• ベストアンサー

家を出るべきか・・・。

4年前に離婚し、中学生の子供が二人います。 自分の両親と同居しており面倒もみないといけない立場です。 縁あって再婚する事になり、入籍する前に家に同居してもらいました。ところが、両親と彼がケンカをし、彼は追い出されました。私も家を出ようと思いましたが、子供達が家を出たくないと言うので、考えた末に私は家に残りました。彼は近くにアパートを借りています。 彼とは今も仲良く付き合っておりますが、両親とは仲たがいしています。家に居づらいです。 子供達も仲の悪い両親と私を見てるのは嫌で、受験が終わったら、家を出てもいいと言ってくれました。 彼も交えて4人で仲良く暮らしたいと思っていますが、正直言って両親の体も心配です。 彼と両親は、お互いに2度と会いたくないと言います。 今後、両親に何かあった時の事を考え、この状態で本当に家を出ていいのか悩んでいます。 入籍の話も、同居してくれた時は、私の姓になっていいという話でしたが今では、ならないと言います。 両親も大切にしてくれる人の方が幸せになれるのでしょうか? 悩んでいますので、良きアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.7

再び#4のものです。 私は、親の言うことを聞いて本当に良かったと 思っています。 親に反対され婚約解消した後も、あきらめきれ ずにつき合っていましたが、ある日つきものが 落ちたように気持ちがなくなりました。 今は、まったく別の男性と結婚して幸せです。 今の主人を紹介したときには、両親はまったく 反対せず、よくぞ家の娘をもらってくれたと 大喜びしたほどです。

1000koma
質問者

お礼

そうだったんですか。今は幸せそうで何よりです。つきものが落ちたように気持ちがなくなったって、どのように・・・? 今、彼が好きでたまらないので。気持ちの整理が出来ないです・・・。 お幸せに!!

その他の回答 (8)

回答No.9

あなたどうしたのですか、ものごと理解されていないようです、人の歩むべき道を外しておられるようです、同じ困難でも道を心得た人は素直に歩みますが、困難を苦として避けて歩む人には、自らが苦を生み出します、結果として花も実も無い老いては一人ぽっちの生涯で御座います、かりにこの場で素敵な回答が出されようとも、それを受け入れることはないでしょう、なぜかあなたは、いつも自分に都合のいい道を選ばれるから、人間生まれながらに何かしらの荷物を背負っています、あなたには少し多めで御座います、今、はたしておかないとご子息がそれを背負うことなり、あなたと同じ人生を歩むことでしょう、因縁で御座います、天の理(意)で御座います、人間一生がお行で御座います。

1000koma
質問者

補足

ずばり、言われ涙が出ました。それならどうすべきか、はっきり教えてください。 お願いします。 確かに今まで、自分の思うとおりに生きてきました。我慢するのが出来ない性格だと思います。

  • tutui
  • ベストアンサー率7% (21/286)
回答No.8

あなたが両親、子供を捨てても良いと考え、「彼さえいれば何もいらない」なら彼のもとへ行くのも自由です。 「高齢の両親と中学生の息子をかかえた女性」があなたです。 相手の境遇、立場を理解、尊重、受け入れられない男は、いずれ「あなた」より自分の都合のよい(資産、容姿、若さ等)相手が現れれば、「あなた」を捨てるでしょう。 >両親も大切にしてくれる人の方が幸せになれるのでしょうか? あなたが何を幸せと呼ぶのかわかりませんが、 私の感覚で言うと当然「はい」です。 まるごとの「あなた」を受け入れてくれる相手を探しましょう。

1000koma
質問者

お礼

ありがとうございます。とても身にしみます。 もう少し考えます。

回答No.6

彼がどんな人間かは、この際置いておくとして、近所に住めばいいんじゃないですか? 子供達は両親の家を間借りすればいいでしょう。家賃は必要でしょうが・・・。 彼も一緒に住みたくないでしょうし、貴方も両親のところにすぐ駆けつけられるほうがいいですからね。

1000koma
質問者

補足

一度、私だけ家を出ました。 生活費も今までより多く渡しました。 でも母親は、私が居なくなって体力的に大変だったみたいで、伯父に連れ戻されました。 両親は私と子供を会わせないようにして、私は精神的に参りました。子供達も寂しかったようです。

noname#25792
noname#25792
回答No.5

>彼が酔った時に私の両親に、私の悪口を言いました。 人間、酔った時に「ホンネ」が出ますからねえ。 「縁がなかったもの」と考えたほうが良いかもしれません。 入籍前でよかったんじゃないですか。

1000koma
質問者

お礼

両親も同じ事を言ってました。 やはり考え直した方がいいのかな・・・。 ありがとうございました。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.4

まず、ご両親と彼とのケンカの原因はなんだったのでしょう。 それによって考えるべきだと思います。 やはり人生の先輩であり、あなたの事をずっと考えいるで あろうご両親の言うことは聞いた方が正解だと思います。 私は前の婚約解消の時、身にしみました。 あと、お子さんの受験という大変な時なのに、家庭内を不安に させてどうするんですか。 自分の幸せももちろんですが、お子さんの事も考えてあげる べきなのではないでしょうか。

1000koma
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供が一番大事です。自分の幸せは子供達がせめて、高校卒業するまで待つべきかなと考えさせられました。 sachiさんは、婚約解消したとの事ですが、両親の言うことを聞いて正解だったと感じてますか?

noname#22799
noname#22799
回答No.3

中学生の子供がいるってことは、かなりの高齢だと思います 今後は両親になんかあることも考慮しなければならないでしょう その際旦那の顔色をうかがわなければ自分の両親の面倒も見れないようではその時点で破談でしょう 喧嘩の原因も考えなければいけないでしょうが 好きな人の年老いた両親とうまくやっていけないのでは先行き子供ともうまく行かないことでしょう とりあえず旦那と両親の関係を修復してみるしかないのでは?

1000koma
質問者

お礼

ありがとうございます。 両親との仲を修復するのは難しい状態です。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.2

>両親も大切にしてくれる人の方が幸せになれるのでしょうか? 質問はこれですか? ならば、「はい」ですね。あなたも子供も両親も大切にしてくれる人の方が、幸せになれる可能性は遥かに大だと思います。 あなたは子供や両親をほったらかしにできない人のようです。なので、どんなに好きな異性と一緒にいても、両親のことが気がかりとなって幸せを感じることができないのではないでしょうか。

1000koma
質問者

お礼

そうですよね。もう少し考えます。ありがとうございます。

noname#25792
noname#25792
回答No.1

ケンカの原因は?

1000koma
質問者

補足

私と彼が、ちょっとした事でケンカしました。 すぐに仲直りしましたが、彼が酔った時に私の両親に、私の悪口を言いました。 それが両親には、面白くなかったのです。 バカな娘でも、子供の悪口を言われたら怒るだろうと。 話し合う場もなく、追い出された感じです。

関連するQ&A

  • 再婚・養子縁組・児童不要手当

    再婚を考えていたのですが、子供の姓が途中で変わるのはかわいそうということで、 今まではもう少し大きくなってからと再婚を躊躇していました。 しかし、子供が高校進学で友達とバラバラになるということもあり、再婚を考えています。 勿論、養子縁組をしなければ姓はそのまま子供だけが独り今の籍に残るとは思いますが もし、母親だけ入籍をし、子供を養子縁組せずに今の姓のままでいる場合 児童扶養手当というのはどうなってしまうのでしょうか? 再婚入籍と言っても、仕事の関係上離れて暮らしているため生計は別な状態です。 一緒に暮らせる時期も全くの未定です。今までもお付き合いしていたとは言え、 一緒に暮らしていたわれでもなく、住民登録も別々で内縁関係でもありませんでした。 このまま子供が18歳になるまで籍を入れなければ、母子家庭のままでいられるわけですが、 諸事情があり、入籍を考えています。 子供は養子縁組はしない。 母は再婚。 母と子は同居。 しかし、彼とは別居。 この場合の児童扶養手当がもらえるのかどなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 家は建てるのに結婚話をしてくれない

    私には来年小学生になる子供と 3年同棲している彼氏がいます。 今住んでる家は狭いので 後々子供部屋を作ってあげる事も 出来ないので もう少し広い家を探す事になり 探してみたのですが 条件の良い物件は無く.. 家賃と同じ位お金を 月々払うのなら 家建てようと彼氏が 言ってきたので 今現在話も進み 建築着工を待っている状態なのですが 結婚の話は全くありません。 彼氏の実家を建て直す事になるので 転校させるのも可哀想やろ?と 彼氏が言うので 子供も今の住所の小学校ではなく 建てる方の住所の小学校に 通わすつもりです。 籍は入れてないので 同居人として私の姓のままになります。 私はその方が可哀想だと思うし 普通に考えて 家建てる前に籍入れるべきだと思います。 なので彼氏にもそう伝えたのですが 私が結婚の事を聞くのは野暮な事やと 言われ話にもなりませんでした。 彼氏の母親とも同居になるので お義母さんも心配して 彼氏にちゃんとプロポーズしたんか? と言ってくれるのですが わかってるよ!と言うだけで 何もわかってません。 こんな状態なので 家の話をしていても もっと先にする事があるだろうと 思ってしまい楽しくもないし 不安しかないです。 彼氏は私と 結婚したくないのでしょうか?

  • 子連れ再婚で、子供が実家に残る場合

    離婚をし、現在子供と実家に別世帯で同居をしています。 再婚するにあたり、子供が、今現在の環境がよく、学校は変わりたくない、 姓も変わりたくない、という事から、再婚者(市外在中)とは養子縁組をせず、 私だけ相手の籍に入る(入籍、住所変更)する場合、子供の住所は今現在の実家の そのままの状態でよいのでしょうか? また、児童手当は、どうすればよいのでしょうか? (子供、実家両親も再婚後の 生活様態は賛成・了承済みです。) 無知な点が多いので、ご助言、また、これをしなければいけないよ(学校・役所等) など教えて頂けると、大変ありがたいです。どうぞよろしくお願いします。 再婚後は、実家に行き来をしながら、子供の養育をする形になります。 よろしくお願いします。

  • 義実家の隣に家を建てる事が決まってしまいました。不安です。

    こんにちは。 来年、子供が小学校入学のため、家を購入しようと主人と話をしていました。(現在は、アパートに住んでます) 会社の近くを検討していたのですが、義両親から急に「あなた達の為に、隣の土地を買ったから。」と言われてしまいました。(会社まで車で30分ほどの距離です) 結婚前から同居の話が出ていたのですが、私が懇願して同居を先延ばしにしていたし、完全な同居ではないので、仕方がないのかなぁと諦めています。 主人に、「隣に住むのは本当はイヤだけど、どうしても隣に建てたいなら条件と言うか約束事を決めたい」と伝えました。 義両親にも伝えてあります。 (守られるかどうかは、怪しいのですが…) そこで、同居されている方等に質問です。 ・こんな約束事をしている ・こんな約束事をしておくんだった ・上手くいく秘訣 等、どんな事でも教えてもらえるとうれしいです。 「同居しない」と言う意見はご遠慮くださいね。 (これが一番なのは重々わかっています) 今、思いつくのは ・仕事は続ける(今も正社員で働いてます) ・私たちの家に出入りしない ・子供を勝手に連れ出さない ・農業は手伝わない(結婚前からの約束で今も手伝っていません) です。 今から、とっても不安です。 よろしくお願いします。

