• ベストアンサー

○○な人は△△だ!

saleenの回答

  • saleen
  • ベストアンサー率12% (26/216)
回答No.4

・ホンダ好きは「オレ様」な人が多い!  だいたいメガネをかけてて痩せ型が多いですね。 ・トヨタは見栄っ張り ・スバルは個性的 ・タバコの銘柄をよく変える人も浮気モノ。  わたしも、決めてる銘柄はありません。。><

16cha
質問者

お礼

沢山教えていただきありがとうございます。 (^人^)感謝♪ ホンダ好きは俺様が多いんだ~ へー!! タバコや香水かえる人には気をつけようと思いますφ(*'д'* )メモメモ

関連するQ&A

  • 釣りをする人は短気??

    釣りをする人が短気だという話を聞きました。 自分も釣りをする人間なので気になってしまい、投稿しました。 みなさんはなぜ釣りをする人が、短気と言われていると思いますか? 私は自分が短気だと思いませんし、釣り仲間も一緒です。 ですが、こうした話しがあるという事は何かしらの 理由があるのではないかと思います。 みなさんの意見お待ちしております。

  • どうして男の人は短気なの?治す方法はある?(長文です)

    お世話になります。 昔から思っていたのですが、男の人はどうして短気な人が多いのでしょう? もちろん、男の人にも短気ではない人や、女の人にも短気の人がいるとは思います。 ささいなことでもすぐ怒りますよね? 街を歩いていて肩が当たった時に、女の方だと「ごめんなさい」だけで許してもらえそうなんですが、男の人だと「(怒鳴りながら)ごめんなさいで許されると思ってるの?」(じゃあ。。どうすれば???)という感じです。 刑事事件等でも男の人が「カッとなって・・」というものが多いような気がします(短気が原因なのでは?) 私が気が長いのでますますそう思うのかもしれませんが、怒ってる人を見るとこっちまで気分が沈んでしまいます。 身近にも短気な人がたくさんいます。 そこで質問があります。 (1)短気な人の心境はどんな感じなのでしょうか?どうして怒るの? (2)男の人の短気を治す方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 添削お願いします!600文字以内の小論文です。

    テーマ: 「釣りが好きな人は短気」と言われることがありますが、あなたはこの意見について賛成ですか、反対ですか。 ということについて600字以内の論文を書きました。 今まで論文を書いたことがなく、自信がありません。 詳しい方おられましたら、ぜひ添削お願いいたします。 ↓以下、論文。 世間一般には「釣りが好きな人は短気」だと広く言われていることが多い。私はこのことに対して反対意見である。 確かに経験者の中に、「短気な方がよく釣れる」、「短気だからボーッと待っているだけでなく、釣れないと思ったら色々な方法で釣りに取り組む」と言う方がいる。逆に気長な人は「魚がいない所でずっと釣りを続ける」、「エサが取られているまま、気付かずに待ち続ける」といったことがあるようだ。この意見を聞くと短気の方が釣りに向いていて、釣る技術も比較的高くなりやすいのだとわかる。しかし、これが「釣りが好きな人=短気」にはどうも結びつかない。 釣れるのを待つという視点から、釣るために攻めるといった視点に置き換えると「短気だから待てない」という認識が無くなる。やはり釣りは魚を釣ることに快感を得るのだから、ごく当たり前の行動ということになる。何でも待てば釣れるのではない。ちなみに私の叔父はバス釣りが大好きではあるが、気長で温厚な方だ。釣りは好きでも短気ではないという意見も少なくはない。 「釣りが好きな人は短気」ではなく「短気な人ほど、釣りに向いている」というだけで、この時の「短気」というのも魚を釣る為の手段に過ぎないのだ。 私はこのテーマにおいて釣りそのものが釣り人を短気にさせ、その短気な行動が釣果へ結びつくのであって、日常生活での短気とは関連性のないものだと考える。

  • 釣りをする人は気が短い??

    私の彼は池で魚を釣ります。いわゆる、フナ釣り?といううのでしょうか。私は、ちなみに温厚で気が長いのですが、どうも、魚釣りは苦手です。そこでふと耳にしたのが、さかな釣りの好きな人は気が短いと聞いたのです。一概には言えないと思いますが、ちなみに彼もどちらかというと気が短い方かも。そこで質問なですが、もし気が短い人が魚釣りがすきだとしたら、なぜ、ああ何時間も無になれるのでしょうか?変わった質問でごめんなさい。どうも、私はその気持ちがしりたいので、宜しく御願いします。

  • 釣り好きは、短気?

    釣りが好きな人は、割合的に短気な人が多いって聞いたんですが 実際、どうなんですか? 比べたら、やっぱり短気の人が多いんですか?

  • 短気な人とは?

    短気な人はどんなことでキレるのですか? 私はちょっとしたことでイライラするんですが回答者に短気でもなんでもないと言われたのでどんな人が短気なのか気になりました

  • 謝らない人

    もうすぐ付き合って1年の彼が居ます。 その彼は、なかなかちゃんと謝ってくれないのです。 例えば、私のジュースにいたずらしてジュースをこぼしても まともに謝らない(すごくふざけて謝ったり)し それ(まともに謝らないから)でこっちが怒ったらそんなことで怒るのかとか 言ってきます。 わざと私に嫌がらせとかしてるのではないのは承知しているし ちゃんと謝る時はごめんなさいってちゃんと言ってくれたら 私も怒ったりしないのに…。 だからよく「お前はすぐ怒るからな」とか言われます。 謝らないことに怒っているのに、彼が私に対してしたこと(いたずらなど)に 怒っていると勘違いされ、正直困っています。 これって、やはり彼の言う通り私が短気なのでしょうか? ちなみに彼はめったに怒りません。だから余計になんでしょうが…。

  • 気が短くていい人?

    大学で 「気が短いけどいい人です」って言われてある女の人を紹介されたんですが 短気でいい人なんて存在するんですか? 短気って時点で近づきたくないんですが・・・どうなんでしょ

  • 釣り好きな人に悪い人はいない、というのは本当か?

    モーニング娘。のヒット曲の歌詞に 「彼氏(婚約者)はお父さんと同じで釣りが趣味なの。  だって釣りが好きな人に悪い人は居ない、って言ってたでしょ。ね、お父さん」 という意味の歌詞があります。 釣り好きの人に悪い人がいないのは本当でしょうか? ちなみに私は最近、釣りを始めてハマりました。 釣り場に行くと、皆さん挨拶を交わします。その日の釣果なども教えてくれます。 この間、黒鯛釣りをしている人に声をかけていろいろ質問したら、その途端にアタリが来て、見事釣り上げました。 釣り人曰く 「普段はめったに釣れないんだ。君が話しかけたから釣れたんだよ。幸運を持ってきてくれてありがとう。」 とお礼を言われました。(本当はその人が上手だったからだと思いますが) これまでの経験では釣り場ではあまり感じの悪い人にあった経験がありません。 果たして釣り好きの人に悪い人がいないのは本当でしょうか?

  • 短気な人が「怒っても大丈夫」と思う人

    この間、過去に同じ部活をしていた子から「謝罪の手紙」が送られました。 「私はあなたがクラスで沢山の人と打ち明けていたのを見て嫉妬していた。だから部活であなたを屈辱してしまった。あなたになら怒っても大丈夫と思った」という物でした。 確かにあの子は短気な性格で、よく私に八つ当たりをしてきました。 でも手紙の「あなたになら怒っても大丈夫だと思った」という部分を見て腹が立ちました。 「そんなに軽く見られてるのか」と。 自分なりに気を遣ったつもりでした。でもあちらからしたらそれが私を合理的に責める理由だったなんて。 短気な人にも私にも心がある事を少しでも理解してほしいし、私も「都合の良い人」扱いはもう嫌です。 短気な人(相手を必要以上に責める人)が「こいつは楽勝だ」と下に見てくるのを避けるにはどうしたらいいのでしょうか?