• 締切済み

面接で大学を中退したことをどう話せば良いか困っています

初めまして。私は大学を中退して2年間無職の24歳の女です。 今月から就職に向け、会社説明会などに参加し始めています。 先日参加した説明会で是非面接を受けたいと思い 履歴書を書き始めていたのですが、 退学したことを面接で答えられないのが怖く、履歴書が出せません。 私は親と学校の先生の強い薦めで大学を受験しました。 その時私には夢もなく、親の意見に沿う事が普通だったので 受験の道を選択しました。 入学したもののお嬢様学校という自分とはあまりにも違う 同級生に友達の作り方がわからず1人でお昼や授業を受けていました。 だんだんそんな学校生活が辛くなり、学校へ行かなくなりました。 だんだん親が私が学校へ行かない事で喧嘩をし始めました。 私も自分のせいで家族がバラバラになるのが怖く、 学校へ行き始めましたが、学校へ行こうと思うとお腹が痛くなったり 前の日は夜眠れなかったり電車に乗ることが苦痛になったりしてしまい、 相談した友人のすすめで病院へ行くと「抑うつ神経症」と診断されました。 そして、親の期待を裏切り結局退学をしました。 その後の3年間は大学時代から続けていたアルバイトを1年。 働かなかった期間が1年。(車の免許やジョブカフェのPC教室に通っていました。) そして今年2ヶ月だけ区の臨時職員をし、その後は職探しの為5ヶ月働いておりません。 親や先生の薦めでしたが結局は私が受験し選択した道です。 友達作りを怠ったことも私の責任です。 友達が作れなかったこと、大学を辞めてしまったこと、 病気になってしまったこと。 正直に話しても言い訳がましくなってしまって 受ける会社に対して悪い印象しか残らなくなりそうで どう話して良いのか分からなくなっています。 どんなお言葉でもいいです。何かアドバイスをお願い致します。

みんなの回答

回答No.4

人事で採用系の仕事をしているものです。 他の方の回答通り、不利な面は話さい方が良いと思われます。 逆に不利な面をプラスに転じて話すぐらいの必要があるかと思います。 例えば中途退学の理由はこんなのではどうでしょうか。 「大学に通う中で、回りを見るとレジャーランド化している大学の雰囲気になじめず、その当時に高校時代の同級生で既に就職をしている友人と話をする機会を持ち、実際の仕事をしているその友人がとても活き活きしているのを目の当たりにして、私もすぐに働きたいと思い退学しました。 退学後、アルバイトをしてお金をため、まずは資格取得を目標としてPC教室に通い、その後、臨時職員などの経験を積みながら、自分の将来に一番合致する会社はどこかと企業研究を進めた結果、御社にぜひ、入りたいと思い今回応募いたしました。」 まるっきり嘘ではないので、許容範囲だと思います。 もちろん、この退学理由に対して質問が来ると思いますので、それに対しての回答はすべて準備しておきましょう。 例えば友人の職業は何とか。両親の反応はとか。想定問答集を作成しても良いかもしれません。 ここで、理由は何であれ、体調面で退学したとは言ってはいけません。 特にうつ病の経験なんて、絶対NGです。 後は、何社か数をこなしていくうちに感覚が掴めると思います。 年齢も若く、ここで頑張れば希望企業の就職も夢でないと思います。 頑張ってください。

  • m0o0m
  • ベストアンサー率35% (287/806)
回答No.3

面接で大事なことは、自分のプラス面を話すことです。つまり、絶対にマイナス面については話してはいけませんし、話したところで採用されなくなります。 正直に話してプラスになれば良いですが、大学を退学してしまったことに関してはマイナスになってしまうので、言葉を変える必要がありますね。 「大学に通っていたが身体を壊してしまい、大学に通えなくなってしまった」という過去を打ち明けつつ、「現在は完治したので、これからは自分の将来のため・会社のために働きたい」という未来を明確に伝えることが重要です。 ただ、病気のことを聞かれたら「抑うつ神経症」と言うのはマイナスのイメージになってしまいますね。私だったら「病院で検査しましたが、はっきりとした原因は分かりませんでした。今はすごく元気なので、過去を振り返るとなんであんなに体調が悪かったんだろうと思いますね。」と今の健康状態が最高であることをアピールします。 誰だって言いたくない病気があるものです。正直に伝えるのではなく、うまく受け流してみてはいかがでしょうか?? 参考になれば、嬉しいです。

回答No.2

あなたにはいろんな背景がありますが、 企業の人事との接点は、「履歴書」と「面接」の2点のみ。 本当に限られた時間と回数です。 自己PRをする時間も短ければ、 退学歴の質問も当然短いものになります。 現在の志望先への熱い思いを抱いたのはいつからでしょうか。 そのきっかけとなる出来事や時期を、中退前後にあったこととして説明できれば、自己PRにもなりますし、中退の説明にもなります。 多少は「嘘も方便」になるかもしれませんが、これが面接のテクニックです。弱味を強味に変えることができる人が勝ちます。実際、仕事でもそのような人が望まれると思いませんか? その短い時間の中で聞かれるような質問は限られていますし想定が着きます。「なぜ辞めたのか?」「辞めてから何をやっていたか?」「その成果は?」くらいのものです。簡潔に、筋道を立てて納得行く説明ができれば、企業側も次の別の質問へと移るでしょう。各質問ごと、浅いバージョンと深い(突っ込まれたとき用)バージョンの回答を用意しておきましょう。 過ぎたことは後悔しても無駄です。今見つめるべきは未来。 そして現実は、あなたと企業との接点(履歴書・面接)をいかに近づける工夫をするか。 過去を切り離し、対象を自分と企業に絞れば、おのずと範囲の狭い問題だと気づきます。全体を背負おうとするから重くなる。ドライに今対応すべき課題点だけを抽出すれば「軽い・楽・効率的」です。 履歴書・面接は全てが自己PRです。 情熱も、経験も、言い訳でさえも、全てをプラスアピールに変えることだけを考えましょう。 マイナスアピールや家庭の問題、暗い過去など全くの不要物です。 グチを言ったらその時点で落ちますよ。 文章でいくら書いても参考程度です。いろんな企業の面接を受けて落ちまくりましょう。企業の聞かんとする内容はだいたい同じ事に気づくはずです。そうすれば対策もわかりますし、何より「面接慣れ」することができます。どんどんぶつかっていきましょう。前進あるのみです。あなたは「攻める」側なのですから。 応援しています。頑張って自分で明るい未来を切り開きましょう。

  • cozyskt
  • ベストアンサー率28% (99/343)
回答No.1

大変でしたね。 でも前向きに動き始めておられるようですばらしいです。 例えば「身体を壊してしまい、大学を中退しました。でも今はすっかり健康です」というのはどうでしょう。 まったくのウソ話ではないですし、就職の面接で個人的な事情をすべて開陳する必要もないです。「ウソも方便」というのはちょっと意味が違いますが、100のうち100を伝えなければならないっと思いつめるのも逆効果ですよ。世の中、30くらい伝われば十分ってことがけっこうあるものです。 会社というのはたくさんの人の集合です。その構成員(例えそれが人事の担当者だとしても)が他の構成員のすべてを知っているなんてことはありえません。お互いに触れられたくない部分やあえて触れない部分をもちながらなんとかまとまっているもんです。 気を楽にして、がんばってください。

kancoro
質問者

お礼

ありがとうございます。 面接では洗いざらい気になるところや マイナスな退学の理由は堀深く聞かれ、 それに応えなければならないと思っていたので 100のうちの30でも。ウソも方便。 というお言葉に気が楽になりました。

関連するQ&A

  • 大学中退について

    現在、大学に入って一ヶ月です。うちの大学はどの授業も周りの生徒が騒いでいて授業の内容はほとんど聞こえず、先生はそれを注意し続けほとんど授業になっていない状態です。なのに授業料は他の大学と比べて非常に高額です。なんだか高いお金を払ってもらってる親に申し訳なくなります。このままではこの先ダメになっていくと思い、もともと前期分の授業料しか払っていないのでこの大学を退学して、やりたいことがある大学を受験しようとおもっています。受験するならどの大学というのも決まっています。こんな軽い気持ちではダメだと思いますが何かアドバイスがあったらお願いします

