• ベストアンサー

親友と話が合わなくなってきました。(男同士の友人)

彼とは幼馴染で何をするにも頼り頼られの良い関係でいましたが最近どうも話が合わなく議論になり最終的には口論になってしまうことが多くなりました。彼の発言の特徴を述べますと、自分の価値観を思い切り押し付けてくる傾向があります。その原因を問うとダサイ、雰囲気がない、などと抽象的主観的になり言葉で押し負けてしまい、曖昧になって議論を交わすことができない状況になります。口論の最後に話し合いにならないと指摘をすると、その程度の話しかできないお前が悲しい、お前には情報提供しないとまで言われました同じ議論を大学の友人すると、社会一般の話から入り建設的な話になったあと最後は自分の判断だという解答を得ました。自分としては後者のほうが情報収集や話し合いとしてもとても話しやすいし得るものがあるのですが、彼との場合ですと情報はおろか嫌悪感だけが残るばかりです。口論のあと謝罪のメールが来ましたが内容軽い謝罪であっさり済まそうとしている態度が見え見えなのです、私自身は彼がそのような次元の低い議論しかできないのもショックですが、自分のこの重い嫌悪感にこのようにあっさりした謝罪で済まそうとする態度も腹立たしい。このようなことがここ3年繰り返えされ、口論>謝罪(時には逆の立場のときもあるが圧倒的に彼の場合のほうが多い)の繰り返しで私は嫌になってしまっています。彼とは相当長い間付き合ってきたし、親友だからこそそこまで突っ込んだ話をするのかもしれませんが、どうも彼の価値観の物差しを押し付けられ、それに沿わない結果を出すと汚い言葉で罵られます。彼は体育大学、私は普通の国立大学に進み、彼は今現在実家で自営業を営んでいます、彼も多分私のことを親友として認めてはいると思います(経験上、身の上話などになると必ず連絡をしてくる)。私は今度就職の関係で彼の町へ引っ越すのですが、彼とは今後どのように付き合っていけばよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

NO1です。たびたび失礼します。 補足拝見しました。 質問者様が、幼馴染の彼との関係をとても大切に考えていることが良くわかりました。 皆さんが仰るように「付き合いづらいと感じるなら少し距離をおく」という方向でいいと思います。 でも、それほど親密で大切な友人なら質問者様の率直な気持ちを伝えてみてもいいのではないかな…とも思いました。関係の改善のきっかけになるかもしれませんよね。 「最近の、君の○○なところに自分は付き合いづらさを感じている。けれど今後も友人として長く付き合いたいと思っている…」というような感じで、一度腹を割って語り合ってみてはどうでしょう。(『今後も友人でいたいと思っている』ということを強く伝えることがポイント…かな?) それと質問者様のほうも、彼の意見に耳を傾けることも大事かなあと思いました。 >そのような進路の違いによって人間の価値観や趣向の違いがでてくるのか 自分や、自分の周囲を見てみても、環境の変化によって友人関係は本当に変化しますね。 「なんだかお互いの感覚が噛みあわなくなったなあ」と感じつつ、疎遠になる友人関係はざらだと思いますよ。 本音で親身に語り合える友人はとても大切だと思います。人生の宝そのもの(!)ですね。 幼馴染とより良い関係を築けるよう、ぜひこの機会に親身に彼と向き合ってみて下さい。

hammondB3
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 そうですね、その付き合いづらいという言葉をはっきり言うべきかもしれませんね。その言葉で出てきませんでした。その際なぜそういうことを言うのかをあえて問うてみようと思います。それで今後の付き合い方を決めようと思います。 ともあれ親友であることにはかわりないし、ばっさり縁を切るほどのことでもないので、なるべく穏便に時間の経過の助力を得て解決したいと思います。 参考になりました、本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#63990
noname#63990
回答No.7

あくまで勘なのですが・・・ ちょっとこれまでの関係に変化、新しい関係になろうとしてるんじゃないでしょうか・・・? 上も下もないと思うし、タイミングを見て、腹を割って・・・がいいような気がします。 もしかしたら、相手のほうが、長く・・・という気持ちが強いような気がしました。 それがきつい言葉が返ってくることなんじゃないかと思いました。 なんにしても答えはあなたしか出せないような気がします。 いい親友のようですね。 (私の言うのは、あくまでも、あてにはならない勘、ですので・・・そんなに気にしないでください)

hammondB3
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 新しい関係になるというようなことを意識的に言っている感じはありません、ただしこのままお互いこの関係を維持したいというのは私にも彼にもあるようにいつも感じます。 言葉は態を表すといいますか、簡単にいうと彼の暴言が少々私にはキツイのですね、それは逆に言えば愛情なのかもしれないとは思いますけれども. どなた様も私がどうでるか?にかかっているようなことを申されていますので、しばらくは時間を置いて見ることにします、そして腹を割って話してみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21454
noname#21454
回答No.5

私の男友が話していた事を思いだしましたので。私は女なのですが。 どうやら男の人は自分に自信を持って人の意見を聞かなくなり、人を見下してしまい自分の考えが一番という時期があるらしいです。友人は一時本当に感じ悪い奴になったみたいで、本当相談者さんの友達のように人を見下すような態度になったり人の意見を聞かなくなったり自分にすごい自信過剰だったりしたようで、しばらく周りの友達も我慢していたようですがついにキレて「お前最近本当感じ悪いからつるみたくない」と言われたそうです。きっとその人の環境や周りの人とかあとなにか自分に自信がないのかそんな事になっていたそうです。自分に自信がないという事を悟られたくないとか自分はできると思い込みたいとか用は強がりというか。私の彼氏もそんな時があって就職した時ですね、自分に自信がなくあせっていたらしくすごい感じ悪くて友達と自分を比べては「俺のがすごい」的なことを言っていました。やはり相談者さんの友人が本当にそうだかはわかりませんが、相談者さんが彼の少しおかしい事にきずいたのですから少し大人目線でみて、しばらく好きなように言わせておくなり距離をおくなりしてほっといてあげて、少し時間がたってもかわらなかったら指摘してあげるといいかもしれませんね☆それでもわからなかったら一定の距離を置いてつるんでいけばいいと思います。女なんでこれくらいしか言えませんががんばってください。友達は財産ですから。

hammondB3
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 >どうやら男の人は自分に自信を持って人の意見を聞かなくなり、人を見下してしまい自分の考えが一番という時期があるらしいです。 ええ、わかります、まったく同じようなことを感じました。彼の自営業がこのような経験と探りの毎日なのでそのような考えになることも仕方の無いことだとは思っています、ただ世の中一般にそのような一つのものさしで測ることが正しいということを前面に押し出した議論しかできないようならば、口論になるのでは?と思ったからです、親友である私にもそのように接してきたことが残念だったからです。 そういうことを修正してあげることも親友の役割だと私は考えています。だから自分の価値観が合わないことがあっても暴言を吐くということは間違ってということに気づいてもらいたいのです、少なからず私は嫌に感じるのですから。 一時期の気の迷いということにしておいて、時間を置いてみようと思います。(ただ今回はそれが繰り返されてきたことが我慢ならなかったんですが・・・) 参考になりました、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuroo1o5
  • ベストアンサー率23% (47/196)
回答No.4

状況は違うにしろ似た様な友人が私にもいます。 貴方様と同じ様にイライラして最後には呆れてしまい、今は疎遠です。 別にイライラしてまで遊ぶ事は無いと思いますよ。 そして何十年後かに今の感情の善し悪しが出るのでは無いでしょうか。 年齢も一緒で幼馴染みなら、お互いに何処か下に見えてしまう部分が有ると思います。実際に下かも知れない部分が有るかも知れません。でもプライドが邪魔をして中々聞けないのも本音では無いでしょうか。 周りの環境(親族含む)が全て変わる位で無いとその部分って変わらないと思いますよ。守られている事すら気が付かないでしょうから。 ただ上手く行く人もいます。その場合は自分が間違っていた事になりますね。理由はどうあれ結果ですから。 今はあまり深く考えず苦痛であるなら寄らない方が良いですよ。また昔みたいに何時か遊べる事を期待して。

hammondB3
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 他の方への返信を書いていて思ったのですが、何かの知恵を出したらそれに対して何か返してくれないと不満になるというような依存関係に自然と私が思い込んでいたのかもしれません。友人との付き合いとは無償のものだと私は思っています。そういうところは反省しつつ、何かあわないのならば少し距離を置いてみるかという結論に達しました。 プライドが邪魔をしてというのは、私も彼も絶対にあると思います。だって私と彼はタイプは違えど=イコールで結べそうな間柄ですから。 私も今回のことにネチネチせず、軽く指摘をしてしばらく距離をあけてみようかと思います。 参考になりましたありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

根本的な問題です。 聞き上手になること、そして自分の意見がよく相手に伝わるように簡潔に纏め上げる力を身につけること。 じゃないと、相手が誰であろうと上手くコミュニケートできませんよ。(これは異性に対しても同じです) ここまで、書けば賢明なあなたならわかりますよね。 質問や回答が無意味に長すぎるのです。 ”言葉足らずで伝わっていない”のではなく、不必要に多い情報がかえって混乱を招いてるのです。 この問題の原因はあなたのそういうところに帰結していると思います。 がんばれ!

