• 締切済み

大学を中退したいです

初めて投稿させていただきます わたしは大学1年生の女子です 大学を辞めたい、と考えています 通っている大学は高校からエスカレーター式で入学した俗に言うFラン大学です 周りは他大受験が多かったのですが、部活が忙しく、受験をする余裕もなく先生の薦めで附属大にあがりました 高校時代は大学に入学してやりたいことを見つけよう!と思っていたのですが、入学してみると周りの人間は チャラチャラしていてキャンパス内での喫煙飲酒は当たり前の学校で学ぶ内容や授業も想像とは全く違っていました さらには、名前を書いた紙を提出すれば単位取得など・・・ このような授業や環境でだんだんやる気が失せていきました つまらない、やりたいこともないと感じてからはほとんど学校に行かなくなり、ただバイトに明け暮れる毎日を過ごしています このまま意欲もないまま4年間大学に居続けて自分の為になるのか、疑問です やりたいことや目標がある訳ではないので、中退後どうするのかと聞かれたら答えられません 数年フリーターで就職・・・という事しか思いつきません もう一度、勉強をして違う大学に編入や受験も考えましたが、母子家庭のため金銭的に難しいです ここは我慢して大学卒業を目指すべきなのでしょうか・・・

みんなの回答

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.15

辞めたい理由は、何なのでしょうか。 単位取得が容易すぎるという理由ですか。 逆に留年する人が多い厳しい大学がいいということですか。 専攻が自分には合わないので、専攻を変えたいという 理由ならまだ分かりますが。 >ただバイトに明け暮れる毎日を過ごしています 勉強や研究が忙しすぎてバイトすら出来ない学部もありますが そういうところに行けば良かったのですか。 >やりたいことや目標がある訳ではないので、中退後どうするのかと聞かれたら答えられません 数年フリーターで就職・・・という事しか思いつきません これをやりたいだけならば、大学を卒業しても出来ます。 中退する必要はありません。

  • T-koretto
  • ベストアンサー率24% (58/234)
回答No.14

辞めて何がしたいのか、何を目指すのか、ビジョンをきちんと作らないと同じことの繰り返しになりますよ。 ぱっとしない大学でも、卒業すれば、一定の評価はもらえますよ。 これって、特技や才能のない人間は、とりあえず、最低限、学歴だけは持っていたほうがいいですよ。 こんな酷い大学だと、辞めたくなるでしょうが、ここではないんでしょ? http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111216-OYT1T01102.htm 文部科学相の諮問機関「大学設置・学校法人審議会」は16日、東京福祉大学(本部・群馬県伊勢崎市)が新設予定の経営学部と大学院経営学研究科について、ともに「不可」とする答申を中川文部科学相に行った。  教職員へのわいせつ行為で服役した学校法人元理事長を出所後一時、事務総長として雇用した点などを問題視した。学校法人の管理運営が不適切との理由で、学部新設などが「不可」となったのは初めて。  大学総長も兼務していた元理事長は2008年1月、複数の教職員へのわいせつ行為で逮捕され、直後の同月中に退職。強制わいせつの罪で懲役2年の実刑判決が確定し、服役した。学校法人は事件の背景について文科省に「元理事長に権限が集中していた」と報告し、改善策として「元理事長が復帰することは認めない」とまで言明していた。  ところが同審議会によると、元理事長は出所後の10年7月上旬、事務総長に就任し、月給約500万円を受け取っていた。3か月後の9月末に再び退職したが、同審議会の審査で、〈1〉事務総長退職後、元理事長が勤務する会社に学校法人からコンサルタント業務が委託され、1941万円が支払われた〈2〉事務総長退職後を含め、法人名義のクレジットカードで約282万円使わせていた――ことなども判明。審議会は「学校法人にふさわしい管理運営体制が整えられていない」と判断した。 (2011年12月16日20時56分 読売新聞)

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.13

> ここは我慢して大学卒業を目指すべきなのでしょうか・・・ いいえ。大学が何のためにあるかというと、ご自身の場合、資格をトルでもなく、その延長で就職をしたいわけでもないんでしょう? なら、今すぐ働く先を見つけるために、ハローワークに行くことです。 どんなに忙しくても、社会人じゃないんだから、時間はあるでしょう? 世の中の大きな会社に働く人でも、公務員でもない限り、朝8時から夜9時までずっと仕事という人は、普通にいます。もっとお金をもらっている人は、もっと働いているでしょう。 私が知っている限りの大学では、学生が在学中に就職することを禁止はしていません。さっさと金銭的な迷惑を親御さんにしない努力をすべきです。 「名前を書いた紙を提出すれば単位取得など・・・」ができるなら、絶好の良い環境じゃないですか。 あなたは、与えられた環境を飲み込むことしかできないんですか? 大学「だけ」があなたの生きている世界なんですか? ご友人がいるなら、ご友人もそうなのかを確認してみましょう. そして、それに同意するにせよ、反発するにせよ、ご自身の未来のために今の環境を広げていきましょう。 子供の精神、子供の世界観のまま大人になってはダメです。親に迷惑をかける、要は子供ってことでしょう? 迷惑をかけない心配をするくらいなら、親の役に立つ方法を考えましょうよ。 母子家庭だという女性で、ここまで子供の人は初めてです。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.12

取り敢えず休学してお金を貯めてワーキングホリデーで 留学とかしてみたら辞めるのはいつでもできる。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.11

まず、俗に言うFランクとありますが、Fランク=ボーダーフリー=受ければ全員受かる大学って、たぶん名前を知られていませんから、俗になんて言われないと思うんですが。 知らない名前は挙げようがない。 本当にFランクなんですか? 2chでしかFランクと言われてない大学はいくらでもありますが。 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html の表で、そうですね、帝京大学とあなたのその学部が、偏差値にしていくつ離れているのでしょうか? また、あなたの学力は、どこになら受かるレベルなのでしょうか? あなたの高校の同級生は、まぁ幅は広いでしょうが、概ねどのくらいの所に進学していたのでしょうか? (といっても、大したことのない大学に行った人の話は耳に入ってこないんで、耳に入るのは有名大学に進学したようなケースばかりでしょうけど。) 本当に最底辺である場合は、おそらく周りは老けた中学生でしょう。 老けてもまだ中学生レベルであるにはそれなりの理由があるわけで、周りの態度は、まぁね。 では、なぜそんなところに入るハメになったのか。 > やりたいことや目標がある訳ではない だから勉強しなかったのでは? 理系の場合、目標がないのに進学するのは危険なことで、そういうことはあり得ないと切ってしまえば、残るはほぼ文系の場合。 文系の場合は、みんながみんな目標を持って大学に進学しているわけではありません。 目標がないから手を緩めるのではないのです。 行けるところに行けばどうにかなるわけでもないのです。 じゃぁ目標はないけれど、慶應の経済学部にいたとしたら、フリーターにしかなれないだろう、なんて考えたでしょうか? 目標がありません、手持ちの札ではこうです。 それでは進路は決まりません。 いえ、手持ちの札で早慶だの東大だのに行ける人は別ですがね。 > キャンパス内での喫煙飲酒は当たり前 東大生にも居るんじゃないかな。 > 内容や授業も想像とは全く違って まぁケースバイケースですが。 酷い大学だと、例えば経済学の授業なのに経済のことなどやってないこともあるでしょうから。 そうではなく、教えている内容が酷い、というのであれば、それはどこの大学でも大概そうでしょう。 大学の教員は、教育者ではなく研究者ですから。 車の運転手と車を作っている人は違いますよね。 車は作れるけど無免許の人だって居て良いわけで。車が作れるから運転が上手いとは限らない。 ともかく、目標がないから入れるところに入ればいいわけではなかったのです。 大学生の実態は、上は東大生、下は中学生ですから。 どこでもあなたのレベルに合っているだろうというのは大間違い。 いずれにせよ、こんな連中と同じ扱いを受けるようなことをしでかしたのか、という点は、大いに反省すべきでしょう。 部活ばかりやって勉強を疎かにしたのであれば、学力にも依りますが、浪人しなければなりませんでした。 これからどうすべきかは、まずはそのFランクのところが本当かどうかに依ります。 次に、あなたの現状学力にも依ります。 極普通の公立高校の入試過去問を解いて、理数を除いても3割しか取れないような人が、大学を受け直しますというのは現実的とは思えませんし、センター試験を解けば8割取れちゃう人が本当のFランク大学にいて、再受験をためらうのはおかしいと思いますし。 現状分析の所は、極客観的にしなければなりません。 俗に言うとか喫煙がとか、そんなことでは測れません。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.10

> 中退後どうするのかと聞かれたら答えられません それは回答者にとっても同じことでしょう。中退の是非についてもそうです。ここで質問したって、どうしようもないことです。本人の考え如何がすべてであり、赤の他人に訴えて、どうしたらいいかを自分の代わりに決めてくれというのは、まるで無意味なことです。取り敢えず収入の道を探すことから始めるのは賢明なことだとは思いますけれども・・・ とにかく何とか卒業にこぎつければ、就職にマイナスになることはないのではないか、ということはいえそうな気がします (大卒者でない私が言うのも何ですが・・・)。

  • jupitan
  • ベストアンサー率36% (227/616)
回答No.9

附属からエスカレーター式で上がったFラン大に失望したの? よくある話ね。 やる気なくしていっそ中退・・・ いいじゃない、それもアリだよ。 確かにこのまま何とか大学卒業してもはっきり言って就職先もそれなりだろうしね。 (多くの同級生はFランといえども大卒の肩書きをもらう為にチャラくてもそれなりに要領良くやっている) このままフリーター続けるのもいいし、フリーターから派遣、契約、正社員という道も無いとは限らないし。 高卒じゃ不利ということなら将来、お金貯めて専門学校に入り資格を取りその方面で就職するもよし。 また、社会に出てあらためて大学に行きたくなったら二部や通信という方法もある。 人生、それぞれのランク世界で何とかなるように出来ているもの。(勿論、努力は必要だよ。) ちなみに女子ということで、質問者さんは容姿はどうなの? 何故そんなこと聞くかと言うと女性の場合、特に自分の容貌でものごとの考え方が大いに左右される。 極端に劣等感がなければ問題ないし、少なからず劣等感がある場合はそのことが大きなバネになり頑張れると思うから。

  • tai-yu
  • ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.8

18才なら自分で決めればよいと思います。 あなたが大学に行く必要が無いと思えばやめればいいし、いきたければ行けばいい。 誰がなんと言っても、あなたの人生。あなたが後悔しないほうへ進めばいい。 でも、大学へは親の援助をもらっていっているはずだから、大学やめる=家を出て独立する のは当然です。 自分で社会に出ることを望むなら、自分の寝るところ、食べるところは自分で確保しなさい。

  • TRX
  • ベストアンサー率18% (25/133)
回答No.7

はじめまして あなたは これから先の人生も そうやって 自分に都合いい理由をつけて 逃げるつもりですか? おっとこれは失礼 迷っているだけで 逃げた訳じゃないって 聞こえてきそうですね あなたの親は いったい どんな気持ちで 大学に進学させたのでしょうね? 自分も大卒だから 娘にも大学くらい行かせようと思ったのか? 自分は 満足な学歴がなくて苦労したから せめて子供には学歴つけさせようと思ったのか? 私にはあなたの 家庭の事情は知りませんが もし大学を中退したら きちんと納税はしてくださいね あなたが納税するなら どんな暮らしをしようと 私の知ったことじゃない  しかし 生活保護を申請しようとするようなじたいなら ふざけるな です 悔しいと 思ったら 何か行動を起こしてください 悔しいとすら 思わなかったら 世間は相手にしてくれませんよ。 

