• ベストアンサー

フリーターの納税方法について

今年度からフリーターになります。二つのバイトを掛け持ちし、月に24万ぐらい稼ごうと考えています。 となると納税の必要性が生じると思います。 そこで納税をしようと考えているのですが、具体的にどのようにしたらいいかわかりません。 給料をいただいたときに税金が引かれているのでしょうか? それとも確定申告の際に何かするのでしょうか? 誰か教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

正社員でもアルバイトでも、2ケ所以上から給料をもらっている場合は、たとえ勤務先で源泉税が引かれていて、年末調整をされていても、翌年の2月16日から3月15日の間に税務署に、すべての給料を合わせて確定申告をすることになります。 ただし、1ケ所の給料が1月から12月まで間で20万円以下の場合は、その1ケ所だけは申告する必要がありません。 この場合、残りの1ケ所が勤務先で年末調整をされていれば、確定申告の必要がなくなります。 確定申告をするには、勤務先から、年末最後の給料と一緒か、その後に貰う源泉徴収票を元にして、申告書に記入して、源泉徴収票を添付して提出します。 又、年間の収入が103万円を超えると、親の所得税の扶養家族にはなれなくなります。 健康保険も、収入が130万円を超えると、親の健康保険の被扶養者になれませんから、会社で健康保険と厚生年金に加入できない場合は、ご自分で、市の国民健康保険に加入し、国民年金を月額13300円支払うことになります。

yonyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 またわからないことなどありましたときはよろしくお願いします♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

 勤務先が源泉徴収をして、その年の1月から12月までの給与について、原則として年末以降に源泉徴収票を発行してくれますので、バイト先が2箇所の場合、それらをまとめて、翌年の確定申告期に申告書に添えて確定申告するよう方法になると思います。この際、社会保険控除や生保・損保の控除などがありますので、その類の書類はひとつの場所に保管しておくといいでしょう。  バイトの場合は、雇用契約に基づくものであることが大半ですが、中には、例えばバイク便などのように、業務委託契約の方式で報酬が支払われる場合があります。そのような場合には、源泉徴収されている給与所得以外に、事業所得として終始を記載します。なお、収入と経費との差引きを記入する欄があります。  確定申告をしておくことにより、ご自分が銀行ローンなどを申込む際などに、ちゃんとした収入証明ともなり、フリーターといえども、その仕事についてた経験についての証明ともなりますので、後日のために大切に保管しておくといいと思います。

yonyou
質問者

お礼

確定申告をすることで、仕事に就いていた経験の証明になるとは知りませんでした。気がつかないところまでの説明、ありがとうございます(^^/)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 昨日納税書通知が、ポストにはいってました?

    私は21歳のフリーターです。 はじめて、納税書通知が来たのですが フリーターの一人暮らしで 3ヶ月に1回の税金役2万円を 払うとなると生活が全く できなくなるのですが、 どうしたらいいのでしょうか? 月12程度なので、家賃も高いですし 流石に払いきれない場合は 働くしかないのでしょうか? また、働いたとしてキャバを やり始めたら確定申告?というものを しなくてはいけないのでしょうか? そもそも確定申告というのも イマイチわからないのですが。 だれか教えてください。

  • フリーターなのですが確定申告は必要でしょうか

    昨年度の年収は100万にも満たないフリーターです。 こんな私でも確定申告は必要でしょうか? バイトは転々としているので、恐らく年末調整はされていないと思います。 それと、必要だった場合の質問なのですが、 「給与所得の源泉徴収票」というものをもらったことがないのですが、 どうしたらいいのでしょうか? 手元には給料明細ぐらいしかありません。

  • 予定納税を教えてください!

    毎年200万くらい払ってます。 なんで所得が確定してないのに、税金を払わないといけないのかよくわかりません! 確定申告の後にまとめて納税すればいいと思うのだが、、、、 そもそも予定納税って何? なんで予定の税金を払う必要がある??? 誰か、私が納得できるように説明してください

  • 納税金額0円

    現在、二つのバイトを掛け持っているフリーターです。 で、その場合は確定申告をしなくては・・・ と思ったのですが、国税局のホームページで、 書類作成みたいなのをやると、納税額0円と表示されました。 この場合でも確定申告はしなくてはならないのでしょうか また、どうすればよいかまったくわかりません。 できるだけ簡単な方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 予定納税が送られてこなかったのですが・・・?

    確定申告をしようと帳簿の整理などしていたのですが 19年度分の予定納税を支払った記憶がないのです 18年度までは送られてきていたので払っていました なぜ、19年度分はこなかったのでしょうか? 予定納税がこなかった分、申告納税額(第3期分)が多くて困りました

  • 予定納税制度について

    法人で企業経営をしているのですが会社の残高が少ないため 給料が平成18年6月から半年間未払いになっています。 (手取りで33万/月) 私は給料を受け取ったものと見なされて予定納税を しなくてはいけないのでしょうか。 6月以前の給料は手取り22万/月で設定していました。 自分で調べた範囲では予定納税は確定申告と似ていて 7月と11月の2回、前年度の所得税の3分の1をそれぞれ払う とありました。 大変お手数ではありますが、素人ですので詳しく教えて下さい。

  • ふるさと 納税?

    色々調べてみたのですが、しっかりと理解ができないので、ふるさと納税について教えて下さい。 納税というより、寄付の意味合いだということは分かりましたが、 よく例に出されているモデルケースでいうと、3万円の寄付で住民税が2万5千円控除される(簡単にいうと) という事ですが、 (1)確定申告して今年度支払った(納めたですね笑)住民税の総額から2万5千円控除されて 年末調整で支払った税金の中から還付されるのでしょうか? それとも次年度の住民税がその分安くなるのでしょうか? という事は、サラリーマンでも確定申告が必要でしょうか? (2)そもそも3万円が自分の懐から出て行って、2万5千円の控除だとすると 何もしないほうが得?のような気がするのですが、実際は、ふるさと納税すると 何か特になる(例えばお金が手元に多く残る)事はあるのでしょうか?

  • フリーターのアルバイトかけもち

    私はフリーターで国民保険に加入しています。今、月10万7000円のアルバイトをしているのですが他にもアルバイトをかけもちしようとおもっています。この場合税金(確定申告の際)にどのような仕組みになりますか?

  • 予定納税後の確定申告について

    よろしくお願い致します。 平成17年の3月までアルバイトで生活をし、同年4月から就職し社会保険に加入しました。 平成17年度分はバイト分と就職先の分で自分で確定申告をしました。 平成18年に予定納税が来て、支払いをしました。 税務署に問い合わせた所、年末調整後に自分で申告して予定納税分を返還してもらえと言われました。 そこで質問なのですが、確定申告の際、予定納税分はどこの欄(控除欄)に記載すればいいのでしょうか。 あと、平成16年度分の未払いの国民年金も支払ったのですが、これも控除の対象となりますでしょうか? 控除されるなら、どの欄に記載すればいいのでしょうか? 以上回答よろしくお願い致します。

  • 22歳のフリーター。この状態で必要な納税は?

     22歳フリーター、一人暮らしです。  月の収入は10万前後です。  この状態で、必要な納税とは何でしょうか?