• ベストアンサー

生理一週間後にまた生理?着床出血でしょうか?

kumiccoの回答

  • kumicco
  • ベストアンサー率26% (41/154)
回答No.2

私の場合、生理かと思っていたものが子宮外妊娠の出血でした。 もう少し病院に行くのが遅かったら命が危ないところでした。 実際、私の知人は子宮外妊娠で命を落としています。 出血がおさまるのを待つのではなく早く病院に行かれたほうがいいと思いますよ。 診察料ですが、私が診てもらった時は妊娠検査やエコー、触診検査などをして 3,000~5,000円くらいでした。健康保険が使えるのでそれほど高額にはなりません。 もしかしたら急を要する状態かもしれませんので早めに病院に行ってくださいね。

momopii
質問者

お礼

子宮外妊娠という言葉を初めて知りました・・・! ついさっきネットで色々調べてみましたがもしそうだったら大変ですね! ちょっと仕事が忙しく時間が無いので来週になりますが病院に行こうと思います! 有難うございました!!

関連するQ&A

  • 早すぎる生理…着床出血?

    二十歳の女性です。 1月20日から一週間生理があって、2月5日にゴムを付けて性交渉しました。 そして12日の夜に鮮やかな色の血がほんの少しだけ混じったおりものが出てきて(こんなおりものは初めてです)、「生理かな!?」と思ってナプキンしたのですが、結局その日は来ず。 そして翌日の朝トイレに座ったとたん出血しました。 そしてその日は今までで一番辛くて、ずっとお腹は重くて、たまにキリキリお腹の左部分が痛み、排気ガスや油の匂いを吸った途端吐き気がしていました。 食欲も普段の生理中の逆で、あまりないです。 しかもいつもの生理だと、初日と二日目は自分でも出ているのが分かる位量は多いのですが、今回の生理はいつもの生理より半分ぐらい少なく、基本トイレで座った時にしか出血しません。 今まで、大体30日~32日周期で規則正しく生理は来てたのですが、今回は予定日より1週間以上も早くてとてもビックリしています。 これは着床出血なのでしょうか?それとも何かの病気でしょうか? ちなみに基礎体温は付けていません。 ネットで色々調べてみたのですが、着床出血は生理よりとても血の量が少ないと書かれていました。。 妊娠を希望しているので、出来れば着床出血であって欲しいのですが。。 あと、もしこの後、妊娠検査薬を使うとしたらいつ頃からだと調べられるでしょうか? 是非教えてください。

  • 生理?着床出血?

    今とても悩んでいます。この前生理があったのが1月9日で、 5日ほどで終わりました。周期は不規則ですがだいたい30日以上です。前の生理からまだ3週間しかたっていないのに1月30日から生理のようなものが始まりました。前日に茶色のおりものが出て、その後普段の生理と同じくらいかやや少ない量で続いています。しかし血の色がいつもより鮮やかでさらっとしているような気がします。 セックスしたのは13~15日、26日、28日でゴムありで破れたりはしていませんが、絶対もれていない保障もありません…。これは単に生理なのでしょうか?それとも着床出血なのでしょうか?とても心配です。

  • 着床出血?生理?

    着床について色々調べてみたのですが、不安なので質問させてください。現在妊娠希望 結婚2年目です。 毎月6日~7日に生理が来て、1週間で終わります。 基礎体温は付けていません。(つけなきゃダメですよね) 主人と仲良くしたのが、5月19日・5月21日・5月23日です。 6/4に出血があり、かなり少量です。いつもは、出血が大量で薬を飲まないと動けないぐらいのすごい生理痛があります。 今2日目ですが、下腹部が重たい感じはするものの、痛みがありません。通常生理前に胸がはり胸のはりがおさまってから生理がくるのに、 それもありません。着床出血であってほしいと願っていますが、不安なのが、以前妊娠経験があり、(3ヶ月で、お腹の中で心拍が消え流産) その時の着床出血よりは量が多いのです。 前はホント少量で、おりものが茶色い程度(生理の終わりかけのような感じ)でした。今回はタンポン(生理の時不安なので、すぐいれちゃうんです)の先にドズ黒い血と茶色い血が混ざってる感じです。 2日はいつも生理痛がひどく出血も多いので、生理とは違う感じもします。妊娠検査薬は6月1日にやりましたが、陰性(早すぎですよね?) 本気で妊娠したいんです。可能性はありますでしょうか? 基礎体温を付けていないので、何ともだとはおもいますが、 妊娠経験のある方、着床出血があった方、その時の症状を教えて頂けたらと思いますので、よろしくお願い致します。

  • 着床出血と生理

    最近、すごく胸の張りが続いたためはっきりと思い当たる可能性もないまま妊娠を疑っていました。 しかし生理がきて妊娠ではないと思ったのですが、着床出血というものを知りそれかどうか不安になってきました。 血の状態ははじめは茶色でそのあとすごく鮮明な赤色になりました。 まだ1日目です。 普段私は生理痛があまりないため痛みで判断することはできませんでした。 量はかなり多く、一瞬でどばっとでることもあり生理の可能性が高いと思うのですがいつもよりとても鮮やかな赤色だったので不安になりました。 着床出血は血の塊がでないとかいていったのですが血の塊がどんなのかがわからず、すべてがサラサラと言った感じではありませんでした。 この場合、妊娠している可能性はありますか?また、どれくらいですか? 時間が経って何日続くか判明すればわかるのは承知の上ですが心配になりすぎているので質問しました。 もうこのような心配はならないようにと決意したため、今後の説教などは控えて欲しいです。 おねがいします。

  • 着床出血か生理か

    前回の性交から11日後に出血がありました。 いつもの生理ほど多くはないのですが、着床出血のような少量の出血でもありません。 動いたりするとどばっと出るのですが、普段は水っぽいような出血です。 生理痛のような痛みもあります。 前回の生理から30日経ってこの出血が起きています。 妊娠の可能性はあります。 月経周期は不定期で、大体35日から45日あたりなので、生理にしてはいつもより早いなと思っているのですが… この症状は着床出血でしょうか?

  • 生理? 着床出血?

    はじめまして 質問を覗いてくださりありがとうございます 早速ですが本題に入らせていただきます 現在、僕の彼女が現在生理での出血なのか 着床出血と言われる出血なのかわからず二人とも困っております 彼女の生理周期が大体30日(ほとんどがそれぐらいでくるそうです)、 前回の生理開始日が9月3日だそうです 現在10月6日なので生理予定日から多少遅れています 遅れてると言っても3日以内ですので、生理の可能性も充分にあるのですが、 普段の生理では褐色のような色で、あまりさらさらはしていない血がでるにも関わらず 今回の出血では最初褐色のような血が出たあと、鮮明な色の血が出ているそうです 着床出血というのにしては遅い気もしますしどうなのでしょう? 可能性のある現在の状況を教えていただきたいです

  • 着床出血?生理?

    はじめまして。聞いてほしくてメールさせていただきました。生理周期は28日~30日で前回の生理は1月2日、性交を持ったのは1月12日・21日。生理予定日は1月31日の予定がいつもより2日も早く着床出血にしては2日目は鮮血だったような気がする、でも1日目も少なくていつもの血の半分以下で。3日目も少なく、4日目にはナプキンにはつくこともほとんどなくティッシュでふくとつく程度。こんなのも初めてで。でも着床出血って血がほとんどないんですよね?気になって2月2日に検査薬でチェックしたのですが陰性でした。妊娠ではないのかなぁ?妊娠だとうれしかったんですが。生理終わってからも体温は6度7分とかです。誰か教えてください。

  • これは着床出血?それとも生理?

    32歳、妊娠希望の者です。 周期は33日です。 先月の生理が8月21日から5日間あり、9月22日が生理予定日でしたが1週間経っても来なくて、 もしかしたら妊娠したかな、と思っていました(Hは9月6日、7日にあり)。 しかし、生理予定日の22日、その5日後の27日に試した検査薬では陰性だったので、 今まで全く生理が遅れたことがないのに不思議ではありましたが妊娠はしていないのだろうと思っていたところ、 1週間ちょっとたった9月30日に生理が始まりました。 しかしこの生理がいつもと違っていて、2日で出血が終わってしまいました。 1日目は量もかなりあったのですが2日目はかなり軽くなって、3日目にはもう出血がありません。 生理が来たと思っていたので妊娠はしていないと思っていましたが、今思えば1週間前の9月23日にHをしています。 排卵が遅れていてその時のHの時に受精し、生理だと思っていたのが実はが着床出血だったという可能性はあるでしょうか?

  • 着床出血ということはないですよね?

    いつもお世話になっております。 生理周期は28日前後(26日の時もあれば、30日の時もあります)。 前回の生理は5月14日でした。 生理の期間は普段はだいたい7日程度です。 5月30日に仲良くしました。 その前後はありません。 13日から生理が始まりました。 量は普段と同じなのですが、16日にはもう止まっています。 時間的に言えばちょうど3日間です。 いつもなら7日くらい出血があるので気になっています。 一人目の時着床出血はありましたが、少量で茶色いものでしたし、高温期に入った日から11日目でした。 今回は体温は測っていませんし、仲良くした日から14日ですし、期間は3日でしたが、量も多かったです。 昨日から風邪をひいて熱を出し、今日病院に行って来て薬を飲もうと思ったのですが、ふと心配になってしまいました。 仲良くした日から14日目の出血で、3日とは言え量も生理のときと同じであれば、着床ということは考えられないでしょうか。 薬を飲むべきか飲まないべきか悩んでいます。 妊娠検査薬は手元になく、風邪をひいているし、子供もいて買いに行くことが辛いので、この状態で着床出血の可能性があるのかどうかお分かりになる方がいらっしゃったらアドバイスをお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 生理?着床出血?

    長文になりますが質問させて頂きます。 (1)前回生理が10/23~10/27です。 周期は24~32くらいです。 11月の予定日は11/22でした。 (2)前回生理が終わって以降、仲良ししたのは11/7,9,16で、どれも必ずゴムを着用しています。 破れたり外れたりということはありません。 (3)16日にした際、指でしている段階でほんの少しですが鮮やかな血が出たので、いつもより長時間、いつもより奥まで届いていたので中が少し傷ついたのかな、と思いました。痛みは全くありませんでした。 (4)最近の生活で変わったこととしては、11月に入ってから新しく仕事が始まったので、今まで1ヶ月間ほど昼夜逆転の生活をしていたのが、完全に真逆の朝6時半起きになり、今までシフト制の仕事をしていたのが、初めての月~金の固定の仕事になった、ということくらいです。 (5)そして、22日の予定日を過ぎても全く生理が来る気配がなく。万が一ゴムに、目に見えないくらいの穴が空いていたとしたら…など色々考えてこの1週間色々調べてきました。1週間も遅れるのは初めてだったので昨日検査薬を買ってきたのですが、昨夜になって血が出たので、生理なのか着床出血なのかどっちだろう、と…。今朝になると普通の生理が始まった時の量は出ていて、腹痛もあります。 今夜時間があったら検査薬を使おうと思います。 質問としては、私が今申し上げた状況でも妊娠の可能性は低くはないのか、 これは着床出血と生理どっちだと思いますか? あと着床出血というのは少量というのは知っているのですが、何日も続くものなのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう