• ベストアンサー

80坪の土地の相続税はどのくらいですか?

今住んでいる土地は、元舅の名義です。 亡くなったら私の名義になるとして 80坪の土地の相続税はどのくらいですか? ちなみに100坪も教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35582
noname#35582
回答No.3

金融機関に勤務しており、以前、住宅ローンも担当したことがある者です。 その関係で、土地の相続には結構係わってきましたので(ファイナンシャルプランナーは2級技能士までしか取得していませんが)。 > 今住んでいる土地は、元舅の名義です。 > 亡くなったら私の名義になるとして まず、「元・舅」の物が、直接ご質問者さまの物になるには、「要件を全て踏まえている遺言」が絶対に必要ですね。 特に「自筆証書遺言」の場合、要件を満たしていることが少ないので、折角残してくれた「遺言」も、「遺言」として認められず(「自筆証書遺言」は家庭裁判所で検認を受けなければ認められません)、結局、法定相続に従わざるを得ない-ということもありますので、注意してください。 法定相続人同士ならば、どのように遺産を分割しても、「遺産分割協議書」を作成すれば問題ありませんが、「元・舅」の死亡に際して「元・子の配偶者」は相続人にはなりえません。 例え、元・舅名義の土地の上に、ご質問者さま名義の建物が建っていたとしても、被相続人が「元・舅」である以上、遺言無くして相続することはできません。 遺言によるのではなく、段階を経てご質問者さまのものにするならば(「元舅」→【相続】→「元配偶者」→【贈与】→「ご質問者さま」というパターンになりますので)、下手をすると相続税に加えて、結構な額の贈与税が必要になる可能性があります。 なお、「土地」は、土地によって価格が違います。 土地の価格が違えばそれにかかる相続税の額も違います。 路線価の付されている地域では、相続税の土地評価の方法は、路線価に面積をかけて評価しますので、#2さんが参考にあげてくださっている土地評価のURLから、平成18年分の「財産評価基準書」のページへ入ってください(市街化区域の宅地は、ほとんどが路線価に基づいて決定されています)。 http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h18/index.htm そこから、その土地がある地域を順に選んでいって下さい。 それて、その土地の路線価が分かります。 路線価がない地域(はっきり言えば「田舎の方」ということになります)では、固定資産税額の倍率によって相続税額が決定されます。 なお、相続の場合は、被相続財産の合計額から算出しますので、その土地だけで相続税額を計算しても意味がない場合もありますよ。 仮に、相続税相当額で「購入する」ということにすれば、それは、「適正価格での売買」とは認められませんから、これまた「贈与税」がかかってきます。

その他の回答 (2)

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.2

>80坪の土地の相続税はどのくらいですか? http://www.taxanswer.nta.go.jp/4102.htm 土地以外の資産(預貯金)も遺産に含まれますのでわかりません。 土地評価 http://www.rosenka.nta.go.jp/

  • te12889
  • ベストアンサー率36% (715/1959)
回答No.1

東京の銀座と新宿でも地価が違いますし、幹線道路沿いかどうか、駅からの距離等、土地の評価によって相続税額が変わってくると思います。 データを揃えて、下記をお試しになってみてください。

参考URL:
http://www.gainsltd.co.jp/shisanweb/data.htm

関連するQ&A

  • 土地相続税について

    父親名義の土地に娘婿名義の家を建てていますが父親が亡くなった後は 土地名義を婿の名義に変える場合は相続税がかかりますか? 土地は40坪くらいです

  • 土地の相続税について

    妻の実家の土地に家を建てました敷地面積は40坪です。もしも妻の父親が亡くなり私の妻がこの土地を相続する事になった場合、相続税は幾らぐらいになるのでしょうか?お教えください。ちなみに土地は愛知県で坪単価は約350000くらいです。

  • 相続した土地を半分売って相続制を払えますか

    私の家の土地続きに80歳の妹名義の土地60坪が あります。妹が亡くなって私一人が相続しました。 兄妹二人兄弟です。妹は独身です。 一坪100万円の土地なので相続税が払えません。 土地を半分売って総則税を払うことは可能ですか お教え下さい。 またもっとも賢明じ相続税を払う方法を お教え下さい。

  • 土地の相続税について

    土地の相続税は路線価から出されるのでしょうか? それとも時価から出されるのでしょうか? 路線価なら 50坪、路線価30万円の土地(50×3.3×300,000=49,500,000) 約5000万円が相続税の対象になるのでしょうか? 時価ならもう少し多くなるのかな?

  • 土地売却に掛かる相続税について

    土地売却に掛かる相続税について教えてください。 私の祖父が所有していた土地と建物を15年前祖父の死去に伴い、祖母と父親が相続しました。 祖父は250坪の土地と50坪の建物を40年近く所有していました。 建物は30年前に建て替えてから今まで住んでいます。 祖母は土地を200坪、父親は土地50坪と建物を相続しました。 諸事情により土地を売ることを考えているのですが(250坪全て)相続税はいくら掛かるのでしょうか? 土地売却価格は8000万円として下さい。 長期譲渡所得が適用され3000万円の特別控除が受けられるのでしょうか?受けられた場合の計算方法、税金を教えてください。

  • 土地の相続税、贈与税について

    私(35歳)の父(72歳)の所有している300坪の畑を100坪程度分筆して住宅を建てる予定です。 父が元気なので残りの200坪は畑のまま使います。(私は会社員で母、兄弟がおります) 分筆した土地は、住宅完成後に農転、名義を私に変更しようと思うのですが 名義変更した場合 (1)相続税や贈与税等の税金が掛るのでしょうか? (2)税金がかかるのであれば父の名義のまま住む事も検討しようと思うのですが可能でしょうか? (3)名義変更して税金がかかる場合に節税になる方法があるのでしょうか? (4)土地の評価額によって違うと思いますが、税金はいくら位なのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 相続税 150坪まで

    よく以前から、親が子供に土地を生前に相続しても、150坪までは税金が無いと聞きます。本当のところはどうなんでしょうか? 因みに土地は調整区域です。

  • 相続した土地を売却して相続税を支払う場合の税金

    相続した土地を売却して相続税を支払う場合の税金について教えてください。 昨年11月に父が亡くなり、100坪の畑を相続することになっています。現金がないので、これで相続税を支払わなければならないので、売却して支払おうと思っています。そこで、このケースの税金について教えてください。 税金を支払うために、土地を売却するのですが、この場合も所得税が掛かるのでしょうか? また、実際に土地の価格が1坪15万円くらいだとすると、支払わなければならない税金はどのようなものがあって、いくらになるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 土地の相続

    相続についての質問です 祖母と父の土地があることを最近知りました。 2人ともかなり前に亡くなってます。 1・今までは叔父(父の弟)が固定資産税を払ってくれてたが、 今回いきなり固定資産税が上がった(100坪ほどで年間4万円くらい?、今までは半分以下だったらしい)ので今後は払うのが厳しい 2・田舎のため買い手がつかない土地 (近辺の坪単価は1万円未満だと思います) 「今回いきなり税金が上がった」のは、役場にきいたところ・・ 数年前にボロ家を壊して更地にしたのですが、役場は知らなかったらしく、最近更地になったのを知ったため 今年の分から値上がりしたとのこと。 (更地の方が固定資産税が高いらしい?) というわけでいきなり疎遠だった叔父の方から電話があって 今まで知らなかったとはいえ、父の土地の分の税金を払っていただいてて(父が亡くなった時まだ私が幼かったため払ってくれてたようです) これ以上ご迷惑はかけられないので 父の分の土地だけ譲ってもらおうと思いました。 が、父の土地は道路に面してないらしく、祖母の土地とセットじゃないとどうにも出来ない土地ということで 祖母の土地も譲っていただけることに。 (祖母の土地に関しては叔父叔母、(祖母の子供)全員が私が引き継ぐことに賛同してるとのこと) ひとまず、今回の税金分はこちらで払うことにしましたが 今後も払っていくのなら、いずれ名義変更もしないといけないと思うのですが・・・ 名義変更の仕方や、 その後の税金(固定資産税(分割で払えるのか?)や相続税(相続税はかかるのか?))はどうなるのか?とか、全然分かりません 良かったらご教授いただけたら、と思います よろしくお願いします。

  • 生前の土地の相続について

    現在、私は登記上、父親が所有する土地(約100坪)に住宅(50坪)を建てて 生活してます。いずれその土地は私が頂くことになっています。相続税等に関してはまったくの無知なのですが、知人から「どうせ土地を相続することが決まっているなら、年間90万?までなら無税で相続できるので少しずつ相続しなさい」といわれました。土地を分割して今から相続していくと節税になるとのことですが、 具体的には私はどのようにすると良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう