• ベストアンサー

事故!相手が訴訟も・・・

数ヶ月前に私の友人が車同士の接触事故を起こしました。 友人は縦列駐車していた場所から道路へ出ようとしたときに、 相手側が走ってきてぶつかったそうです。 友人は「車の2/3は道路にもう出ていた」と主張しており、保険屋さんにもその旨は話したそうです。 しかし数日後、保険屋さんから「7:3」か「8:2」の割合で友人が悪いことになるだろうという話だったそうです。 お互いの車の損傷もそんなに激しくないので、まぁこれでもいいかなと思っていたそうなのですが、相手側が「自分は一切悪くない。10:0以外は受け付けない」と言ってきたそうです。 事故当時の話を聞いていると、相手側が去り際に友人に「死ね!」と叫んだり、何にも悪くない修理屋さんに怒鳴り散らしていたりしていたそうです。 相手が悪いな~と話を聞いていたのですが、ここから質問です。 友人側の保険屋さんの話では、少額訴訟になるだろうとのことで、逆に起こしてもらったほうがスパッと決まるからいいということなのですが、本当にそうなのでしょうか? その訴訟で、10:0になる可能性や、もし10:0にならずに相手側がさらに文句をいってきた場合はどうなるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.3

相手が訴訟に…まあスパッとなるかもしれませんね。 でも基本的に相手が金銭回収のために利用する制度です。こちらの負担額は確定するとしても、相手からの回収は別になる可能性があります。 >10:0になる可能性や、もし10:0にならずに相手側がさらに文句をいってきた場合はどうなるのでしょうか?  状況説明からの判断では、友人の過失が100になるというのは非常に可能性として低いと思われます。少額訴訟で納得がいかなければ、いわゆる本裁判ということです。果たして相手がそこまでやるのか…ちょっと疑問ですね。友人は保険に入っているようですが、「弁護士対応」とはなっていないようですね。保険会社と相談して「弁護士対応」も考えてもらうように相談してください。おそらく訴訟の結果が相手の望むものとなる可能性は低く、その後の動きも心配されます。そういったことを想定して対応策を考えておく必要もあります。

tomodachisin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >こちらの負担額は確定するとしても、相手からの回収は別になる可能性があります。 申し訳ありませんが、これはどういった意味なのでしょうか? お互いにあまり損傷がひどくない状態なので、裁判まで相手が持っていったら・・と考えると本当に相手が何を考えているのか分かりません。 余計に費用がかかるだけだと思うのですが・・

その他の回答 (4)

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.5

常識を知らない相手方のようですね。 相手方の過失内容については説明されたのでしょうか? ただ判例の提示だけでは納得されませんよ。 保険屋さんがおっしゃるように訴訟を活用されるとよいでしょう。 少額訴訟ですと60万円以下ですけど、相手方から争ってこられた場合には、 通常訴訟に移行されます。 その場合、引き続き簡易裁判所での審理が続きます。(1ヶ月に1回程度)

tomodachisin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 >常識を知らない相手方のようですね。 友人が悪いとはいえ、正直絶句してしまいました。 どういう育ちかたをしたんだろうと・・ 少額訴訟で早く決着がつけばと思っています。 通常訴訟になるともっと大変そうですよね・・・(困)

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.4

#3です。 >申し訳ありませんが、これはどういった意味なのでしょうか?  少額訴訟制度とは、60万円以下の金銭の支払いを求める制度です。つまり相手が裁判を起こしたとしても「友人が相手に○○円支払え」という命令が下るだけといった制度です。もちろん友人の支払額が確定することになればそれに伴い過失割合も確定し、相手の賠償義務の額も明らかになります。しかしこの制度ではそこまではやらないであろう、ということです。

tomodachisin
質問者

お礼

なるほど、よく分かりました。 今回の事故はいい教訓になったと思って、保険屋さんの考えに従って解決させていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • Prunella
  • ベストアンサー率65% (82/125)
回答No.2

順番は逆ですが、小額訴訟(60万円以下の金額請求の訴訟)は簡易裁判所で行われますが、その判決に相手側が不服だった場合には、同じ簡易裁判所に異議を申し立てる事はできますが、上級審(この場合、地方裁判所)に控訴はできません。 異議を申し立てたとしても、通常の交通事故で、新たな証言・証拠となるものに基づく異議の申し立てが行われる事はありませんので、まず間違いなく異議申し立ては通らず、判決通りで終わります。 10:0になる可能性ですが、状況が判りませんので確実には言えませんが、相手の車の側面に突っ込んだ、つまり相手の車が隣の位置に来ているのに気がつかず、自ら衝突したのではない限り、相手方にも前方注意の義務がある為、10:0になる可能性は余りないかと思います。 尚、小額訴訟には証人の出頭義務はなく、もし証人がいた場合でも電話による証言でも構いません。また、証人が何人もいて審理に時間がかかるような場合には、小額訴訟から通常訴訟に切り替えられる場合もあるのでご注意ください。 (たぶん、当事者お二方の証言のみだと思いますが、念のため)

tomodachisin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 友人の話では、明らかに出ようとしているのに譲ってくれなかったのでムカッときてそのまま出ようとしてしまったら 向こうもそのまま進んできてぶつかったという状況なのだそうです。 お互いに譲り合うって気持ちがなかったせいで起きた事故なのですが。。 少額訴訟で終わってくれればいいのですが。

noname#53337
noname#53337
回答No.1

100:0になるのは交差点で停まったのにオカマ、居眠りで反対車線に出て正面衝突というものだけです。 逆に考えてみてください。飛び出たのが友人の車でなく子供だったらどうなっているか。 加害者の過失が思い切りでかくなります。要するに前方不注意です。 いくら小額訴訟しようが、出ないものは出ません。しかも決まったものにあとから何をいっても無駄、 そこからさらにとなると逆に「恐喝」になって相手が逮捕されるだけ。 過去の事例を豊富に持つ保険会社に任せましょう。 動作のトロイ担当者のようでしたら、とっとと交換してもらいましょう。 私が当てた側なら仕方なく諦め、 例えば修理部品を新品でなく中古にするとかして安く仕上げるほうを考えるんですがねー。

tomodachisin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 お互いの修理費は保険を使うのか?使わないか?という話ぐらい 少額の修理なので、なぜ相手がここまで10:0にこだわるのか不思議なぐらいです。

関連するQ&A

  • 少額訴訟から本訴訟に

    先日、自動車事故を起こし(車対車)、相手側から少額訴訟裁判を起こされました。しかし、保険会社側から、本訴訟に切り替えたいと言われました。 この場合、質問です。 (1)本訴訟にするメリットって私側にはあるのでしょうか?逆に、長くかかってしまって面倒なことにならないか心配です。 (2)弁護士費用、裁判費用は私側が負担するのでしょうか? (3)どうして本訴訟になったのかいまいち分かりません。保険会社の意図は何なのでしょうか? 教えてください!

  • 物損事故後、相手側より少額裁判の訴訟をおこされました。

    知人の話ですが、先日出勤途中に物損事故に遭いました。双方、任意保険に加入していた為、保険会社にお任せして知人8:相手側2という過失割合が決定したそうですが、相手側が2年位の間に事故を数回しており、保険料金が上がるのが嫌だから保険を使いたくないというのと、過失は一切無いから10:0と言う主張で少額裁判の訴訟をされてしまったそうです。 そのままにしておくと、敗訴という事になってしまうのでもちろん裁判所には出廷する予定との事ですが、ありのままの当時の事故の状況を裁判所で伝えれば大丈夫でしょうか?訴えた方側が有利という事は無いのでしょうか? わざわざ少額裁判をおこしたという事は、相手側の身近にそういう事に詳しい方がいらっしゃる気がしますので、何か不利な気がしてなりません。 知人の周りには私も含め、そういう事に詳しい者がいない為こちらでご相談させて頂きます。 詳しい方、体験者の方がいらっしゃいましたら宜しく御願いします<(_ _)>

