• 締切済み

☆知っている方がいらっしゃったら教えて下さい☆

実は去年とある病気になりました。長く掛かりましたが一段落して退院し今は通院しながらリハビリをしています。 只、非常に珍しい病気だった為病気自体知らない医師もいる様で、自分は診察に行った病院の医師が本当に偶然病気を知っていて適切な判断をしてくれたから良かったのですが、自分がこういう病気になって病名等を医師から言われて思ったのが、「そんなに珍しい病気だったら知らずに半身不随になってしまう人もいるんだろうな」って事なんです。 それともう1つ、入院していた病院で出会った人が交通事故と、大きい声では居えませんが手術ミスが重なって、今必死でリハビリをしているんです。脳と体と両方なので凄く大変な思いをしてリハビリしています。 長くなりましたが、もしそういう人達が情報を求めたり情報を交換したりするサイトがあったら知りたいと思っています。自分もそういう人達に情報等を教えたいし、自分もその人の為に何か効果的な情報があったら教えて貰いたいと思っています。 このサイトでこういう質問をしてもいいのか分かりませんが、他に全く知りません。ご存知の方がいらっしゃったら是非教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#37729
noname#37729
回答No.3

適切な回答かどうか分かりませんが。 交通事故の後遺障害に関しては、 NPO法人・交通事故後後遺障害家族の会があります。 脳外傷を負った方とその家族の支援のための会です。

参考URL:
http://www.koisyo.com/
MPD-PHYCHO
質問者

お礼

参考にしてみます。ありがとうございます。

  • prin2
  • ベストアンサー率47% (11/23)
回答No.2

病気がなんなのかわかりませんが、今はネットで検索する人もたくさんいます。 症状が出ているが何の病気か確定診断まではいかないという人はネットで検索する人もたくさんいると思います。 私自身がそうでしたから。 その時、同じ病気であろうかと思える人達のホームページで気持ち的にずいぶん助けられました。 個人のHPでは、その方の発症時の症状なんかを細かく詳しく書いている人もいますし、私はずいぶん参考になりました。 結局、私も見ていたHPの人達と同じ難病と確定診断されたわけですが。。。 可能であれば、あくまでも“自分の場合”という前提でご自分でホームページなど作られてはいかがでしょうか? その中で掲示板をつければ情報を求める人が書き込みするかもしれませんし。。。 私は難病がありますが自分のHPを退院後すぐに作りました。 やはり“そうかもしれない”とか“そう診断された”という人の書込みはあります。 また情報を発信するのはネットだけでなく、いろんな形でできると思います。

MPD-PHYCHO
質問者

お礼

色々探してみたのですが、「これ」っていうのがなかなか無くて。 私の病気は多分探すのが難しいのでいいのですが、病院で知り合った方の事が凄く心配なんです。 他にも色々探してみます。ありがとうございました。

  • Osa1
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.1

病名と症状をオープンにした方が回答を得やすいと思います

MPD-PHYCHO
質問者

お礼

そうですね。有難う御座います。

関連するQ&A

  • 脳梗塞で半身不随になりました。回復のめどは?

    彼女が突然脳梗塞で倒れました。右半身が全く動かなく、右手右足がぶらぶらしてます。 また、言葉もうまく喋れなくなってしまいました。手術をしてまだ一週間しか経ってい ませんが、今はリハビリをしています。 この半身不随と言葉がうまく喋れなくなってしまった病気はどれぐらいで回復するので しょうか? 誰か詳しい方教えて頂けないでしょうか?お願いします。

  • 脳出血発症後の家族が出来るリハビリについて

    今年の5月に60代の母が脳出血で左側の視床に出血し、右半身が不随になっています。   もともとリュウマチを患っていて両膝に人口関節を入れていたのと、それまで一人で身の回りの事が出来ていたので独り暮らし(父は二年前に他界)をしており、倒れていたのを発見され病院に搬送されるまで時間かかってしまい全介護の障害が残っています。 今は5ヶ月いたリハビリ病院を退院し、介護老人保健施設に入所していますが、リハビリ病院とは違いほとんどリハビリがなされない為、このままでは折角少し回復してきたものが使わなくなってしまって立って歩いたり母自身で何も出来ないまま人生を送る事になるのか心配に思っています。 最初病院に運び込まれた時にも寝たきりか車椅子になると言われたのですが、それを受け入れるしかないのでしょうか?  それとも少しずつでもリハビリをする事で回復していくなら、誰にでも出来るリハビリ方法を教えて下さい。

  • 女性の方にお聞きします!

    結婚後、半年程であなたが脳の病気になり半身不随になってしまったとします。 リハビリをして1人で出かけられるまでになりましたが、結婚したばかりの旦那さんからは2年も電話・メールがなく、会ってもいません。 毎月お金を振り込んでくれるだけです。 郵便物は奥さんの住所へ転送してあるそうですが、旦那さんの所へ届いた奥さんの郵便物はポストに直接入れに来ているようですが、チャイムすら押さず入れて帰っているそうです。 あなたならどうしますか?たえられますか? また、奥さん側からも旦那さんに一切連絡をしていないしたら、どのような理由だと思いますか? ちなみに、入院中は毎日通い、退院したとたん、その状況になった場合で考えてみてください。 よろしくお願いいたします。 ちなみに、退院後、旦那さんは仕事で面倒がみられないため、それぞれの実家で生活していると仮定してみてください。

  • 退院時のお礼について

    身内が大学病院に入院しました。 一時は半身不随を覚悟するように言われたのですが、手術は無事に成功し、 リハビリ後、退院する予定です。 悪性ではありませんが、また再発する可能性がゼロではないと言われ 長い付き合いになりそうなので、退院時に看護士さんと担当してくださった お医者さんにお礼をしたいと思います。 入院案内には職員への付け届けはお断りするようなことが書いてありましたが、 院内には何も書いてありません。 受け取ってもらえるでしょうか。 また、大学病院に入院された方で退院時にお礼をしたことのあるかた、 看護士さんやお医者さんに、いくら位のどのようなものをあげましたか? アドバイスをお願いします。

  • 脳出血後、歩けません。歩けるようになりますか?

    現在33歳で、先天性の病気が原因で、2年半前に脳出血で倒れて、救急病院に運ばれて、その時は、言葉もほとんど喋れなくてそれ以外の事も何も出来なかったんですが、その後、1ヶ月後にリハビリ専門病院に転院して、少しは回復できました。退院後、自宅にて訪問リハビリを受けているのですが、一向に歩けるような兆しはありません。 麻痺は、ありません。 自分の感覚では、上半身と腰と下半身の3つがバラバラで上手く力が伝わらない感じです。 もう遅いのでしょうか? よく脳の病気で、麻痺が残って身体を動かす事が出来なくなると聞くのですが、自分の場合は、それが無くてそのうち歩けるようになると思って、気楽に考えていたのですが、未だに自力では歩けません。

  • 脳内出血一週間目で、できる初歩的リハビリは・・?

    母(68歳)が脳内出血で倒れて一週間になります。 まだ病院でチューブにつながれたままですが、集中治療室は出て 普通の病棟にいる状態です。 右半身不随、舌がよくまわらない・・という症状が出ていて せめてなるべく早くリハビリしたい気持ちであせっていますが まだリハビリ病院に移れるまで体力がないので、それまで 病院にお見舞いにいくときにできる、初期的なリハビリ的な 接し方というのはあるんでしょうか? 今は、右半身をマッサージしたりするくらいだけなのですが・・・。 それから、漢方薬で「四君子湯」というのが右半身付随に 効果があるとネットで書いてあったのですが、これも兼用したら 実際に効果ってあがるんでしょうか? ご存知の方、よろしくおねがいします。

  • 脳梗塞後遺症で、不随側の足親指が曲がって痛い

    父が脳梗塞を起してから約5年になります。右半身が不随で、リハビリの結果、何とか自力で歩けるまでにはなっているのですが、最近、不随側の足の指が、曲がってきて痛いと言い出しました。座っている時や寝ているときには力が抜けて何でもないのですが、立ち上がりますと力が入るためか、第一関節からぎゅっと曲がってしまい、それが数年を経て少しずつ変形にまでなってきているようです(これってハンマートウって言うのでしょうか)。靴も履きづらくなっているらしく、また特に親指が曲がる為に歩くと痛くて、家の中では転びそうになってしまうとのことです。リハビリの病院で相談すると、「指の裏の腱を切ってしまいましょう」と言われて戸惑っています。  どなたか、何かよい方法とか、装着する装具とかご存知ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • くも膜下大動脈瘤破裂で命は助かったのですが、回復は可能ですか

    私の妹(42才)が今年の5月にくも膜下出血で倒れ、生存の確率は数パーセントと言われましたが、危機から生還しました。右半身は一生不随だと言われましたが、自分で無意識のままリハビリを行った結果、少し動くようになりました。しかし、脳機能は未だ回復しません。言葉が話せないだけでなく、家族の認識も無く、0才児のようです。病院からは、意思の疎通が出来ないのでリハビリも出来ないと言われ、また、三ヶ月以上病院には入院することが出来ず、退院を迫られました。現在は一生面倒見てくれる認知症の病院に入院しておりますが、全く脳のリハビリはしてもらえません。ただ、痛い、恥ずかしいというような態度はできるので、少しは感情があるのかなあと思うのですが、看護婦は条件反射であり、本人は暑い寒いもわからないだろうというのでが、私はそうは思えません。どうか私の妹を救える方法を教えてください。まだ40才あまりの若さで廃人となった妹は、このまま生きていかなければならないのでしょうか。私は奈良市に住んでおりますが、どこか良い病院はありませんか。どんなご意見、体験談でもかまいません。教えてください。

  • 2年以上続く咳、入院、リハビリ

    友達のことで質問させてください。よく咳をしていました、風邪のような咳でなく、から咳みたいです、病院に行くように言ってもなかなか行かず、やっと去年冬に大きな病院で検査をし、近々入院することになりました。疲れやすく、大好きだった山登りもだんだん力がなくなってきました。病名は本人ははっきり言わないのですが、入院して薬、栄養、リハビリで治療するとのこと。通ってリハビリ出来ないのかと思いました。どこかを手術するのであれば、2,3週間で退院できると思うんですが、こういう場合どのぐらい入院が必要でまたどんな病気なのでしょうか?教えてください。

  • 祖母へのお見舞いの品について

    こんばんは。よろしくお願いいたします。 現在、祖母(80歳代)はリハビリ病院に入院しており 右半身が不随で、上手く喋ることができません。 食べ物に関しては特に規制は無いので今のところ ジュースやヨーグルトなどをお見舞いに持って いってるんですが病室にテレビしかなくずっと寝てるのも暇なので 何か暇つぶしになるような物を持っていこうと考えているんですが、 病院の壁にジグゾーパズルが飾ってあったのでこれを買っていこう と思ってるんですが、こういうものは持っていっていいもの なんでしょうか。 他に何かお見舞いの品で食べ物以外でリハビリにつながるような もの、もしくは楽しめるようなものがあればご教授ください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう