• ベストアンサー

21歳、寝すぎると腰が痛い

21歳の男です。普段はぜんぜん平気なんですが、最近、寝すぎると腰が痛くなってしまいます。だいたい、10時間とか寝てしまうと痛くなります。 普段は大して問題ないのですが、風邪などで寝込んでしまうと起き上がるわけにもいかないし、かなり苦痛です。なにか改善策は無いでしょうか?また、なぜこんなことになってしまっているのでしょうか? 今、ちょうど風邪をひいていてかなり苦痛です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dlfamily
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.3

どうしても長時間、同じ姿勢で寝てしまうと腰に負担が掛かります。 固めの布団などを使っていたら、どうしても腰痛になるので、柔らかめの布団に変えたりした方がよいです。 対応策として、おすすめなのが、現在使用している敷き布団の上に、低反発のウレタンファームマットレスを敷くことで、十分腰痛予防になります。 現在、布団売り場などで、腰痛予防とした布団も売ってありますので、そこの店員さん、聞いてみるのも良いかと思います。 また、病院によっては、昔の畳を素材としたマットを使っているので、どうしても堅く、腰痛や、寝つけられないといった問題が出ています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 55ohyeh
  • ベストアンサー率12% (28/219)
回答No.2

寝過ぎで腰痛は当り前。 寝返りとかすればいいじゃん。 風邪引いていて苦痛とのことですが こうして書き込みしているので大丈夫でしょう。 少し起きてトイレ行って、水飲むとか 掃除すいるとか、屈伸運動すればいいじゃん。 あと普段の姿勢が悪いかもね。 そのつけがくるんじゃね? 普段は早起きしようね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#26507
noname#26507
回答No.1

小学生の頃、学校の健康診断で「朝背中や腰が痛い」と言ったら、医者に「誰でもそうだよ」と言われました…10時間寝てて痛くなるのは「しょうがない」ことかと思います。 昨年手術したのですが…手術後24時間くらいは同じ体勢で寝ていなければならず…唯一動かしていいと言われた足だけを伸ばしたり、膝を曲げたりしてしのぎました。寝返りが打てる状態なら、体の向きを変える~横向きになって丸まってみるなど、背骨を伸ばしっぱなしをやめれば多少マシだと思いますけど… あとはベッドなのか畳なのかフローリングなのか…底冷えなのか、布団が悪いのか…そういうことも関係しているかもしれませんよね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 腰の痛み

    腰の痛み 風邪で具合が悪くなり寝ている時間が長くなった場合、腰が痛くなるのは何故でしょうか。適当に寝返りをうっていても痛くなります。風邪の苦痛より腰の痛さに参っています。

  • 腰を鍛える

    25歳男です。 仕事中や友達と遊びに出かけたりして歩いてると、腰が痛くなります。 だいたい2~3時間くらいかな?腰辛いな~と思うようになります。 それで、室内でできる簡単に腰を鍛え方をご存知であれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 朝起きると腰が痛い

    40代男です。普段は何とも無いのですが、最近一晩寝て いると腰が痛くなります。ベッド(スプリングなし、板 の上に布団)、布団、枕などの環境は、寝るときの姿勢 など昔から同じです。起きたら平気なのですが、何だか 気味が悪くて。何かアドバイスあればお願いします。

  • 腰が歩きづらいほど痛いです・・・

    こんにちは。 20台後半の女です。 私は定期的に腰が痛くなります。 いったん痛くなると、歩けないくらいになります。(歩けるには歩けるのですが歩きづらい。。。) シップをはってもあんまりよくなりません・・・。 普段から姿勢がよくないこと、座りっぱなしであること、運動不足、肥満、便秘など色々不安要素はあるのですが、何かの病気なんじゃないかと思うほどの痛さです。 すぐには立ち上がれないときもあり、長時間歩くのもムリです。 祖母が腰がすごくわるいのもあり・・・遺伝・・?とも疑ってます・・・。 そこで質問なのですが、もう1年くらい定期的(2ヶ月に一度、1~2週間)に、腰痛がひどいときがある私は病院にいくべきなのでしょうか? それともゆがみ補正とかのほうがいいんでしょうか;;? アドバイスください! あと風邪ひいているとき、体調があまりよくないときなどに腰も痛くなる気がします・・・。 結局そのせいなのかな・・?腰の病気ってわけじゃないのかな・・・?となんだかもうよくわかりません。

  • 長時間寝ていると腰が痛くなるのはなぜ?

    30代の女性です。 1年位前から長時間横になっていると腰が痛くなるようになってしまいました。 そのせいで朝方は腰の痛みで熟睡できません。 身体を起こすと腰の痛みはなくなります。 前はお昼くらいまで寝てもぜんぜん平気だったのですが。 なぜ腰が痛くなるのか?改善する方法など、ご存知の方教えてください。

  • 朝起きると腰が痛い

    ほとんど運動をしていない30歳のOLです。 会社ではほとんど座りっぱなしでパソコンに向かっています。 ここ最近、多めに睡眠をとった翌朝、腰が痛くて起き上がるのに時間がかかる、状態になっています。 激痛というような激しい痛みではなく、腰(胃の後ろあたり?)からお尻にかけて固まってしまったような鈍痛が広がってる感じで、起き上がるまで数分はかかります。 今朝は昨日映画を見に行って同じ姿勢を続けていたせいか、中々起き上がれなく10分ぐらいベッドの上で苦戦していました。 平日は極端に睡眠時間が短いせいか(2~4時間程度)、その時は若干は腰が固いような感じはありますが、起き上がれないほどのあまり痛みを感じません。 普段ほとんど座っていることが多く、通勤時間も始発駅から1時間半座りっぱなしです。 運動もたまに地元の駅から自宅まで30分程度歩く以外は何もしていません。 これ以上ひどくなれば病院(マッサージ?)も考えていますが、今のところ病院へ行くほどの痛みでもないかな、と思っています。 そこで、何か改善策などがあれば教えて欲しいのですが。 特に運動不足を日ごろ感じているので、家にあるバランスボール・ダンベルなどで手軽にできる運動などあれば教えて欲しいな、と思っています。 よろしくお願いします。

  • 簡単に診察して下さい・・・(腰)

    1,2か月ほど前に、(左後ろの)腰がたまに痛くなることがあったのですが、 ここ最近は全く無かったので病院には行きませんでした。 しかし今日の朝、再び同じ場所の同じ痛みで目が覚めました。 そのまま横になっていたら、数十分(?)で痛みが完全に消えたので今は平気なのですが、 最近いとこが腰に出来た癌の手術をしたばかりなのでとても不安です。 正月休みで診療所にもやってないので、どなたか詳しい方教えてくださりませんか? ※見た感じは普段通りです。触ったり揉んだりしても痛みが増したり、違和感等はありません。 痛くなる時は前触れ無くじわじわと痛くなり、 しばらく時間が経つと何事も無かったように痛みが引いていく感じです。 そもそも癌って痛みが出たり、引いたりするものですか?

  • 腰が、痛みます

    仕事柄、10~20キロくらいの物を常に積んだりしているのですが、たまぁに腰に、神経が触るような痛みがあります。 常に痛い訳じゃないです。 整形外科で見てもらったほうが良いのでしょうか?普段は痛みがほとんどでません。 初診料は大体いくらくらいかかりますか?

  • 腰が痛いのですが。

    腰が痛いのですが。 最近、どうも腰が痛いです。長時間パソコンに向かっているから腰に負担がかかったのかと思うのですが、どうすれば治るのか知りたいです。他に、歩くとき右足が妙に痛く、歩き方の悪さが原因となっているのかもしれません。 どなたか改善方法や経験談がある方がいたら教えていただけないでしょうか。

  • 【対策】私は腰がとても冷たいです

    【対策】私は腰がとても冷たいです 夏でもたまに、寝る時腰が冷え、 腰、おしりにかけて電気毛布をつけています。 そうしないと冷たくて寝れないからです 同じように真夏でも対策してる人いますか? ここまで重度だと普通の人のようになるのは難しいですか? 温めなくても平気になりたいのですが… 今まで漢方などを試したことがあります。 整体や鍼治療などは効きますか? 体温の改善、部分的な冷えを改善する方法教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J7300CDWで用紙がおくれませんのエラーが発生し、入れ直しても解消しない状況について相談いたします。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続しており、電話回線はひかり回線を使用しています。関連するソフト・アプリは特にありません。
  • 問題の詳細やトラブルの経緯についてご教示ください。
回答を見る