• ベストアンサー

女性にとっての誕生日の価値観(短文)

kiphopkikoriの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

21才女性・OLです。 お誕生日おめでとうございます。 私はお誕生日をお祝いするのが好きです。 というか,お昼外にランチに出掛けるのが好きなので, 男女問わず仲の良い友人がバースデーならば, 「せっかくだし外に行く?」って声を掛けたくなります♪ やっぱり特別な日に,寂しく1人で社食を食べるのもいやじゃないですか。 >女性って誰の誕生日もお祝いしたいものなんですか?・・・。それとも。 入社1年目の時は,同期入社の女子全員集合して,バースデーランチを開催してました,笑。 さすがに今は2,3人で行くくらいですが。 好意のある男性であるならば,とくにお祝いしてあげたくなります。 お昼ご飯なら気を遣わずに気軽に誘えると思います。 夜はよっぽど勝負を賭けてない限り誘えなさそうですね・・ お弁当作るっていうのは恋人でもない限りちょっとないですね。

wetton
質問者

お礼

ありがとうございます。わいわいするのが、好きみたいですね。あんまり普段話してない人だったんで、「え?」って感じでした。

関連するQ&A

  • 好きな女性の誕生日を忘れるのは本気じゃないから?

    口では好きだ好きだと言うくせに、誕生日をスルーされてます。 というか、たぶん覚えてません。2度ほど言ったことがあるのですが…。 ちなみに、私の誕生日は一度聞いたら覚えちゃうくらい覚えやすい日なので、 あまり人に言わないようにしてるくらいです。 私は彼の誕生日はちゃんとお祝いメールなどしてます。 彼はすごく喜んで、「本当に本当に大切な人だから、これからもよろしく」と 普段、メール無精の彼が珍しくテンション高めのお礼メールが来ました。 男性にとって好きな女性の誕生日って覚えませんか? 別にプレゼントが欲しいとかは全くなくて、一言お祝いのメールくらい欲しかったんです。 もちろん非常に激務なのも理解してますし、元々連絡無精です。 仕事が最優先の人です。それは分かってるつもりです。 その上、忘れっぽいです。 こっちが忘れて欲しいことなんかは異様によく覚えてるくせに、 こっちが覚えてて欲しいことをコロっと忘れてたりします。 男性は言葉じゃなく行動で判断しろ、と言いますよね。 やっぱり、あれほど好き好き言ってても、 彼は本気で私を好きな訳ではないんだな、と非常にがっかりしました。 男性の方、好きな女性、彼女の誕生日についてのご意見をお願いいたします。

  • 誕生日おめでとうメールについて。

    男性に質問です。 なんとも思っていない女性から誕生日のお祝いメールが届いたらどう思いますか? 嬉しいですか?気持ち悪いでしょうか・・>< 職場にお気に入りの男性がおり、誕生日にシンプルなお祝いのメールを送りたいと思っています。 彼は私の好意には気づいていると思いますが、私の事をなんとも思っていません。 特別好かれてもいなければ嫌われてもいないと思います。 好きな女性からのお祝いメールなら嬉しいと思いますが、ただの職場の同僚からお祝いメールが届いたら気持ち悪いでしょうか・・? 誕生日は1年ほど前に直接話した会話の中で知りました。 アドレスもあるきっかけで交換する事ができましたが、彼からメールが来る事はありません。 私からメールをして返事が来ない時もあります。 誕生日おめでとうメールを送りたい気持ちはありますが、もし返事が来なかったら相当ショックだろうな・・と思う自分もいます。 気持ち悪がられなければ良いのですが・・。 好きでも嫌いでもない女性から誕生日のお祝いメールが来た時の気持ちを教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 誕生日の重要性

    誕生日の重要性 よろしくお願いします。 付き合って半年の彼がいます。二人とも30代です。 もうすぐ私の誕生日です。 私は当日用事があったのですが、キャンセルすることにしました。 そのことをメールで彼に伝えると「当日会うつもりない」と言われました。 いつも意地悪を言う人なので、冗談かな?と思いましたが、 本当に会うつもりなかったみたいです。 しばらく返事しないでいたら(故意にではありませんが)、 「誕生日会おう」と言ってきました。 私が拗ねてるからしかたなく会おうと思われたなら、 当日は会わなくていいやという気になってきました。 むりして会ってもらっても、悲しいだけです。 「誕生日だからって、会わなきゃいけないとは思わないし、 ゆっくりお祝いできる日にお祝いしたい」と言われました。 男性にとって、彼女の誕生日なんて、そんなもんですかね? 誕生日の前の休みはデートすることが決まっていて、 好きなものを食べに行こうと言ってくれてました。 でも、私としては、当日にも会いたいと言ってほしかったです・・・ (会おうと思えばすぐに会える距離です) 誕生日前の休みに会えれば、別に当日は会わなくてもいいものですか? 私は、あまり愛されていないのかな?と思ってしまいましたが、 そんなことで愛情は計れないものですか? ご意見をお聞かせくださいm(__)m

  • 女性は誕生日に1人は寂しいですか?だから…

    女性の方!アドバイスしてください。 30才の誕生日を迎える知り合いの女性が、誕生日当日は仕事だけで少し寂しい感じの話をしてました。 お祝いしよっか? と言ったら、とてもうれしそうに「お願いします、楽しみにしてます」と言われてました。 誕生日当日ではなく、その週末に2人で食事の予定となりました。 彼氏はいないらしいです。 その女性は、どんな気でいるんでしょうか? 寂しいから誰でもいいのか、僕だからお祝いされたらうれしいのか、女性からの回答お願いします! 女心はわかりません。 僕だけその気になったらかっこ悪いので。私は30代後半独身、年上です。

  • 私の誕生日

    私の誕生日 先日、私の誕生日でした。。 付き合って2年くらいの彼がいます。前日にとまりにきて0時過ぎたくらいに「誕生日おめでとう」 といぅ一言のお祝いの言葉で終わりました。。 去年はプレゼント何ほしぃ?とかきいてきて、何もいらないよーって言ったら本当に何もなく、お祝いの言葉だけでした。 泊まりにきたので、いつもみたく私がご飯作って家ですませました。 私が2月で彼が5月なので私は彼の誕生日にケーキを作って簡単なプレゼントをあげて、休みがとれたので翌日に???????に行く手配をして一緒に行きました。楽しんでくれてたとは思います。 見返りを求めてはいけないとは思いますが… 本当は私も何でもいいから普段の毎日とは違う事をしてもらったり、お祝いをしてもらいたかったです。 なぜか、クリスマスプレゼントは毎年くれます。 去年は薄型テレビにネックレスと奮発してくれてました。 何で他人の誕生日を祝って私のお祝いはしてくれないんでしょう。。 誕生日にこだわりすぎでしょうか。 5月に彼の誕生日がありますが、私も何もしないようにしようと思います。 そんな事考えてたら悲しくなってきてしまいました。 直接、誕生日祝ってよ! とか言えばいいんでしょうか。(本当は自分からは言いたくないです) 誕生日をお祝いしてくれる彼氏を探したくなりました。 私はまだ好かれているんでしょうか。

  • 付き合っていない女性からの誕生日プレゼントについて

    当方20代の女子大生です。 今度、私が片想いしている男性(同じく20代の大学生)に旅行のお土産を渡しに行くことになりました。 彼とは2人で飲みに行く仲で、基本割り勘ですが、毎回多めに払ってもらったり、たまに奢ってもらったりします。 また、彼が先日誕生日で、お祝いのメールを送りましたし、実際誕生日が来る前に2人で会った時も誕生日の話をしたりしていました。 なので、お土産と一緒に誕生日プレゼントを渡そうと思うのですが、付き合ってもいない女性からの誕生日プレゼントは重いですか? 彼はお酒が好きなので、少し珍しい種類のお酒を2~3本渡そうかなと思っています。 お土産だけでもいいんじゃないの?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、以前、彼が旅行に行った際にお土産をもらったので、「今回私が渡すお土産はそのお返し、誕生日プレゼントは飲みに行ったときに多めに払ってもらっていることへのお返し」と私の中では思っているのですが…。 お酒は残るものではないので、そんなに重く感じられることはないかな、と思う一方で、やはり彼女でない女性からのプレゼントは重いでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 彼女の誕生日は特別な日ではない・・・?

