• ベストアンサー

冷たすぎて痛い

lukelivestrongの回答

回答No.4

私は、辞書のコピペをしょっちゅう使ってますが、回答を削除されたことは、一度もありませんよ。説明の論拠に引用を使うのは、どんな論文を書くにも常套手段として、多く用いられます。

関連するQ&A

  • 文法上の問題です。

    The boy appeared to have been hurt in the accident. (その男の子は事故でけがをしたようだった) 上の文のhurtは、形容詞「怪我をした」として働いているのですか?それとも、動詞hurt の過去分詞として働いているのですか?

  • 英語の質問!!

    Jane got hurt in an accident yesterday. のgotって形容詞ですか?動詞ですか? Jane got hurtの部分が分かんないので説明お願いします

  • 準動詞について

    準動詞について この問題の答えはどれでしょう? My male friend had his left leg (    ) in skiing. (1)hurt (2)hurted (3)hurting (4)to hurt

  • 「愛する」の可能形?

    外人ですが、どうぞよろし <(_ _)> 教科書によると、「愛する」はサ変動詞なので、可能形は「愛できる」となります。しかし、時々「君を愛せない」とかいうセリフが耳に入りました。「愛する」と五段動詞「愛す」は同じ意味なので、もしかしたら、この「愛せる」は「愛す」の可能形ですか? もしそうなら、「愛できる」と「愛せる」は皆OKですか?「愛できる」という表現は滅多に耳に入らないですけど...

  • SOについて

     Let's pray,so you won't get hurt  怪我しないようにお祈りしましょう この英文は、so以下がLet's prayの目的となっていますよね、 だけどあるサイトでこのような説明文がありました。    (1)「so that」の前に「,」をおかないこと  (2)「so that」の後に、助動詞の「can」や「will」を使うこと 一番上の Let's pray,so you won't get hurtは、soの前に「、」があるのに、so以下が目的として訳すときも後ろから訳されています。はたして(1)「so that」の前に「,」をおかないことって書いてある説明は間違っているの?・・・・・・・・・・・教えて下さい。  

  • 「じゃなくて」「ならぬ」のような言葉

    奴の能力は凄かった。いとも簡単に30匹の豚を牛耳る・・XX豚耳るのだ。 のような使い方をしたいです。 XXに当てはまる言葉として「改め」や「じゃなくて」「ならぬ」など思いつくのですが、 どうもこれらの言葉って動詞だとしっくりこないですよね。 たしか、動詞でも自然になる言葉があったんですが、どうしても思い出せないでいます。 どなたか、知恵をおかしください。。

  • 「てんぱる」の語源

    新明解には載っていなかったのですが、テレビで「てんぱる」という動詞を耳にします。これは辞書に載っていることもありますか?また、これの語源を教えてください。

  • be動詞って、「~です」と訳すと習ったんですが「~です」のどこが動詞な

    be動詞って、「~です」と訳すと習ったんですが「~です」のどこが動詞なんですか?普通、動詞って、「~する」みたいな感じじゃないですか? 「~です」が動詞なら一体何をしているんでしょうか? 高一になって初めて疑問に思いました!

  • 動詞で使うearplayの意味?

    EarplayとはNPRの長寿ラジオドラマだそうですが、これは結構動詞で使われるのを耳にします。しかしながら辞書には載っていません。どんなニュアンスなのでしょうか?ラジオの放送に耳を傾けるように、様子をみるということでしょうか。 宜しくどうぞ。

  • 古典 補助動詞について。

    〔あだめきたる所なくおわすれば] の、〔おはすれば]が、 補助動詞なんです。 でもこれって、おはすればの前に動詞ないから、普通は本動詞じゃないですか? なんで補助動詞なんでしょうか。 あだめきたる所なく は動詞ないじゃないですか>< ちなみに訳は、 〔浮ついてる所がなくていらっしゃる〕です。