• ベストアンサー

オージーイングリッシュ?

仕事の関係で、ニュージーランド、オーストラリアの方々と これから接する機会が増えそうなんで、オージーイングリッシュ というのでしょうか・・・、あちらの英語の発音に少し なれておきたいと思います。 ニュージーランド、オーストラリアの英語のヒアリングの 勉強に役立つCDブックなどありましたら、お教え下さい。 なお通訳はいるので、完全に 意思疎通できるところまではいかなくてもこまらないのですが、 昔オーストラリアに観光で行ったとき、地元の方の会話が 単語すら聞き取れなかった思い出があるので、ちょっと 自信がありません。 参考までに、英語暦を言うと、高校2年で英検2級に合格 しました。大学1年のときに、TOEFLの点数が 700点くらいでしたが、語学は専門ではありませんし、 英語は日常的には使っていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jetcat
  • ベストアンサー率54% (351/642)
回答No.4

こんにちは。 耳鳴らし程度、というのであれば アルク出版の雑誌「ENGLSH JOURNAL」11月号がオーストラリア・ニュージーランドの英語の特集をしています。 オセアニア英語の起源や発音、文法、ボキャブラリーの一例が出ていたり 付録のCDでオーストラリアの街角でのインタビューもついているので 生のオージー・イングリッシュが体感できると思います。 導入的な面ではとてもオススメですよ^^

参考URL:
http://www.alc.co.jp/ej/index.html
gootone
質問者

お礼

「ENGLSH JOURNAL」11月号買いました。とても参考になりました。

その他の回答 (4)

noname#37852
noname#37852
回答No.5

こんにちは。 違うカテゴリでの話だったのですが、先日、オーストラリア英語の特徴についてURLをいくつか貼り付けたので、ご参考までに。 他の方々から、教材の紹介もされています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2492586.html 有名なオージーイングリッシュは・・・ グッダイ、マイト(Good day, mate)みたいなのでしょうか。 マイトは男性言葉らしいですが。 そうそう、村上春樹氏の『シドニー!』にもオーストラリア英語についてちらほら出てきます。 私は単行本(1冊)で持っているのですが、文庫本だと2冊に分かれているようです。私は特にオリンピックファンではないので、オーストラリアの野火(ウォイルドフォイア= wildfire)とその時の地元民の様子、オーストラリアの動物たち、オーストラリア英語などその他の情報が面白かったです。 (でもキャシー・フリーマンの話は印象深かった) http://www.amazon.co.jp/gp/product/4167502054/ref=pd_sim_b_1/250-3938501-7846646

gootone
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.3

学習に役立つかわかりませんが、慣れる意味でネットのラジオはいかがですか? 発音の違いがはっきりとわかるので、おもしろいです。 私もイギリス人のコックニや年配の方の発音と似てると思う部分があります。 でも慣れれば大じょうぶだと思いますよ。 PS:昔 oftenをオフテン(オフトゥン)のようにtをいやというくらいはっきり発音するオーストラリア人がいましたが、彼だけなのか全般的なのか…疑問です

参考URL:
http://www.abc.net.au/radio/
gootone
質問者

お礼

ネットラジオのご紹介有難うございます。 ABCってアメリカ?って一瞬思ってしまいしたが、 オーストラリアなんですね。 >PS:昔 oftenをオフテン(オフトゥン)のようにtをいやというくらいはっきり発音するオーストラリア人がいましたが、  oftenオフテン、listenリステンという発音は、日本の受験英語 では間違いとされていますが、古いイギリス英語の名残で、 オーストラリア、ニュージーランド、アメリカ、カナダなどで、 特に19世紀までイギリスからの移民船、囚人船の上陸地点だった 町や、その町の出身者の人たちは、今でも普通に使っているんです。 各国とも、内陸に移動していった人たちの発音が変わってしまった わけで、イギリスの古い英語を使う人たちが、長い間上陸 し続けた地域には、その発音が今でも残っているということです。

  • ForrestG
  • ベストアンサー率62% (139/223)
回答No.2

CD ではないのですが、「マッドマックス」(1979・豪) という映画の DVD が、確か米国英語と豪州英語の「バイリンガル」仕様です。元はもちろん豪州英語なのですが、米国人には聞きづらいのか、米国では米語に吹き替えられて公開されたのだとか。字幕も日・英の両方が入っていたはずです。  http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000H1QREU/ 同じ英語でも米国式と豪州式でどのように違うのかの参考になるでしょうし、何より安いので、よろしければ買ってみては。

gootone
質問者

お礼

これは、意外なご回答です。 有難うございます。

  • illv_vlli
  • ベストアンサー率37% (121/320)
回答No.1

こんにちわ。 オージーイングリッシュといいますけど、そんなに 気にしなくてもいいかなと思いますけど。 確かに発音アクセントなど日本人はアメリカ英語で習っていますので 聞きづらかったりすることも有りますが、よっぽど田舎で現地人と話さなければ、普通に聞き取れるかと思います。まして、 仕事の関係であれば、そんな砕けた会話もしてこないと思いますし。 たしかに、田舎の現地人はさっぱり何言っているかわかりませんけど。。。 また、ニュージーランドもオーストラリアからさらに砕けていますので オーストラリアよりもっと聞きづらいかもしれません。 イギリス系アーティストのの音楽など聴いて慣れておくのは どうでしょう? 教材はわかりませんが、イギリス英語を勉強すればOKと思います。 また、観光でいかれたときに聞き取れなかったというのは たぶん、耳が慣れていなかったからかなと。思いますよ。

関連するQ&A