• ベストアンサー

猫の毛づくろい

7ヶ月のロシアンですが、ソファーに横になっていると体に乗り、髪の毛の毛づくろいを始めます。最初はおでこを舐めまくり(結構痛い)その後、髪の毛の毛づくろいを始め、終わったころにはよだれでベトベトです。猫からすると愛情表現の行動でしょうが、人間様にとってはあまり気持ちのいいもではありません。怒っても忘れたころにまた毛づくろいをしに来ます。どうすればやめさせることができるのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#244241
noname#244241
回答No.1

とてもかわいいです。 でも、その猫ちゃんは飼い主に対して仲の良い兄弟か親、それ以上の愛情を猫ちゃんもあなたに対して愛情を注いでいるんだと思いますよ。 それをもやはりヨダレでべとついたりしますが、それを辞めさせると 猫ちゃんにとっては何かしらのストレスを感じるのではと・・・。 犬を飼っている方々は大抵経験をされている犬がじゃれていたり 愛情を注いでいるときは 顔面をかまわず舐めまくりますよ。 それでも飼い主は大抵いやがりませんけどね。 とりあえず、当方も猫を飼っていてそこらへんの肌をざらざらした 舌で良く舐めてもらってますが、やっぱりこれまた痛いですね。 でも、怒りません。 対策としてはその猫ちゃんの足か体のどこかに マタタビの粉を少量まぶして(定期的に)やると その猫ちゃんも自分の体を(マタタビのかかっている場所)舐めてそのうち気持ち良くなるので 質問者の髪の毛はひょっとしたら舐める頻度が抑えれるかも しれませんよ。 当方の猫ではそうしています。 リラックスできる。そしたら 

ebicyan
質問者

お礼

やっぱり舐められると痛いですよね、特に顔は!、とりあえず入浴前は 毛繕いokとします、入浴後はNGかな。

その他の回答 (2)

回答No.3

いいですね~~~ ウチのロシアン(3才・♀)は私にだけ「毛繕い」してくれます。 確かに痛いのですが、主人にはせず私にしかしないので、いつも優越感でいっぱいです。 怒ってやめさせるとストレスになってしまうかもしれません。 その都度、おもちゃなどで猫の気をそらしてみてはいかがでしょうか。

ebicyan
質問者

お礼

毛繕いは、ただ舐めるだけですか?うちのは舐めた後、噛んで引っ張ります。(これまた痛い)髪の毛がちょっと天パー気味だから伸ばそうと してるのか??翌日のウンチの中にはきまって髪の毛が混じってます (ーー;)

  • pinoriku
  • ベストアンサー率40% (18/44)
回答No.2

猫ちゃんに愛されているのですね(=^・^=) An_0zero12さんの回答にもありますように、親や兄弟のように思っている証拠ですよ。 我が家にいる2匹の猫は同じ親から生まれた兄弟なのですが、やはりお互いを舐めあったりしています。 猫として本能的な動作であるので、これを怒ってしまうのは良くないと思います。 横になっていると来るのであれば、なるべく猫の前では横にならないようにするとか、出来る限り気をそらすようにするとか。 それでも完全にブロックできないのであれば、その時はもう我慢しかないでしょうね(苦笑)。 我が家の猫も、甘えたい気持ちが高まると、リラックスしている私のお腹~胸に登ってきて、しばらく動きません。 体格の良い猫なので、苦しいし邪魔だしリラックスできませんが、それはもう仕方ないこと、と思って撫でてあげます。 毛づくろいにしても何にしても、永遠に続くわけじゃないし、悪気があってやってるのじゃないなら、ある程度は受入れてあげるべきかなぁと思います。 何もかも人間の思い通りにはならないに決まってるんですから。 動物と暮らすってそういうことじゃないかな、と思うのです。 あと、猫の行動って結構「マイブーム」的な傾向が多い気がするのです。 一時期やたらと取っていた行動を、気が付くともうしていない、なんてことは良くあります。 特に子猫の時の行動って、今振返ってみると、もうしてなかったりします。 ebicyanさんの猫ちゃんもまだ7ヶ月ということなので、もしかすると成長の過程でいずれ毛づくろいも減るかも知れませんよ。(確信はありませんが)

ebicyan
質問者

お礼

返事ありがとう、入浴前にやって来たら無条件降伏しようかと思ってます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう