• 締切済み

唾液が出る所(耳の下)が痛む

1ヶ月位前から、唾液線のあるところ(耳たぶのすぐ下)が、食べ物を口に入れた時のみ、毎回キューンと痛みます←(両側とも) しばらく痛みが続き、だんだんひいていくといった感じです。 誰でも経験したことがあると思うのですが今回はかなり強い痛みなので気になっています。 治療法などはあるのでしょうか? 熱、頭痛などはありません。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • Lacsklein
  • ベストアンサー率25% (166/651)
回答No.3

No2の方のいうとおり耳下腺炎や唾石症などが考えられます。 耳鼻咽喉科の受診をお勧めします。

mugicha1234
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 耳鼻科を受診したところ、仰る通り耳下腺炎でした。

  • hirorian
  • ベストアンサー率18% (21/111)
回答No.2

耳下腺炎かもしれませんよ。 早めに通院したほうが直りも早いですよ。

mugicha1234
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 耳鼻科を受診したところ、仰る通り耳下腺炎でした。

noname#150436
noname#150436
回答No.1

あまり痛みがひどいようなら耳鼻科に行った方が良いですね 私も以前に耳が痛くなった事がありますが、それは中耳炎になっていたようでしたが

mugicha1234
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 耳の下(耳たぶ)や鼻と口の間が切れる

    私自身ではないですが、 小さいころから皮膚が弱くて耳の下(耳たぶあたり)が切れてたのですが、 最近鼻と口の下が切れてかゆくなってるみたいです。 原因はなんでしょうか? アトピー性皮膚炎でしょうか? 他に可能性のある病気とかありますか? また治療法はありますか? アトピーなら年とともに治りそうですが・・・

  • つわりで唾液に悩んでいます

    現在妊娠12週目です。つわりで唾液に悩んでいます。(>_<) 口の中に唾液がどんどん滲み出してきて気持ち悪いのです。時々、洗面所で吐き出していますが、仕事をしているのでしょっちゅう席を立つわけにもいかず、仕事中は飴を舐めて耐えています。飴や食べ物、飲み物を口に入れていれば気にならないのですが、飴がなくなるとすぐ唾液が口の中に溜まって気持ち悪いので、ひっきりなしに飴を口に放り込んでいます。 そんな毎日を送っていたら妊婦検診の時に糖が出ていると指摘されました。本当は、飴をなめていると常に口の中が甘ったるくなるのでもういい加減イヤなのですが、一向に収まりません。家に帰って怠くて横になっていても、どんどん唾液が溜まるので定期的に吐きに起き上がらなければなりません。夜中、眠っているときは、不思議とあまり気にならないのですが、寝付くまでは必死に唾液を飲み込んで気にしないように努力しています。 更に、自宅にて起きているときも口に溜まってくるので、常に何かを飲んでいます。ただ、つわりが始まって以来、水とお茶がダメになったので(飲むと吐き気が増します)牛乳やジュースを飲んでいます。しかし飲み続けるとお腹が膨らんできて苦しくなります。本当は飲みたくもないので、ツライです。 こういう症状を経験された方、いらっしゃいますでしょうか。 何か有効的な対処法などありましたら、どうかアドバイス下さい。

  • 唾液が出てきません。

    50代の女性です。3年程前から徐々に唾液の出が悪くなってきました。ここ数か月は食事で食べ物を口に入れてもほとんど唾液がでてきません。そのせいで、ついあまり噛まないで強引に飲み込むせいか、食後ひどくだるくなります。10年ほど前に耳下腺腫瘍で唾液の片側の腺を取ったと思いますが、その後特に唾液の出が悪いという感じはありませんでした。また6年前に膀胱炎になってから、水分を補給することを目的に、2~30分おきにお茶やコーヒーを2~30ccほどちょっとすする習慣になっていて、家族は常時水分を取ってるから、つばが出ないんじゃないの?と言います。考えられる原因や対策があればぜひ教えてください。

  • 口の渇き、唾液過多

    口の渇き、唾液過多が悩みです。 そこで、調べてみると、漢方で人参湯というのが効くと、ありました。 ただ、人参湯は唾液過多を抑えるもので、口の渇きに対しては書いてなかった気がします。 そこで、両方に聞く漢方薬や、薬など治療法を教えてください。

  • 唾液腺炎なのですがどうすればいいでしょうか??

