• ベストアンサー

デュアルモニタに適切なビデオカードは?

Kuroutoの回答

  • Kurouto
  • ベストアンサー率28% (96/338)
回答No.1

え? ってゆーか・・・ そのビデオカードPCI EXPRESSじゃない? PCI EXPRESSの空がないんじゃない? CADの種類は?

tikamama
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。PCI EXPRESSは1つ空いています。それとCADはオートCADです。線とか、文字の静止画像が鮮明にでればよいのですが・・・・。

関連するQ&A

  • オンボードビデオ出力を利用してトリプルモニタ

    OS:windowsXP MB:BIOSTAR TFORCE 6100 AM2 ATX SocketAM2 GeForce6100 CPU:Athlon64 X2 ビデオカード:ASUS EN7300LE PCI-Express x16 GeForce7300LE 現在この環境でビデオカード出力端子より2台のモニタに接続してデュアルモニタで使用しています。 マザーボードにオンボードされているモニタ出力端子(GeForce6100)から、もう1台モニタに接続してトリプルモニタに出来ないものかと思案しています。 そこでハードウェアーのデバイスマネージャーでディスプレイアダプターを確認してみますと「NVIDIA GeForce7300LE」としか表示されていませんでした。これでは当然オンボードビデオ端子は使えないですよね。 オンボードビデオ端子を利用してトリプルモニタは不可能なのでしょうか? 可能であれば、どのような手続きをすれば良いか教えてください。

  • ビデオカードとモニタの接続

    ビデオカードを増設したのですが モニタとつなげることができなく困っております。 どうぞお知恵をお貸しください。 現在、NECのVF500/5Dというパソコンを使っております。 オンラインゲームをするにあたり、ビデオカードを増設いたしました。 AOPENのAeolus FX5200-V128 というものです。 ところが、モニタとビデオカードが合っていなかったようで 画面が映りません。 私のパソコンは、デジタル専用ですので アナログ専用のこのビデオカードではいけないようです。 電機屋さんに問い合わせたところ、 変換コネクタを使えば映るとのことでしたので 15ピンを29ピンに変えるものをすすめられるがままに買いました。 ところが、この変換コネクタを使っても画面は映りませんでした。 そこで、取り付け自体が間違っていたのかと思い アナログのモニタに変えてみたところ、 画面は映りました。 ですので、ビデオカードの取り付け自体は間違っていないと思います。 そこで質問なのですが このビデオカードでは、デジタルのモニタは使用できないということなのでしょうか? このビデオカードの規格をみると RGB×1と書いてあります。 違うビデオカードの話になりますが XIAi9250-DV128PCI ではRGB×1 1/DVI×1となっています。 これだったら私のモニタでも使えるということなのでしょうか? どうぞご回答よろしくおねがいいたします。

  • デュアルモニターについてもう少し教えて下さい

     パソコンにビデオカードを取り付けて、デュアルモニターにして別々の画面を出して仕事をしようと思っています。ビデオカードを探したのですが、パソコンにはPCIスロットのハーフタイプでLow Profile(64cmW X167cmD)が2スロットついているだけで、普通のPCI対応のビデオカードが入りません。この機種に対応するビデオカードがあったら教えて下さい。可能ならトリプルモニターも考えているのですが…。 パソコンはNEC製のビジネスパソコンMate MY28VRHで  WindowsXPpro PennIV2.80G メモリ1G HD40G CD-ROMのみで  外寸98W X 385D X 343H  拡張スロットはハーフタイプが2スロットだけです。 某ソ○マップで店員さんに聞いたら「玄人志向」に1台ありました。とても無理なので初心者くらいでも対応できそうなものを探しています。  よろしくお願いします。

  • 最適なビデオカードを教えてください(Dualモニタ、HDMI)

    HDMI対応のディスプレイを購入したので、HDMIを搭載したビデオカードを探しています。 調べたところ radeon HD3xx HD4xx シリーズがよいとのことですが、 2つ疑問な点があります。 1.デュアルモニタ環境は可能でしょうか。 モニタはRGBのみ対応のものと、HDMI、DVI、RGBの3つに対応するモニタの2つがあります。 2.HDMI対応のDVDプレイヤーとディスプレイを接続した環境と同等の画質が得られるのでしょうか? 上記2つの点がクリアできて、動画が滑らかに表示されるお勧めのビデオカードがございましたら、教えて頂けると嬉しいです。 3Dゲームなどはしませんので3Dの性能はあまり求めません。 よろしくお願いします。

  • ビデオカード側はDVI-Iでモニター側はDVI-D

    だいぶ以前に自作したパソコンですが。 ビデオカード(ASUS EN8600GT)側の出力端子はDVI-Iでモニター側はDVI-Dです。ずっとこれで接続していてちゃんと見れているのですが。 最近のビデオカードの出力端子はみんなDVI-Dになってますが、もし今のビデオカードをつけるとすると今使っている接続ケーブルのままで使えるのでしょうか。 よろしく。

  • デュアルモニター

    デジタル アナログ接続口のあるビデオカードはデュアルモニターに使えますか教えてください。

  • ビデオカード

    クリエーティブのDigtalTruDisplay 液晶モニターを持っています。使いたいのですが専用のビデオカード(CT6870)が壊れているのかつかっているパソコンwin2000に着けると対応していないのかエラーが出ます。デジタル専用みたいなのでそれなりのビデオカードを着けないと 動かないと思いますがどのようなビデオカードを着ければいいかわかる人教えてください。困っています。

  • デュアルモニタ入門

    デュアルモニタにしようと、ビデオカードを買いました。取り付け、ドライバのインストールはうまくいったようなんですが、画面のプロパティをいじってももう一つのモニタが動きません。いくつか指南をお願いします。 PCは自作で、以下のとおりです。 CPU   :celeronD351 マザーボード:ASUS P5LD2-V(オンボードグラフィック) ビデオカード:玄人志向 RDX550-LE128CL(PCIex) メモリ   :ノーブランド1G 2枚挿し モニタ   :IODATA LCD-A174V 2機 電源    :鎌力弐 450W 質問 1、まず、「買う前に聞けよ」って話なんですが、このビデオカードはデュアルモニタに対応しているんでしょうか? 2、取説にオンボードでグラフィック機能がついているマザーボードの場合は機能を無効にしてください、とありますが、どうすればできますか?BIOSでの場合も説明いただくと嬉しいです。 3、2つ目のモニタは、マザーボードへの接続でいいんですか? 4、上記以外に現状で推測できる問題点とその解決策をお願いします。  

  • ビデオカードとマザーボードの相性

    はじめまして。 マザーボードとビデオカードの相性について質問があります。 マザーボードをASUS P5B ビデオカードをASUS EN7600GT/2DHT/256M (PCIExp 256MB) にしようと思っています。 同じメーカーのマザーとビデオを使用すれば相性などは出にくいんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ビデオカードにてデュアルディスプレイ可能か

    OPTIPLEX 755 スモールファクタ http://www1.jp.dell.com/jp/ja/premier/desktops/optix_755/pd.aspx?refid=optix_755&cs=jppremier1&s=premier ビデオカード 8400GS http://www.unitycorp.co.jp/asus/vga/nvidia/pciex/en8400gs_htp256m_lp/en8400gs_htp256m_lp.html 上記PCオンボードに購入予定のビデオカードを増設し、デュアルディスプレイ環境にする目的です。 ・ロープロファイル用のブラケットが接続可能か? ・ハード的ソフト的に使用可能であるか? ・デュアルディスプレイ可能か? よろしくお願いします。