また落ち着いたら良い関係になればいい。と飲んだ自分が居ました。 今はモヤモヤした不毛な関係が続いています。 私の家にも彼女の家にも、お互いの物が沢山置いてあります。 先日覚悟の手紙を書きました。 私が未だ思いを寄せていること。 クリスマスに○○で待ち合わせをすること。 もしそこで現れなかったらキッパリ諦めるということ。(荷物を送ること) 仕事に詰まったら相談もして欲しいこと。 等長文です。 嫌われてしまったのか、メールは完璧無視されている状態。 もう連絡が取れない。これが現実です。 ただ、家には物がある。。。 一体どういう心境かわかりません。 彼女側は、 私と彼女の共通の友人に電話やメール、会ったりと時間を共有してるようです。 何かしらアドバイス頂けたら嬉しく思います。 宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#23158
noname#23158
回答No.6

私だったら、どれだけ忙しくても、ほんとに一緒にいて 自然な人だったら、別れることはないと思います。 彼女さんは仕事の方が魅力的なのだろうけど、あなたと いることは彼女にとって無理をしていたのかもしれません。 嫌いとかそういうことではないけれど、一緒にいて本当の 自分でいられる人ではなかったのではないでしょうか? 彼女はもう別の道を探しはじめているように思えます。 今はきっとあなたを忘れて、干渉してほしくないから、 メールなどを無視しているのでは? ほんとに離れてみてあなたを必要とするなら、彼女から連絡が あるのでは? 彼女さんは彼氏だけでなく、いろいろな人との出会いも大切にするタイプなのでは? 私は昔付き合っていたひとが、私といる時間ばかりを中心にしている人でした。私は彼氏以外の人と浮気などは考えていませんでしたが、私もたくさん 友だちと遊びに行くことが好きだったので、彼氏にももっと外にでて、友だちを大切にしてもらいたかったのですが、『友だちといるより、お前といる方が楽だし楽しい』と言われました。 一見良い言葉のような感じですが、私のようなタイプには重かったです。 現在つきあってる彼は二人でいるときも多いですが、彼と彼の友だちとご飯に行ったり、私の友だちと彼氏と行ったり、私が遊びに行けば、彼も彼の友だちの家へ行ったりして時間をつぶしてきます。 相手とは対等でいたいわたしみたいなタイプなのなら、彼女さんはあなたのもとに戻ってこないかも・・。 それは彼女さんの性格もわからないのでなんともいえませんが・・・。 それと昔付き合っていた彼も今は結婚して、三人の子供をつくって、 とっても幸せだと風の噂でききました。 誰といることが幸せかはわからないですね・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pipippp
  • ベストアンサー率22% (22/99)
回答No.5

彼女はしばらく距離を置きたいのに、あなたからの電話をとってしまったらズルズルしてしまうという思いで連絡が取れないようにしているのだと思います。 別れて1週間も経たないで連絡を取ろうとしたんですよね? そういう所を彼女はわかって連絡を取らないんだと思います。 きっと彼女はあなたの事を嫌いになったわけではなく、当分何も考えないで自由な時間が欲しいのだと思います。 もう少し待ってあげてください。 逆に無理にでも連絡を取ろうとすると、逆効果だと思います。 どうしても気になるようだったら、さりげなく共通の友達に近況を聞いてみるとかぐらいにしておいた方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#47447
noname#47447
回答No.4

今の彼女の選択は2つ「完全な別れ」「クリスマスデート」 もし私だったら正直、放っておいて欲しいです。 別れて一週間ですよね? 数ヶ月が経っているなら嬉しいかもしれませんね。 そして今また彼女を悩ませています。 私の意見としてですけど、クリスマスに会って何も変わらないままやり直すなんて…辛いです。 貴方の同意はなんだったのでしょうか? 本当は全く同意なんてしてないのに、失礼ですが理解ある男を演じてみたのでは??彼女は悩んだ結果「別れ」を決意したのですから。 彼女を愛しているのなら、もうしばらく待ってあげてみませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#199367
noname#199367
回答No.3

