• ベストアンサー

ファビオ・カンナバーロと宮本恒靖 176センチ 身長同じ でも評価は・・・・

MP621の回答

  • MP621
  • ベストアンサー率52% (19/36)
回答No.2

たしかに身長は高い方が有利ですが、 それ以前にレベルがまったく違いますよね。 スピード、パワー、カットする前に次のプレーを 考えている能力、全体を見る視野がちがいます。 ジーコが松田を嫌っていたので宮本を使ったんでしょう。 中沢、松田のコンビは空中戦も強いですから…。 宮本だって それなりにW杯は頑張ってましたけどね。 プレーも大事ですがキャプテンとして みんなを纏めるために宮本が必要だったんでしょうね。 今は中田浩二がバーゼルでレギュラーでフル出場してます。 オシムはいずれ海外組みを呼ぶでしょうね。

toradayon
質問者

お礼

ありがとうございます。松田とジーコはもめたらしいですね

関連するQ&A

  • 身長190センチ以上の方に質問です

    身長が190センチ以上の世界ってどんな感じなんですか? やっぱり見るもの全て小さいですか?

  • ワールドカップとチャンピオンズリーグ

    ワールドカップとチャンピオンズリーグでは、どちらの方が価値のある大会というか、世界的にはどちらの方が高い評価をされているのでしょうか? やっぱり、4年に1度しかないワールドカップなのでしょうか? 私、個人的にはチャンピオンズリーグの方がすきなのですが…

  • サッカーは勝ち負けによって評価ががらりと変わるのか

    サッカーの試合で、「ジョホールバルの歓喜」というのがありました。 1997年11月16日にマレーシアのジョホールバルでサッカー日本代表対イラン代表の試合があって、その試合に勝ったことでサッカー日本代表が初めてワールドカップの出場を決めた試合でした。 その試合のとき私は子供でテレビで観ていましたが、勝った翌日のテレビではサッカー日本代表をほめたたえる声があふれていたのですが、テレビ番組で評論家の男性が、「勝てば官軍だねえ」と言ったのが強く印書に残っています。 「勝てば官軍だねえ」ということは、「負ければ賊軍」ということでしょうか。つまり、もし負けてワールドカップ出場を逃したら、サッカー日本代表はボロクソに批判されたということでしょうか? たしかその試合では、決勝点を決めた岡野雅行選手が非常に称賛されたのですが、岡野選手は決勝点を入れる前に何度もチャンスをはずしていたので、もしその試合で日本が負けていたら岡野選手はボロクソに批判されたのではないでしょうか。 サッカーチームは試合の勝ち負けによって評価ががらりと変わるものでしょうか。

  • ヨルダン戦の出来

    ザックジャパンは、ヨルダン戦でワールドカップ本大会出場を決められませんでした。一般人の評価は、ダメ出しする人が多いようですが、私は評価できる点もあったと思いますが、皆さんはいかがですか。 ザックジャパンは、ただ勝てばいいのではなく、内容に拘った試合をしていたように見えました。ただ勝ち点を目的とするなら、もっと引いて守ってもいいんじゃないかと思います。

  • コブクロの曲

    コブクロ(だと思います)の曲の題名を教えてください。 次のようなCMで流れていました。 数年前に日本でサッカーワールドカップが開催されることになり、あと何日で、ワールドカップが始まるというような内容のCMです。 競技場をバックに女の人が出ていたと思います。 数年前のことなので、記憶が定かではありませんが、とてもよい感じの曲でした。 よろしくお願いします。

  • ラモスについて

    かなり古い話で申し訳ないのですが、フランスワールドカップでの日本代表についてラモスは予選中から批判してましたよね。闘争心が無いとか、城は戦ってないなど・・・でも思い出してみてください。アメリカ’94に行けなかったのはイランに負けたのが最大の原因ですよね。そのイラン戦で開始早々ガツンとバックチャージかまされて上がっていけなかったラモス。広島アジアカップでプレッシャーにつぶされて発熱し、ベンチにいたラモス。大事な場面で彼は戦っていたでしょうか?一体、何を残したというのでしょう?彼は過大評価されていると思いませんか?ちなみにぼくはJFL時代は読売のファンでした。当然、ラモスも好きでした。日本サッカーに多大な貢献をしてきたのは間違いないですし、もしサッカー界に殿堂があるなら入るべき選手でしょう。いちプレイヤーとしてのラモスについては最大限の評価をしています。アンチラモスでこういう事を言ってるわけじゃないんです。ただどうしても、日本代表、ラモス・ルイについては高評価できないんです。皆さんは日本代表、ラモスについてどういう評価をされていますか?

  • サッカーの事なんですが、現時点で香川と本田は

    サッカーの事なんですが、現時点で香川と本田は どちらの方が世界的な評価が高いのでしょう? 本田はワールドカップでの実績もありますが最近はあまり名前を聞きません(^_^;) 一方香川は昨日のELでもゴールを決めてますよね。 世界で注目されはじめていると思うのですが…。 やはり過去の成績も含め、本田の方が上なんでしょうかね?

  • 納得出来ますか?

    例えば、身長が180センチで体重30キロだったら ありえない!と思いますよね..... でも「拒食症なの」と言われれば「なるほど」 と思いますよね。 自分は身長が154センチ、体重48キロ以上 50キロ未満という感じなのですが、これって 普通に考えて(BMIではなく)ちょっと 重いですよね。 ......でもバスト93センチHカップと言われれば 上記の例のようなノリで納得出来ますか? ちょっと気になるので、御意見よろしく お願いします。

  • サッカー日本代表はどこまでいける?

    サッカーの素人です。 今年、ワールドカップが開催されましたが、 テレビなどでは日本代表をだいぶ評価しているような 感じのとらえかたですが、 実際、サッカー日本代表はどこまで行けるのでしょうか?

  • サッカーワールドカップ

    サッカーワールドカップ Q 現実的には 一番うまくいっていた 中村 本田入れ替えパターンじゃだめなの? Q 大久保と中澤 の心配のほうが現実的では? Q 批判ばかりしてたら弱くなった気がするのですが 浦和も含めて。