  • 大学中退

    僕は、クラスの仲良い人がみんな推薦で大学を決めるというので、自分も推薦で適当に大学を決めました。しかし高校を卒業する頃、とても後悔しました。でも行けば楽しくなる!と言い聞かせて、地方から上京しました。 大学生活が始まり、サークルやバイト、大学以外のサークルにも参加しました。だけど心から楽しむことはできませんでした。友達はいたのですが、キャンパス内だけの付き合い。 友達が大学生活をエンジョイしてる話を聞くと余計に孤独に感じました。 結局、学園祭の時に誰にも会わずに過ごし、その後学校に行かなくなり、単位も全然とれませんでした。 その後地元にもどったんですが、再チャレンジしました。だけど結局また学校に行かなくなり…今年の夏に中退しました。 今将来について悩んでいて、死にたいと思うくらいです。 ・来年一年間専門に行って、公務員を目指すか ・復学して現役の2年遅れでも大学卒業を目指すか ・すぐに就活するか 専門に行くことを親は許してくれています。 自分の甘さに嫌になります。 皆さんの意見をください。お願いします。

  • 大学中退について

    閲覧ありがとうございます。初めてこちらの掲示板を利用します。 大学中退を考えている22歳女です。4回生のとき、個人的な理由で1年間休学していたので、今5回生です。 復学するまで、今年こそ卒業しようと学校に戻るのを楽しみにしていましたが、いざ復学してみると勉強する気になれなくて、何より卒論に手がつきません。おまけに家のこともサボり倒して、家も荒れ放題です。 今は週2~3アルバイトに行く以外、家で寝ころんでボーっとしてるか、そのへんで知り合った人とぶらぶらしてるか、荒れた生活をしています。せっかく学費を貯めて、あんなに学校に戻りたかったのに、何でこうなるのか自分でも謎です。いっそ、大学を辞めて気持ちを切り替えてアルバイトに専念した方が、家族の負担も減るし、自分も健康的な生活を送れるだろうと思い、退学を考えています。 それで、退学の手続きを進めるには、保護者の署名が必要なのですが、家がゴタゴタしていて親に退学の話をするタイミングがわかりません。 今の家の状況下で退学したいと言うと、きっと親はおかしくなるか、ぶっ壊れると思うのですが、どうすればいいですか? 親に内緒で退学させてもらおうと、学生課の人にお願いしましたが、未遂に終わりました。どなたかいいアイディアをください。 よろしくお願いします。

  • 大学中退に関して

    今すぐ大学を中退したいです。 理由はもう大学に通うことが嫌になったからです。3年間奨学金を借りていて借金がありますが、今後は引っ越しどこかで暮らしながら働くつもりです。退学届けを出すにはゼミの先生と面談しなければいけません。 その際大学をやめたい理由について述べないとやめられないでしょうか?

  • 通信大学を中退

    今年の4月から通信短期大学の学生となった者です。 大学から遠いこともあり、まだスクーリングには参加していません。 レポートも作成中でまだ何一つ単位はとっていません。 私はパートをして、結婚しているのですが、このたび、妊娠しました。 出産は3月。 で、主人と話した結果、中退しようかと思っています。 理由は 1、母体のことを考えて、スクーリングに参加するのは大変(新幹線を使っても2~3時間かかり、かつ、学校まで行くのに更に1時間ほどかかります) 2、子供を育てるのにお金がかかるので出費を控えたい などなど・・・ 子供が生まれたら預けてスクーリングに行くこともできるのでしょうが、そこまでして・・・という思いもありますし、実家や親戚が遠く住んでいますので、子供を預けるなど考えられません。 この状況では卒業は無理と思いまして。 初めての子ですから、たぶん、育児で忙しくて時間がとれないのでは・・・とも思います。 いろいろな状況を考えて出した答えではあります。 でも、私はまだ一つも単位をとっていません。 この時点で、もし退学した場合、履歴書には「短大中退」ということになるのでしょうか? それとも「高卒」ですか? 妊娠中はスクーリングは無理ですが、レポートと試験ぐらいは受けれそうなのです。 こういう場合でしたら、今すぐ退学するのではなく、1年間は在籍して1つでも単位をとっておくのがいいのでしょうか? 今辞めるべきか、学費払ったので1年は在籍する方がいいか迷っています。 退学するには、きりよく3月がいいのでしょうか? いろいろな見方のご意見お待ちしています。 よろしくおねがいします。

  • 面接についてです。

    面接についてです。 私は現役で看護学校に通っておりましたが 実習担当の先生に気に入られず退学にまで追いやられました。 今度、短大を受験するつもりなのですが(看護とは関係ありません) 中途退学の理由は、なんと説明するのがよいでしょうか…。 よろしくお願いします。

  • 大学中退について

    高校の先生に大学の法学部を薦められ合格し入学しました。まだ、何になりたいとか目標がなく入ってから決めれば良いと思い入学したのが悪かったのだと思います。今、1年生で私は幼い頃から犬を飼っておりトリマーになりたいと将来やりたいことが見つかりました。大学中退から専門学校へ行きたいと考えています。ですが、1年間お金を貯めて専門学校へ行くか。お金を貯めながら、通信講座等で資格を取るか悩んでいます。ちなみに一人暮らしです。より良い道に進めるのはどちらでしょうか。

  • 大学を中退したいです

    初めて投稿させていただきます わたしは大学1年生の女子です 大学を辞めたい、と考えています 通っている大学は高校からエスカレーター式で入学した俗に言うFラン大学です 周りは他大受験が多かったのですが、部活が忙しく、受験をする余裕もなく先生の薦めで附属大にあがりました 高校時代は大学に入学してやりたいことを見つけよう!と思っていたのですが、入学してみると周りの人間は チャラチャラしていてキャンパス内での喫煙飲酒は当たり前の学校で学ぶ内容や授業も想像とは全く違っていました さらには、名前を書いた紙を提出すれば単位取得など・・・ このような授業や環境でだんだんやる気が失せていきました つまらない、やりたいこともないと感じてからはほとんど学校に行かなくなり、ただバイトに明け暮れる毎日を過ごしています このまま意欲もないまま4年間大学に居続けて自分の為になるのか、疑問です やりたいことや目標がある訳ではないので、中退後どうするのかと聞かれたら答えられません 数年フリーターで就職・・・という事しか思いつきません もう一度、勉強をして違う大学に編入や受験も考えましたが、母子家庭のため金銭的に難しいです ここは我慢して大学卒業を目指すべきなのでしょうか・・・

  • 大学を中退しました

    初めまして。 今年の3月に医療系の大学を退学しました。 現在無職で、今度アルバイトを始めようと思っています。 アルバイトのことを両親に話したら「また学校に行こうと思わないのか」と聞かれました。 私も一度学校を離れてからまた学校に行きたいと思っていました。 でも、前の大学に入る時、センター試験不要の学校だったため受験をしていませんし、受験科目は推薦入試だったので小論文と生物だったため勉強はまともにしていない状態です。 編入をしたとしても、センター試験を受けていないから不利になることはあるのでしょうか? また、一般入試で入るのは流石に現役の学生さんとは社会人入試はアルバイトでは受験できないのでしょうか? どなたか助言よろしくお願いします。

  • 面接の志望理由…長すぎるでしょうか?

    高校受験での面接で志望理由を聞かれたときの答えを考えたのですが、長すぎるでしょうか。 「体験入学に参加した際にさわやかな挨拶をしてくださる先生方や在校生の方々を見て、ぜひこちらの学校で三年間を過ごしたいと考えました。また、国公立大学への進学率が高いことも理由の一つで、こちらの学校でなら自分の学力を高め、よい先生方や友人と出会えると思い志望しました。」 べらべらと喋りすぎでしょうか…? 直したほうがいい部分などあれば、教えて頂きたいです。

専門家に質問してみよう