• ベストアンサー

肩こりに効くホームページなどをご紹介ください。

sh99の回答

  • ベストアンサー
  • sh99
  • ベストアンサー率13% (6/43)
回答No.4

http://takeda-kenko.jp/refresh/kata/kata2.html このストレッチはめちゃくちゃ効きますよ 肩がポカポカしてきます やってみてください

kwantrojp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やってみました。何回も。これ効きますね。これだったら、どこでも出来そうです。

関連するQ&A

  • 肩こりについて

    3ヶ月ほど前から肩から背中にかけて慢性的な凝りに悩まされています。 約2ヶ月、接骨院に通い、マッサージを受けてみたのですが、 改善の兆しがありません。(マッサージ後もずっと違和感が残る状態です) 先日、肩こり外来というものがあることを知りました。 肩こり専門の治療を医師が行ってくれるということで、 治療の効果に関しては期待できるのではないかと思い、 こちらに転向してみようと思います。 しかし、全国で数えるほどしかないとのことで、 インターネットを探してみてもなかなか見当たりません。 どなたか東京、横浜圏内に肩こり外来のある病院を ご存知でしたら教えてください。 また、肩こり外来以外でも、肩こりに対し、 効果のありそうなもの(鍼やカイロなど)をご存知でしたら、 教えていただけると助かります。 最近の過度なデスクワークが原因でしょうか、 常に肩に違和感があり、何も手につきません。 肩こりなんてなんとも無いと思っていたのに、 こんなにも辛いものだったのですね。

  • 塗り薬の間違い、水泡。

    母が間違えて、耳の下と首に、経皮吸収型鎮痛消炎剤、(筋肉痛み止め)、ナパゲルンクリームを塗ってしまい、水泡のようなものが沢山出来てます、治療法や対策を、教えてください。

  • 慢性の肩こりに鍼や電気治療は効くのでしょうか?

    すごい肩凝りに悩んでいます。 肩凝りを治すにはどのようにしたらいいでしょうか? 良いアイデアがあったら教えていただけませんでしょうか? 鍼や電気治療に通ってみようかと思うのですが、本当に効果が あるのでしょうか?

  • 肩こり

    肩こりで悩んでいます。高校生なのですが左肩だけが2年間ほど、ずっと痛くて困っています。いろんな病院にいって調べてもらっても原因はわかりません。今 熊本北部に住んでいるのですが、福岡、熊本で東洋医学、治療院など、おすすめの先生を紹介していただけませんか。どなたかよろしくお願いします。

  • 妊娠中に湿布は使えますか?

    現在妊娠4ヶ月なのですが、足腰の痛みに苦しんでいます。 湿布を使いたいのですが(経皮鎮痛消炎剤)何か問題あるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 使用期限の切れた湿布薬は?

    使用期限の切れた経皮吸収型鎮痛消炎剤(病院でもらう湿布)の使用期限が切れています。捨てるのももったいないと思い使いたいと思うのですが効果はないのでしょうか?教えてください

  • 鎮痛剤で肩こりが治る理屈は?

    肩こりになったとき、鎮痛剤を飲みます。 鎮痛剤の仕組みを考えると、痛みの信号の通達を遮断するだけで、治す(血流を改善したり筋肉の緊張を取る)効果はないはずですね? でも、薬が切れてからも肩こりがぶり返すことはなく、すっきりと治ってしまいます。 それはなぜでしょうか? 無知な私の推測では、痛みが治ったために動きやすくなり、血流が良くなったり、筋肉が動いて緊張が取れるのではないかと思っています。 しかし先日、鎮痛剤の一種であるバファリンに血流を改善する効果があるという話を聞きました。 私が肩こりに使う鎮痛剤はバファリンではありませんが、もしかして鎮痛剤にそのような効果があり、痛みを抑えるだけではなく、根本的な改善をするのかとも思いました。 薬学等を勉強されている方、鎮痛剤で肩こりが完全に治ってしまう(=薬が切れるはずの8時間後にも痛みがぶり返すことがない)理由を教えてください。

  • 50肩が治りません

    経皮吸収型鎮痛・消炎剤の湿布を貼って1ケ月半 改善の兆しがありません。かぶれ、湿疹もひどいです。 どうすればいいのでしょうか?

  • 自転車にぶつかられて打撲

    母が自転車に体当たりされました。脚や背中などを打ったみたいで、少し青じんでいます。これから、かなり青じんてくると思います。そこで、家に経皮吸収型鎮痛消炎剤の「インテナース」とう湿布があるのですが、それを貼っても大丈夫でしょうか?何か、いい治療法があれば教えてください。

  • 酷い肩こりのため鍼を試してみようと思っています。

    今年の1月に、頚椎椎間板ヘルニアになりました。 右肩甲骨の内側にひどい痛みがあり大変でした。指先のシビレやその他の脊髄圧迫症状はなく、現在は 右肩甲骨部の痛みが1~2割ほどと酷い両肩の肩こり(右>)がひどいです。  そこで 鍼を試してみようかなと思っていますが 酷い肩こりで 鍼をやったことがある方の体験談など聞かせてもらえないでしょうか?  また 酷い肩こり解消にに おすすめの対策などあったら 教えてください。