• ベストアンサー

着付け教室に申し込みました。が。。。(長文)

本日、着付け無料体験を経て、半ば強引に言いくるめられ、とある着付け教室に入会してしまいました。 今なら、授業料17万円が無料になってるらしく、教材・認定料で75万ぽっきりで、後に請求は一切なし。という謳い文句でした。 当然一括なんて無理な話ですので、60回ローンを組まされ、月々15000円、実質90万円以上払う事に。怖くて旦那にも相談できません。 そこで、着付け教室に通われている方、もしくは通っていた方、この金額は安いのか高いのか。ただ着物を自分で手軽に着たいだけに、こんな高額を支払って、なにか役に立つことがあるのか。それともクーリングオフした方がいいのか教えてください。 着物は、嫁入りの際揃えてくれてるものがあります。ただ、せっかくなので、その着物に袖を通したい。しかし、私は、着付けに必要な道具を何も持っていないのです(長襦袢、紐など)。 そこは、「現代着付け」というもので、とても簡単に着付けができ、便利そうな教材、道具が付いて、とても魅力的なのですが、何分、金額が。。。 しかも、このコースだと、一級の資格を取得できるらしく、そんなものいりませんっと言うと、またまた言いくるめられてしまいました。 NOと言える日本人になりたいです。 それでは、皆さんの意見を聞かせてください。おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

どうかんがえたって高いでしょう。仕事としてやっていきたいのなら良いとおもいますが(趣味程度でこの金額は・・・)、怖くて旦那さまにお話できないというところであなた自身もこれは駄目なんじゃ・・・とおもってる証拠じゃないでしょうか? 私の友達は無料の着付け教室に通っていました。下にアドレスいれときますね。教室によって先生もちがい雰囲気もちがうらしいです。講習中には着物の帯などを見学しにいくらしいですけど、購入するかしないかは自由らしいです。友達は買いませんでした。(教室によってはかなりすすめられるらしいですが、でも学費よりは多分安いでしょう) 実家のいきつけの呉服屋さんには無料で教えてあげるよって言われてました。遠くに嫁いじゃったんで無理ですがね・・・。 私ならクーリングオフかな、言いづらいなら旦那さまに言ってもらう!

参考URL:
http://www.wasou.com/index.html
osamukana
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。勧誘に来た方がとても良い人で、断りにくく、ついハンコを押してしまいました。良い人なのは当たり前なんですが、親近感みたいなのに、つい騙されてしまいまして、もっと強い意思がないとダメですね。 参考サイト見ました。私の地域は受付終了とありましたが、とても参考になりました。ここに相談してよかったです。クーリングオフ、相手の反応が怖いですが(ずいぶん色んな事を言われましたので)、がんばってみます。

その他の回答 (3)

noname#25898
noname#25898
回答No.4

私は、「1時間1500円で、着付けを教えて下さい」 と、アナログなコミュニティを利用して、告知したところ、個人レッスンをしていただき、簡単な、帯なら、結べるようになりました。 抱き合わせが恐かったので、教室も探さず、そのような、方法をとりました。 二種類くらいの帯が結べれば、年に数回しか着ない着物で、何の不自由もありません。 ただ、人に着せてあげることは、できませんが。 トータル3万もしないで、覚えられたと思います。

osamukana
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。そういう呼びかけで習うこともできるのですね。大変勉強になります。この件をキッカケに着物の事、着付け教室の事、色んなことを調べてみました。無事クーリングオフができ、少し賢くなった気がします。終わり良ければすべて良し☆これから、安く楽しく学べる教室を探してみます。ありがとうございました。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.3

こんちは。 もう、相談先等は結構出てますので、一言だけ。。。 >>相手の反応が怖いですが(ずいぶん色んな事を言われましたので) 解約の電話等を入れたら、「絶対」に相手に何か言われますよね。。。 そりゃもう、脅迫まがいで-w- 「奥さん、あの時OKしたじゃない。ここでキャンセルなんて、自分の立場どうなるんですかー」とかそりゃもう、わけの分からない内容で-w-; 少なくとも、旦那さんには絶対に相談して、自分で言えそうになかったら旦那に頼んだ方が確実ですよ。 「ハッキリ」ということが必要ですよ~。

osamukana
質問者

お礼

今、旦那に相談したら、猛烈に怒られました(>△<;)。でも、なんとか言ってくれるそうなんで、ちょっと安心しました。確かに、私一人じゃ、また言いくるめられそうですもんね。ほんと、今回で頭打ちました。今後、絶対ないように、気をつけます。ありがとうございます。

noname#36201
noname#36201
回答No.1

当然解約ですね。消費者センターに相談して、解約方法を教えてもらうのがベストだと思います。 着付け教室で教師の免許が取れる所でも、普通は初心者、中級というようにコースごとに更新していくのが普通です。 着付け教室といっても、普通の文化教室タイプのものから専門学校方式のものまでいろいろあるようですが、一括でローン払いなんて絶対に信用できませんよ。 ご主人に叱られるのを覚悟で相談して早急に解約する方向にもって行かないとだめだと思います。

osamukana
質問者

お礼

うう。。やはりそうですよね。。怖いけど、これは完璧、弱い私が悪いのだから、旦那に言ってもらうようにします。 一括でローンというのは、おかしかったんですね。もっと世の中を勉強します。こういうのが「オレオレ詐欺」やらに引っかかるんですね。大変ためになる回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 着付け教室に行きたいのですが・・・

    嫁入りのため着物を購入しました。(まだ仕立て中ですが・・・) 当初美容院で着付けてもらうつもりでしたが、せっかく高い買い物をしたので、自分で着られたら素敵と思いつつあります。 そこで、いくつか着付け教室を調べたのですが・・・ 着付け教室って自分で着物や帯や小物をもっていかないといけないんですよね? 正直、新品の、それも高価な着物を持っていく気持ちになれません。 (持っていく間や着付けの練習で汚れたり折れたりしたら・・・最悪です><) 練習に使うのはボロでいいと思うのですが、あいにく自分も親も着物は持っていないので、今回仕立てたものしかありません。 安ければ練習用に中古品を買うとか、どうにかしたいのですが、ぼろを持っていったらやはり先生やほかの生徒さんに変な目で見られたりしますかね?? というか、着物が中古で買えるのかもよく知らないのですが・・・ なにかいいアイデアなどあればお知恵をいただけないかと思います。 よろしくお願いいたします!

  • 着付けを覚えるのに教室に通うのは有効?

    手持ちの着物を自分で着て、お食事や観劇の時などに 着ていきたいと思っています。 着付けがまったくできないので、どういうように覚えるべきか考えています。 今まで教室で習った経験のもので、初級レベルの内容のPC教室は独学の方が効率がよくて教室と遜色がないとか、外国語は独学だと間違いに気づかないし、もともとコミュニケーションためのものだから教室に行くのが有効だったなどと感じています。 着付けを覚えるのにトータルで最高でも5万円くらいまでしかかけられない(呉服屋さんの無料の着付け教室で着物を買うのが暗黙の条件になっていると行けません。)ので独学でゼロからでも十分なのか、短期間でも習う方が必要なことなのかがわかりません。(周囲に教えてくれる人はいないので・・・。) もし独学で十分でしたら、わかりやすい本を教えて頂けますと助かります。 よろしくお願いします。

  • 着付け教室について

    着物が好きで、自分で着たいと思っております。 浴衣くらいなら自分で着れるのですが、1度ちゃんと教室みたいなところで教えていただこうと思い「着付け教室」に通ってみようと考えております。 1、「日本和装」がやっている教室に通われたことがある方、その感想などいろいろお聞かせください。 2、着付け教室に行くとそこから着物や小物など買わされるということがあるのでしょうか? 叔母からたくさんの着物を譲り受けたので着物は買う必要はないのですが・・・ 3、その他着付け教室に行ってられる方や行かれてた方、どうだったとか感想・情報などなんでもかまいませんのでいろいろ教えてください よろしくお願い致します。

  • 着付け教室について

    着付け教室について教えて下さい。 着物を着たいと思い、昨年、公共施設の着付け教室に通いましたが、 仕事の都合で途中でやめてしまいました。 その教室の先生は、装道の先生だったと思います。 その後、本やDVD等で自分で勉強をしようと思いましたが、 やはりアドバイスをしていただきながら習いたいと思い、 呉服店主催の着付け教室の案内をいただきました。 そこは美装流という、帯を前結びにして後ろの回す着方を教えてくれる教室で、 受講料は12回の講座で9千円ほどですが、 特殊な帯板を使うため、小物類に1万8千円ほどかかるそうです。 私は、普段の生活で着物が着られるようになり、 旅行にも着物で出かけられて、できれば娘にも普段着の着物くらいは 着られるように教えたいと思っています。 美装流は、早く楽に着る事ができて、3ヵ月という短期間で終了するのが魅力ですが、 着方の応用ができず、人に着せる事もできないのではないかと思います。 それでしたら、カルチャーセンターで23回と長い講座になりますが、 講座料も少し安い教室がありますので、そちらがいいかと迷っています。 美装流を習った事がある方は、あとで後ろ結びの着付けを習いたいと思いましたか? 他の着付け教室に通われた方は、自信を持って旅行などに出かけるまで、 どのくらい通われたでしょうか? その他、着付け教室について、メリットやデメリットを教えていただければと思います。 長文になってしまい、申し訳ありません。 宜しくお願いします。

  • 無料着付け教室

    日本和装が最近テレビで無料着付け教室の宣伝をしてますよね。  あれって、本当に無料なんですか?  何かあとで着物の押し売りとかあるのでしょうか? あと、自分で持ち込まなくてはいけない物ってありますか? 着物一式とか、アクセサリー類(着付けに必要な小物)ももっていなければ買わなくてはなりませんか? 過去に参加された方、ご存知の方回答お願いします。

  • 無料着付け教室について振袖=着物?

    日本和装振興協会が主催の 無料きもの着付け教室というのがあると、 こちらの過去の質問で知り、さっそく調べてみると http://www.wasou.com 近くに教室があり、行ってみようと思いました。 無料のウラ? みたいなのはなさそうですので通いたいのですが・・・ (もし何かご存知の方がいれば、 そちらの方もアドバイスお願いします。) 私は着物に対する知識が全く無いんです。 でも、成人式の時に母に振袖を一式 揃えてもらいました。 そこでふと思ったのですが、 ↑のような無料着付け教室というのは 着物の着付けですよね? 振袖というのは着物の種類なんですよね? そこまではなんとなく分かるんです。 でもそれだったら、 着物の着付け教室で学んで、 振袖を一人で着られるようになれるんでしょうか? そもそも、着物着付け教室で振袖を学ぼうというのが 全くの間違いなんでしょうか? 振袖=着物ではないのでしょうか? また、こちらの教室は、自分で着物を持っていかないと いけないみたいなんですが、 「振袖」だとダメなんでしょうか? 「振袖」を着る為の中の下着?というのでしょうか、 そういったものは全部揃っています。 私は、母に買ってもらった「振袖」を 一人で着れるようになりたいんです。 ちなみに今23歳なんですが、 結婚の予定はまだまだナシですので 振袖はOKですよね? どなたかお分かりになる方、よろしくお願い致します

  • 横浜周辺の着付け教室を探しています

    最近着物に興味を持ち、着付けを習いたいと思って います。 全くの初心者で、着物も持っていません。 横浜周辺でお勧めの着付け教室はありませんか? 個人、大手に関わらず、お安く教えてくださる所が 希望です。 また、日本和装やきものレディでは無料の着付け教室を されているようです。 実際に通われた方のご意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 着付け教室の料金について教えてください。

    着付けを習おうと思うのですが、以下の内容・金額は適切なのでしょうか? まとまった金額なので、ちょっと躊躇しています・・・。 <教材 13万円> 着付けセット、補正セット、襦袢、帯、テキスト、ピンチセット 13万のうち、5万は帯の値段です。 <入学金+授業料+認定料+審査料 25万> 週1回、6ヶ月24回、マンツーマンで1時間半。 自装、他装(留袖、振袖)、男性の着付け、子どもの着付け 3~1級までの資格が取れる きものを職業にしたり、本格的に習おうというつもりはありません。 自分で着て、ちょっとお出かけや結婚式にいけたらいいな、という程度です。 他装はできたらいいだろうな、とは思いますが、どうしても必要とは感じていません。 ただ、この教室は他装も込みでしか教えていないようです。 よろしくお願いします。

  • 着付け教室で迷っています。

    先月、成人式の振袖を見ていたら、私も着物を来て外を歩きたいと思いました。 もう結婚しているので、振袖は着ないと思いますが、結婚式に参加することが多くなるので着物で出席したいです。 春は習い事を始めるのに良いタイミングということもあり、着付け教室を探しています。 東京都内新宿~渋谷あたりに教室があって、オススメの着付け教室をご存知の方、 その他情報をお持ちの方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

  • いろいろな着付け教室がありますが・・・

    初めて着付け教室に通おうと思っているものです。 通える範囲には、○○流・・・という看板が掲げられているお教室と、地域のカルチャーセンターのような場所で間借りして講師の先生が教えているお教室があります。 距離的にはカルチャーセンターの方が通いやすいのですが、流派も大切なのかなぁ・・・と思ったりして、決めかねています。 着付けに関して、初心者なのでアドバイスお願いします。 通う目的は、自分でお着物が着られるようになるためです。

専門家に質問してみよう