まず、mass0524さんが、彼女の時間を待つ気があるのかどうかが大切だと思います。 彼女は今、忙しく、自分の気持ちもmass0524さんの気持ちもはっきりとわからない、といった状態かもしれません。 そんなとき、気分転換にいったん時間をおいてみるということがあるでしょう。 あなた以外の人とだけ連絡をとり、あなたが居ないことに寂しさを感じるか。貴方が必要不可欠なのかどうか。 そんな風に確かめているのかもしれません。 あんまり心配なようでしたら、共通の知人に、それとなく様子を伺ってもらうのも良いかもしれません。 彼女からメール等、返事が返ってこないなら、今はそっとしておいて欲しいのかもしれません。 答えを出すのに時間がかかるのかもしれません。 (自分の気持ちって、意外とわからないものです。) もし、mass0524さんに彼女を待つ気持ちがあるのでしたら、そっと待ってあげるのが良いでしょう。 もし、待っているのが辛いのでしたら、ご自身で手紙をかかれたように、クリスマスでケジメをつけるのも良いと思います。 頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

年齢も年齢だし2年半もつきあったのなら結婚すれば?プロポーズすれば?だらだらした付き合いは、年齢的にも??無責任だなって感じます。 今後ももっと付き合う事自体を楽しみたいなら、長すぎた春を楽しみたいというか・・・彼女を解放してあげていいのでは? 彼女も結婚適齢期ですよね? ウジウジしたつきあいのあなたに飽きて、すでに新しい彼がいるようなきもします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yu_chanpe
  • ベストアンサー率19% (133/686)
回答No.1

本人でないので憶測ですが…。 >【自分が今後つきあっていけるかわからない】 >【でも愛していることは分かる】 ということは本当だと思います。 結局どうしていいものか…と悩んでいる最中ではないかと思います。 彼女は嫌っているのではなく どう返事していいのか…考え中なのでは? 「なんと答えていいのか…。どうしよう?とりあえずちゃんと自分の気持ちを見極めよう」という状態かと。 この状態では、別れるのか、またくっつくのか、わかりませんが 質問者さんがアクションを起こしたので 彼女がちゃんと答えをだす日は近いのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性に質問

    半年前、告白して「好きな人がいるから」と断られました。しかしその後も メールしたり、電話したりの関係が続いていました。基本的には自分からメール、電話をしていましたが。あきらめられませんでした。 そして先日、デートに誘いましたが、「2人では会わない方がいいと思う」って断られてしまいました。 私(男)はどうしていけばいいのでしょうか。やっぱり彼女のことが好きです。でも、彼女がメール、電話はするけど、会うつもりはないってのであれば もう関係を断ち切った方がいいと思います。 私は彼女の心理が理解できません。今までは告白して振られた後、友達に戻ろうとしても女の子の方が拒んだり、だんだん無視してきたりで戻れたこと は一度もありませんでした。 でも今回は親友になっています。彼女にとって僕は重荷ではないんでしょうか。本当に僕のことを考えたら、連絡を絶つことが真の優しさのなのではないでしょうか。それとも彼女は僕と親友でいたいし、恋愛に発展したら告白したいと思うっているのでしょうか。みなさんなら彼女がどんな心境だと思うか教えてください。

  • 女性に質問です。

    忙しい中時間がとれたので、好きな人に電話をしたら、ちょうど外出中であまり話せませんでした。数時間後に彼女から、”さっきはごめんね。今なら話せるよ。”とあったのですが、すでに寝ていたので、気づいたのは翌朝でした。 それで思ったのですが、彼女の返信は、好きな人とかというのは関係ないですか? また、以前彼女に”今日・明日と講演があるんだ。こういうことあまりないから緊張するな。”と素直な心境をメールしたときも、”頑張って”と返信があり、その彼女の一言でなんか頑張れて、ほとんど緊張しなっかたのですが、そのような言葉も好意とは関係ないものですか?

  • 女性に質問です。

    食事の約束をした時点で間近には断ろうと決めていることってありますか? いろいろな方の質問で約束をした後にメールの返信がなくなったケースなど目にします。 実は先月知り合った女性とのケースがこうです。 自分からご飯に誘い 二回とも仕事の都合で数日前に連絡して延期してもらった。 三回目の約束は彼女から延期してほしいとあり、それを最後にメールの返信がなくなった。 気になるのは、彼女から延期してほしいとメールがあった日に初めて電話で話したんです、特に気に障ることを言った覚えもないのですが… 彼女が今月から転職して忙しくなったことを考えても何か心境の変化があったのかなと思えます。 電話で話した印象が想像と違ったとかも考えられますが。 こんなケースどう解きますか?

  • 女性の気持ちとして

    彼女は結構、女友達が多く週末は出掛ける機会が多いのですが、最近「どこ行ってくるとか、出掛けるにも、俺に悪いなぁって思って言いづらいんだよ」ということを言われました。俺は出掛けてくるのは全然良いと思うし、こっちとしては自分の時間が取れるので問題ないのですが、彼女はどういう心境なのでしょうか?それと、俺はどのようなことを言ってあげたら、彼女はそういう思いが和らぐのですか? 男って女と違って、意外にある程度年を重ねると、中高の友達とかってプライベートで会わなくなりますよね? 俺は仕事が終わったら、家で自分の時間を過ごしたいタイプなので「今日家に居るわとか、家でゆっくりしてるよ・・・」って電話とかで聞くとそう思うらしいのですが・・・。

  • 受け身な女性の心理?

    友達以上の女性に関して伺いたいのですが、 彼女は20代で、やや消極的なタイプなのですが、社交性に問題があるほどではありません。 その子と自分は結構気があうのですが、彼女の心理がちょっと良く分からないのです。 話しかけるのはいつも自分からで、彼女は基本的に”待ち”の姿勢です。こちらから話しかけると嬉しそうに楽しそうにするのですが、良く”来てくれるとは思わなかった。”とか自信なさそうに言うのです。一度彼女が待ち合わせに遅れた時も、”もう帰っちゃったと思った”とか自信なさそうに言います。仕事のスケジュールの関係で、彼女と会うのは週二回程度なのですが。 彼女と恋愛関係に発展するかな?とも思うのですが、いつもいつも自分から話しかけないと応じてくれないので、付き合い始めたら振り回されそうな気もするのです。その為、戸惑ってしまいます。 彼女の心境はどのようなものか、分かりますでしょうか?こういう控えめなタイプは、20代でもそこそこ好きな男性に自分から話しかけることは難しいのでしょうか?それとも彼女は私にそれほど興味がないと思いますか?それならそれで構わないので、率直にどう感じるか教えていただけますでしょうか?因みに客観的に見て、彼女に他に気になる男性がいそうな気配はありません。 多忙の為、お礼が遅くなってしまうかも知れません。あらかじめご了承下さい。

  • 女性に質問です。

    女性に質問です。 交際暦4ヶ月の彼氏がいて これまで仕事が忙しいなどの理由でほとんど平日しか会えない状態だったとします。 それも、一週間に一回、二週間に一回程度です。ひどいときは一ヶ月に一度。 彼女側の心境としては、 結婚しているのではないかと疑うこともあったけれど、 会えば優しいし、尽くしてくれるので 「メールもすぐには返ってこない人」 「週末は会えない人」として、当たり前になっていきました。 その彼が急に週末も会えるようになったり、急に擦り寄ってくるようになったとき どういう心境になりますか? 素直に嬉しいでしょうか? また、急に距離が縮まった関係になることで これまでの関係に逆にひびが入ることはありますか?

  • 女性の方に質問です

    仕事で忙しいく疲れているとき、彼氏に素っ気ない態度をとったり冷たい態度をとったりしますか? 私の彼女は、昔から疲れたりしたら、メールで呼びかけても素っ気ない返事をしたり冷たい態度になったりしていました。 でも、その時はそっとして置いたら次の日にはまた元気になっていたのであまり気にしていませんでした。 しかし、今年度になってから急にメールや電話する回数が減り、確認したところ忙しくなったとのことでした。 最近では10日ほど前に彼女の方から、私に仕事がんばって!っという内容のメールをいただき私はお礼をいいました。それから、数日後私も彼女へ励ましのメールをおくったところ、何も返事が返ってこなくて、疲れているのかと思いそっとして置きましたが、もう一週間以上連絡もなにもなく、付き合い始めてまだ1年もたってませんが、こんなこと初めてです。 すぐに会いに行ける距離ではないので、以前は毎日電話やメールをしていたので正直不安で、私自身どうしたらいいのかわからなくなっています。私としては彼女と仲良くやっていきたいです。 彼女はいまどういう心境なのか、私はどういう対応をとればいいのか。ご意見ください。

