• 締切済み

母親の様子。深刻です。

母親は46歳で専業主婦なんですが、 何年も前から嫌な事があったりする時など、 急にスイッチが入った様にカッ!となり 『くそやろー、馬鹿やろー、たわけ』などと叫んだり、 何時間もずっとぶつぶつうなったりします。 夜中でも、酷い時は外でもぶつぶつ言ったり、部屋の壁を殴ったりするので困っています。 ◆通常時は『頭が熱い、えらい』みたいなので家事以外は寝ている事が多い。 普通に笑ったり、会話も出来るので生活は普通に出来ます。 性格的に話す事が得意ではないので、 自分の言いたい事がうまく言え無い。 母親自身カッ!としていた時の自覚はありますが、 抑えたいけど抑えられ無い、ストレスを発散していると言っています。 大分前、何人かの医師にも診てもらったみたいですが、 ハッキリした原因は分からず処方薬ではあまり効果は無い。 ◆私的には精神的な病か?何かの病気による合併症?更年期障害なのか?と思います。 病院へ行くようにと言いますが、母親は『もう病院は行ったから』とあまり行く気になりませんが、 もっと沢山の医師にも診せたほうが良いのでしょうか? 似たような症状の方が居るのか分からないのでどうしたら良いのかと悩んでいます。 家族もマイナスな言葉の叫び声を聞くのは辛いし、苦しんでいる母親を助けてあげたいので何か情報があれば 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • higegie
  • ベストアンサー率51% (223/436)
回答No.6

こんにちは。お母様の事で真剣に悩まれているご様子に心を打たれまして、前回も書き込みさせて頂ました。 美味しい料理を紹介され『何処へ行ったら食べられますか?』と聞かれたら、真摯にご紹介するのが礼儀ですね。 さてご質問ですが、砂糖菓子など好んで召し上がって居るようでしたら、それを避けてください。料理からも砂糖を排除なさったほうが宜しいかと思います。 鉄分欠乏についてです、医療でもそうなのですが鉄欠乏性貧血と云うと鉄しか補わないので完治しないのです。酸素運搬のヘモグロビンを作らせる為には、タンパク質・鉄分(動物性鉄)・ビタミンB群・ビタミンC等々が必要になります。 長年のストレスでアドレナリン放出体質になっているとしたら、ストレスが生む活性酸素障害で、神経伝達物質を受け取るグローブ(レセプター)に変性が起きている可能性があります。その場合には、ビタミンB群だけではなく、レセプター改善を目的とした栄養補給があります。

waiwaini
質問者

お礼

食べる事が大好きなのでチョコレートなどお菓子も横になったままよく食べています・・・ 精神的に余計に負荷が掛からない様に食事改善をしてみます。 長い間不調を訴えているので、潜在性の貧血の影響かセロトニンなどの合成やその受け皿の障害などに頭に置いて相談してみます。 有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • higegie
  • ベストアンサー率51% (223/436)
回答No.5

次に低フェリチン血症です。脳内の酸素消費量は大変に多いと先に云いました。貧血或いは隠れ貧血であると、血の中のヘモグロビンは酸素運搬のトラックですから酸素運搬能が低下するのは理解できると思います。僅かでも低下すると脳内に届く酸素も僅かですが低下します。その結果、全身で最初に障害を受けるのが精神や神経であっても不思議ではありません。お母さんはお若い頃から、心身の不調を訴えられていたのではないだろうか? 恐らく、一般医の発見しない潜在性鉄欠乏性貧血だったのでは?と想像しています。 鉄欠乏の症状です→朝起きられない・イライラ・ヒステリー・神経過敏・気まぐれ・無気力・鬱・精神錯乱 肩凝り・腰痛・関節痛・頭痛・易疲労・下痢・便秘・風邪を曳き易い アザが出来やすい・冷え性・眩暈・立ち眩み・膀胱炎・抜け毛が多い等々等々 先日も、7歳の小学一年生が『自閉症』と診断されていて、医師からは脳の器質の問題なので、この病気は治りません。と宣言されていました。その子の母親は医療関係者なので、医学の常識や医師の診断を信じて疑わない人でした。 症状は、怒り出すと止まらない、物事に集中できない、人と上手く付き合うことが出来ない、授業を受けることが出来ない、いつもパタパタと動き回ることが多い 等々です。自閉症の初期症状は多動なのです。 その母親に、脳の科学を説明してその子が治る可能性を、時間を掛けて説きました。そして、検査・栄養的治療の結果、一月経った今日も報告を頂きました。『とっても落ち着きのある良い子になりました。学校の先生からも、養護学校へと転校してもらおうと思っていたのに、こんなに良くなって授業も皆と受けられるし、聞き分けも良くなったし・・・・どうしてなの?? と連絡を頂いた』と母親から電話がきました。 お母様への対処を間違われないように祈っております。

waiwaini
質問者

お礼

とても専門的な情報、有難う御座います。 人体と栄養にお詳しいと察します。 医師の診断をそのまま鵜呑みにしては薬の副作用が心配なので、 まず栄養治療で症状改善をしようと思うのですが、 どんな病院に行けば投薬治療では無く栄養的治療が診てもらえるのでしょうか? 普段気を付ける事は、糖分の摂り過ぎ、鉄分欠乏でしょうか? アドレナリン放出体質になってしまっていたら、ビタミンB郡をサプリメントで補うのも一つの手段として有効ですか? また質問で申し訳ないですが、宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • higegie
  • ベストアンサー率51% (223/436)
回答No.4

脳(心)が求めるエネルギーは糖しかなく、酸素がその助けをしています。脳は体重の1/40しかない小さい臓器ですが、糖と酸素は全身で使う量の1/5~1/6も使わないと脳は正常に働けません。つまり、心が正常ではなくなることもある と云うことです。機能性低血糖症では、吸収の早い糖分の摂り過ぎで一過性の高血糖になり、体はそれを下げるべくインスリンを大量に放出して、次には極端な低血糖へと落としこみます。低血糖状態は脳の障害をもたらせますので、体は血糖上昇ホルモンとしてアドレナリンやノルアドレナリンを大量に放出して、急場を凌ぎます。その状態が『興奮』です。 セロトニンがその時に放出されれば良いのですが、あいにく糖の摂り過ぎはビタミンB群を大量消費して、セロトニン合成を低下させてしまいます。その結果として、怒り易さ・怒りの持続・不安感・落ち込み(心身ともに)等々の症状を生み出してしまいます。長年の悪い食習慣から、糖分を摂らなくてもアドレナリンが放出されると、止め処もなく怒りが続いてしまう そういう体質に変えられてしまうことも。 セロトニンはビタミンB6と動物性タンパク質に多いトリプトファンが足りないと作られないことを付記させて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • higegie
  • ベストアンサー率51% (223/436)
回答No.3

症状に驚いて病名を決定していきなり投薬治療に入ってしまう前に、一度脳内の化学物質の変化が心を狂わせてしまう そういう背景を考えましょう。 人が怒り狂う時、脳内ではアドレナリンが活発に放出されている。通常、怒りは時間の経過と共に、ギャバやセロトニンの働きで神経の興奮を抑えます。しかしながら、セロトニンやギャバの放出が低下していると怒りは収まらないのです。何故ならアドレナリンは興奮ホルモンであり、セロトニンは興奮抑制ホルモンとして働くからです。 そのような脳内化学物質のバランス変化が起きると、人の心は怒りに満ちた状態に変化します。では何故そのようなことが起きるのだろうか? と云うことが解決の糸口探しになると思います。 1.機能性低血糖症と甘いものの食べ過ぎ(神経に作用するビタミンB群の欠乏を招く) 2.低フェリチン血症(鉄欠乏性貧血ならびに潜在性鉄欠乏性貧血) が考えられます。 利用規約に反して長文になりますが、少し分けて説明します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • spice1970
  • ベストアンサー率20% (13/62)
回答No.2

亡き叔母は、ピック病と診断されていました。 お母様が、大事に至らないといいのですが、 念のため、参考にしてください。 病院は、ちゃんとした大きい病院に行かれた方がいいかもしれません。