    特に現在彼女がいる方(もちろんいた方も)にお伺いしたいのですが 彼女の誕生日は特別な日ですか? 人によって様々だとは思いますが、彼女の誕生日だとわかっていたら何かしてあげようとか思いますか? また、付き合いが長くなるほど誕生日のお祝いはしなくなるものですか? 今の彼氏との付き合いが長いわけではないのですが、私の誕生日だと知っていても特に何もしてくれません。誕生日に会うこともありませんでした。今まで付き合ってきた男性の方たちは何かしらの形でお祝いをしてくれたので少しさびしい気がします。 特に何かプレゼントが欲しいとか高級なレストランに連れていて欲しいとかではないのですが女性の気持ちとしては誕生日は一緒にいるだけでいいから少しでも側にいて欲しいし会いたいという気持ちがあると思います。 やはり女性より男性の方が相手の誕生日に関してあまり興味がないのでしょうか? 私は好きな人の誕生日にはお祝いをしてあげたいと思うし好きな人・大切な人にさびしい誕生日は送って欲しくないと思いますが・・。 大げさですが、結婚を前提に付き合っている場合なら 相手の誕生日を無視するような人とは一生いられないかな・・とか考えてしまいます。 なんだかまとまりのない文章になってしまい申し訳ありませんが、色々な意見・考えを聞かせていただけたらと思います。

  • 彼女への誕生日プレゼント

    男性は、彼女にどんな誕生日プレゼントをあげたいと考えてますか? 私はもうすぐ誕生日で、彼氏がプレゼントを買ってくれるそうです。 付き合って初めての誕生日です。 ものすごく嬉しいんですが、私が今欲しいなと思ってるものは「お弁当箱」なんです。 彼女の初めての誕生日プレゼントって、男性もそれなりに特別に思ってるだろうなーと分かるんですが、アクセサリーは物によると被れるのであまり着けません。 お弁当箱だとテンション下がりますか? 毎日使うものだし、今のは古いんで…。 わっぱのちょっと上等なのが欲しいんです。 お互い30代です。 本音は一緒に過ごせるだけで幸せで、気持ちだけで充分嬉しいです。

  • お誕生日について

    いつもお世話になっております。今回もよろしくお願いいたします。 私のお誕生日が本日でした。 夫婦になって2年目、2回目のお誕生日でした。 特別な事を望んではおりませんが、せめて自宅で一緒にご飯を食べて欲しかったのですが 夕方18時30分頃に連絡があり、「夕飯はいらないけど、いいよね?」と。 仕事で残業なら、許せるし理解もできます。 でも、職場の人との飲み会は今日じゃなくてもできるはずだと思うのです。 私はここで質問していることを我慢して耐えてきています。遠まわしに困っている、悩んでいるとは伝えてきましたが はっきりとは言っていません。 ただ、一緒に過ごして欲しかったのです。 それにやはり電話も先日うっかりとってしまい、嫌な思いをしてご飯を食べられなくなり。 また、義父のお誕生日には色々と考えて気を遣いプレゼントもあれこれ考えて渡しました。 一度結婚生活を失敗しているので(言葉はよくないかもしれませんが)やはり、義父にも心配はかけたくないので 二人仲良くしてますよ、と努力してますし、毎日のお弁当も朝が早いですが頑張って作っています。 義父も一人なので、差し入れをしたりもしています。 私なりによき妻というか、温かい家庭を作りたい、作ってあげたい、二度と悲しい思いをさせてあげたくなく、ご飯も炊きたて、出来たてをと旦那に合わせています。 でも、こうやって今日という日を急に一言の連絡で済ませてしまうのは、正直辛いです。 やっぱり・・・離婚する理由があるなと思ってしまうと、このあとどう努力しても うまくいかない気がするのです。 今の住んでいる場所には、私の友達も知り合いもいません。 だからこそ、余計こういう日には帰ってきて欲しかったです。 皆さんだとどのように、旦那さんに伝えますか?それともお誕生日はそこまで大切ではありませんか? 色々とご意見お待ちしております。

  • 自分の誕生日はどう祝ってもらいたい?

    同性の友人が誕生日祝いをしてくれます。 「誕生日に、どこでゴハン食べたいとか、何したいとかある?」 と言われたらどう答えますか? 私は、一方的お祝いされるのは照れくさいので、 一緒に楽しめたり、こちらからも日頃の感謝をこめた”何か”をしたいな~と思っているのですが・・・。