• ベストアンサー

受験生本人のモチベーションをあげるには

yujirunnerの回答

回答No.2

 ♯1です。どうしてもお伝えしたい事があったので、再度投稿させていただきます。  いきなりですが、「168」と聞いて何の数字か分かられるでしょうか?  実はこれ、講師側の研修でよくされる話なのですが・・。1週間を○時間で表したものです(24×7)。  その内、私たち講師がお子さんを担当できる時間はわずか1時間ちょっとです。残りの167時間、お子さんはご家庭・学校で過ごされています。そのため、家庭学習(宿題)においてご家庭の協力が必要不可欠です。  けれども、あまり突き詰めると「高校受験」の域を超え、「お子さんとの接し方」の領域まで達してしまいます。  私自身もう大学4回生になりましたが、いまだに「いい子ちゃん」ではありません(笑)。今も1人暮らし先に車を持ってきていいかどうかで揉めている最中です(^^ゞ。  また、お子さんの「個性」という問題もあります。  私は世間では一応「一流」と呼ばれる大学に通っていますので、周りの友人は厳しい競争に勝ち抜いてきた人ばかりです(私は中学からの内部進学)。彼らの多くは、日立製作所、松下、三菱UFJ銀行、ニコスなど錚々たる企業に内定が決まりました。  しかし、失礼な言い方をすると私の親友はあまり偏差値が高くない大学に通っています。内定先も正直聞いたことのない企業ですが、そうした中にも日本一のシェアを誇ったり、高い技術力を持つ安定企業は数多くあります(私の大学からもそういった企業に就職される方はたくさんいます)。  競争の世界に身を投じ一流企業に就職するのと、自分なりに努力し小規模ながら安定した企業に入るのと、どちらに幸せがあるかは分かりません。ただ、お子さんが安定志向ならば、厳しい競争の社会は当然向いていません。その場合、今ならば選ぶ事は出来ますが今後高校・大学と進むにつれ脱落すると大変厳しい状況になってきます。  お子さんの事はお母様である質問者さんが1番良くご存知のはず。どうかしっかり見極めて、接してあげてください。  

noname#36252
質問者

お礼

無理して入っても、その後のことが・・というお言葉、よくわかりました。 もともと、一流など望めないので、関東の地方都市で、地元にお勤めをして、結婚をして、市井の人で終わると思います。親としても、しっかりしていないので、なるべく、結婚後も世界を股にかけた生活をするより、親に近くに住み、孫を連れて、私の元に遊びに来る、という人生設計を望んでいます。(私が、ですが) 私自身、都心の一等地にある有名校の出身で、短大を出て、準大手の企業に勤めていましたが、それなりに繁栄してきたし、競争の厳しくない準大手規模の企業なら、人間らしい生活ができるという事も実感してきました。あなたのおっしゃることが良くわかります。 本人の向く高校を選択すればよい、というお言葉、身にしみました。

関連するQ&A

  • 些細な事で申し訳ないんですが

    来年センター試験を受ける子供がいるのですが、インフルエンザの予防接種をした事がありません。 知り合いの医師から「受験を控えているからこそ受けなきゃダメだよ」と言われたのですが、やはり本番間際になって今までやった事のない事をするのに不安があります。 親である私自身も去年インフルエンザの予防接種を受けてかるい痙攣があったのでなおさら怖いです。 子供も同じ事になるとは限りませんが、やはり抵抗があります。 大学受験経験者の方は、受験期にインフルエンザ等の予防接種をされましたか?

  • 受験生なのですが、どうすればいいのか迷っています

    2月に受験を控えています。試験当日にインフルエンザにかかることだけは避けたい! という場合、いまだれかから移してもらって罹ってしまったほうがいいのか、それとも予防接種をして罹らないようにした方がいいのか…。 悩んでいます。だれか回答を!

  • 受験勉強 モチベーションが上がらないとき

    今大学受験生で勉強しているのですが、どうしても勉強にやる気が出ないときがあります。 そういう時はどうやってモチベーションをあげて勉強してますか? ライバルは今勉強しているんだから自分も今すべき!と気合を入れて取り組もうと思うのですが、つい甘えが出てしまいます。 自分に勝てないのが一番悔しいです。 自分に勝つ方法、勉強のモチベーションを上げる方法、参考にしたいので教えて下さい。

  • 受験生、今かかっておいた方がいいですか?

    2月に受験を控えたこどもがいます。学校は学級閉鎖になっているのですが、2月に受験を控えています。受験日になるくらいなら、いまインフルエンザにかかっておいた方がいいでしょうか?それとも予防接種をしてかからないようにした方がいいのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • ペニシリンショックとインフルエンザ予防接種

    インフルエンザの予防接種の時期になりました。 母がいる特養でもインフルエンザの接種を勧められています。 しかし母は今までインフルエンザは摂取したことがありません。 其のうえ、数十年前にペニシリンを摂取したところ、 全身じんましんになり、当時はペニシリンショックと診断されました。 母はインフルエンザを摂取することでこのようなアレルギー(アナフィラキシーショック)になることをとても心配しています。 ペニシリンショックの経験のある母が、インフルエンザの予防接種を受けてもアレルギーは出ないでしょうか?

  • 受験生の予防接種の時期は?

    来春受験生の、風邪の予防注射はいつ頃するものでしょうか? 今鳥インフルエンザとのワクチンと、重ねて接種してもいいものでしょうか? 情報お願いします。

  • 受験生のインフルエンザ接種について教えて下さい。

    いつもお世話になり たいへん感謝しています。 来年は息子の大学受験です 今年ニ回もインフルエンザに苦しんだので予防接種を受けようと思います。 予備知識を教えて下さい。 一回接種と二回接種 どちらが良いのでしょう 接種時期 接種間隔と有効性は関係あるのでしょうか?ワクチンの有効期間は五ヶ月ぐらいと聞いています 入試が後期試験まで持ち越すと3月までワクチンの効力が欲しいのですが 良い接種方法を教えて下さい。  よろしくお願いします。

  • 薬アレルギーらしい受験生のインフルエンザ予防接種

    受験生にインフルエンザの予防接種をしたらよいかどうかという質問を見ました。予防接種は大事そうですね。 そこで質問なんですが、高校受験を控えている娘は、IgE666とのこと。2年前に一度、小児科でもらった風邪薬を飲んで15分後に呼吸にしにくくなるアレルギー(非常に軽かったですが)を起こした経験があります。 飲んだ薬はすべて大学病院で調べてもらったのですが、結局原因は特定できませんでした(100%検査で特定は不能だそうです)。でも、PLという一般的な風邪薬が怪しいかも知れない、とアレルギー専門の医師から言われました。 以降、娘は骨折したときにアセトアミノフェンを、ごく僅か飲んだ以外、一切の薬を断ってます。 2年前、「もし受験前にインフルエンザの予防接種をするなら、緊急措置がとれる大学病院での接種を」と、医師から言われています。 ちなにみ、本人は、大学病院に行くと一日がかりなので、出席に数のことも気がかりな様子。また、以前の発作の時のことを思うと「注射も薬もイヤ」という心境と、予防接種して安心したいような気持ちが入り交じっているようで、「面倒だから受けない」と。 娘が以前、呼吸が苦しくなるアレルギーを起こした時は、初潮が来たときで、しかも風邪で熱をだしていたのに、はじめてのテスト勉強で疲労困憊してました。心身の状態が通常でなかったときでした。今は心身共に、非常に元気です。 上のような状況の受験生では、インフルエンザの予防接種はしたほうがよいか、見送った方がよいか、アドバイスお願いします。 最終判断は本人自身なので親のお節介かも知れませんが……。

  • 幼児・児童のインフルエンザ予防接種について

    幼児・児童のインフルエンザ予防接種について 7歳と5歳の子供のインフルエンザ予防接種を希望していたのですが、長い間風邪のため体調がすぐれず、受けそびれてしまい、今に至ってしまいました。 今から受けても時期的にもう遅いでしょうか?? 2回接種しなければいけないということで、 接種したらいいのかどうなのか困っています。 教えてください。

  • 新型インフルエンザ予防接種にアレルギーがでたら?

    新型インフルエンザ予防接種を受けてアレルギー反応として発疹がでたりしたら、 もう予防接種はうけられないんですか? 私の考えでは発疹がでるのを我慢しても予防接種はしたいと思うんですが というのも、予防接種をしないでもしも、新型インフルエンザに感染したらそのときに かなり重篤な状態になるとおもうんです。 以前おそらくインフルエンザ予防接種のアレルギーによって、発疹がでました。 でも1晩でなおったんですが。 もしもお医者さんが、事前にアレルギーテストなどをやって アレルギーの反応があるとわかっても、それを緩和させる薬や アレルギー反応の少ないインフルエンザ予防接種はないんですよね? だとしたら、事前にアレルギーのパッチテストを行うのも ぶっつけ本番で行うのも同じですよね?