参考URL:
http://www.inetmie.or.jp/~kasamie/Pickdisease.html
waiwaini
質問者

お礼

初めて耳にしました。 症状を読んでいくつか似た傾向があるので、少し驚きました。 ただ性格の問題なのか一概には言えないですが、参考にして医師を探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは。 ご心配ですね。 書き込みからだけでは何かの病気と判断することは難しいですが、お母様もストレスがたまっていたり、身体的にもしんどかったりと困っておられるようなので通院されたほうがいいと思います。 話すことが得意ではないとのことですから、お母様がお医者さんにうまく自分の状態を伝えられていないという可能性もあるかと思います。1人で病院に行くのもおっくうですし、可能なら質問者さんが一緒に付き添ってあげられると質問者様にとっても安心なのではないでしょうか。 家族としては家事などお母様の負担が大きくなりすぎないように気をつけること(これから忙しい年末年始ですし)、カラオケや散歩などに誘い、叫ぶ以外のストレス解消法を見つける手助けをすることはできるのではないかと思います。 また、病院選びも難しいですから、市町村の行なっている電話相談などを活用されるという手段もありますよ。

waiwaini
質問者

お礼

有難う御座います。 良い病院を探して一緒に行ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母親の様子がおかしいです。精神病でしょうか?

    高2女です。母親のことについてです。 私が高校入学した時位から母親の様子がおかしいような気がしています。元々短気で、気分屋な所はあったのですが最近感情の起伏が必要以上に激しいような気がしています。 私は中学の時は、割と勉強も部活も頑張っている方でした。 高校に入ってからは、勉強もついていけなくなり部活も中学校と比べたら全然です。そのせいでしょうか。最近、母親は週末や調子が悪くなると一日中寝ていて家事も父親がやります。父親は仕事が忙しく平日は朝から晩まで働いているのに休日も休めてないです。しかもそんな父親に文句ばかり言ったりしています。私も父親も何も悪いことしていないのに理不尽な理由で怒鳴られて罵声を浴びさせられます。 中学生の時は、言い返したり反抗していましたが、最近は言っても無駄だし状況が悪化するたけなので何もしないです。 父親も同様です。 絶対に母親が悪くても認めようとしないですし、自分は叩いたり物に当たったり愚痴ばかり言うのに私や父親がやるとその事で最低1週間はネチネチ言われます。 しかし母親のそのような所が最近悪化してきているような気がします。 私も父親も黙ってはいますが相当ストレスです。 逆に調子が良い日は、「大事な娘なんだから」とか「あなたの為に仕事頑張らなきゃ。」とか「努力すれば報われるのよ」とゆう風に綺麗事?を並べてきてそれが延々と続きます。 大体そのような調子の良い日の次の日は機嫌が悪くなって寝込みます。 母親は元々、家庭環境等に恵まれていなくて客観的に見て、人として常識的な所が欠けてる部分がやや目立つような気がします。 本当にヒステリックになると誰も手をつけられなくなります。 そうなると周りまで巻き込んでしまうことがあった事有り最近は何も言えません。 祖父からも「お前が我慢しなさい。」と言われたりもしました。 たまに病気なのかな?と思うときがあります。 何かの精神病なのでしょうか?それとも私がダメだから母親もそのようになってしまうのでしょうか? 私もいきなり怒鳴られて平常心でいられるほど人間出来ていないです。 私まで気持ちが病みそうになることがあってこのままでは耐えられません。 客観的に見ても今の母親は普通ではない気がします。 病院等にいった方が良いのでしょうか? 本気で悩んでいます。 長文すみませんでした。

  • 母親の背骨の圧迫骨折について

    北海道の函館に住んでいる77歳になる私の母親のことで投稿しました。 今から20年くらい前に冬道で転んで背骨を圧迫骨折して3か月間入院しました。 退院して10年くらいは普通に暮らしていたのですが、10年くらい前から頻繁に背中を痛がり医者に診てもらったら以前骨折したその上に新しく骨折している箇所があるといわれました。 その時は、入院するほどでもないと言われ、自宅で安静にしてコルセットでも着用して、よっぽど痛みが辛かったら座薬か飲み薬で落ち着かせるのを待つしかないと言われました。 それからというもの毎日母親は痛みと戦っています。 今まで何度も夜中に救急車のお世話になったり、職場に苦しそうな声で”痛い!助けて!”というような電話が来たり。。そのたびに病院に連れて行き、また同じことを言われただ家に戻ってくるだけ。 入院を依頼しても”もし入院してもただ寝ているだけで、治療はできないですよ”と言われ入院拒否されます。 実は夕べも夜中の2時に叫び声に起こされ救急で病院に運びましたが、朝の6時に戻ってきました。 こんな生活が何年も続いています。。。母親がかわいそうでなりません。 この投稿を読んでくださっている読者の方々で何か良いアドバイスがあればと思い相談しました。 因みに、病状は背骨の第2、3、4が潰れているとの事です。 念の為に調べたのですが大動脈乖離による痛みではないとの事でした。 なんでもよいのでご意見お待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 無言で出ていった母親への対応

    昨日、母親と喧嘩をした大分後、夜の10時30分頃に、母親が、家を飛び出して行ったようなのです。 お風呂に入る前に声をかけた時は、普通に会話を交わしたのですが、その後、私がお風呂に入ってる間に、家を出たようです。母親は、62歳です。 タンスは空いたまま、鍵もかかっていませんでした。なので、一瞬、、連れ去られたのかと思ったくらいです。 それから、現在14時ですが、何の連絡もなく、16時間が立ちましたが、どこに相談すべきかわかりません。 どこかに相談すべきでしょうか。

  • 母親が死にたいと言います。

    私は実家暮らしの31歳独身女で、55歳になる母親は専業主婦。 父親は54歳で仕事は夜勤で朝帰ってきてから夜の出勤前までずっと一日家に居るので、 普通に昼間働いているサラリーマンと比べて母親は一人になる時間が無い、 と長年不満を言ってきました。 夕飯も夕方5時頃から始まるので、その時間に合わせ母は昼間の限られた時間に 友人に会ったり買い物をすませたりして夕飯に間に合うように長年父親の生活リズムに 合わせてきました。 そんな毎日に嫌気が差し、父親も気が利かない短気な性格で家事も手伝わないし、 食べ方が汚い、風呂の入り方が汚い等もあり、これまた母親も短気なので すぐ怒る。それに加え、喰っちゃ寝のぐうたら亭主で寝てばかりいるので、 よく夫婦喧嘩し、母親は何度も家を出ようとして結局家を出ない。 そんな事が過去に何回も起きていましたが、今日もまた些細な事で 夫婦喧嘩が始まり、父親は話にならない!と怒ったまま布団にIN。 話相手のいなくなったリビングで母親の愚痴を聞くのが娘の私の役割なのですが、 母曰く「更年期のせいもあって気分のムラが激しいし、それを家族に知られないように 気を使って抑えるのが苦しい。人生全然楽しく無い。死にたい」というのです。 私は「私だって過去に学校や会社で辛い事があった時、もう死にたいって思った事はあったよ。でも本当に死んだら、親不孝になるし好きで死んだ訳じゃない人達に申し訳ない。 与えられた命でまだ先もあるし生きてればいい事あるって思って思い直したよ。 まあ実際死ぬ気は無いけどね」と言うと 「もうね、ベランダから飛び降りたら楽になれるな~とか、薬を大量に飲んで酒飲めば死ねるかな~とか毎日そんな事ばかり考えてる。衝動的にそうしたいって思っちゃうんだ」 と泣きながら言うのです。これって更年期もあると思いますが、鬱病なんじゃないか?と 思って…。とにかくいつもと違う、ヤバいなと感じました。 母に言いました「メンタルの医者に行って見てもらった方がいいんじゃない?」と。 自分でも「変だよね。病気だよね、これ」と言う程。 これまでと違って母親が日常で家事をこなさなければいけないという辛い使命を 毎日背負って生きていたんだというのを改めて痛感したのです。 過去にこれまで、夫婦喧嘩の後の愚痴を聞いてきて、次の日になったら何事も なかったかのようにこれまで平和が訪れてきましたが、これはもう、私ではどうしようも ならないし、解決できない問題になってきました。 過去に婦人科で更年期について診てもらった事はあって漢方を飲んだ時は 安定していたと言います。でも死にたい、人生楽しく無い、自分は何の為に生まれてきたのか?何故生きてるのか分からない、と言い出すので、これはもうメンタルクリニックに 行くしかないのではないかと思ってるのですが、病院に行くのが嫌いな人なので、 素直に私の言う事は聞きませんし、きっと行く気も無いです。 離婚して父親と別居すれば気が楽になると言っていました。 でもお金もないし、部屋を借りるなんてすぐにできる事じゃありません。 きっと離婚も別居も出来ずにまたズルズルと同じ毎日が続くはずです。 そんな中で精神的にボロボロになって、もし万が一の事があったら…と思ったら もう娘としては口で「そんな事しないでよ!」と言っても防ぎ様がありません。 心配ですが、本人が直そうとしない限りこの問題って改善しないですよね? もうなんと言っていいのか分かりません。 それと、父親が理解のある旦那じゃないので「死にたい」と母が言った所で 「じゃあ勝手に死ね」と売り言葉に買い言葉で深く考えずに言った場合、 衝動的にその行動に走ってしまったら…とそれがすごく怖いのです。 それが私の家にいない夫婦だけいる昼間に起きたとしたら…とか、 今までにないくらい母に対してシビアにならなければいけないな~と私は 今日の事で気がつきましたが、父親はすごく無神経なので、きっと 「冗談で言ってるかと思った」と言いそうなのです。でももし死んだら、 そんな呑気な事言ってる場合じゃないし、むしろ間接的な殺人じゃないですか? 悪い方向に考え過ぎなのは分かっていますが、すごく不安です。 私は私にできる限り、母の負担を減らしていってあげようと思いましたが、 もうそれ以外に打つ手って何かあるのでしょうか? 夫婦の問題って難しいですよね。他人だし。いい歳だし。 何かいいアドバイスや同じような経験をされた方がいらっしゃれば 体験談、解決策を教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 50代の母親の事で相談があります

    はじめまして 初めて質問させていただくので足りない部分などあったら申し訳ございません。 本日は56歳になった母親の事です。 母親はすごく明るく元気でいつも健康! たまに風邪引く程度でした。 しかしここ5年位前から 風邪をすぐ引く、生理が終わり火照りがひどいみたいです。 大人になって出産以外病院に行ったことが無いような人で今も働いてます。 なので本当に大の病院嫌いです。 そして去年辺りから喉の調子が悪くちょこちょこ咳をします。でもほとんどが朝だけ。 一ヶ月程前に左胸の外側が痛いと言ってきました。 胸の骨が痛いような…。 でもそれもだいぶよくなってきて、クシャミする以外は痛くないようです。 そして次は昨日その胸が痛かった方…左なんですが今度はその左肩が痛いのと咳が出ると言ってました。 病院を進めても行きません。 何度も説得しました。 しかし今まで自然治癒で治してきたので行かないと一点張りです。 昨日母親とLINEしていて、最近来年は生きてるかわからないから笑 って笑は付いてましたがネガティブな事を言うようになりました。 残り少ない人生とか…。 現在子供3人とも実家を離れて母は1人で住んでます。 私は歩いて3分位の場所に主人と子供と住んでます。 私の娘に会うのが唯一の楽しみみたいです。 更年期でしょうか?肩は50肩とか…。 更年期で鬱病気味になってるとか…。 私も現在鬱とパニックで10年通院してるんですがだいぶ改善してきました。 母親の為に何か出来ることはありますか? 聞いても大丈夫だよとしか返ってきません。 私の病気がひどい時ずっと側で支えてくれました。 どうしていいのかわかりません。 母親に何をしてあげられるか 更年期から胸や肩は痛くなるのか 何でもいいので皆さんの意見を聞かせてください。長文すいませんでした。

  • 母親の更年期

    バツイチ29歳息子付で実家に出戻りし5年になりますが母親の性格に困ってます。更年期と言えばそうなんですが朝起きた時点でプッツンしていたりそれで終わればよいのですがそのまま引きずり言葉に出すならマシなのですが陰険で態度行動でしかです(例・物に当たる。孫に当たる・食事なし等)言葉にすれば昨日までよかった事はこの時点では駄目だし・・(例・お菓子を2階で食べること・用済みなら2階行け等)機嫌よい時に遠まわしに言った事はあるけどそれも気に食わないらしく病院も嫌いで結局いつも私にあたるって感じです。 その度に別居を考えるのですが母子家庭としてはそう簡単ではなくどうしようもなく困ってます。こんな身勝手な母親他にいますか?