hammondB3
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 うーん、聞き上手になるというのは、暴言をされつつも嫌悪感を感じながらも耐えないといけないことでしょうか?私には反論の余地もないのでしょうか? 確かに私の文章は無意味に長いかもしれません、これは私自身認識している欠点だとは思っていますが、相手に詳細をわかってもらうための癖です。ただし口頭で会話する場合はこのようにダラダラしゃべりません。 伝わっていないということはまず無いと思います。 具体的に書きますと 例えば何かについて議論していて。 彼「お前の考え方はオタクくさくてしょうがない、趣味ならそこまでつきつめないと意味ないだろ?」 私「本腰をいれて金や時間をかけること全てが趣味じゃないと思うぞ、それこそ主観じゃないか?」 彼「お前はつまらん人間だな、極めれない人間ほどつまらないことはないぞ」 私「・・・」 というような感じです。 言葉足らずというのは、今私が考えている気持ちや感覚を端的にタイミングよくその議論でだせないために口論負けになるということを言っています。その後一人で考えていると出てくることもあります、この言葉があの時出ていれば彼をもうすこし説得できたかもしれないと思うからです。 それと、相手が誰であろうと・・・とありますが、何もかも分かりきっていると認識している間柄である親友だからこそ、簡単に暴言をいうのかもしれないし、それが時として遠慮なく発せられることに問題があると私は思っていて、誰でも良い会話ならこのくらいのことは口論となってさっぱりわすれます、これが親友の口から発せられるというのが問題なのです。 kumakawaさんは他の方への回答へも、かなりの数いいきりで回答されていますが、まさに彼もこのような感じです。私はいいきりで正しいとは思いません。それとも暴言で嫌悪感を感じる私に問題があるのでしょうか? どうしてこれだけの情報で私に原因が帰結しているといいきれますか? もっと大人になって聞き上手にならなければいけないということは少しは感じます。ただ暴言のような相手に嫌悪感を感じさせる言葉が議論の最後に出てきた場合、それもずっと付き合ってきた親友の口から簡単にそれが発せられた場合、議論が破綻している以上私に問題があるとはいいきれないとは思いませんか?それこそ価値観の押し付けだと私は感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.2

話が合わないなら「お付き合い」程度にしておけばいいのでは? 無理に壊す必要はないですよ。歳取ったら彼のことが理解出来るようになります。 相手に多くを望むのはやめましょう。お互い成長したんです。自立して独自の考え方をお互いがするようになっただけのことですから、自然なことです。相手の考えを変えようとして怒り狂う必要はないのです。 相手が押し付けてきたら、「自分はこう考える。」「ダサイ/ダサくないは俺には重要とは思えない。」これで黙らないなら「世の中は真理に満ち溢れていて、探求されるのを待っている驚異が沢山あるのに、君は、ダサイかダサクないかしか判断基準がないのか?」と、ケムに巻くとか、、、 仲良く出来るところでだけ仲良くすればいいのでは。彼はきっとあなたの知恵を求めてくるのでしょうから、そのときだけ知恵を貸してあげればいいのですよ。知恵を出すのにケチケチするのは良くないですよ。自分の能力は周りの人に使ってもらってこそ価値が出るのですから。

hammondB3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分の特徴として、いいたいことが思うように言葉にできない癖があります。それは遠慮しているのではなくて伝えたい感情をうまく言葉にできないということなのですが。 質問を書いている最中にまさにprecog様のお考えになっているようなことを思いながら書いていました。時間が解決してくれるのではないか?とか 確かに自分がいままで提供していた知恵と同程度のフィードバックがないのが一番気になっていたことです。そうですね多くを望んでいては友達という関係ではないのかもしれません。 ただどうも否定語が多く腹立たしいことが続いたので少々私も思い上がっていたのかもしれません。しばらくは適度に間をあけてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは。 食べ物に旬があるように、友情にも「旬」ってあると思います。 「一緒にいても、楽しい気持ちよりも疲れることのほうが多くなってきたな」と、思ったら、少し距離をおいても良いでしょう。 少し距離をおき……けれど自分にとって本当の友達なら、しばらくしてから懐かしく「彼に会いたいなあ」と感じることもあるわけですし。 >今度就職の関係で彼の町へ引っ越すのですが、彼とは今後どのように付き合っていけばよいでしょうか? 質問者様はどのようにつきあいたいと感じるのでしょう? 幼馴染との付き合いに負担を感じているようでしたら、近くに住んだとしても自然と疎遠になるものなのでは? 就職をすると、自ずとプライベートでは心地良いものを求めるようになります。「付き合いの長い親友だから…」と、無理してつなぎとめる必要もないのでは? ただ、 >彼がそのような次元の低い議論しかできないのもショック >彼は体育大学、私は普通の国立大学に進み、彼は今現在実家で自営業を営んでいます ……私には、どこか質問者様が親友のことを見下しているようにもとれます。 そのような点も含めて自問してみてください。 質問者様は、彼のどんなところが好きで、友人として尊敬できますか?ずっと友人でいられると思いますか? 「彼が自分にとって大切な友達であるかどうか…」と、いうことを考えると、自ずと今後の付き合い方が決まるように思いますね。

hammondB3
質問者

補足

お答えありがとうございます。補足説明をしたいと思います。 質問の字数制限のため、かなり書きたいことを制約されてしまったので詳しくかけなくなってしまったのですが・・・なるべくわかりやすく口語調で書きたいと思います。 >質問者様はどのようにつきあいたいと感じるのでしょう? 今までは共通の趣味もありお互いに成長しあえるような意見の出し合いができたのですが、これが最近できなくなってきています。趣味以外で仕事や個人の能力のような話になっても、タイプは違えど意見交換はできていたんですね、それがあんなことしても無駄だ、そんなものあっても意味が無いなど、こちらが大事だと考えていることをあからさまに否定されることが多くなってきているのです。それが以前はできていたので、できなくなると付き合いづらいなと思うようになったのです。自分の望む彼との付き合いは抽象的にはなりますが、タイプは違えど価値観の相違で優劣ではなくなにか有益の情報交換ができる間柄でありたいと思っています。 >彼がそのような次元の低い議論しかできないのもショック >彼は体育大学、私は普通の国立大学に進み、彼は今現在実家で自営業を営んでいます >……私には、どこか質問者様が親友のことを見下しているようにもとれます。 まさにこの部分が質問で書ききれなかった部分なのですが・・・ 低い次元と書いているのは、彼の言葉の言い回しをそのまま拝借しました彼はなにかにつけて私と意見が合わなくなった場合に次元が低いなどとこの言葉を言います。私としてはそういう言葉が口論の最中や最後にでてくること自体、親友としては次元が低いと思うということです。 体育大学・・・の下りは、ごく最近の生活環境を説明するために書きました彼を卑下しているわけではありません、実際彼の体育大学での生活を聞きますと過酷で相当に得るものがあったのだと尊敬しています。ただ、そのような進路の違いによって人間の価値観や趣向の違いがでてくるのか、そういう経験的な部分で回答者様方に広く語っていただきたかったからです。 >彼のどこが好きで尊敬できるか? これについて簡単に要約すると先ほどもでてきたようにタイプは違う人間だけれども私が凄いなと感じるものが彼にはいくつもあり、自分の特徴と比較しても決して劣ることのない能力があると思っています。そういうところに彼に魅力を感じます。私にないものを彼が補填してくれるような感覚です。それが最近一方通行ぎみになり、言葉は汚くなり、関係が崩れてきているということからこの質問をしました。 私の言葉が足らず説明しきれないことはお詫びします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男の話ばかりする友人

    大学生、女です。 友達が口を開けば男の話ばかりで正直しんどいです。 以前、「男といるときだけ態度変わるやつキモい」などと言っていたのに、実際彼女は典型的なそのタイプで、女子で集まって話してると普通のテンションなのに男が近くに来るとキャピキャピして急にテンションがあがり、正直こっちは疲れてしまいます。私は豹変した彼女を見て「この子イタいな…」とシラけてしまうので余計に会話する気が失せてしまいます。 自分は男の話(今日は男友達とご飯だの、~とずっとLINEしてる、など)ばかりするのに、私の恋愛話はまともに聞いてくれません(私が話し始めると貧乏揺すりと関節ポキポキをするのですごく話しづらいです)。最近は、私が恋愛話をすることによって、その子に対抗してると思われるのが嫌なので恋愛話も控えるようになったのですが、それはそれで、何で話してくれないの?と遠回しに言ってきます。 彼女はそういう話をして、モテてると自慢したいのかもしれませんが、そんな態度(キャピキャピぶりっ子)で接すればそりゃ男はついてくるでしょ、と思ってしまいます。側から見ると態度があからさまで本当にイタいのですが、彼女が自分でそれに気付くことは無いのでしょうか? 正直彼女といるととってもシラけてしまうし、疲労感がすごいです。しかし、長年の仲なので今更縁を切るということもできません。 この様な友達をお持ちの方はどの様に対処されてますか?私の器がせまいのでしょうか?

  • 価値観の違いで親友を失った時

    価値観の違いで親友を失った時 私には子供の時から付き合いのある親友がいました。 ただ単にバカ騒ぎしたり、遊ぶだけならばとても盛り上がれる存在ですが、 年齢が上がるにつれてお互いの価値観の違いをヒシヒシと感じるようになりました。 彼女の発言の中で、さすがにこれは最低だなと大きく心にひっかかることがあり 喧嘩ではありませんが、ちょっとした議論になりました。 結局、口には出さないけれど、お互いの心の中でもう価値観が大分ずれているなということを 痛感してしまったようです。 住んでいる場所も離れているし、自発的にしなければ関わりがないし、 そこまで悩む必要もありませんが、親友という大切な存在を失ったことはやっぱり寂しいものです。 そこで今回ご相談したいことは、 良好な親友関係を築くためにみなさんが大切にしていることなどを教えていただきたいのです。 ちなみに、私が親友を失った原因になってしまったと思うことは ・前々から親友の発言に対して、嫌悪や疑問、異論を感じても、気が弱くて、また価値観の違いのせいにして、同意したり賛同したりしてしまった。 ・価値観が違うのだから仕方がないと、小さなズレをなおざりにしてしまった。 ・疑問を感じて反論する時、感情的になったり…自分自身反論になれていなかった。関係を壊すような議 論じゃなく、修復し高めていくような議論をすべきだった。

  • 友人の親友に遊ばれた?

    仕事で知り合った友人A君に、親友だと紹介されてお付き合いをはじめた彼(B君)がいましたが、体の関係を持ったとたんに態度が変わり、3ヶ月ほどで一方的に振られました。遊ばれてしまったのでしょうか。 お互い30歳前後だったので、結婚も視野に入れ、まじめにお付き合いをはじめたつもりだったのですが、出会って一ヶ月ほどで、関係ができたあとの初めてのデートから、手をつなごうとすると、突然手を振り払う、突然怒鳴るなどのことが続き、仕事が忙しいなどでのストレスをあたられ、記者職で異動があったりしたので、実際忙しい時期なのかと考え、なかなか会えないことも我慢していたのですが、最後には、相手から一方的に距離をおこう、などの遠まわしな言葉で、だんだんと無視され、わかれることになりました。 そんな付き合いに何度か不安を感じ、嫌だと思うところがあれば直すからいってほしい、と言ったのですが、そのたびに「エッチしよう」などとごまかされ、一度も不満を伝えられることはありませんでした。 スッキリしないので、最後に一度会いたいと言い、二人で会うと、ほとんど言葉に出さないまま、態度で示され、別れることになったのですが、そのときもなぜかB君はかなり性的に興奮していて、私には、何を考えているのかよくわからなくなり混乱しました。もちろんその日は、何もせず帰りました。 その後、もう少し話合いたい、とメールをしても無視、電話をすると、性格が違うと思ったなどの一点張り、わたしの嫌だと思う点を羅列されて(性格傾向など)、関係の修復はできませんでした。 そして、その後、わたしはお見合いをして、婚約者ができました。 今は、その彼をとても大切に思っています。 そのことを知っているにも関わらず、B君は、何も、一生あえなくなるわけじゃあるまいし、また、会いたい、考えが狭い、などといってきます。 音信不通になりかけた際に、A君に相談すると、Bは前もおなじ様なこと(彼の友人と付き合って3ヶ月ほどでだんだんと音信不通になり、私と付き合う一ヶ月ほど前、わかれた)していた、お前とは合わないと思ったが親友が付き合いたいと思っているのに悪く言えなかった、と言われました。二人が別れたからといって、私との友情がなくなることはないし、あいつは俺の親友だといわれました。 A君はB君に、私を紹介してやったんだから仕事を回せ、などと軽い感じだったようですが言っていたようで、言い方は悪いですが、女を斡旋された、といった感じになんとなく捉えてしまい、また、今後もし、甘い顔をして会えば、さらに都合のいい人間として扱われそうで怖いです。 狭い業界なので、A君とは、今後も仕事の上で顔を合わせることはあると思うのですが、正直、釈然としない思いがありますし、どう接していいのかわかりません。 私は、彼と知り合ってから、仕事の面で、とても大切な年配の知人を紹介してあげたり、丁寧に協力的に接してきたつもりだったので、驚いてもいますし、利用されているだけなのか、なんなのか判断がつきかねます。 いろいろなことが、私の考えすぎであって、今後も何事もなかったかのように付き合っていけばいいのかもしれませんが、B君はとても大好き、と信じきっていた彼だったので、自分では、精神的に参りすぎて判断力が鈍っているように感じます。 今後、A・B君と、それぞれ、どうつきあっていくべきか、拒絶した方がよいのか、具体的なアドバイスをお願いします。

  • 親友が困っています。

    親友が困っています。 私の元彼と親友と私は同じ大学の同じ学部です。 2年前に私と半年ほど付き合った元彼が今、親友に迫っています。 一週間ほど前に告白されて、つい断り切れずに勢いでOKを出してしまったらしく、今現在二人は付き合っている形なのですが、どうも元彼がおかしな態度を取るらしいのです。 二人でいても私との思い出話を延々としたり、自分の自慢話や過去の話、話題はそればかりで親友については触れようとしない。 ですが身体ばかりベタベタ触ってきてキスも迫られたり、終電まで家に帰さず、挙げ句昨日 「先に勘違いさせないように釘を打っておく。まぁ、うぬぼれんなって事で言っておくけど。お前への好きとあいつ(私)への好きは違う。お前よりあいつの方が可愛いからな。」 と言ってきたらしいです。 今度ホテルに行こうとも誘われていて、身体ばかりベタベタ触ってきてとても気持ち悪いと言っています。 正直何を思ってそんな言葉が言えるのか理解出来ません。 私が2年前彼を振って、それからずっと同じ学部でいましたが(会っても挨拶程度) この行動は私に対する見せしめなのでしょうか? 別れてから思ったことなのですが、彼は非常に重い性格でストーカー化するタイプだということです。 親友にこれ以上手を出されたくありません。 彼からすればとうに別れた私にあれこれ言う権利は無いのかもしれませんが、どうしても許せません。 正直こんなにキチ○イじみた男だとは思いませんでした。 何とかして彼女を助けたいです。 話合いは喫茶店などでしたところで、もし暴れだしたりしたら怖いので出来ないかもしれません。 もしするとしても人がいない所は避けたいです。 どうすれば二人の仲を遠ざける事ができるでしょうか・・・ 拙い文章ですみません。皆様の知恵を貸して頂けたらと思います。

  • 親友を受け入れられなくなってしまいました

    お世話になります。 10年以上付き合いのある親友についての相談です。 親友とはとても仲が良くて、頻繁に遊んでいたのですが、 ここ最近、魅力を感じなくなり、付き合うのが億劫になってしまいました。 もちろん親友は、私にはない良いところが沢山ありますし、学ぶことは多いです。 しかし、社会人になってから、人としての成長や人間性の深みが感じられないのです。 ここ最近は買い物と飲み会の話ばかりしていて、そんなことばかりの 生活を送っている親友に対して、冷めた感情を抱いてしまう自分がいます。 もちろん何をして日常を過ごすかは個人の自由ですし、買い物は美的センス、 飲み会はコミュニケーション能力などが養われる機会でもあります。 私も買い物や飲み会は好きですが、そんな話ばかりされて「へー…」としか 思えなく、関心が持てなくなってしまいました。 なんだか「中身がカラッポなのでは…」と思ってしまい、 大好きだった親友だけに、空しさを感じてしまいます。 大変自己中心的な考え方だとは思いますが、もっとお互いを高めあえるような、 他の魅力的な友人たちとの付き合いを優先させたくなってしまうのです。 現に、親友に連絡する頻度も最近はかなり減っています。 大人になり、お互いの価値観が違ってきたのかもしれません。 こんな失礼な感情を抱きつつも、 今までもこれからも無二の親友であることには変わりはありません。 自分のわがままや心の狭さのせいで、親友にそっけない態度を とってしまっていて、親友に対して罪悪感があります。 大事な友達であれば、どんなときでも全部受け入れて、親身に接するべきなのでしょうか? 自分と親友、どちらを優先すべきなのかわからなくなってしまいました。 今後どうやって接していくべきなのか(今回の相談に関してのご感想でも構いません) アドバイスいただけませんでしょうか。

  • 彼氏と親友(男)との付き合い方。

    大学2年の女です。 付き合ってまだ間もない彼氏がいるのですが、 その彼と知り合う前にサークルで出会った男友達がいます。 (結局別々のサークルに入りましたが) そして、今の彼氏は同じサークルです。 ちなみにインカレなので、男友達とも彼氏とも大学が違います。 男友達は本当ーーーにッ!!自分と性格が似てるというか 考え方が激似だったり、共通の趣味が同じだったり、 笑いのツボが一緒だったりと、今までの人生の中で一番 価値観が一緒の人です。 だから他大だけど連絡を取りあって、食事に出かけたりしてます。 他大だからこそ話やすいこともあって何でも話せる親友です。 でも最近彼氏ができてから、 『彼氏がいるのに、その友達と2人で会っていいのか??』と 疑問に感じましした。 ただ、付き合うきっかけが 若干サークルのほかのメンバーからの煽りもあったため 最近急ぎ過ぎた感を感じていて、優しいのですが、 ”常に自分が優位”に”基本人間は信用しない”という考えの持ち主で 時々わからなくなる時があります。 でも黙って会うのは、私は隠し事してるみたいで嫌なので、 言おうと思いました。 ただ、私の事は信用はしてくれているのですが、 親友と会う事を話したら嫌がるのは目に見えています。 私は、どちらからというと、 彼氏に異性の友達が多く、両性から慕われていたら嬉しいし、 女の親友が居て2人で会っていても、嫌とは思いません。 それは、彼氏を信用しているし、間違いは起きないと信じているから。 だから彼氏が、親友と会うことに対して不快感を抱くからといって 今の親友のと関係を断つのはなにか違うのでは!? と、とても悩んでいます・・・。 なかなか価値観が同じ人と出会うことは少ないし、互いに刺激し合える関係になれる人って貴重だと思うから。 多少説明不足の部分があるのでわかりずらいと思うのですが、 両性の意見が聞ければ幸いです。 男性の皆さんは、彼女に異性の親友がいて、2人で会うのは嫌ですか? また女性の皆さんの意見もよろしくお願いします。

  • 大学でも「親友」・「友人の多さ」は必要か?

    大学4年、女です。 私は、時々謎の不安感を抱きます。 「幸せ者だ!」と感じるのは、”私は友人が多い”と感じたときです。 読みやすく箇条書きします。 (1)「特に仲がいい友人」は、小学校~予備校までの10人ほど。 (2)その中に親友も一人います。 (3)大学には、親友とまで呼べる人はいません。 →悩む理由は(3)にあると思っています。 大学以外に親しい友人は10人もいるのに、 日頃通う大学にはそこまで親しい人がいないものだから、 「私って、友達いないのか」と、自己嫌悪に落ちます。 大学以外にはいるのに。 大学には、日々ともに時間を共有する友人は7人いるのですが、 私の大学は、 入学時から既に8人クラスにくくられる変わったシステムの大学で、 自分で気の合う仲間を見つけて仲良くなる、という 自然のプロセスができないまま 自分と全然タイプやノリの違う子と 「さあこのメンバーで大学を過ごせ!」と言わんばかりに 4年間をスタートする、ということになります。 今の7人は、ノリやタイプが違います。 毎年それで仲間との不適合で悩む先輩や後輩がいます。 私もその一人です。 友人がいることに感謝をすべきと分かっているのに、 「ノリやタイプが違うことが辛くさみしい」          ↓ 「辛く思う自分が嫌いになる」 のサイクルをこの4年間繰り返してきました。 サークルは入っていて、親しい子は一人いますが、 学科が違うため、常に一緒にいることは不可能でした。 →→質問です。 ●大学でも、「気が良く知れた共に行動する友人」を求める考え方は 贅沢もしくは間違っていますか?大人気ない考えですか? ●共感される方はいらっしゃいますか?(異論派もOK) ●自己嫌悪になるサイクルからの抜け方が分かりません。 他の大学に行った友人は、 本当に楽しそうでうらやましいです。 多くのご意見を待っています。

  • 親友って?

    親友って? 暗い話ではないので、気軽に見ていただけたら幸いです。 私の高校時代の親友が先日結婚しました。私は未婚です。 友人代表挨拶は同じ高校の他の友人でした。私はその挨拶をした友人とは仲良くはないですが、結婚した親友と仲がいいことは知っていました。 うぬぼれかもしれませんが、結婚の報告をされた時、式までに友人代表の挨拶を頼まれるのかな?なんて内心思っていました。しかし、何もなく当日が訪れました(笑)。 もしかしたら、友人代表の挨拶はないのかも?なんて自分に言い聞かせたりしていたくらいなんです。 私の中では親友と思って本当に特別な存在でした。誰よりも大切にしたいし、親友のためなら何でもする覚悟があるくらいで、本当に大好きでした。それは言葉でも態度でも示していて、親友も同じ言葉、態度をとっていたように思います。 「私達親友だよね」というはっきりとした言葉は言い合ったりはしていませんが、心でつながっていると思っていました。 だけに・・・当日友人代表挨拶で他の友達が呼ばれて挨拶をしている姿を見て、大人気ないとは思いましたが、悲しい気持ちになったことは隠せません。 しかも、その内容で親友が涙を流している姿を見ると「私じゃなかったんだ。あの子が一番の友達だったんだね」と心で思ってしまいました。 決して自分を卑下しているというのではなく、悲劇のヒロインをお伝えしているのではないのですが、こんな思いをした経験はどなたかありますでしょうか。 私を親友と思っているかどうかは結婚した友人しか分からないことです。 なので、問いただすことはしません。結果とても素敵な式でありましたし、幸せそうな二人をみて私も幸せな気分になりました。ただ、親友を取られてしまった悔しい気持ちもありましたが(笑) なんだか、もやもやしてしまい書かせていただきました。

  • 微妙な感じになった親友との今後

    大学生の女です。 中学からの親友とある一件をきっかけにごちゃついてしまい、微妙な感じになってしまいました。 私は好きな人ができたりするとすぐに話すタイプなのですが、親友からはあまりそういう話が出ず、勝手に恋愛には疎いタイプなんだろうなと思ってました。中学からこれまで親友からその手の話を聞いたことは特になく、小学校の時の話しか聞いたことがないレベルでした。 なんですが、去年の12月、お互い恋人がいないだろうという前提で、「もうすぐクリスマスだねー」と何気なくLINEを送ったら、「言うのが遅くなってごめん、実は彼氏できた」みたいなことを言われました。その彼とは9月頃から交際していたようですが、9月から12月まで何度か遊んだりして言う機会があったのにも関わらず言われませんでしたし、気になる人がいるといった類の話もされませんでした。 単純に、私が今恋人がいない状況で、同じく恋人がいないだろうと思っていた親友に彼氏ができ、妬みのようなものを感じてしまったのも事実です。 ですが、お相手がTwitterで知り合った10歳上の男性ということで、私としてはすぐに受け入れておめでとうと言えるような話ではありませんでした。 友達として、もっと早く言ってほしかったという寂しさもあり、親友からも言わなかったことに関しては謝罪があり、そこで一旦話は終わりました。その時既にお相手の転勤が決まっており、上京・同棲するかもしれないという話がある段階で、親にも反対されていたらしいので、何か進展があったら教えてと言いました。 ですがまた、それから数ヶ月して突然「6月の中旬には引っ越すと思うから空いてる日教えてけろ」ととんでもなく軽いメッセージが来ました。数ヶ月前のやりとりは何だったんだろうとさすがに呆れてしまい、適当にLINEを返していたのですが、途中からもういいやという気になって既読無視をしました。 その既読無視でさすがに察したのか、数日後長文で謝罪LINEが来ました。私以外の他の友達の中には彼氏がいたことすら知らずに突然引越しを伝えられた人もいたみたいで、その人たちからも色々言われて謝罪に至ったらしいです。 それでLINEで色々話し合いはしたのですが、その後も親友の体調が悪いだとか、親友の友達が亡くなっただとかで、親友はとても返信できる状態ではなかったらしく、話の途中で1ヶ月ほど既読無視されるような状況が何度かありまして、グダグダになってしまいました。 親友から、「返信が遅くなることを事前に言っておけばよかった」と、長文の謝罪LINEが来ていて、そこで私が今返信をしていないのが現状です。 正直、引越しを機に自然消滅でもいいかなと思っていたくらいなのですが、「親友と思ってる」などと言われて、迷ってます。 自分でもこれからどうしたらいいのか、どうしたいのか分かりません。 アドバイスいただけたら助かります。

  • 私は親友に嘘をつきました…

    私は親友に嘘をつきました… 私には親友がいます。私はまだ大学生じゃありません。(浪人生)親友は大学生です。親友と私は高校の頃、クラスですごく目立たない存在でした。(ある意味では目立っていた?)しかし、親友は大学デビューを成し遂げて、今や親友は大学で目立つ存在です。彼はすごく変わりました。しかし、別に彼は私に「大学デビューをお前もしろ」とか「お前も変われよ」とか言ってきたりしません。それに、以前と明らかに変わっているのですが、今までどおり私と接してくれて、自分が変わったからといって、別に傲慢な態度を取ったりもしないようなやつなのです。しかし、そんな彼を見て私が何も感じないわけがありませんでした。私は彼と違って何も変わっていないにもかかわらず、「童貞を卒業した」と嘘をつきました。今となっては、どうしてそんな嘘をついたのかがわかりません。おそらく、遠くに行ってしまった彼を見て、自分も変わったんだぞということをアピールしたかったんだと思います。そして、一回それを言ったきりで終わったならいいのですが、だんだんその架空の彼女との架空の馴れ初めなども話してしまったりして、もうあれを「実はあれは嘘なんだ。彼女なんてできてないんだよ。本当はまだ童貞」と言えないんです。だから、このまま言わない方がいいんですが、自分の一番の親友に嘘をついてしまったという罪悪感が私を苦しめるのです。親友に本当のことを言わないで誰に本当のことを言うんだと自問しました。どうして、そんなくだらない嘘をついたんだろう…と今では後悔しています。 親友に本当のことを言いたいです。しかし、親友に失望される姿を想像すると…恐くて仕方ありません。 彼の付き合いはけっこう長いですし、彼は怒ったりとか滅多にしないようないいやつなんですが、こればかりは何て言われるかわかったもんじゃありません。 そこで… 親友に本当のことを言うべきでしょうか?言わざるべきでしょうか? 上記の回答に答えてくれるだけで結構です。