• ベストアンサー

最近急に肌荒れがひどくなりました

数週間前から急に肌荒れがひどくなり、ニキビ・口内炎なども頻繁にできるようになりました。 これは免疫力が低下しているということなのでしょうか? また、病院に行くとしたら何科にいけばいいのでしょうか? 教えて頂けたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

色々な原因が考えられますが、病院へ行くなら、まずは皮膚科でしょうね。 私の体験では、主に下記のような感じです… (1)季節の変わり目 (私も最近ひどいです!毎シーズンのことですが) (2)アレルギー (暖房器具や、久々に着た秋冬服に、カビ・ダニ・粉塵が付着している) (3)栄養不良 いずれにしても、皮膚科で血液検査をしてもらうとわかりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Antithese
  • ベストアンサー率33% (202/606)
回答No.1

 栄養のバランスが崩れているようですね。  肌荒れ・ニキビ・口内炎というとビタミンB2、B6の不足が考えられます。

参考URL:
http://www.chocola.com/station/topics/bbp04.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 肌荒れについて

    ここ二週間あたり肌荒れが酷くて困っています。3ヶ月程前から肌荒れ予防のためにハトムギ茶を最低でも400mlぐらいは飲むようにしていて、一時期はニキビが全くできなかったのですが、2月に入ってから急にひだりほほに4箇所ほどニキビができ、予防のためにハトムギ茶に加え、ビタミンCが豊富なミカンや、大人ニキビに効果的といわれるPAIRという名の栄養ドリンクを毎日摂取するようにしたのですが、治るどころか、ますます悪化し、今では左頬に7個、右頬に1つできています。睡眠時間も高校生なので平日は5じかんほどですが、その分休日は8時間程寝ています。何が原因なのでしょうか?回答宜しくお願いします。

  • 肌荒れ

    肌荒れで、悩んでます。 中学生の時から肌荒れ(にきび)になって、 現28歳になっても治らなくてまいってます。 男性です。 20歳になれば、自然に治ると思ってたのに 全然治らなくて、人と会うのが辛い毎日。 ちなみに凸凹肌です。 いろんな、市販のぬり薬や洗顔や内服薬や、 病院からの外用薬を試しても治りません。 ある日僕は気づきました。 紫外線のせいかなと…。 確かに紫外線に当たると肌が痛くなる感じはあるし、 海にいくと、5日後ぐらいには、ヤバイ肌荒れです。 ネットで調べたら紫外線もニキビとの関係は あるとの事でした。 なので、肌荒れしてても、塗っても大丈夫な 日焼け止めクリームを教えてください。 真剣にお願いします。 あと、リプロスキンって、効果ありますか? おしえてください。。。。。

  • 肌荒れやニキビ

    27歳、女です。 凄い肌荒れとニキビで悩んでいます。 実は、飼っているペットが病気を患ってしまい、おそらく最後まで毎日2~3時間おきに世話をしなければなりません。 それはいいのですが、 寝る時間は勿論削られ、夜更かしも当たり前のまま2週間過ぎ、肌荒れやニキビが目立つようになってしまいました。 夜更かしや睡眠不足はこれからも続けなければいけない状態です。 完璧に治ればいい、とは思っていませんが… その他の面で少しでも肌荒れやニキビに効く食べ物や基礎化粧品など、何でもいいので教えていただけませんか? ニキビが一番酷いのはアゴです… 皆さんの経験や知識、知恵をわけてください!

  • ビタミン剤について

    ビタミン剤を飲み始めると次の日に口内炎が出来、 1週間ほどしたら唇の周りににきび〔白にきび〕が出来はじめます。 必ずといって肌荒れします。 病院でもらった薬でも荒れます。 ビタミン剤を飲むと肌荒れ起こしたりする体質ってあるのでしょうか?