  • 飼い猫の様子がおかしい

    生後約半年の飼い猫が、数時間前から突然『口で呼吸』をし出しました。とても苦しそうに、ハッハッ、と荒い息遣いをして、時折咳き込みます。 本当に、突然なんです。 夕方までは普通にご飯を食べ、普通に呼吸をしていました。 肺炎か何かなんでしょうか? 掛かり付けの病院は既に閉院しており、明日の午前9時までなすすべがありません。急死……なんて事になりませんか?不安で堪りません。 獣医師の方、もしくは似たような経験のある方に、大至急回答お願いしたいです。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • こういう母親はどう思いますか?

    自分の子供は、小さい時とても勉強ができた子で、スポーツもやっていました。しかし、親がその子が小学校から中学校までイジメに遭っていたことも知らないうちに、子供が外と境界線を作って成長していました。とは言っても、子供が普通に大学もちゃんと卒業をしました。その後、就職はしていないが、アルバイトを転々としていました。今は30歳前に至っています。 ある日、その子が外とうまくコミュニケーションが取れないことに気付き、回りに自分のでき悪いことばかり指摘され、ストレスを感じていました。インターネットで調べていたら、自分が発達障害ではないかと疑い始め、自分の母親に相談しました。母親に否定されました。「あんたは普通の子だよ」と言われたが、それでも病院に行くことにしました。病院で検査を受けたところ、発達障害だと言われ、精神障害者手帳の一番低い級の取得ができると言われました。 それでも母親は認めようともせず、「病院の診断オーバー」だとしか主張しています。なぜなら、小さい時三人兄弟の中で一番できのいい子だったからという理由でした。 子供は病気なら、ちゃんと病院に連れていって、「大丈夫」だと診断されたら、安心できますし、そうではないなら、ちゃんと子供と向き合って一緒に治療などを頑張るという母親のイメージしか私は持っていませんので、こういう子供の病気と向き合おうともしない母親はどう理解したらいいのでしょうか。

  • お祈り通知を覗く母親

    転職のお祈り手紙を勝手に実母に見られて勝手に説教されました。母親の詮索行為って傷付くだけで恨みが増幅します。物凄くストレスで頭痛がします。母は善意?の為変える事は出来ません。 こんな時のストレス発散方法をお教え下さい。

  • 父親の様子がおかしい

    長文になりますがよろしくお願いします。 父親が毎日のようにイライライライラ言っており、家族としてどう対応してよいのか悩んでいます。まるで赤子が泣きわめくかのように、毎日毎日ギャーギャーギャーギャー言っており、ストレスと疲労でどうにかなってしまいそうです。 父親は60代後半です。事情があって3年ほど前から同居しています。その間ずっとこんな様子で、去年辺りから特に酷くなりました。 そんな姿を目の当たりにしていると、まだ60代ですが、そろそろお迎えが近いのではないかと思うようになっています。 といのも、母親がそうだったからです。母親も亡くなる3~4年前辺りから毎日のようにイライライライラ言っていて、父親ほどではありませんが、わめき散らす事も多々あったのです。亡くなる前の一年間は特に酷く、何を言っても聞かないし、とても手を焼いていました。 母親が体調不良を訴えるようになり、病院へ連れて行ったところ、かなり病気が進行していてもう手遅れの状態でした。即入院しましたが、様々な合併症を引き起こし、呆気なく亡くなりました。 父親もそのパターンではないかと思うのです。あんなに毎日のようにイライライライラ言っていると、どこかしら体調を崩してもおかしくありません。 父親は、筋金入りの病院嫌い医者嫌いです。母親もそうでした。母親には既往症があり、そのための診察は受けていましたが、年に数回近くの診療所へ行くだけで、入念な検査や処置は何十年も全くしませんでした。 父親も同じです。基本的に人の言うことを聞くのが嫌いな性格なので、何を言っても無理できちんと話を聞こうとしません。日頃から、自分の寿命は自分で決めると言っています。 しかし、こうまでしてわがままを通し周囲に迷惑を掛けるのが、果たしてよい選択なのでしょうか。私にはわかりません。先程も、大きな声で怒鳴り散らすので、そばを通った人が不愉快そうにこちらを見ていました。 父親を病院へ行かせるよう説得するには、どうすればよいでしょうか。恐らく心うちは、病院へ行っても周囲に迷惑を掛けるだけ邪険に扱われるだけと思っているのではないかと思います。しかし、一緒に暮らしている私の方が精神的に参ってしまい、もう疲れました。 皆様からのアドバイスをお待ちしています。

専門家に質問してみよう