  • 失恋から一週間… 同棲してた彼女と別れて一週間がたちました。前に質問し

    失恋から一週間… 同棲してた彼女と別れて一週間がたちました。前に質問して、いろいろアドバイスいただきまして、自分自身反省もしています。この一週間は生きた心地がしませんでした。2日前から彼女とメールでやりとりして、昨日は二時間ほど電話で話しました。メールの内容わ、お互い体の心配、私の一人暮らしの生活の心配、彼女もかなり病んでるみたいでした。そして昨日私の仕事終わりの時間にメールがきて、今日の夜は何するの?ときたので、家に来たがってると解釈し、家にいてるよと返しました。すると返事がなくなり、心配になり私から遊びにおいでよと言うと、今会って戻ってくれと言われたら、逃げ出したくなる。との返事でした。会わずに電話で普通に話する?と聞くと、すぐかかってきました、会ったら小さい変化とかでもヤイヤイ言ってしまいそうやとか、一緒にいたら、ぐっすり寝れるかな?とか、何が食べたい?どこか行きたいとこある?とか何か複雑でした。私も一週間復縁したい九割、諦めることも交互に考えていたので、嬉しい反面悲しい気持ちです。今日は彼女が夜勤明けなので寝てると思いますが、朝からずっと連絡を待ってる自分が辛いです。 今の心境女心ってどんなものでしょう?自分はどうあるべきでしょうか?中途半端な恋人関係していっても彼女が情だけなら、私も辛くなるだけでしょうか?色々考えてすぎて答が出ません。彼女の事は好きです。会いたいです。色々なアドバイスおねがいします。

  • 特に女性の方に質問です。

    最近彼女(20代前半社会人)が冷たい感じだったので、もしかしたら仕事で疲れているのかもと思い、「元気ないけど、あんまり疲れてためないようにね。」というようなメールを送ったところ、「優しくしないでほしい」と返事が返ってきました。そのあと、私(20代前半学生)は返事をしたのですが、全く返事がありません。 今は返事を待っている状態が続いています。 今までは朝や昼の時間には何かしらメールが来ていたのですが、最近は全くきません。付き合って3年以上たつのですが、とても心配です。 女性が彼氏に対して優しくされたくないときはどのような心境なのでしょうか??やはり彼女はもう別れようと決心しようとしているのでしょうか?あんまりしつこくメールや電話はしたくないと思っています。このまま待つのが良いのでしょうか??悩んでいます。 ご意見お願いします。

  • 女性に質問です。

    最近あるイベントで知り合った女性がいます。 私(男)は,一番仲良いい親友という思いでいるのです。 ところが, 彼女は,電話をすると1時間以上は話がつきません。 この前も1時間30分も話しました。 会うときは,彼女のマンションの駐車上の車の中で2人で2時間以上話をします。 彼女の部屋は教えてはくれていません。 親友という立場からだと思います。 2人で食事をする時も3時間近く話がつきません。 でも,メールの返信はすぐには返って来ないときがあります。 何日も返事がないときもあります。 それでも,会えるとなると2時間以上話をしたりします。 話す内容も日常のことや職場の愚痴や悩み今までの恋愛のことなどです。 彼女は,どんな心境でいるのでしょう? 私に対して好意を持っているのでしょうか。 電話や会ったときに何時間も時間を一緒に過ごす女性の心理を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • EP-807ARの非純正品のインクカートリッジをセットしましたが、再度セットし直してもプリンターがインクカートリッジを認識しない問題が発生しています。
  • EP-807ARプリンターで非純正品のインクカートリッジを使用していますが、セットし直してもプリンターがインクカートリッジを認識しない問題が起きています。
  • EP-807ARの非純正品のインクカートリッジを再度セットしましたが、プリンターがインクカートリッジを認識しないトラブルが発生しています。
回答を見る