• ベストアンサー

谷垣元大臣の借金

谷垣元財務大臣は総裁選の活動資金のために1億円の負債をつくったそうですが、どころからそんな高額の融資をうけることができたのでしょうか。 またこの融資は政治献金とどのように区別されるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#242774
noname#242774
回答No.1

新聞記事では、自宅を担保に銀行からの借金で、谷垣さんが代表の政治団体の宏池会に貸し付け総裁選の活動資金にした様です。 一般庶民が銀行から借りているローンと同じような物です。なので返済の義務があるので、寄付金と同じような性格の政治献金とは全く別物です。

noname#22681
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の感覚からすると、一般庶民が銀行から1億円も借りられるなんていうことはありえないと思っていました。谷垣さんの家がよほどの豪邸なのでしょうか。特権者であるから融資を受けられたというわけではないのですね。

その他の回答 (1)

回答No.2

【一般庶民が銀行から1億円も借りられるなんていうことはありえない】 サラリーマンでも、日銀総裁のマネー投資で儲けた数千万、濡れ手に粟の例もありますが、 確かに彼が財政で日本経済危機を竹中小泉が作った理論により生身、実態である実財政をすり合わせた集中力と、尽力、、そしてそれが成功させた能力には・・・・ 【一般】庶民ではないように思えます。。 かなり、、通常一般人のレベルよりも高い、集中力、努力忍耐力≪熱意?)、能力をお持ちなのを思います。。 以上の能力を持ち、社会的信頼度のある立場にもおられ、 融資しようとする金融機関があっても不思議ではない。 一方!元々学者としては、景気回復よりも構造改革優先派ではありましたが、インフレターゲット反対派だったにも拘らず、 母校、ハーバード・ケネディースクールで米政府中枢人脈推薦で学者としては“冴えない”竹中氏を小泉政権で大抜擢をして一躍脚光を浴びさせ、権威、権力に目をくらませ、インフレターゲット賛成派と偏向させ、、 そういう米式催眠術にかかったタイプ・・に見られるのが・・ 謙虚さから傲慢への“突然変異”・・平気で不誠実な子供だましの返答をする性癖。。 それと、、谷垣氏らの実質、自己利害では損になることでも公的な目的の為に尽くすと言うのをは、正反対の立場を利用した、自己利益こそこそ積み立て癖・・・政府公認ヘソクリ? (1)2,003年4/4 当初福井氏になって学者、専門家が見通しをつけていた! a)日銀ETF買切りではなく、 b)民間中小企業の貸出・売掛債権買切り構想、発表。。  aは株価上昇(当時の時価総額:\230兆)毎月数兆円買うだけで、市況が急騰し、株価が上がり、株式保有の多い大手銀行が立ち直り、日本経済での機能が正常化すると言う見通し  bは、中小企業に貸出してる、中小地方銀行、金融機関を救うことになります。。 そこは日銀の天下り先だとされています。 (2)金融庁が保有する大手銀行の優先株を普通株に転換し、大手銀行を国有化する基準を、、金融庁は、 a)「2期連続赤字」と専門からが期待した基準ではなく、 b)「2期連続優先株無配」を基準にすることで、【銀行破たん回避】しようと決定・・・ aは大手銀行ほぼ、すべてに当てはまるが、 bはタコ足配線で免れることが可能になり、実質、大手銀行の国有化先送り・・ (3) ここがプロの政治家でなく、“ニワカ”政治家に権限を与える危険性ですが、 アメリカのボスから喝を入れられ、公私の見境が無くなる・・・ 竹中大臣は金融庁の(2)を出し抜く為に、5/17金融危機対応会議で自分の兄弟?身内が役職?にいるりそな銀行に2兆円の(税金)をも大金を投入するというのに、事前議論も殆どされず、決定強行した。。 (3)に対する疑惑・・ ア)政府は株主責任の追及をしないと約束     ↓ イ)結果、値下がりしたりそな株が5/22には諸年来の高値を更新し、  経営危機(落第点)で先生(国家)から特別補講(税金投入)された生徒(りそな)が、他の学生らの成績評価(株価)を追い抜いた。。と言う異常な現象・・ もっとも劣等性だったりそなの時価総額が、優等生・三菱東京銀行なみになった。。 ウ)りそなの経営改善プログラムの中に、“中小企業への融資目標設定”を竹中氏は政府として、組み込ませた。   国家滅亡寸前の為の財政改革という中の、2兆円もの税金投入の交換条件に、国民の大方が影響してる大手企業、インフラ性の高い企業にではなく、、 個人的な中小企業を救うことに優先するという不公平。。?? エ)税金投入されるまでにも経営困難に至らせた経営陣の総入替、刷新という通常の商習慣に反し、内部昇進者だけで収めた非整合性・・・ お茶の間番組では、竹中氏の身内、兄弟?がりそなにいらして、株を所有されていた、、とのうわさがあり、、 森永卓郎氏は5/23日米首脳会談への手土産として、りそなが捌勘定に分離した不良債権を 産業再生機構や整理回収機構を通じて、 最終的にアメリカのウォール街のハゲタカファンドの餌食にされ、 日本の債権を彼らが叩き買うことで、 日本人がこれまで国内で積み上げてきた¥をアメリカが安く手に入れた、、借金取立て権利を手に入れた、、その借金してる先の資産を破産に追い込むことで手に入れることができる。。システム?? オ)りそな投入2兆円がデフレが続く限りは銀行の経営再建には有り得ない。。つまり、、2兆円は無駄だった、、波間の泡と消える運命であるという危険性・・ 2001年度の都銀・長信銀合計の決算にあてはめると・・・  業務収益(貸出金利息、手数料等)は、総資産の2.5%            ↓  預金者から預かった資産を、年利2.5%で運用してるのと同じ  内0.8%は、銀行が預金者に支払う金利など資金調達コストで、  銀行としての利ざやは、差し引き、1.7%  が、デフレ融資の焦げ付き、株の評価損で2%の赤字・・  結果、0.3%の赤字になります。。  実際には、人件費、システム経費、店舗費用などの】経費が0.7%加わり、 最終的には、総資産の1%赤字となるはず・・  つまり、、、 銀行が全行員をリストラし、一銭も経費を使わなくても、 銀行経営は赤字。。 力のある大手企業は社債発行して資金調達できるから、 融資資金の利上げ交渉は無可能・・ 利ざやを稼ぐ為には、中小企業の金利を集中的にあげること、、 個人のサラ金は、異常に金利を上げること、、で大手銀行への返済をする。。? そこで、個人、中小企業がますますヘタって、 好景気だと政府は宣伝する中、、実感できずに、格差は広がって行く。。?? 1998年金融危機の韓国は、GDPの3割の税金投入をし、金融再編をしたが、 6大銀行のうちの5行が外資に渡った。 アメリカは、同じ手を日本にも使おうとしてる、、と 2003年7月時点で、森永氏は警鐘を鳴らされてます。。 しかも、谷垣氏の苦戦と選挙後の安倍体制での冷遇は、 当初より公にも言われていたことで、 あえてそれにも拘らず・・ 日本国民の真の国益の為を思うからこそ、 自宅を借金までして、国政の内情を知る立場として、選挙に挑まれたのだと思っています。。 情けない、取り付く島も無いような・・ 卑怯なやり口で次々、米国主導政治へ移していく政府ですが、、 せめて、、谷垣氏のような国会議員が踏ん張っておられることで、、 国民として、最後の一縷の独立国家日本国への希を持ち続けれる。。 と、お思いになられませんか?・・・?

noname#22681
質問者

お礼

ありがとうございます。 私には少々レベルが高い話でいまひとつよくわかりませんでした。ごめんなさい・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう