• ベストアンサー

古いPCにランボートを取り付けたい

Jophielの回答

  • Jophiel
  • ベストアンサー率33% (46/138)
回答No.5

PCのパワー不足が否めない気もしますが、 http://www.iodata.jp/prod/network/lanadapter/2003/etx-pci/index.htm ↑の製品を買って取り付ければ出来ます。 PCケースの開け方はPCの説明書を、ボードの取り付け方は↑はアイ・オーデータですので 詳しい説明書が付いていると思いますのでそれを読めば素人でもなんとかなるとおもいます。 ↑の製品はWin95から対応しているようなのでWin98/98SEでも問題有りません。 どうしてもPCを開けるのがイヤだというばあいは http://www.iodata.jp/prod/network/lanadapter/2006/etx2-us2/index.htm ↑のようなUSBに接続する製品もあります。 ただ、お使いのPCではUSB1.1になるため、スピードを生かし切れないと思います。(こちらはWin98以降対応のようです。)

noname#80387
質問者

お礼

 なるほど、USBに取り付ける機器も存在するのですね。これは便利です。  こちらが簡単にできそうですがスピードの問題が出てきますね。しかし、どっちみちパワーがないならこれにしようかと迷っています。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 富士通のPC

    富士通 『FMV-DESKPOWER LX (デスクパワー LX)』 FMVLX70UDJ ってやつ買おうと思ってます。 富士通の春モデルです。 皆さんから見てどうでしょうか?? なにか不便な点とかありますかね?? 今使ってるPC古いんで・・・。 あと 富士通 『FMV-DESKPOWER LX (デスクパワー LX)』 FMVLX70UDJ って店で聞くときになんて言えばいいんでしょうか??

  • PC初心者です

    私はパソコンの初心者です。 去年くらいにPCを買って、親にいろいろと手続きをしてもらったのですが、親もPCの初心者で、相手の業者さんの言う通りに設定してしまったらしいです。 私の聞きたい事は、最近、親が「光ファイバーにする?」とか言ってきて、光ファイバーだと読み込み(?)がものすごく早いって聞いた事あり、やって欲しいと思うのですが、気になる事があって、それは、私は今、オンラインRPGゲームにハマっていて、現在読み込みがものすごく遅くてPlayしているとすぐに重くなってしまうのですが、光ファイバーにすると少しでも軽くなるのでしょうか? それともそれはこのPCのスペック不足なのでしょうか。 私のPCは富士通製のノートPCで、FMV-BIBLO NB40R です。 回答よろしくお願いします。

  • 音の出ないパソコンってありますか

    中古のパソコンFMVーDESKPOWER CE11A(富士通)のことです。 音楽を聴こうと思ってMediaPlayerを開きましたところ「デバイスが見当たらない」というようなメッセージが出て聴くことができません。ひょっとしたらスピーカーが内臓されていないということでしょうか。外付けのスピーカーを接続しなければ音楽が聴けないのでしょうか。こんなパソコン初めてです。ド素人ですよろしく教えてください。

  • WINが落ちてしまう。。。 助けてぇ~

    友達のパソコンなんですが、富士通FMV DESKPOWER C9/160WLTを使用しているんですが、使用中 何度かパソコン電源が突然落ちると泣いています^^ マウスの電池がどうのとか、言ってるんですが、私そのパソコンを触った事がございません。 どなたか対処方法をご存知の方おられましたら、ご教授願いませんでしょうか? よろしく御願い致します。

  • ルーターに付いて教えて下さい

    現在私のPCは98年製の富士通FMV DESKPOWER SV237(デスクトップ/OSはWindows98)を使用し、ADSLでインターネットに接続しています。 このたび私のマンションにNTT西日本の光ファイバーインターネットサービスが開通し、各家庭に勧誘にきていますが、この際思い切って新しいPC(デスクトップ)を購入してから、光ファイバーに契約しようと思っています。その際、これまでのPCと、新しく購入するPCの両方を光ファイバーでインターネットに接続出来れば・・と思っています。 その場合にルーターを購入すればいいと聞きましたが、 1、ルーターというものは色んな種類のものがあるのでしょうか ?(例えば有線と無線のルーターがあるようですがどちらがいいのか?) 2、新しく購入するPCで古いPCの中のファイルやデーターを共有(取り込んだり、加工したり)できるのでしょうか? (以前にLANという方法でそういう事ができるというような事を聞いた事があるのですが、ルーターで接続するだけではだめなんでしょうね。) 光ファイバーの契約をする前に、まず新しいPCとルーターを買ってきて、現在のADSLの状態のままで、新しいPCと古いPCの両方をそのルーターでインターネットに接続してみようとも思っているのですが・・・ 3、今度契約しようとしている光ファイバーインターネットの会社(NTTマーケティングアクト関西)が、「新しいPCを購入するならその時にルーターも一緒に買っておけば、光ファイバーの設定に行った時に、一緒に2台のパソコンをルーターで接続して設定してあげます・・」 とも言ってくれているのですが、その前にADSLのままで自分でやってみようと思っているのですが、そんなことはせずにその会社に任せるべきでしょうか。(初心者なのでうまくできるのか心配です。) PCは古いですが、何分初心者ですので出来るだけ分かりやすく丁寧にご説明していただければ嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • モニターの接続について

    いつもお世話になります 富士通のパソコンでFMV DESKPOWER CE9/100L FMVCE910L に付属のモニターを別のパソコンに使用したいのですが コネクタが異なる様です このモニターは他のパソコンでは使えないのでしょうか? もし使えるならどのように繋ぐのか教えてください お願いします 素人ですみません

  • 不要なPC、周辺機器をどうするか。

    実家にあるパソコン、プリンタをもう使用していないので 処分を考えています。 PC:富士通 FMV DESKPOWER ME4/657 プリンタ:HP DESKJET880C もうかなり古いのでやっぱり不用品として市などに出す方がいいのでしょうか? (PSEマークはなかった模様) 引き取ってもらえるようなところはありますか? どうすればいいか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 【故障の少ないPCメーカーはIBM?】

    パソコン初心者です。 使用パソコンは、富士通のFMV DESKPOWER C9/160WLT。 もうすぐ4年になりますが、購入時からトラブル続きで少々まいっています。現在も画面右に白い縦縞(幅4センチ)があり、もう今すぐにでも買い換えようと思っています。 リカバリー、修理…の繰り返し。もう二度と富士通はやめようと思っています。 今回は、パソコンとテレビは切り離して購入を考えています。 【故障の少ない信頼性の高いPCメーカー】はどこでしょうか? 【IBM】は企業向けだから、いいかなと思っているのですが…。 よろしくお願いします。

  • 2台目のPC

    現在、プロバイダと契約して光ファイバーを引いています。 それで、新規にパソコンを一台購入したら、そのパソコンも契約済みの光ファイバーで接続しても良いのでしょうか?それとも新規に契約が必要ですか? 今すぐ回答がほしいです。よろしくお願いします。

  • ノートPCをデスクトップのディスプレイに表示させたい

    ノートパソコンの液晶が寿命らしく何も映らない状態になってしまったので、代わりに他のディスプレイに映せないのかと思い質問しました。今実家には昔使っていた富士通製のFMV-DESKPOWERのディスプレイ(windows98だったのでかなり古いPCですが)とNEC製のディスプレイ(こちらはwindowsMeだったので富士通のよりは新しいです)があるのですが、両方ともノートパソコンに接続する端子と形状が合わないようで接続できないようです。こういった場合はこれらのディスプレイにノートパソコンを接続するのは諦めるしかないのでしょうか。使ってるノートパソコンはSONY製のPCG-GR5F/BPです。 よろしくお願いします。