    唾液腺炎、耳下腺炎?になりました。 耳鼻科に見せにいったらこのぐらいでくるなぐらいの勢いで 全然平気ですといわれて鼻も少し傷があったのですがそちらの 治療だけして帰されました。 唾液腺の腫れも自分が腫れたとおもったのの3倍ぐらいはれなければ問題ない といわれました。 しかし、気になります。 もっと、よくどうしたらいいか相談すればよかったのですが、 様子見ろいがいとくになにもいわれていないのでどうしたらいいかよくわかりません。 口をうごかしてつばを出すようにした方がいいとか水分を多めにとった方がいいとか なにかそういう対処法みたいなのありますか? アドバイスよろしくおねがいします。 (`・ω・´)

  • 唾液分泌障害で悩んでいます。

    2年前、50歳のころから口の中がねばねばする、ものの味がよくわからない、口の中になにもなくても異常な酸っぱさ、しょっぱさを感じる、口の中が痛むなどの症状で悩んでいます。歯科耳鼻科漢方など様々な病院を回りましたが全く改善しません。ドクターは「加齢によるもので仕方がない。ガムやキャンディでごまかすとかしなさい」と言いますが、一日中ガムを噛んでられるわけもなく、家族の食事を作るのに味がよくわからなくなって本当に苦痛です。漢方では「麦門冬湯」を処方されましたが身体にあわず今は飲むのをやめています(唾液はさらさらになりましたが体調が悪くなりました)どなたかよい治療法・改善法をご存知の方、お教えください。

  • これはおたふく風邪でしょうか?

    こんにちは! 24歳の女です。一昨日の朝、耳の下辺り(唾液腺)に少し痛みがありました。 昨日の朝になっても治らなかったので病院へ行き血液検査をしたところ、おたふく風邪のウイルスが確認できたようです。 しかし、おたふく風邪と診断する規定値の半分程度しかなく、「今は疑いがある」としか言えないと言われました。正常値(健康)よりは少しオーバーしているようです。 両親に聞いたところ、予防接種をしていない&おたふく風邪も掛かっていないようです。。。 症状としては37℃~37.8℃の熱と、吐き気、口を開けたり食べ物を噛んだりする時に唾液腺が痛む、微妙な腫れが両側です。 貰った薬は細菌の可能性もあるので殺菌する薬、喉の痛みや炎症緩和に効く薬、粘膜保護の薬、38℃以上の熱が出たら飲むように言われた解熱剤です。 3日目ですが、腫れはほとんどありません。もっとぷっくり腫れる気がするのですが、大人のおたふくは腫れないのでしょうか? それともおたふくではなく、ただの炎症なのでしょうか。。。 正確な検査結果は来週にならないと分からないようなので、とりあえず悪化しないようにしようと思います。 何か有効な治療法などありますでしょうか? 宜しくお願いします!

  • 唾液や、スープが飲み込めない

    前にもここで相談したのですが、 突然、唾液やスープなどが飲み込めなくなるんです。 飲もうとすると、のどの内側が突っ張った感じになって 力入れて飲み込もうとすると入っていかない感じなのです。 医学用語で「嚥下困難」ってものなのでしょうか。 嚥下困難だと、食べ物すら入っていかないとのことですが 私は、どちらかというと、突然のどが絞まった感じになるのです。 どなたか詳しい方、経験のあるかた、治療した方はいらっしゃいますか?ちなみに発症した当時から現在も心療内科で抗不安薬を飲んでます。副作用に「嚥下困難」とあったのですが、薬を飲む前からこういう症状が出てたので副作用ではないような気がします。

  • 食べつわり、唾液つわりについて

    はじめまして。妊娠17週妊婦です。 5週目から食べつわり、吐きつわりが始まりましたが、 12.13週頃から吐く回数が減っていき(毎日→週2.3回)終わりが見えたと喜んでいました。 (食べつわりは続いていました。) しかし15週目くらいから所謂唾液つわりに襲われ始め、食べつわりなのと口が気持ち悪いのとでぶくぶく太ってきました… そこは皆様の過去の質問を見て食べ物を考えながら改善していこうと思うのですが、 唾液つわりで嘔吐されるかたっていらっしゃいますか? 私は朝起きた後が酷く(朝食を食べても食べなくても) 午前中は喉に詰まった感じがずっと続いて、それに嗚咽し(汚い話ですいません) トイレに引きこもりますが唾液が大量に出てくるのみの空嘔吐に毎日襲われます。 空嘔吐を何回も続けていると胃が負担かかるのかなぜだか朝飲み食いしたものを嘔吐します。 きちんと嘔吐?すると喉の詰まりからくる嗚咽がなくなり(気持ち悪さはありますが)落ち着く事ができ、お昼ご飯だけは沢山たべれます!(晩御飯は少量で気持悪くなりますが) ただ、毎朝のこのつわり?が辛いです。 また、大抵朝食を食べれないので吐く事ができず終りの見えない空嘔吐がとてもつらいです。 今日手を突っ込んで吐いてみたのですが胃液が出たにも関わらず、空嘔吐はとまらずでした。 似たような妊婦さんいらっしゃいますか?対処法など教えてください!

  • 下の歯2本

    息子1歳0ヶ月はまだ下の歯が2本しか生えていません。 ガーゼ拭きは細菌がつくから良くないとか前歯は唾液で流れるから磨かなくていいと聞いたことがあるので、今は何もしてません。 しかしこれでいいのでしょうか? 口の中に歯ブラシを入れることを拒否されることをさけるために練習したほうがいいとも聞きますが、 なにせ2本しかないので私のモチベーションがなかなかあがらず、たまに持つところがわっかになった歯ブラシを持たせてみてるだけです。 やはりなにかやったほうがいいのでしょうか? 教えてください。

専門家に質問してみよう