  • 赤ちゃんの肌荒れが治りません。

    赤ちゃんの肌荒れが治りません。 現在3か月の赤ちゃんですが、生後2週間くらいからニキビのような肌荒れ、 その後ニキビタイプではないガサガサで黄色い汁が出るような肌荒れが続いています。 小児科と皮膚科をやっている医院にかかり、最初はアンダーム軟膏を処方されましたが治らず、 再度受診したときに、悪化しているのでは?との診断で サトウザルベ+プロペトの混合のクリームを処方されたところです。 それでも、なんだか悪化の一途をたどっている気がします。 朝、昼はきれいなガーゼで顔をふき、お薬を塗っています。 夜は泡立てたベビー石鹸で洗い、よくお湯で流し、おふろあがりにお薬を塗っています。 寝付く前には、かゆいのか手でものすごく顔をさわるので、落ち着くまで手を抑えたりしています。 今日赤ちゃん学級で、保健婦さんに帰り際呼び止められ 「ちゃんと病院へ行っているか?お母さんはあかちゃんの肌荒れをどう思っているか」 と聞かれ、私の責任かと涙が出そうになりました。 長くなってしまいましたが、こういうふうにしたら良くなるよ!などアドバイスいただけると嬉しいです よろしくお願いします。

  • 生理前の肌荒れについて

    生理の約2週間前になると顔全体に肌荒れ(ニキビ)が起きます。 PMSの1つだとわかっているのですが、ピルは飲みたくありません。 食事や運動などの生活習慣だけで 改善させることは困難なのでしょうか? 皮膚科で生理前の肌荒れに効く 塗り薬はいただけるのでしょうか?

  • 肌荒れ模様><

    一番困っている肌荒れです。 もともと敏感肌で体にはアトピーがあったりしてるんですが 頬の毛穴は開いて、鼻は黒ずみ、ニキビも結構あります。 ニキビは病院でもらった薬でどうにか大丈夫なんですが、 黒ずみはパックをしても取れないし、毛穴はミカンみたいに開いてるし、、、 なにか対処法があれば教えてください><

  • 肌荒れ

    首の下から鎖骨の周り辺りに、にきびのような小さいぶつぶつがたまにできることがあります。前回にできたときは、ぶつぶつがたくさんできて、めっちゃ目だってて悩んでました。2週間ほどで治ったのですが、原因はわからないまま。。そしてまた今日も鎖骨の少ししたのあたりに10個ほどぶつぶつが・・・・遠めで見ると赤いもので、近くでよくみると白っぽい・・この肌荒れの原因はなんなんでしょう?!生理前と関係ありますか?それとも・・何かほかに原因があるのでしょうか・・何かご存知の方がいらっしゃいましたら助言いただけたらうれしく思います。

  • 33さいになってから 肌荒れが酷いです。

    元々 ホルモンバランスが悪く 子供を産んでも 良くならず ピルを飲んでいます。 ピルを飲むと 肌が綺麗になる、というように 何もできなかったんですが… (元々 思春期でも できませんでした) 最近 突然 顎に ニキビができて 次から次にできて なくなりません。 ちょっと 調べたら 30代を過ぎると ホルモンバランスが崩れて そうなる、というようなことを 知りました。 その場合 ホルモンバランスから 来るものなら 「婦人科」でしょうけど ニキビだと 「皮膚科」… 悩んでいます。 ピルが 急に 合わなくなることもあるんでしょうか。 そうなった場合 肌荒れなどに なることがあるんでしょうか。 生活でも 特に変わったことは ないです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら よろしくお願い致します。

  • 肌荒れ

    この時期花粉のせいなのかわからないのですが、肌荒れがひどく悩んでいます。 症状は・・・  にきびみたいなものができる  赤くなる  むくみ 以前もこの時期に顔が以上に腫れたことがあります。 そのときは病院にいってうるし触ったの?と言われたぐらいです。 アレルギー検査をして完全なアレルギー体質なのはわかったのですが原因ははっきりしませんでした。 それ以後そこまでひどくはならないのですが、病院以外に症状を軽くする方法はないでしょうか・・・?  

このQ&Aのポイント
  • ホームセンターで買った種を植えたら、収穫できました。
  • 収穫できた種は、来年用にとっておき、再び植えることができます。
  • 来年も再び植えたら、収穫することができるでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう