• ベストアンサー

外国のほうが自分に合っている?!

Sweet_Pieの回答

  • Sweet_Pie
  • ベストアンサー率34% (42/122)
回答No.5

1.具体的な国の名前を指定する場合は、positiveな理由は背景があるとき。 漠然と、ただ外国、という言い方をするときは、現状からの逃避的。 2. 現実レベルはちゃんと考えているのか確認してあげる。 たとえばビザとかそういうの。 ただ、、、あなたは友人と書いているけど、もしこれがあなたの彼女で自分のもとから外国に行ってしまう、という不安を抱えながら投稿しているとしたら、 そうですね、2のほうは、「気のすみようにやってみてもいいよ。 気に入れば俺は悲しいけど君が楽しいなら仕方ない、そこであらたな生活を見つければいいし、でなければ、いつでも日本に帰っておいで」 というぐらい? (あるいは、俺もそこへ行こうかな? とか?)

noname#23888
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなり、申し訳ありません。ありがとうポイントを2人の方に付けさせていただいたのですが、その他の方のご回答にも本当に感謝しています。 Sweet_Pie様 1.「この国、この街で○○したい!△△のレベルアップをしたい」といった気持ちで海外に向かう人は、大概成功してますよね。(失敗しても何かをつかんでくる。)漠然と外国に行った人は、上手く軌道に乗るか、何も得てこないかで分かれるような気がします。あくまで私見ですが。 2.自分の人生設計において、どの時点で外国に行って・・・というのは細かく語ってくれるのですが、いざ「現実的」な話になると途端に「この人、調べてないな~」という話し方です。本当に行く気があるならそこまで考えろ、行く気がないならダラダラと日本の悪いところばかりを語り続けるな、と思わせてくれる友人です。なので、彼女が外国に行って私のもとから去ってしまう、ということからくる不安は全くありません。(それに私、一応性別は女ですので!まあ今は女性が女性と付き合うこともありますが・・・)

関連するQ&A

  • 春休みに日本で外国を感じたい

    留学したかったのですが、諸々の事情でいけなくなりました。 行きたいという気持ちは強いので、春休みに日本にいながらにして外国(英語)を感じることができることをしたいと考えています。目的は、語学力UPと英語に対して楽しい思い出を作りたいと思っています。(大学2年です。) 短期集中の英会話に行ってみるとか、外国人のいるカフェに行ってみるとか、留学生との交流もいいなと考えています。でも、特に外国人カフェは、怖くて一人でいけない気がします。。。。(汗) 日本で海外を体験できるチャンスを知っている方、英語力を短期でUPする講座(?)など、知ってる方がいましたら、教えてください。

  • 外国人の方とお付き合いしたい!!

    外国人の方とのお付き合いを望んでいる者です! とは言いましても、まずは知り合いたいんです。どうか日本で外国人の方と知り合えるような場所、方法を教えてください! 今現在、日本に住む外国人の知り合いも数人いて、その人達のお友達を紹介してもらったりもしているのですが、どうしても人種が偏っている状態なんです。私はいろんな方とお話をしてみたいんです。特に黒人の方と知り合いになりたいと思っています。 なぜか私は、日本の方と話すとき”こんなこと言ったらどう思われるかな”とか”相手の言ってることは本意なのかな””嫌われたくない”という思いが先立って自分の気持ちも分からなくなるときがありました。しかし、以前旅行先で知り合ったアメリカ出身の人と片言の英語で話をしてると、すごく心を開けて思ったことを口にでき、育った国も環境も違う相手と知り合ったばかりなのに気持ちよく会話を楽しめた経験をしました。そのとき知り合った方とは今も連絡をとってます。その時から外国の方との会話を楽しむようになりました。 街で外国人の方に話しかけに行くというのも一つかもしれませんが、危険が伴いそうで怖いというのも正直な気持ちです。どうかわりかし安全な知り合い方や、外国人の方(特に黒人の方)が集まったりさせるようなサークルや活動、お店の探し方等ご存知の方教えてください。宜しくお願いします!!

  • 外国の人と交流をとりたい!

    短期でアメリカに留学していたのですけど、日本に帰るとなかなか外国の人とお話する機会がありません。 何か交流がとれる場所やイベント、何でもいいから教えて下さい!!!!!

  • いつから日本は外国に領土を広げようとした ?

    最初に言っておきますが、歴史についてはまったく勉強もしてないので断片的な知識しかありません。    秀吉が中国を攻撃しようとしたとネットで読んで軽くショックです。 僕の考えとしては日本は鎖国していたのでそのまま日本の中で自分の国を守り生活していればいいと思っているんですが。 「いつ日本は外国と関わりを持ち、そして外国に侵略しようとしたんですか?」 また、今の朝鮮人や外国人が移住してきている日本についてどう思いますか? 日本はもうアメリカのように人種が解らなくなって行くのでしょうね。

  • 外国語素人が短期の海外留学したら外国語の変化はあり

    外国語素人が短期の海外留学したら外国語の変化はありますか? 外国語は身につきますか?

  • 外国人から見て日本は住みやすいところか

    町とかで外国人を見かけるとき、ふと思うことがあります。 海外から移り住んできた外国人からみて、今の日本という国は住みやすい所なのだろうか?観光でくるにはいいかもしれないけど住むとなると先進国の中でも日本は住みにくい部類なんじゃないか?と それで日本在住の外国人から住み心地等について何か話を聞いた方がいらしたら、この疑問に回答をお願いします。

  • 外国で道を聞かれる?

    人種的に日本を含むアジア人の方(私もです。日本人です)に質問です。 (1)旅行中など、外国で道を聞かれた経験がありますか?  経験のある方は、聞かれた国(地域)、聞いてきた人の見た目の人種を教えて下さい。 ↑おおざっぱに、白人、アジア人、などの言い方でけっこうです。 (2)道を聞かれたのは、その地元の人間だと思われたからだと思いますか?   また、どういった人種だと思われたと思いますか? わからない場合はわからないとお答えください。 (3)外国でも日本でも、ご自分が道を聞くとき、どうやって聞く相手を選びますか? 私は何度か道を聞かれた経験があるのですが、「なぜ外国で聞かれたんだろう、話す前に選ばれるのだから、外見にポイントがあるのかなあ?」と思ったので参考にしてくて皆さんの経験をアンケートします。 現地人に見えたのでしょうか? 服装とか、その地域の特長とか、私の疑問解明の手がかりになるようなことがあれば、それも教えて下さい。 おねがいします(^ー^)

  • 外国(メキシコ)の方へのお土産

    近々メキシコに短期留学するのですが、ホームステイ先のお宅に持って行くお土産は何が喜ばれますでしょうか? ちなみにそのお宅は3人家族で、旦那さんは日本人、メキシコ人の奥さん、4歳の娘さんが居ます。 メキシコだけで無くとも、外国人に喜ばれた、または喜ばれそうな日本のお土産を教えて頂けたらと思います。

  • 外国の方との付き合い方

    今度3月からある仕事の企画で、外国の方と一緒にお仕事をすることになりました。はずかしながら海外に行った事がなく、日本でもあまり面識がありません。  ご一緒するのは、中国の方、ロシアの方、韓国の方、アメリカの方、インド?の方などです。変な質問でもなく、人によって考え方は違うと思いますが、外国から見た日本人って今どういった風に写っているのですか? また意外に?外国の方と一緒に仕事する上で、注意点、マナーなど(国によって違うと思いますが)あれば沢山教えてください! 宜しくお願いします!!!!

  • 外国人で日本の大学に日本語の短期留学を希望してます

    外国人ですが、将来は日本か日本の企業の海外で仕事をしたいと考えています。 日本の東北地方(仙台近辺)の日本の大学で短期日本語留学をしたいと思いますが どの様に探して手続きを採ったら良いか解りません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。

専門家に質問してみよう