• ベストアンサー

家の基礎を壊すようなものを教えてください

庭に木などを植えてみたいのですが、 家の基礎を壊してしまうくらい根が張ってしまうような ものもあるのでしょうか? 詳しい方、アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hippopo
  • ベストアンサー率46% (122/265)
回答No.5

再び回答させていただきます。 まずは ヌマヒノキ‘リトルジャ-ミ-’ ヌマヒノキ‘レッドスタ-’ ですが、リトルジャーミーでH1700程度レッドスターがもう一回り大きいはずでのでH2000位になるはずです。(ちょうどご希望の大きさですね。)私自身は植えた事が無いんですが、ほっといても円錐形になるようですので手間は掛からない部類に入ると思います。 実のなる樹木でお奨めはジューンベリー(アメリカフリザイボク)でしょうか。野鳥と奪い合いになるほどのおいしい実が成ります(今年我が家は小鳥さんたちにほとんど食べられちゃいました。小鳥が来る庭もいいもんです。)この木の良いところは四季折々の変化です。白い花、初夏の新緑、赤い実、秋には紅葉まで楽しめます。高さは条件が揃うと3000ほどになりますので株仕立てにして2000程度に抑えていくのが良いでしょう。デメリットは少ないですが実の色(赤紫色)が衣服に付着する事がありますのでお客様の通路からは若干離しておかれた方が賢明かと思います。それと葉の裏に若干虫が付きます。我が家では実が成るまではガムテープでぺたぺたと捕殺して、実が終わった頃にスミチオンを散布しています。 

その他の回答 (5)

回答No.6

こんにちは。 #5さんにでてきたジューンベリーですが、私も今年の初めに植えました。花もきれいで実もまあまあいけますが、これまで見たことのない鮮やかな深いオレンジの紅葉で、目を見張りました。 ただ、残念ながら今年は気候がおかしいためか、もともとそうなのか1週間持たずに散ってしましました。

  • guuhugu
  • ベストアンサー率22% (35/155)
回答No.4

竹の仲間は止めた方がいいと思います。知り合いが中古住宅を購入した時、庭に竹があったらしいのですが、手入れをしてなかった状態で庭中に広がって、取り除くのが大変だったとのこと。業者にまかせたので費用もばかにならなかったそうです。 我家にもラップの芯よりも細い種類の竹が少しありますが、家の近くにあるせいか、基礎のコンクリートは無事ですが基礎の下を越えて床下に生えてきて困っています。 果樹はビワは止めた方がいいと思います。なると嬉しいものですが、種から育てて数年後、急にすぐ大きくなってしまうんです。手の届かない所になってもしかたないし。剪定の度のゴミも大変。年中日陰を作ってしまうので他の植物にも悪いです。 柑橘類は葉の茂りっぷりは ん~ですが、花の香がいいですよ。虫はアゲハですが、他の木に付くような凶悪なものではないと思います。教材になるくらいだから。付く数も少ないし。

mimamamipapa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >基礎の下を越えて床下に生えてきて困っています。 すごい生命力ですね。 よく考えて植えないと怖いですね。。。 アドバイスありがとうございました。

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.3

家に前に住んでいられた方の大きな木(40年以上前)が沢山ありました。 新築の際に何本かを処理したのですが根がお隣りの敷地まで入っていたりでどこまで広がっているのか確かめることも出来ませんでした。  新築後、植栽の為基礎から少し離れたところを掘り返してみますとガス管や水道管が通っており植えることが難しいし、基礎にクラック(ひび割れ)が入ったりの確認・修理や外壁の塗り替え等を考えると、剪定、植替えのし易いもの又はプランターや鉢(随分大きいものまであります。素敵なテラコッタも有ります)の様に動かせるものの方が後悔しないのではと思います。 私の場合は防犯も兼ねてバラを植えています。細い枝の四季咲きのアンジェラやアイスバーグ、カクテルなどを万一の作業を考えた位置にトレリスやオベリスクに絡ませています。 家を守り、お隣りにも迷惑を掛けない為にも、最初は鉢植えにして枝振りなどを見極められてから地に下ろされたほうが安全のように思います。 家は場所がないので仕方なく鉢にした姫りんご、ハナカイドウが花や実を立派に付けてくれますね。鉢花百科を検索してご覧になると多くの花・木・観葉植物の写真や育て方が載っています。 家の庭が狭いので、その範囲でのアドバイスです。 美しい庭になると良いですね。お祈りしています。 広いお庭では参考にはなりませんが。 植えるのは簡単ですが、移植したりは大変です。

mimamamipapa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >家を守り、お隣りにも迷惑を掛けない為にも、最初は鉢植えにして枝振りなどを見極められてから地に下ろされたほうが安全のように思います。 >植えるのは簡単ですが、移植したりは大変です。 本当ですね。よ~く考えてから植えないと駄目ですよね。 アドバイスありがとうございました。

  • Cathaline
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.2

すでに回答されているように桜はだめって言われますが、寒桜をどうしても植えたかったので植えました。最初は鉢に植えていたのですが、結局鉢では間に合わなくなり地植えに。でも手はかからないし(掃除は必要ですが)、すごく四季が感じられるとてもいい木だと思います。庭の広さにもよりますが、10-20年だけと割り切って育てられてもいいのではないかと思いましたので回答させていただきました。 それともし家の近くに植える場合でも定期的に家側を根切りするなど工夫して手入れしてみれば案外長く育てられるようにも思えます。 以上まったくの素人考えですが。 それとお庭にいい木を探されているようですが、まずご町内を散歩されることをお勧めします。その土地の気候に合う木、家と木の相性がいい例などをよくご覧になってから、そこから気に入った木を選ぶと間違いがないように思います。それほど広くなくても素敵な感じに木を植えていらっしゃるお庭はけっこうあると思います。逆にすごくりっぱな藤棚を構えていても、毎年ほとんど花が付いてなければ作り直した方がいいのではという例もありますし、どちらも参考になると思います。 園芸好きな方でしたら、毎年少しづつ増やしたり、減らしたりして理想の庭にしていくのが一番楽しみが大きいかも知れませんが。

mimamamipapa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >まずご町内を散歩されることをお勧めします。その土地の気候に合う木、家と木の相性がいい例などをよくご覧になってから、そこから気に入った木を選ぶと間違いがないように思います。 そうですね、散歩がてら観察するのは良いですね。 私には思いつかない方法でした。 アドバイスありがとうございました。

  • hippopo
  • ベストアンサー率46% (122/265)
回答No.1

いっぱい有り過ぎて書けないほどです。 特に落葉樹で枝が横に広がる樹木は根っこも横にぶっとく広がりますので家の回りに植えちゃだめです。ほっとくとでかくなる木もダメです。 上記2項目で代表選手は桜と欅をイメージしてください。じゃぁ針葉樹は?となりますがこれも種類によって横に根が広がるものがありますので要注意です。杉系統はダメでしょうね。 薦めるとすれば生垣に使える樹木でしょうか(椿や成長の遅いタイプのコニファー類)。もしくは古くから坪庭などで使われる樹木(夏椿とか)。こんなところで参考になりましたでしょうか?

mimamamipapa
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 庭が狭いので、大きな木などは無理なのです。。。 >成長の遅いタイプのコニファー類 ヌマヒノキ‘リトルジャ-ミ-’ ヌマヒノキ‘レッドスタ-’ などの良く見かけるものもコニファー類になるのですね?? このような木も年数が経てば大きく成長してしまうものでしょうか? 出来れば高さ2Mまでのものが良いのですが。。。 目でも楽しめて、食べることも出来る果樹などで、 あまり大きくならず世話もかからないようなものは ご存知ではないでしょうか? お手数ですが、再度ご回答いただければ幸いです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう