• ベストアンサー

ゲップの原因

最近、胃の調子が悪いのかゲッップばかり出ます。 メタボリック症候群という言葉も良く聞きますが、食べすぎ 運動不足によるものが多いですが、ゲップは食べすぎもあると思いますがストレスも原因の一つでしょうか? 食事の量を減らすことを現在考えているのですが、どれが胃にはやさしいのでしょうか? 1)一週間に1日断食 2)一日で朝食べない 3)一日で昼食べない 4)一日で夜食べない 5)毎食食べる量を70-80%にする 水の飲みすぎ1日2.5リットルは多いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

色々原因がありますが、普通は呑気症です。 メタボリックとは直接の関係は有りません。ストレスは関係します。 >食事の量を減らすことを現在考えているのですが、どれが胃にはやさしいのでしょうか? ⇒1と5です。 動物実験しか出来ませんが、5の場合は6割にすると、健康長寿になり、美容にも良いようです。  ⇒一番良いのは、良く噛むことが消化器官には優しいです。飲み込む必要が無くなるまで・・・自然に流れ込む様に成るまで・・噛み続けるのです。 これが一番優しいです。 簡単に思えるが、かなり難しい方法ですが、米国の某億万長者の賞金付きのコンテストで特賞に入った方法です。  普通はこれで、呑気症も改善されます。 2,3,4は現在の医科学及び、現在の食糧事情とダイエット全盛の時代には良くないとされています。 2は西式などで過去の環境では推薦されていましたが・・・・。 水分摂取は体格にも運動量にも気温にも寄りますから、書いている情報だけではなんともいえません。 

その他の回答 (2)

  • knamike
  • ベストアンサー率60% (452/743)
回答No.2

食べ過ぎや、空気を飲み込みやすい人以外にも胃の具合が悪いとゲップがでますね。空気を飲みやすい人は 食べ過ぎの胃に良いのは5だと思います。 1日一食抜くのはどか食いの元になりますし、空腹期間が長いと栄養を溜め込みやすくなりますし、胃酸過多なら胃酸が出過ぎで気持ち悪くなりますよ。 食べ過ぎと自覚されているなら舞食の量を腹八分目にすることですね。夜は朝昼より少なめが良いと思います。 それから消化の良い物を良く噛んで食べてください。 砂糖や油っこいもの辛い物や、冷たい物は避けてください。 お水は普通の人なら1リットル飲みましょうと聞きますが、諸説ありますので無理しないで飲める範囲で。何事も過ぎたるは及ばざるが如しです。 私は運動不足でも胃の調子が悪くなります。 特別病気が無ければ、生活リズムや生活習慣全体を整えると胃の調子も改善するかも知れません。

  • nagoya3
  • ベストアンサー率25% (28/111)
回答No.1

ひとつの原因として、参考にしていただければ嬉しいです。 分かりやすい例として、 炭酸を飲んだ時に出ますよね?? 飲料に入っている空気が胃の中に一緒に入るため、 ゲップとして出てくるのです。 早食いをしてもゲップが出やすくなります。 がっついたりすると食べ物と一緒に、 空気が胃に入るからです。

関連するQ&A

  • ゲップがとまりません

    少々恥ずかしい話ですが、ゲップがひどくて止まりません。 食事の量や食べ方、時間に関係なく、ゲップが出ます。 ひどいときには1日中、体中に空気が溜まっているような感じになってゲップが 出ます、というより、無理に空気を出そうとしてうめくようなゲップを出すときも あります。朝起きたとたんに苦しいことも。 かなりいろいろな内科で、胃腸の検査をしたり、整腸剤やガス抜き剤をもらったり しましたが、一向に直りません。また、特に胃が張ったりしている様子もないと 診断されました。けれど、朝緩かったスカートがきつくてどうしようもない位、 張る場合が多くあります。 呑気症かも、とも言われましたが、自覚もなくて・・・ 周囲から見ても、苦しそうにしか見えないようで、症状も症状だし何とかしたいと 思っているのですが、このまま内科に通院するしかないのでしょうか。

  • 胃の不調

    こんばんは。16歳男です。 胃腸の不調で悩んでいます。 ゲップ、軽い吐き気(ゲップをすると楽になる)、空腹時の軽い胃の痛み、軟便、時々下痢(過敏性腸症候群といわれた)、3~4か月で体重が3キロ減った(食べる量が減ったり朝ご飯を食べない日があったりするから?) 食欲はあります。採血と腹部エコーは異常なしでした。 最後は胃カメラなのかな・・・と思っていますがあまりしたくはありません。 考えられる病気を教えてください。

  • ゲップと嘔吐

    こんにちは。 私は、小さいころから全くゲップが出ない体質だったのですが 一年ほど前から、食事中や食後を中心によくゲップが出るようになりました。 最初のころは小さいゲップだったのですが、最近大きなゲップが出るようになり ゲップする時にも周りが振り向くくらい大きな音のゲップが出てしまいます。 さらに、1か月ほど前からゲップをした時に少量ですが胃の内容物を戻してしまうようになりました。 特に、吐き気がしたり気分が悪くなったりするわけではなくゲップの勢いで中身が出てきてしまいます。 恐らく赤ちゃんがゲップと一緒にミルクを戻してしまうのと同じ感じだと思います。 胃腸科で相談してみたのですが、ゲップに慣れていないからじゃないかと言われ、軽くあしらわれてしまいました。 食事の際に戻してしまうことが怖く、食事量が減って体重も減りました。 また、外で食事をすることを控えるようになり生活に支障が生じています。 珍しい例ですが、このような経験をされた方はおられますでしょうか。 その後の経過や、良い予防法があれば伺いたいです。 また、ゲップと同時に戻してしまうということは 何かの病気の前兆だったりすることは考えられないでしょうか。 たかがゲップと思われるかもしれませんが、1日に1回は戻すので本当に困っています。 回答お待ちしております。宜しくお願いします。

  • 牡蠣食べて2週間、最近ゲップが止まらない

    12月末に、牡蠣を沢山食べて、数時間後に嘔吐。5回以上もあり、初めて沢山ありました。 その後、多少収まり、数日に1度嘔吐、または嘔吐しそうになる症状が続きました。 そして、昨日もあり、胃薬を飲んだ後(調べると飲まない方が良かったらしい)、 寝ようとしていたら、ゲップが延々と止まらず、眠れませんでした。 今は1分に2-4回ぐらいですが、その時は5秒に1度は出さないとなりませんでした。 ゲップをしても、すぐに下から毒ガス?が湧いてくる感じです。 昼に赤飯を食べたら、多少良くなった気がします。胃酸過多? ゲップは、腹の奥底から低音で出す感じです。 下痢は無いです。 調べると、ノロウイルス、ピロリ菌、逆流性食道炎などがありましたが、どれが原因なのかそれともただの胃炎なのかわかりませんでした。 今が1月10日なので、およそ2週間、14日ほど胃か小腸?の調子が悪いです。 あと、12月は特に、白米を食べ過ぎだった感はあります。食べ過ぎで胃が疲れているだけかもしれません。 フライも、2日に1度は出てきます。 あと、昨日の夕飯は、ご飯、おでん、唐揚げでした。唐揚げが不味かったのかもしれません。

  • 胃と運動不足って関係あるのですか?

    食事、お酒などの量や時間など全く変わらない、ストレスも特に感じていないのですが最近、胃の調子が悪いです。 ふと思いついたのが訳あって運動不足になった事です。 胃の健康と運動不足って関係あるでしょうか?

  • げっぷ

    11月下旬、腸の調子が悪くなり便秘と膨満感のような症状が出ました。運動不足が原因だろうと会社の人に言われた為、小一時間運動を始めました。結果少しは解消されましたが、左下腹部にまだ不快感がありました。12月初旬、今度は、嘔吐下痢微熱などの症状がでました。さすがに医者にかかり、ノロウィルスの疑いを指摘されました。処方薬を飲み、様子をみましたところ、下痢微熱は解消されましたが、少し吐き気が残っています。薬局で大麦若葉が良いだろうということを聞きそれも試しているところです。現在、下腹部の不快感とゲップがでにくいという感じで、まだ少し心配です。 これらの症状は総じて、胃腸がどういう状態になっているのでしょうか?消化器内科の先生にはかかりましたが、レントゲンは撮っていません。食欲減退、血便、体重減少など著しい症状は出ていません。それでももう少し不安を解消したいです。宜しくお願いします。

  • 痩せない原因はなんでしょうか?

    こんにちは。はじめて質問します。よろしくお願いします。 早速質問をさせていただきますが、わたしが痩せない原因はなんでしょうか? ・私は17歳女、身長は158cm、体重は54kgです ・運動は毎日学校まで片道20分自転車をこいでいて、週3回体育があり ます ・去年の1月から1ヶ月半ほど絶食系ダイエットをしてしまい、49kg→  45kg→54kgとリバウンドをしてしまいました ・足やお腹などを触るとそこそ硬く(筋肉?)、身体は柔軟性があるほう です ・揚げ物は、朝・昼以外は控えるようにしています ・便秘です ・炭水化物は基本的には標準の量だと思います ・おかしは、一日クッキー1、2枚ほどです ・生理は不規則で、生理前症候群がひどいです ・毎日30分半身浴をしています ・冷え性ではありません 私の生活はこのような感じなのですが、どこが太る原因なのでしょうか?ご回答お願いします。

  • 丸3日断食で回復しないのでもう1日行うべきか?

    胃の調子が悪く、ほとんどお腹がすきません。 1日1食と少しの間食が多いです。 そこで、 断食を行っているのですが、 あと数時間で丸3日が経過します。 にもかかわらず、胃の気持ち悪さが消えません。 お腹も空いていません。 2日目はお腹も空いたのですが、 胃がもたれてるような気持ち悪さもありました。 そして、好転反応なのか異様に体がだるかったです。 3日目の今日はだるさはないのですが、 未だに気持ちのいい空腹感はありません。 今日で断食を終えるつもりでしたが、 もう1日くらい続けた方がいいのでしょうか? 空腹感がないし、体のだるさはとれたので続けれそうです。 3日間何も食べてないのに胃が気持ち悪いという事は まだ回復してないという事なのでしょうか? 3日間の断食で空腹感はそれほどありませんでしたが、 何も食べれないと言うのは口が寂しく、体力的にもきついので 当分はやらないと思うのですが、 1週間置きくらいにやるべきでしょうか? 半日断食は1ヶ月くらい続けようと思います。 断食に詳しい方宜しくお願いします。

  • 体重減少の原因

    新生活が4月からはじまり、じわじわと体重が減っています。 167cm 55kg→52kg 体重が減っている原因として思いつくのは、 (1)間食をやめた (2)運動をやめた(定期的にサッカーやフットサル、筋力トレーニングなどをしていました) (3)冬に比べて食べる量が落ちた 食生活は、朝はご飯と軽いおかず、昼はお弁当を食べ、夜は10時ごろにご飯やサラダ、おかずなどを食べています。 関係ないかと思いますが、もともと下痢や軟便気味で(過敏性腸症候群)、病気などに対してかなりの不安感があります。 そこで質問です。 やはり運動をやめたことにより筋肉が落ち体重が減ったのでしょうか? (1)、(2)、(3)は体重が減る原因になりますか?

  • 1日断食の効果は?

    1日断食の効果は? 休日に朝、昼、夕食を抜く1日断食を やってみようと思っています。 1日断食でも心身に効果が有るのでしょうか? あるのであれば、教えてください。

専門家に質問してみよう