• 締切済み

女子高校生の短スカート指導をどうするか

教育現場で女子の短スカートの指導に困っています。 ただ単に駄目という指導ではなく、しっかりした根拠を持って説明したいと思います。良い知恵を教えて下さい。

みんなの回答

noname#95996
noname#95996
回答No.11

私が高校生の頃は、スカートを短くするようなことはしませんでした。 そんな私が高校生時代思っていたことを書かせていただきます。 私がスカートを短くしなかったのは、取締りが行われていたわけでも、 大人から厳しく言われていたわけでもなく 私自身、そのようなことをすることに興味がなかったから、というのが一番の理由です。 ここからが本題ですが、私は、学校は勉強する場であると同時に「社会で定められた規則に 従うことを学ぶ場、集団生活のルールを守ることを知る場」であると認識していました。 集団で生活、あるいは集まる場所にはルールがあります。 社会に出ればなおさらです。 根拠はなくとも、従わねばならない理不尽なことが山ほどあります。 そういうことを認識しないとまずは始まらないと思います。 制服をきちんと着ることは、「社会人として恥ずかしくない服装とはいかなるものであるか」 を知ることではないかと思います。 学生にとって、制服=礼服だと思います。 私は高校生まで、身内に不幸があった際には制服でお葬式に出ていました。 そのような場で、短いスカート、だらしなくボタンをはずした ブラウスで出席したらまちがいなく顰蹙をかいます。 また、たとえば、会社ではスーツまたは制服を着用する規則がある際、スカートを短くする人は いませんよね。たとえそれが会社の規則に明記されていなくとも。 それはなぜだとおもいますか?) 学校はファッションを楽しむ場ではありません。そういうことは学校外で、そして 卒業したらいくらでもできることです。 学ぶ場である学校に、遊びモノを持ち込むことが良いとは思えません。 短いスカートが、勉学と何の関係があると思いますか。 もし、スカート丈のことが校則で明記されているのなら、それが 人間の尊厳を著しく損なわない限り、または生命を脅かすようなことで ない限り、従うことができるはずです。 その場限りでブーブー文句を言って、結局、保育園児でも守れるルールに 従わない同じ学校の生徒たちに、生徒会などで団結して、 スカート丈を短くすることでどのような利点が得られるかを明記し 校則を変えるよう活動する努力をして権利を勝ち取れ、 (ただで自由が手に入ると思うな) それがいやならそんなルールを定める学校をやめてしまえばいい、 そう、高校生時代いつも考えておりました。 あまりうまくまとめられませんでしたが、 「ファッションを楽しみたいのなら学校外で楽しむように。 短いスカートは勉強に必要がない。 社会人として、どこに出ても恥をかかない服装をせよ。 口先だけで反抗するだけでなく、校則を変えられるよう行動せよ」 などとご指導されてみてはいかがでしょうか。 長文失礼いたしました。

回答No.10

本末転倒という言葉の見本のような質問ですね ルールというものは、本来、根拠がまず先に発生して、そのあとに生まれるはずのものなのに、ルールを先に発生させておいて後から根拠を考えるとは。。。 たぶん質問者さんは「みんながダメだと言っているんだからダメなんだろう」 くらいにしか考えていないんでしょう そんなの、教育でも何でもないですよ。。。

回答No.9

zyukunen58さん、こんにちは。  まず短いスカートが駄目な理由、根拠はちょっと思い浮かびません。せいぜい「服装の乱れは生活の乱れ」なんて陳腐な表現ぐらいかな?   思いだしたのが、映画「コーチ・カーター」。荒れ狂った高校生達がバスケットを通じてじょじょに更正していく実話を基にした話なんです。この中にスーツにネクタイという格好でないと試合には出さないという取り決めを一方的にコーチが生徒に言い渡します。しかし始めは馬鹿馬鹿しくて反抗していた生徒達もじょじょに言われたようにするんです。  その映画の中にコーチが「服装とは」みたいなことを言っていましたね。非常によくできた映画で、よかったら見てみて下さい。きっと答えが見つかるような気がします。   なんの答えにもなっていなくてすいませんね。ただ漠然とモヤモヤするんだけど、言葉にできないって時は、それにぴったりと合った映画なり小説なりを読むと氷解することもありますので、一応偉そうなことを言っちゃいました。  

