• ベストアンサー

アメリカの中間選挙・・・共和党の敗因・これからどう変わるのか・・・

アメリカの政治制度がまだよく理解できていないのですが・・・ 先日中間選挙があり、ブッシュ側?の共和党が 民主党?に敗北したといった感じだったと思うのですが、 具体的にこの結果になった原因はどんな点にあるのでしょう? イラクの件以外に、なにかあるんでしょうか? また、民主党が有利になったところで、なにか変わることはあるのですか? 長い目で見て、ブッシュ政権が崩れれば具体的にどんなふうにアメリカの政治・外交が変わっていくのでしょうか? 最近国際情勢や政治について少し関心を持っています。 意見をお聞きしたいです。 できればわかりやすく教えていただけると嬉しいです。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

共和党が大敗した原因はイラク戦争以外に、ガソリンの高騰及び雇用の悪化があげられます。日本から見るとアメリカの雇用は悪化していないように見えますが、実際には2001年のテロ攻撃以降は、研究開発費の極端な軍事指向がすすみ、民需に対する研究開発や大学での研究費は少なくなってきています。したがって、1990年代に進んだ大学発ベンチャーなどはなりを潜めています。現在、アメリカ経済が順調に見えるのは、公定歩合の調整などにより、住宅などのバブルに近い高騰を誘導したからです。住宅高騰も2005年を境に、下落を始めています。後数年間で以前のような民需起業が復活市内限り、アメリカの雇用は悪化し、経済状態が悪くなる一方であることが背景にあります。自動車業界は風前の灯火で、GM、フォードがつぶれかかっています。したがって、現在のブッシュの軍需中心の政策はもはや不要であると考えています。また、MITなどの優秀な大学卒でPh.Dを取得する半分以上が外国人で、アメリカ市民権や永住権を持たないために軍需産業には勤務できず、研究費申請なども制限されいているため優秀な若手研究員を無駄にしている現実があります。アメリカを活性化するには、民主党が勝利する必要があったわけです。民主党は2年後の大統領選挙を難なく勝利できますが、日本に対する政策は厳しくなくことが予測されますので、トヨタなどはアメリカでもうけられるのは後2年くらいしかないかもしれません。また、アメリカは中国との交流も再開し日本はまたないがしろにされる可能性が高いと思います。

その他の回答 (2)

  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.2

素人の私見です。 ブッシュ氏は2001年から大統領に就任したのですが、当時の大統領選挙の時に民主党のゴア候補とほぼ二分した結果になり、一応僅差で勝ったという状況でしたので、当初から決して国民の支持率は高くない人でしたが、同年9月のテロ事件のお陰で一気に強気な大統領が支持されたという経緯があります。 すなわち、ブッシュ氏にとってテロ対策が最も大きな支持固めになることであり、逆に言えばテロ対策から始まったイラク攻撃が失敗だとなると国民がブッシュ氏を支持する理由が何もないということになり、それが現在の低支持率になっていると思われます。 さて、選挙が終わり民主党が上下両院で過半数を占める結果になりましたから、ブッシュ氏は今までのようにやりたい放題という訳にもいかずに、何事も民主党の賛成を得ないと進まないようになるかとは思われます。 日本はブッシュ氏と小泉氏とが仲良かったこともあり、共和党とは太いパイプができているようですが、逆に民主党とはかなり疎遠になっていたために、今後民主党が実権を握り、大統領も民主党から選ばれると、これまでのようなスムーズな関係とはいかなくなるのではないでしょうか。 やはり心配されるのは北朝鮮に対するアメリカの姿勢が大きく変わる可能性は懸念されると思われ、北の将軍さまはブッシュ氏が退陣する2年間をズルズルと引き延ばせば、何とか局面が変わるということを狙うものと思われます。 日本との関係においては、アメリカでは自国の代表的な産業である自動車が、GMやフォードなど倒産が心配されるような反面、絶好調の日本車に対し何らかの圧力なども心配されるのではないでしょうか。 アメリカが民主党政権になった時に果たしてアジアの中で日本を中心に考えるのか、それとも中国を中心に考えるのか、懸念されますね。 日本はアメリカと仲良しと言われていますが、実際には現在のブッシュ共和党政権と仲がいいだけであって、民主党政権になると決して安泰ではないように思います。

  • Zuchi
  • ベストアンサー率19% (23/119)
回答No.1

共和党の敗因はイラクの件も絡みますが、なんとてジョージ・ウォーカー・ブッシュ(以下ブッシュ)の支持率が低すぎました。37%前後のようです。 http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200610310011.html これにはいくつか要因があります。 まずブッシュ自身の問題。いわゆるやり手タイプではないのです。更に2期目に入ってから目立った政策も成果もないので人気ガタ落ちです。 次にイラクを失敗と評価する見方が優勢なこと。 最後に米国の景気が悪化局面だということですね。これは現政権にとっては致命傷です。 米景気に対する懸念 http://www.nikkei.co.jp/news/market/20061030m1d3l3001330.html 米民主党政権が誕生した場合ですが、大統領が誰かにもよりますね。ヒラリー・クリントンであった場合、ビル・クリントン政権と同じように北朝鮮に対する政策が一転する可能性がありますね。あと中国との摩擦が激化するでしょう。米民主党は労働者政権でもありますので自国産業の保護には熱心です。現在の中国は輸出で儲けている面が大きいのですが、2つのインチキをしています。ひとつは人件費が極端に安い事。もうひとつは為替相場を安く設定している事。これにより破格の安値を実現していますが、輸出で割を食う現地労働者からは煙たがられます。 人民元 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%83 ビル・クリントン http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3 ヒラリー・クリントン http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3 また米民主党というのはリベラル(左派)ですが、交渉下手でもあります。WW2・朝鮮戦争・ベトナム戦争を始めたのは米民主党政権です。日本に対してスーパー301条を発動させたのもビル・クリントン政権ですね。 ハリー・S・トルーマン http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BBS%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3 スーパー301条 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC301%E6%9D%A1 という事から見るに米民主党政権は日本にとっては扱いにくい存在でもあります。日本と北朝鮮の対立と併せて考えてもあまり歓迎したくない相手ですね。ただ、中国のインチキ輸出構造にメスが入るのは歓迎したいところですし、なんともいえません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう