• ベストアンサー

お見合いパーティーのアフターフォローについて

lapikoの回答

  • ベストアンサー
  • lapiko
  • ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.3

私(女)は、以前パーティによく参加していました。 1度、私を気に入ってくださった男性から、アフターフォローサービスでメールをもらいました。パーティの2,3日後で、「友達からでいいので・・」みたいな内容だったと思います。 私が参加したパーティではこのサービスは3000円くらいかかるので、申し訳ないと思いましたが、私としてはあまり気持ちがなく、アドレスを知られたくなかったので、返事のメールを主催者に転送してもらいました。 私はお断りしたわけですが、そのようなメールをもらったときはすごく嬉しかったですし、良識ある人なら返事をくれるのではないでしょうか。 パーティって女性はほとんど受身状態だと思うので、パーティ後でも積極的にされると男性はうれしいと思います。 うまくいくといいですね。

pokekuma
質問者

お礼

私のサービスも2000円くらいかかるので、ちょっと本気すぎて 引かれるかなぁとか、女の子からはなかなか利用しなさそうなので 怪しまれたらどうしようとか、いろいろ悩みました。 とりあえず、もう一度連絡取る方法がこれしかない!と思ったら 思い切って行動してみることにしました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • お見合いパーティー

    3日前にお見合いパーティーに参加し、気になる人がいましたが、カップルにはなれませんでした パーティー後再度連絡を取りたいと、お見合いパーティー会社のアフターフォローサービス(パーティー後気になる相手にパーティー会社が相手の了承の元僕に相手の連絡先を教える有料サービス)を利用しました そしたらパーティー会社から、相手側がOKだったとの事で相手のメルアドが送られてきました まず、相手になんとメールした方がいいと思いますか?

  • お見合いパーティーでの事

    先週お見合いパーティーに参加し、気になる人がいましたが、カップルになることは出来ませんでした。 でも諦めることが出来なかった為、アフターフォロー(パーティー会社にお願いし、相手方の了承のもとアドもしくは番号を教えてくれる有料サービス)をパーティー会社にお願いしたら、数日後返事がOKだったとの事でアドが送られてきました。 すぐに相手方に「パーティーお疲れ様でした。○○と言います。パーティー後もう一度話が出来たらと思い、アフターフォローを利用しました。アドありがとうございました」とメールを送信しましたが、3日たっても相手方から返事がなかったので、「パーティー緊張しましたか?僕は疲れましたよ」と送っても返信がないです… このような場合どうしたらいいと思いますか?

  • お見合いパーティー

    お見合いパーティーについて質問があります。 僕は29になるんですが、未だに女性の付き合いが一度もありません。 半年から1ヶ月に週1ペースでお見合いパーティーに参加してますが、なかなかカップルになることが出来ません。 お見合いパーティーは喋る時間に限りがあり(フリータイム合わせて総合5分)あるので、なかなか難しいです。昨日TV(ナイナイ出演)で放送されていたお見合いパーティーでもイケメンの外見がいい方が人気があるようでした… やっぱりお見合いパーティーではアピールする時間が短いお見合いパーティーでは外見がいい方がカップルになりやすいでしょうか? 一応笑顔よく元気よくして優しく接しているんですか…

  • お見合いパーティーについて

    33歳独身彼氏無です。なかなか出会いがないのでお見合いパーティーに参加しようと思うのですが、サクラが多いと聞きました。 女性のサクラは聞いた事がありますが男性もいるものなのでしょうか? また真剣に相手を探しているのですが、お見合いパーティーの実状など教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • お見合いパーティーの会話について

    はじめまして。 30代前半の女性です。 現在、婚活中で今年に入り、2年ぶりにお見合いパーティーに4回行きました。 フリータイムでは1人ポツンとしてることが多く、男性が来てくれても余っているから話にきてくれたような感じです。 カップルになったこともありません。 (自慢話と取らないでほしいのですが)二年前まではほぼ毎回、カップルになり、フリータイムも誰かしらが来てくれて話をしていました。 今は短時間の勝負のお見合いパーティーで何を話したら良いのか、わからなくなってしまいました。 どのような話をしたり、どんな点に注意したら良いでしょうか?

  • お見合いパーティー、カップル成立でも無視?

    お見合いパーティーに参加したことのある方に質問です。 わたしは20代後半の女です。 先月、友人に誘われて大阪のお見合いパーティーに参加しました。 男女30人ずつくらいのパーティーで、私はめでたくカップル成立することができました。 ところが、パーティーが終了した直後、私のお相手は呼びとめる間もなくさっさと帰ってしまったんです。。。 連絡先の交換もしていなかったのに、私はポツンと取り残された状態でした。 そこで質問なのですが、この男性の行動は、どういった理由が考えられますか? こういうこと(カップル成立したのに一言も交わさず解散)って、よくあることなんでしょうか? ちなみに比較的おしゃべり上手で明るい方だったので、男性のサクラ?とも思ったりしました。 男性が投票する番号を間違えたのかも?とも思いましたが、ずいぶん会話もしたし、途中経過でも私に投票してくれていたし・・・と不思議でなりません。 その後、企画社経由での連絡も来ませんし、ますます自分に自信がもてなくなってしまいました。 どなたか経験のある方がいらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願いします。

  • お見合いパーティー

    31歳女性です。 先日、お見合いパーティーに行ってきました。 フリータイムが6回あり、その内2回、誰も来てくれなくて一人になってしまいました…。 壁に隠れてしまう位置だったことや、一緒に行った友人が大人気で、しゃべりたい人の列で男性側の席も隠れてしまったこと、そのまた隣の子も人気あって並んでいたりと、最悪のポジションだったんですが、さすがに一人ぼっちになったのは堪えました。 女としての魅力が無いのかとショックです。 お見合いパーティーに行ったのは4回で、その内2回はカップルになっています。会場で教えてもらえる中間印象チェック?では4回とも2~5人くらいでした。(参加人数は15~30人でした) いつも一緒に行く友人は同い年で美人です。中間印象チェックではいつも10人以上で人気No.1の時もありました。 美人な上に話しやすい子なので、比べても仕方ないのですが、やはり差を感じてへこみます。 30代前半の女性に対し、お見合いパーティーで男性の反応はどのくらいが平均的なのでしょうか? 私は容姿はブサイクってほどではないけど、美人でもない…普通だと思います(昔、酔っぱらった男友達に顔は普通だ!となぜか主張されたこともあります笑) スタイルは細く、女性には羨ましがられるけど男性にはもっと太らないと…と言われてしまうかんじです。 平均なんてわからないことかもしれませんが、経験談や男性の意見を教えていただけると嬉しいです。

  • お見合いパーティで出会った人をどう見極めるか

    こんにちは。20代後半の女子です。 昨日お見合いパーティに行って同じ年の一人の男性とカップルになり、 その後、食事をしました。 私は友達のノリで付き合えたらいいなーぐらいだったんですが 相手は「どうしたら、彼氏のラインにいけるの?」と食いついてきて参りました。私は慎重派ですし(彼氏はいままで一人しかいないし、その後4年もフリー)、相手を知った上でお付き合いしたいのです。 最初は友達のノリで・・・と口を濁しましたが、彼は「俺は彼女になったらいろいろ見せるから」と言います。 気になったのは、彼が外資系勤務で、一人っ子でお坊ちゃんぽい人ということです。私は外資系の人は敷居も高いしなんとなく遊んでそうで抵抗があります。またあまりお坊ちゃんぽい人も、私の家が庶民なのでいざ結婚という段階になったら家柄など問題にされそうでめんどくさそうです。 とはいえ、まだ出会ったばかりの人なので、どこまで本当なのかもわかりません。何度か会って人となりを見極めようと思っています。 彼と話したかんじは真面目、ナーバスでやさしいかんじがしますが、少々服装は派手でブランド好きみたいです。 前置き長くなりましたが、お見合いパーティで彼氏を見つけた方は何回ぐらいで付き合いましたか?また、信用できると思った決め手などを教えてください。

  • 先日、エクシオでお見合いパーティなるものに参加してみました。

    先日、エクシオでお見合いパーティなるものに参加してみました。 そこで、可愛い子とカップルが成立しました。 その日は、メルアドだけ交換して帰宅しました。 こっちからメールしても必ず返信はくるし、相手からも来たりします。 しかし、携帯番号を聞いても教えてくれません。(もう少し待ってほしいとのこと) まぁ ルックスが良いから初めからサクラっぽいとは思っていましたが・・・。 お見合いパーティはサクラが多いと聞きますが、やはりサクラなんでしょうか?

  • お見合いパーティーで発展しません(ToT

    38歳バツイチ男です。 再婚したいと思い、最近(というか1年半くらい前から)お見合いパーティーに参加しています。 最初はぜんぜんダメだったのですが、お見合いパーティーで知り合った男性の友人にアドバイスを受けるなどしてだいぶ改善し、パーティー会場ではそこそこ人気を取れるようになりました。 たまに会場で人気投票的にカードを渡したりシールを貼ったりということがあるのですが、そのときは半分以上の支持率を集めることも珍しくありません。 にもかかわらず、いざカップルになるとあまり続きません。 ひどいときには(この前もそうでしたが)、カップルになったのに一度もデートしてもらえず終わります。 何が悪いんでしょうか? 皆さんの経験から推測して答えてほしいです。 お見合いパーティーで、カップルになった男性をないがしろにした経験のある女性の意見は、特に伺いたいです。 なぜカップルになってデートを一度もせずに、断るのだったらまだいいがメールを無視したりするのか?