• 締切済み

死ねばいい

noname#1675の回答

noname#1675
noname#1675
回答No.1

家族から自立してしばらく一人で生きていかれるのはいかがですか?弟さんのことやご家族のことをコントロールしていくのは難しいことなのはご経験済みと思われます。 あなたの疲れも癒されるし、一人の時間を持てばいろいろ見方も変るし、縁を法的に切る前にだったらあなたも自立していかなければいけません。大変ですが正念場です。

noname#1577
質問者

お礼

ありがとうございます。私はとっくに自立済みです。一人暮らしを してかなりたちますし、職業もきちんとしたものを持っています。 あいつをかばい続ける家族にも嫌気がさし、私からは一切連絡を取って いなかったのですが、家族のほうから「心配だ」と勝手に私の家に来たり しているうちになあなあになってしまったという感じです。 奴のことになると大喧嘩になりますので、家族もそのことには触れないよ うにしているという感じです。 やはり、9年もたつのにまだ殴られたことによる後遺症で顔がぴりぴりす ることがあり、嫌でも思い出されるのでかなりきついです。

関連するQ&A

  • こんな母をどう思いますか?

    こんな母をどう思いますか? 僕は春から高校の15才です。 小6の時親が離婚し母側に付いて暮らしてます。 離婚して最初の方はまだ普通だったのですがだんだん絶対王政みたいになってきました。それは自分が仕事して稼いでると言って怒鳴りつけてきます。ですが僕は自分である程度のことをやっていて理不尽にいつも怒られてます。そして今なんかよくわからない男連れてきていそうろうしてます。その男は母の現場の男です。母は家族のようにその男をふるまってます。確かに悪そうな男ではないと思いますが 離婚の時あんなに泣いていたのにもう男を作るのかよと心が痛いです。それに僕を空気のように扱ってます あいにく僕は1人っ子で助けてくれる家族はいません。それに母はいつからそんな子になったんだろとかバカなこと言ってます。一度逆らうと私がいないと生活できないじゃないを武器に関係ないことまで言って僕をおさえつけます。施設行けばいいのにとかも言います。 だんだん殺したくなってきましたがこんなやつのせいで自分の人生狂わされるのも嫌なので将来 成功してこいつらを見下したいと思います なんか生きていけません 助けてください。 文が雑ですいません。

  • 母性

    男の人は付き合う女性に対して母性本能というものを求めることはあると思いますが 私の彼氏は 「女は母性で決まる」といいます。 私はとても子供っぽい、と言われます。 でも、彼の母のような存在でありたくはないし。。。 いつも彼が機嫌悪くなったりしたとき「優しく見守ってほしいし、前の彼女は好き勝手行動する俺を見ているのがいいと思ってくれてたのに」といわれます。 私は好き勝手させるさせないとかでなく、間違ったことをしているときも優しく見守れないというときだってあるし 私だって彼の彼女だからわがままも言わせてほしいんです。 たとえば駅員さんと口論になり、彼が駅員さんを蹴ったことがありました。 私はその話をあとで聞いて、「あなたは間違ってないし口論はいいけど、蹴るなんて信じられないよ!!」といいました。 そのときも彼は「もっと話聞いてくれるヤツに言うわ」と言いました。 正直そんなことの繰り返しなんです。。 いつでもそうなんです。 母性の強い女になるには?とかではありません。 男の人の気持ちを聞きたいんです。 正直彼は子供っぽいしちょっとひねくれて甘えてくることもあります。 そんなのを私はわかってあげられるんだけど たまにひどい暴言なども吐かれて…喧嘩中にはそんなことも言えるはずありませんので静まってから 「なんであんなこと言ったの?」と聞くと 「俺がそんなこと本音で思って言ってるわけないやろ?何が本音かわからへんの?」といいます。 分かってあげれるけど言葉に対する責任もないし そんなことを反省もせず私にその言葉の責任があるように言われて正直???でした。 母性に対する考えや彼の気持ちわかりません。。 よろしくお願いします。

  • 学校の隣の席

    こんにちわ、中3男子です。 さっそくの質問なんですが、今日クラスで席替えがありました。 そして、僕の席の隣が男子の中で一番嫌な奴なんです。 不良っぽいくせに臆病で頭の悪いバカな男です。 そんな奴の隣になってしまって・・・本当にガッカリでした。 実は、以前にもそいつとは隣になったことがあり、そのときも さんざんな目にあいました。 授業中いちいち、ちょっかいを出しきたり、給食中に自分の食ったものを噴出す(人としてありえない)などなど・・・。 正直言って、マジでうざいです。人としてありえません。 そこで質問なんですが、どうすればこのバカ男を気にせずにいられるでしょうか?教えてください、お願いします。(ちなみに、いじめられている訳ではありません)

  • ~にする勇気があれば…できる

    自殺する人に対して、 「自殺する勇気があれば、生きていける」 というのは、偽善ではないですか? 結局、人間とはお金には勝てないんじゃないですか? お金が無いから、死という選択をしているのではないですか? 私が聞きたいのは、『「勇気」で「お金」を得ることができるのか』、 ということです。 「人の命はお金より重い」って、本当にそう思っているのですか? バカ丸出しですね。 正しくは「お金は人の命より重い」です。 命を犠牲にしても二束三文にしかなりません。 偽善を言う人は、自殺しようとしている人に対して、 1億円払って、助けよう、とかしないのですか? 払えないクセに、自殺しようとしている人をバカにするのは 何様かと思います。

  • 好きな人がいたみたいです

    ほんと毎日のように質問ばかりさせてもらってます。 昨日、夜中に好きなコからメールがありました。内容は、 「微妙に好きな人がいたけど、女がいた。もう会わない」 と入っていました。 告白の結果待ちを待つ私にとって、嬉しいようであり好な 男がいたという悲しさ・・・なんか複雑な気持ちです。 彼女の事が心配になり、電話しました。そしたら、 「自分からは奴に電話しないよ。でもかかってきたら・」 と言葉を濁しました。 やっぱまだその男の事が好きなんだなって思いました。 好きになった人は、ヤクザがらみの仕事をしている人みた いで、前彼もヤクザということで、ヤクザ好きなのかなっ て思いました。 電話の最後に「○○が振り向いてくれるように頑張るわ」 って言ったら、笑ってました。 付き合えないとはまだ言われていないので多少は期待でき るかもしれませんが、この状態から彼女が俺のことを好き になってくれるでしょうか? ヤクザ好きということで、ヤクザ屋さんの魅力ってなんで しょうか? こう、何か彼女が惚れてくれるような演出ってないですか ? よろしくお願いします

  • 母性的の意味を教えて下さい!

    あなたがイメージする母性的な優しさを持つ女性とはどんな人物ですか? 自分の好きなタイプを頭で考える癖があるので、友人の意見や心理テストをやってみて自分の心を探っているんですが、「母性的」「優しい人」などが合うんじゃないのと言われるのですが、いまいち具体的ではないのでわかりません(涙)アドバイスをよろしくお願いします。

  • 批判ばかりする母

    聞いてください。 わたしはあるジャニーズが好きで、小学生のときからずっと好きでライブも毎年行ってます。 けどお母さんがわたしがDVDとかみてるといつも「こんなののどこがいいの?なんも感じへんわ」って嫌味っぽいことばっか言ってきてほんとに苛立ちます。 わたし、中1のときいろいろあって省かれててひとりぼっちだったんですけどそのジャニーズの曲聞いて励まされてライブで勇気もらって頑張って毎日学校も耐えてたのでほんとにそのグループのことが大好きで感謝してます。なのに、それを知ってるはずの母がぐちぐち言ってくるんです。いったいなんのためにわたしにそんなこと言うんでしょう?そのくせに気分がいいときは、○○くん(わたしの担当)かっこいいよねとか言ってくるんです。そもそもライブ行ってみたら?っていいはじめたのも母なのにおかしくないですか? いつもテレビに出てる芸能人をバカにしてほんとに酷いんです。 バカにできるほど母はすごいことしてないと思うんですけど。 ちなみに、ライブは自分のお金でいってます。母に特に金銭面でも迷惑はかけていませんし、勉強のほうもそこそこしているほうです。そのジャニーズを好きでとくに親に迷惑かけたことはありません

  • 独り言を無くすにはどうすれば良いでしょうか

    自分には独り言を言う癖があります。 人前でも平気で独り言を言ってしまいます。 その上、頭のなかで、「チンポまる出し」とか「セックスしたい」とかの言葉がしょっちゅう浮かびます。 そのうちに、「チンポまる出し」とか「セックスしたい」とか、人前で独り言で言ってしまうのではないかと気になってしかたがありません。 どうすれば独り言を言う癖を無くすことが出来るでしょうか。

  • 父が嫌い

    仕事人としては、すごく尊敬しています。 定年近い年にも関わらず向上心を持ち続け、今でも第一線の技術者です。 でも、人間として、父親としては…好きじゃありません。 すごく頑固で、自分が絶対正しいと思ってる人です。 たとえ家族と言えど自分と相容れない意見は絶対に取り入れず、逆にすごい勢いで罵倒されます。 ちょっとでも意見すると「お前は間違ってる」と一刀両断されるので、父との会話も嫌いになりました。 ちょっとした事ですぐかんしゃくを起こすし、母から突っ込まれて自分が不利になるとふて寝もします。 最近では食べ方や話し方など、些細な事も気になって仕方ありません。 クチャクチャうるさいのが癖なんですが、何度言っても一向に直る気配もありません。 女性関係やギャンブルで家族を泣かすような事はしなかったんですが、 私達が見て「自閉症じゃないか?」とも思えるほどの極端な性格です。 (自閉症の子を持つ親からも、自閉症認定を受けるほどの性格です…) 今は母が緩衝材になってくれているので助かってますが、もし母が先に死んだら…と思うと恐ろしいです。 ここまで育ててくれた恩義は感じていますが、どうしても父が好きになれません。 こんな私は変なのでしょうか?

  • 不眠症で辛いです

    母と夫と3人で暮らしてます。 母は自分の母親で、父が自殺してから我侭です。 母と父の自殺の姿が目に浮かぶのが原因で 毎日眠れない日々です。 パニック障害・不眠症・統合失調症の薬を医師から処方されてます。 母は私が男みたいとかやくざ者とか罵ります。 そのくせ自棄に寂しがりもします。 母は借金癖の兄にお金をあげてみたりして 私達を困らせます。 どうしたらいいものか・・・・母も心の病なのでしょうか?

専門家に質問してみよう