  • 住んでる家が好きになれない

    住んでいる家が好きになれない。結婚して半年、現在妊娠中です。 旦那が元々友達と二人暮らししてた家に住んでます。プロポーズされた時、結婚するときは結婚する事が嬉しくて家の事はそこまで気にしていませんでした。今思えば、この家に住むなら結婚できないなどといえばよかったんだと後悔しています。 私の実家から1時間程の所に住んでいます。 団地、築40年越、ベランダがない、中国人が多い、風呂場に換気扇がない、1ldkという環境です。子供ができたら住める家じゃないしそのうち引っ越すだろうくらいにしか最初は考えていなかったけど、暮らしてみると本当に好きになれず毎日がストレスです。まずベランダがない事が本当に辛くて布団も干せない、赤ちゃんの環境にもよくありません。 私の両親はあんなベランダがない家に住んでないでこっちに戻ってくればいいといっています。私も毎日引っ越したい引っ越したいの一点張り。旦那は今すぐは無理、子供の事を大切にしよう、3.4年後には必ず引っ越す。 なんで3年もかかるのかと話ですが… 徒歩5分の距離に旦那の両親が住んでます。私は義理親にこの家の文句を言った事がありませんがあまりのイライラに当てつけてしまおうかと考えてしまいました…なんでずっと住めないような家を1000万以上だして買わせたのか理解に苦しみます。ベランダがない家に住んでる事をなんとも思わないのか… 出会うまえに購入した家なので文句をいう権利はありませんが新婚が住むような家じゃないしなんでこんなに我慢しなきゃいけないのか最近辛くなってきてしまいました。 旦那のことは嫌いじゃないし新しい家に一緒に住みたいけど里帰りしてこの家に帰ってきたくないです。。 旦那は生まれ育ったこの町を出る気はないみたいです。私は実家に帰りたい。そして旦那は長男じゃないですが旦那の両親と同居する考えのようです。そのへんの話も曖昧でわからないまま。(長男も1時間くらいのとこにすんでます。長男が同居する気がないのかあるのかはしりません) 愚痴になってしまいましたがどなたか意見下さいますでしょうか。

  • 主人の母の再婚。名字について

    主人の母が再婚した場合、 私たち夫婦の名字は変わりますか? 私も主人も20代後半、 主人はご両親の離婚で一度名字が変わっています。 私も結婚してようやく今の名字になじんできました。 今、名字が変わった場合、 周りにいちいち説明するのも大変なのと、 子供ができた時の事を考えて悩んでいます。 お義母さん(主人の母)は再婚予定の相手と 一緒に暮らしています。入籍はまだです。 先日主人の実家に遊びに行ったときにそれとなく聞いてみたら、 入籍したら養子縁組をしないといけないね、って言っていました。 ということは私たちも名字が変わるんでしょうか? 養子縁組というのは、するとどうなるのでしょうか? もし私たち夫婦に子供が生まれた後に お義母さんたちが入籍した場合は 子供の姓も変わるんでしょうか? どなたかわかりやすく教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 義両親が住む家のローンを払うことについて

    現在夫の両親が住む一戸建てのローンと、私たちが住む賃貸の家賃の両方を払っています。 夫は私と知り合う前に家を買いました。母の夢は新しい家に住むことだ、1000万円の援助をするから1部屋ほしいと言われて、結婚もしないだろうと(当時40歳)思った夫は、家を買いました。 家を建てている途中、夫と知り合い、両親に待ったのつもりで、結婚を考えている人がいることを伝えてもらいましたが、両親は新居に引っ越しました。 結婚の際、同居はしないことやたくさんのことを夫と話し合い、一年後結婚し、その際一応は義両親から古い家(前住んでいたすぐ近くの平屋の一戸建て)に戻ろうかと言われましたが、まだ一年しか住んでおらず、家具も揃えており、嫁が追い出したみたいになるので、私たちが賃貸に住むことになりました。 しかし今は子供も生まれ育児休暇中であること、二人目もほしいことから経済的にもこのままではいけないと思い、相談させてもらいました。 私自身夫の両親が選んだ家であることや、学区が悪いことなどから、その新居に住むつもりはありません。古い家には今は夫の妹が住んでおり、その家賃という形で4万円毎月もらっています。しかし両方で17万円払っています。子供が生まれたあとも、家を出ようか?やローンを払おうかなどの話はされていません。 両親が1000万円の援助をしていることから、出て行ってほしいともいえず、しかし息子が家庭を持ち、私が働いているとはいえ、息子が買った家に住み続けている両親のことが理解できません。 夫はもし息子のために折れてくれないなら、縁を切るつもりでもあると言ってくれていますが、どのように両親に話をもっていったらいいでしょうか?もめずに話を進めるのは無理だと思いますが、なんとかこの状況を変えたいです。なにかいいアイデアや意見をいただけませんか?よろしくお願いします。

  • 早く家を出て行って欲しい・・・どうしたらよいでしょうか?

    5年前に結婚し、子供(3歳)が1人います。女2人姉妹の長女である私を、嫁に行っても良いと両親は言ってくれたのですが、結局私の家で(私の苗字になり、でも養子ではありません)同居しています。 結婚後、多額の借金がある事がわかり、両親に内緒で結局破産しました。そんな事が発端でうまくいかなくなり、お互い離婚という事で話が進んでいます。 ただ、現在まったくお金がない夫は「家を出るのに相当の資金が必要だ、金を貸してくれ」「金がないから家も出られない、だから離婚届にも判を押さない」と居座っています。 離婚しても養育費もまずムリだと思ううえに、こんなことを言って両親に「家に火をつけてやる」などと言って脅します・・・。 一日も早く出て行って欲しい夫にどう対処したら良いでしょうか?

  • 名前か? 嫁の家族か?

    現在、妻の両親と同居問題でもめています。既に二人の子供がいます。上は2歳(男)下は生まれたばかりです。 そもそも同居については以前より妻との間で話しはしていました。妻は義両親の家業を手伝っており、二人の子供も世話してもらっています。義両親の家は跡継ぎがいなく、同居するなら姓を変えろ!との条件を言ってきました。 実この問題は結婚前に出ており私は婿養子になるのであれば結婚は諦める、と言い、妻は義両親を説得して私からもお願いして、その時は娘の幸せのためならということで私の姓になることを許してもらい結婚しました。 妻には姉がいますが既に別長男宅に嫁いでいます。本当なら兄もいたのですが、私達の結婚前に自殺しています。この自殺の原因は、今回の件と同じです。 私は次男なのですが、兄がまだ結婚もしていなくその予定すらないのです。私としても仕事やその他様々が関係から姓を変えることはできません。 妻は強く同居を希望し、さらには妻と子供達と一緒にいたいなら婿養子になれ、というような態度を取り出しました。私からすると、明から義両親とグルになっているかのようです。さらには子供が何もわからないうちに姓を変えた方が良いというのです。 私は、こうならないように結婚前に散々話しをしたのに、今になって外堀を埋められたような状況に陥っています。 約束が違うのです。私はきちんとそのことを言ったのですが義両親は聞く耳を持ちません。あくまでも自分達の名前を残すことにこだわり続けています。そのような条件なら同居できないことを言うと、妻は同居を望んでいることと、現在二人目が生まれて里帰りをしていることを楯に、妻にも子供達にも会いにくるなと言われました。 私は悲しさと、怒りでいっぱいです。 文字数の関係からこれ以上無理ですが、どうしたらよいのでしょうか?皆様の回答のお礼に合わせてより詳しい経緯も話せたらと思います。

  • 家の相続変更について

    今の家は母と私の半々の名義です。 先日母が自殺しました。 母は再婚しているのですが、その場合母の名義の相続は 義父になるのでしょうか? 私(娘)にはならないのでしょうか? 家を建てた時には、実父が健在で、 両親と私達家族が同居していました。 その後実父が亡くなり、母が再婚して家をでたので、 今は私達家族だけで住んでいます。 母の自殺の原因が義父なので、できれば権利を渡したくないのですが、 なにか良い方法はありますでしょうか?