  • 交通事故、少額訴訟

    トラックがセンターラインを外れたために起こった事故でしたが、相手が自分の保険会社に「自分は悪くない。悪いのは向こう」だと言って、謝罪はもちろん病院に通院している私の対応もしない状態です。 警察には「暗くてわからない。センターラインは見えなかった」と曖昧な事を繰り返すだけ。 治療は相手の自賠責で。被害者請求しました。初めてです。 ちなみに事故の道路は片道3.6mのカーブ。相手のトラックは幅2.4m。長さは7mちかくはある。相手の主張通り私の軽四がセンターラインを越してカーブしたら、私の車の運転席を三分の一近くはトラックにえぐれてしまう事になります。カーブは緩いものではなく角度のあるカーブでトラックだと結構ギリギリになると警察では言っていました。 私の修理する箇所の写真で見ても不自然な傷になります。 その後、第三者による事故の再調査をしてはどうかと私の保険会社から提案されて依頼しました。 ところが、相手は「やりたくない」と拒否をしたそうです。 そこで「少額訴訟」を提案され、訴状をだしました。 事故に遭った私の車の修理代28万です。 しかし相手が人身事故の供述調書の呼出に応じないので、警察では人身事故の事故証明が出せず、訴訟には事故証明がないと出来ないと言われました。 結局、1月19日の事故だったのに調書を取ったのは2月17日。 しかも、警察から数分の会社で仕事が忙しくて来れないと言い続けて応じないので、警察が近いので会社まで行って調書を取ったそうです。 行かなかったら、もっと日数がかかったでしょう。もしかしたら、行かないまま私が面倒になるのを待っていたのかもしれません。 相変わらず警察には「センターラインを出たかわからない。見えなかった」と供述しているようです。 相手の保険会社「○いおい」は物損事故扱いのままなので対応はしないと言っているようです。 何故、警察で人身事故の事故証明がでるのにそうなのか、よくわかりません。 悪い事したら謝るのが常識だと思っていたけど、、、、 嘘を付いてでも言い張れば罪にならないのでしょうか? 相手が悪かったと泣き寝入りするしかないのでしょうか? 少額訴訟では訴状と事故の修理の見積もり 、修理する車の箇所の写真、事故現場の写真、事故証明(人身事故)、車検証のコピーなどを付けました。 あと、出来れば事故の現場検証、供述書(双方)などを見たいのですが、検察庁で観れますか? 見れるとすれば手続きはどうしたら良いですか? わからない事だらけで混乱しているので質問をうまく出来ているのか心配です。 すいません。よろしくお願いします。

  • 交通事故での少額訴訟について

    こんにちは。 いつも良いご意見をいただき非常に助かっています。 質問がありますので、ご存知の方がいれば教えて下さい。 先日、横断歩道内で車にはねられて、負傷しました。 相手は車、私は歩行者です。 その際に、スーツや靴、カバンなどを破損しました。 医療費については相手(加害者)の保険で支払ってもらいましたが、 スーツや靴、カバンなどのお金を相手は払ってくれません。 相手(加害者)が払いたくない理由は以下の2つです。  1.任意保険を使うと等級が下がるので保険では払いたくない。  2.横断歩道内の事故であったが、被害者(私)にも前方不注意の過失があるので、自分の持ち物は自分で保障して欲しい。 上記の事を相手方の保険会社に話したところ、 『相手(加害者)が支払いたくないと言っているのであれば、保険会社としては、どうしようもない。』 と言われました。 ですので、少額訴訟を起こそうと考えております。 私の主張は、”事故により破損したスーツや靴、カバンなどのお金、10万円を支払って欲しい” ということです。 このような理由で少額訴訟を起こした場合、私に勝ち目はありますか? 相手からお金を取ることはできますか? 宜しくお願いします。