kakrrrn
質問者

お礼

回答ありがとうございます 中退は逃げなのでしょうか・・・ 納税は国民の義務だと考えていますので、中退するしない就職するしないにしてもするのが当たり前だと思います

noname#227991
noname#227991
回答No.6

学校で習っていると思いますが日本は教育社会です。 三大義務の1つが教育の義務です。 ただし、これは中学校までなので、質問者さんも当然受けてきたと思います。 三大権利の1つに教育を受ける権利があります。 高校以降はこの権利を質問者さんが行使しているに過ぎません。 義務と権利の違いはわかりますよね。 義務は守らなければなりませんが、権利を使うか使わないかは自分(家族)の意思です。 私は、大学には進みませんでしたが、今では会社を数社立ち上げ、実業家として成功を収めました。 年収が全てではありませんが、普通に大学を卒業した人とは比べ物にならないぐらいの稼ぎはあります。 大学も続けるのもやめるのも質問者さんの意思ですが、その先に何を見つけているかだと思います。 必要なのはどのような環境でも周りに流されず、自分の目的を貫き通す意志だと思います。 周りが遊んでいようが、授業がおざなりだろうが、質問者さんが無視して頑張れば良いだけです。 周りのせいにする人は多いですが、その考えは直したほうが良いですよ。 自分の本当にやりたい事は、自分で見つけるしかありません。 それは大学で見つからなくても、生涯かけて探していくものだと思います。

kakrrrn
質問者

お礼

回答ありがとうございます 確かに今は周りの環境が嫌と言ってるばかりです・・・ 意志を持って行動したいと思います

関連するQ&A

  • 大学を中退して専門へ

    4月から大学が始まり、現在大学1年生です。 しかし、入学したは良いものの、大学は凄くお金がかかり、金銭的に困難なため、辞めなきゃ;という状況になりました。 一応、まだ大学は辞めてなく、とりあえず方向が定まるまで通うことにしてます。(学費払っちゃってますし; 来年、専門学校へ編入?入学??したいと思っているのですが、どうやって入るのでしょうか・・・。また、受験方法は良くわかりません; そこで、大学を中退して専門学校までの流れを教えてほしいのです。。 編入なのか、新しく1年からスタート出きるのかも教えてほしいです。 漠然とした質問ですが、どうぞご教授お願いします<(_ _)>

  • 国公立大学で染色を盛んに行っている大学を探しています。

    国公立大学で染色を盛んに行っている大学を探しています。 北海道の美大に通っている1年生です。 染色を学びたくて入学したのですが、設備もなく先生の意欲もなく、せっかく美大に入学したのに何も学べてません。 授業、生徒のレベルも低く(入学試験をしない学校だったため)周りと話しが合いません 。 今は独学で染色をやっていますが限界があり、他の学校に編入を考えています。 日本の国公立で染色を盛んにやっている学校はどこでしょうか。 自分でも色々探していますが、みなさんの意見やアドバイスも聞けたらと思いスレを立てました。よろしくお願いします。

  • 専門学校中退→大学受験 について

    初めまして 私は今、1浪し、行きたかった大学には合格したのですがお金の関係で近くの専門学校へ入学しました そして現在、この学校を中退して自分でお金を貯め大学へ行きたいという考えが出てきました 今の専門学校の授業自体もそこまでいい授業だとは思えなく、大学へ入った知り合いに大学の講義の内容を聴くと、やはりそっちの方が興味が惹かれ、勉強したいと思うような講義の内容でした そして今の専門の担任の先生からも、大学に受かっていた事と大学でやりたい授業がちゃんとある事を伝えると、中退してそっちへ行くのも、2年終わってから編入するのも有りだといわれました 編入については考えましたが、やはり授業を進めていくなら1年からちゃんと受験勉強で基礎を学び、そこから頑張っていきたいと考えています それに、今は情報系の学校へ行っていますが本当にやりたかった科目は電気系列の科目でした、もちろん情報系にも興味があり情報系を選んだのですが・・・ なので情報→電気系への編入が出来るのか?出来たとしてもついていけるのか?という疑問があります・・・。 甘い考えだと自分でも理解していますし、既に学校へ入る時にもローンを組み奨学金も借りてしまっています、この分は中退して、勉強をしつつバイト代をローンと奨学金の返済に使い、先に返そうと考えています お金については、親の給料が不況によりガクっと減らされた事を昨年の9月くらいに聞き、そこでお金の無さを理解しました 大学を受験した事とお金がないから諦めた事については親には黙っていて、自分は情報系の授業がやりたいし就職に直結できる!と言い専門学校へ入学しました ですが、先日ガマンできずに親に話してしまいました その時親は「うちにはお金が無いし、妹も高校に進学するから援助もそんなに出来ない、だから自分がやりたい事はやればいい、でも自分でちゃんと責任を持つように」と言われました 親のこの方針は自分では当然だと思っていますし、専門に進学した時も全て自分で払おうと思っていましたから、不満も無ければ、感謝しています 今中退し、大学受験を受けると2浪です 2浪ならまだ現役とあまり変わらないと言われましたが、それでもやはり不安です・・・ 専門中退→大学へ入学した時、奨学金は受けれるのか等、普通の2浪ではなく1度入学しているので・・・・ 奨学金は借りれるのか、そもそも中退するべきなのかについてなど、皆様の考えをお聞かせしてほしいです

  • 大学中退について

    現在、大学に入って一ヶ月です。うちの大学はどの授業も周りの生徒が騒いでいて授業の内容はほとんど聞こえず、先生はそれを注意し続けほとんど授業になっていない状態です。なのに授業料は他の大学と比べて非常に高額です。なんだか高いお金を払ってもらってる親に申し訳なくなります。このままではこの先ダメになっていくと思い、もともと前期分の授業料しか払っていないのでこの大学を退学して、やりたいことがある大学を受験しようとおもっています。受験するならどの大学というのも決まっています。こんな軽い気持ちではダメだと思いますが何かアドバイスがあったらお願いします

  • 大学生の勉強意欲について

    大学生の勉強意欲について 私は国立大の情報系学科の2年生なのですが、クラスの生徒の勉強意欲が低く困って(?)います。 困っているというか何だか嫌な気持ちになります。才能あるのに勿体ないなと思います。 私は数学が苦手なのですが将来プログラミングを勉強したいと思い、理系に進みました。高校では数学の成績が低く苦労しました。今の大学には1浪して入学しました。 私の大学は理系の国立大では底辺というわけではありませんが偏差値は低く、正直レベルの高い高校に入学し、そこの勉強についていけていれば受験勉強しなくても合格するのではないか?と思います。 それが原因かは分かりませんが学生の勉強意欲が低く、授業中にしゃべる、マンガを読む。テスト前でも勉強しないといった生徒が多くいます。授業中にしゃべるって何なの?(それを注意できない私も悪いですが) こっちのやる気が削がれます。高校の時に真面目に勉強しなかった人たちが入学してそのままの気持ちでいるのかなぁと思います。もっと偏差値の高い大学に行けばこんなことは無かったかなとか思っています。実際のところどうなんですかね? みなさんにお聞きしたいのは (1)彼らの勉強意欲を上げるにはどうすればよいでしょうか?(勉強以外では良い奴らなんです。このままでは留年しそうなやつもいるので何とかしてあげたいです。) (2)周りを気にしないで勉強に集中する方法がありますか?(彼らに流されそうになっている自分がいます。) 文章がぐちゃぐちゃですみません。よろしくお願いします。

  • 文転、大学中退された方に質問

    僕は今年の受験で失敗し、二つほど下のレベルの情報工学部の大学へ身をおいています。実際入学してみると、自分の理想と現実は全く異なっていました。その上講義の質も悪く、周りの人のレベルもあまり良くありません。 また地方なため、他大生との交流もほとんどありません。 そこで、最近では「このまま4年間勉強してここを卒業したほうがいいのか」と悩んでいます。 また、中学生の頃から金融業界のほうにも興味はあったので、今の大学を中退して、経営学部を受験しようかとも考えています。ただ、高校のときは理系でしたので、文転することに少々不安で、入学してから講義についていけるか心配です。 もし、「文転で大学へ入学した」、また「自分と似た境遇で大学を一度中退した」という経験のある方がいましたら、体験談など教えてください。

  • 大学から大学への編入学

    大学から大学への編入学のことなのですが、 (1)もし他の大学編入することになったら、入学金(私立だと100万など高いお金)は再び払わないといけないですよね? (2)もし大学1年の時に他大への編入試験を受けて落ちた場合、元の大学には戻れるのでしょうか??

  • 大学中退

    今年、大学(環境系の学科)に入学した一年生の学生です。まだ、入学して2ヶ月ぐらいなのですが、理系の授業についていけないと感じています。もともと理系(普通科でもないです)ではなかったのですが、高校のときに学習した環境についてもっと学びたいと思い、大学へ進学しました。しかし、入学してみると化学や物理のような授業がほとんどで、まったくわからないという状態になってしまいました。そして、自分は何が学びたかったのかを考えてみると環境の中でも野生動物の保護など生き物に関わることをやってみたいと思うようになってきました。これは以前にも考えたことですが、自分にはできないと感じ、やめて大学へ進学し就職の幅を広げようと割り切ったつもりでしたが、今は大学よりもこういったことを専門的に学べる専門学校に魅力を感じています。しかし、ここで簡単に大学をやめてしまうと逃げているみたいで嫌だし入学した以上、卒業することが一番良いと考えていますが、やはり嫌々続けるよりは、今したい分野を勉強するのもいいとも思い、悩んでいます。また、どちらにしてもまた親に迷惑をかけることになるのでは?というところでも悩んでいます。いろいろな方から意見が聞きたいのでよろしくお願いします。

  • 中退・留学について

    中退・留学について 現在高校2年の者です。 昔から海外で学びたいという思いが強く、小学生の時に当時英語に強いと言われていた中高一貫校を受験し、今までその学校に通ってきました。しかし実際その学校はいわゆる自称進学校と呼ばれる学校で課題は難関校の問題を出す割に授業は教科書を読むだけ…といった私が思っていた所とは違いました。中学からエスカレーター式で高校に入っても状況は同じでした。教科書を読むだけ、といった授業はさすがにありませんが、課題がやたら多く、自分の勉強時間があまりとれません。ほぼ毎日小テストがあるためその勉強をしていたら日付が変わります。また、今年来た先生が私の学年を仕切り始め、指導方針が『ついてこれないやつは置いていく』となった様です。 私は高校卒業後、海外のコミュニティーカレッジへ進学したいと考えていて、今年の夏休みにやっと親に話し出す事が出来ました。しかし最近学校で授業を受ける内に、高校を中退しコミュニティカレッジで高校卒業の資格を取るコースに入り、また大学編入コースで学んだ後、四年制大学へ編入したいという気持ちが強くなってきました。 理由はいくつかあります。 何故海外か→英語で学問を学び、様々な国の考え・文化等を直に学びたい。 何故今か→どうやら私はその新しく来た先生に嫌われているようで、意味不明な事で怒られたりします。その先生は英語の教員なのですが、留学生の子曰く『間違った英語を使っている』そうです。普段見下した態度で授業をしていたので少し頭にきました。また、このまま三年へ進級し、受験の際に海外に進学したいと言ったとしても、彼にまた説教されて終わると思います。 就職は海外で、と考えていますが、今のご時世どこの国でも状況は同じだと思います。 親は、卒業後海外へ進学する事には賛成してくれましたが、最近私が中退して留学したいと言うと怒ってしまいました。 中退する事に反対の様です。以前、高認を受けたいと言った際にも怒られました。しかし、今までは親の意見に従って生きてきましたが、今回は引き下がりたくありません。 学校を中退したい1番の理由は、信用出来ないからです。学校の利益を考えた進路指導をする学校なのです。それに加えて、私もこの学校を6年間通うつもりで入学しましたが、もう限界です。最近は学校を休んで家で勉強したりTOEFLの勉強をしています。 今一番したい事は、親の説得です。 私の考えは甘いのでしょうか

  • 大学中退について

    今大学を辞めようか考えています。 理由は何かやりたいからというわけではなく、今の大学の勉強に全く興味がわかないため、勉強が大変でついていけないからと、自分は工学部なんですが、工学という環境が合わないと思うからです。。 もうすぐテストで勉強しなければいけないのに全く手につかず、睡眠も少ししかとれず食欲もありません。。 このままだと単位を落として大学をやめなくても留年してしまうし、やめるにしてもなかなか踏み出せず、将来が真っ暗で不安で押しつぶされそうです。 自分は直接、人に接して人の役に立てる仕事につきたいという漠然な夢はあって、福祉に興味があります。 専門学校に入ろうか、編入しようか、調べてみると大学中退は絶対にしないほうが良いなどいろいろなアドバイスを見させてもらいました。 でも編入だと周りと溶け込めないという不安などあります。 本当に自分の考えは甘いと思います。 編入か専門学校に入りなおすのはどちらがいいんでしょうか。 また福祉関係の学校に通ってられる方、現場はどんな感じなんですか? 何を書いているのか分からないような文章ですいません。 今すごく苦しいです。 何でもアドバイスしていただけたらうれしいです。