  • 少額訴訟後、10:0になりました

    交通事故(車同士の物損事故)で、私は保険会社に入っていますが、相手は無保険でした。 示談が難航してしまい、こちらが原告になり、少額訴訟をしました。 しかし相手からは答弁書の提出がなく、当日も無断で欠席されてしまいました。 それで、こちらの言い分が通り(10:0)、今後のことでわからないことがあります。 相手が支払いをしてくれない場合、強制執行になるのですが、それは弁護士に依頼したほうがよいのでしょうか? 保険会社の担当者がそう言ってましたが、自分でできるのならこれ以上お金をかけたくないのです。 修理代59万円プラス少額訴訟の費用も、勝訴したとはいえ、返ってくるかどうか不安です。 少額訴訟を被告が欠席したことで10:0になり、保険会社が手を引いてしまうのかなという不安があります。 また、「異議申し立て」で、被告が希望すれば少額訴訟の最初の状態へ戻されることもあるのでしょうか。 事故からもう5ヶ月が経ち、裁判への緊張や、精神的にしんどい日々です。 早く良いほうに解決したいと思っていま。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 訴訟後の流れ(相手が過失を認めていない場合)

    6月27日に車対車の事故に遭いました。状況としては相手車両が左脇道から優先道路を直進中の私の車両の前に飛び出してきました。しかし相手は80歳のおじいさんで最初首が痛いと言いながら(自分が追突されたと思ってます)警察が追突事故ではありませんと言い出すと逆切れしだし「あ~自分が100%悪いんじゃ」とキレ始め警察の方も困っていました。その時も「この車は来てなかった、居なかった」と言い張って警察の方も「急に車が降ってきたんじゃない」と言ってました。その後私は妊娠中なので病院に行き診断書も提出して来ました。それから保険屋同士の話になり判例等も見て自分20相手80で話しをしてましたが相手保険屋もそれで良いと言ってるのですが本人が50対50だと言い張ってるみたいなんです。私が出した修理工場は過失が決まらないかぎり車を渡せないと言うので半分自腹で支払いやっと車が戻ってきた所です。話しが平行線で進まず私の保険屋から訴訟にしましょうと言われ書類を渡されました。これから訴訟して相手が呼び出しに応じない場合はどうなるのでしょう??また、その後の流れは一体・・・。とりあえず訴訟の書類を裁判所に提出する予定なのですが切手代等も馬鹿にはなりません。訴訟費用も相手から支払って頂く様に書類には印が付いてますがこの費用は相手保険屋が支払うのでしょうか??それともおじいさんが支払うのでしょうか??(しかしそうなった場合支払う様な人ではありません)何方か訴訟後の流れ等を教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 物損事故の小額訴訟等について教えてください

    過日、左折できない交差点を左折してきた車にぶつけられた事故(物損)にあいました。 当方が、相手が加入しているJA共済と話をしているのですが、相手が過失割合に納得がいかず話しが進みません。 JA共済も話が進まないので、先日リサーチ会社に調査を依頼しました。 リサーチ会社の結果は<100(相手):0(当方)>でした。 当然、相手はこの結果にも納得いかず、「裁判の結果ならしたがう」とか「80:20までしか譲れない」と言っているそうです。 車の修理代は、相手約33万円、当方約40万円です。 当方に非がないので、保険は使いたくない(等級が下がり保険料が上がる、弁護士費用をつけていない)ので、小額訴訟をおこそうかと思っています。 相手当方の修理代を合計すると約73万となるのですが、小額訴訟をおこせるでしょうか?小額訴訟をおこす場合の注意点などあれば教えてください。 また、このような事故の場合、小額訴訟のほかに別に良い方法はあるでしょうか? ご教授、よろしくお願いいたします。

  • 交通事故後で訴訟を起こされるかも…教えて下さい。

    1月末に交通事故をしました。 小さな交差点の出会い頭でお互い車同士の事故です。 最初はお互い保険会社に任せましょうという話で、穏やかに終わりそうだったのですが、だんだんとこじれていき、 保険会社の担当者の話では相手が訴訟を起こして来そうな予感との事… 私は弁護士特約をつけているので、相手が起こす前にこちらからというのも一つの方法ではあるという話もありました。 無知な為、どの方法が賢明かわからず悩んでいます。 どなたか詳しい方や経験者の方、アドバイスいただきたいです。 事故の詳細と事故後の経過は以下です。 最初の保険会社から経過の報告 •交差点をT字路と見るか十字路と見るかで過失割合が変わる。 T字路の場合、私の過失が多く、十字路なら相手が多くなるそう。 道には確かにTと描かれていて、相手はT字路だと言い張っているが、小さな交差点の為、道路交通法?にのっとった正式なものではないと、こちらの保険会社は書類を揃えて提出したそう。 •お互い譲り合って五分五分という結果になっても良いかと聞かれたので、良いですと答えました。 その後3月に入った頃、事故の相手より直接電話があり •時間がかかり過ぎていて困る •あそこはT字路なんです! •ご主人がご立腹で、身内に弁護士がいるから弁護士に言うぞと言っている •現場に行って話をしますと保険会社に言って欲しい という内容でした。 特に私からは何も主張せず、そうですか、そうですかと聞くだけ聞きました。 保険会社に連絡して伝えると、今後は直接連絡しないよう話してくれるとの事で、その後はかかってきていません。 そして先週になり、冒頭で書いたような内容の電話が保険会社からあったのですが…。 私の入っている保険会社は、よく耳にする事のあるような大手の会社です。 相手の方は聞いてパッと思い浮かばない会社でした。(私が無知なせいもありますが) なんとなく感じるのは、相手が無茶を言い張っていて、認めるのはおかしいから、こちらの保険会社は書類を揃えて提示したりと色々と頑張ってくれているような気がします。 実際、直近の訴訟の件の電話でも、「訴訟になってT字路だと相手が言い張っても、通りませんから」と言われてました。 このまま相手からの訴訟を待って対応だけをするのが良いのか 自分の弁護士特約を使ってお願いするのが良いのか 困っています。。 ただ、訴訟を起こされて裁判所に私が行かないといけなくなる事など考えると、精神的にしんどいです。 できるだけ穏便に済ませたかったのですが、今更それは無理ですよね??… どちらにどのようなメリット、デメリットがあるか等、アドバイスいただけますようお願い致します。 長文となりすみませんでした。 よろしくお願いします。

  • 交通事故で少額訴訟された方

    交通事故損害賠償の過失割合でもめています。当方0:相手100を主張していますが、折り合いがつきません。当方保険会社・相手保険会社見解も同じですが、相手が認めません。当方保険会社に促され少額訴訟を起こす流れになっています。裁判所にきいたところ、少額訴訟では過失を争う場ではない的なニュアンスで言われ、保険会社も詳しくないんだよみたいなことも言われました。 確かに訴状用紙には請求金額の欄しかありません。どのような判決なのでしょうか?100:0が認められなかった場合、割合を決めてくれるのでしょうか?少額訴訟経験者または詳しい方教えて下さい。なるべく費用も時間もかからない方法がありますか?弁護士費用も車両保険もありません。

  • 交通事故相手と示談でもめています。

    交通事故相手と示談でもめています。 バイクと車の事故で、私は車なのですが、双方走行中に接触事故を起こしました。 相手のほうが優先道路なので、私の方が責任の重いこと覚悟しております。 ただ、示談の責任割合でもめています。 私自身は無傷(車は損傷)ですが相手は怪我をしており、原因はともかく保険会社が提示してきた私にもっとも不利な条件である1:9(私が9)でもいいと考えていたのですが、相手の方が納得してくれません。 相手の方は優先道路を走っていた、また怪我をしたのが自分だけでさらに少しでも責任があるとする条件では不服ということで、0:10以外は受け付けないと要求してきております。 双方走行中ということで、少なからず安全運転責任があるということを私の保険会社の担当から話をさせていただいているのですが、納得がいかないようです。 あまり話が長引く場合は、私に損害賠償を直接請求するという事も言ってきています。 この場合、私は保険でまかないきれない分を自腹で賠償しなければいけないのでしょうか。 ご意見よろしくお願いいたします。