  • henson
  • ベストアンサー率24% (19/77)
回答No.8

レイプ防止で、いいんじゃないでしょうか。 米国では「レイプ防止のため登校にチューブトップ(キャミソールの肩ヒモがないようなもの)は禁止」という学校があると聞きました。 短スカート、ちょっと足を出しすぎですよね。 見たくないもの見せられても、ぎょっとしますし。

  • samasoni
  • ベストアンサー率12% (9/75)
回答No.7

私の高校では、 定期的なチェックと、 担任&知らない先生から立ち止まって直させるのがありました。 廊下ですれ違って短いと思ったら注意→直すまで行かせない。 直さなかったら、次の授業に遅刻してもずーっと注意されました。 まぁ、みんなそれをわかっているので、 一時的にでも先生の前で直してました。 自分で切って短くしている子は、最購入させられたり・・・もありました。 でも、ほぼ90%くらいの子が折ってました。 (みんなひざ少し上になるようにで、すごいミニの人は少なかったですけど・・・) 高校の時は注意されると『うっとおしい』という気持ちが強くて、 先生の言ってる事が正しいんですけどイライラしました。 仲いい先生に言われたら、そんなにイライラしないんですけど。 高校卒業してから思うと、自分は子供だったなーと思います。 それに気づいたら、直るんでしょうけどね。 そういうのを説いてあげるとか・・・?難しい… 回答になっていないですけど、 どこか参考になれば嬉しいです。

noname#47912
noname#47912
回答No.6

私の中学時代はそういえば、ルーズソックスがはやり始めたころで、前例がないから禁止のしようがなかったと思います。7年ぶりに母校で実習に行ったときは、禁止されてましたね。たかだかルーズソックスごときを禁止したって、そうたいして変わらないのにと思ったものです。体育のときは邪魔っていう理由で高校では体育時間のみ駄目っていうのはなんかすごく納得していた記憶があります。 私も教師を目指して免許取ったりしていましたが、 まず、先生自身が根拠がなくて困っていると思っている以上は何もいえないのではないかと思います。つまりは、ビジュアルの問題、はしたない。っていうだけでしょう。ただ、それはある意味駄目な理由になるかもしれませんが、誰かが迷惑しているわけじゃないって反論されそうですしね。実習に行ったときも根拠なく説教する先生に正直あきれました。理由もなく駄目といって上から押さえつけるしか出来ないのは、才能がないですよね。 根拠がないなら、注意は出来ないので根拠があったほうがいいですよ。ないなら人生で女子高生という華やかな瞬間は3年間しかないのですから、彼女たちに楽しませてあげてくださいな。正直私はスカートより、パンツ見えてる腰パンの男子のほうが嫌ですけれどね。。。

  • annie2005
  • ベストアンサー率25% (24/93)
回答No.5

学校で「なぜ」禁止にしているのか、を説明してあげるだけではダメなのでしょうか? それとも、特に理由はないけど校則にあるからですか? それはそうと、スカートが短い事で起こりうる実害を考えてみました。 (1)痴漢や変質者に狙われやすくなる(盗撮されたり、強姦されたりするかも) (2)足が冷えると、生理痛等の婦人科疾患が発生しやすくなる この位しか思いつきませんでした。 個人的には、好きで短くするのは勝手だけれど あきらかに見苦しい場合もありますからね(私は女性ですが)。 話がずれてしまって、すみません(^^;

noname#22222
noname#22222
回答No.4

ウーン! 実に教師らしからぬ質問です。 プン!プン!ですな。 「駄目なものは駄目である!」 「校則とは、そういうもの!」 という原点から離れて<都合良く納得させるロジック>を探そうという発想が気に食わないです。 ということは、校則の意義を見失っていることに通じます。 「校則に違反するのはいけない!」 ここを出発点にしないと駄目ですよ。 ***** 「お父さん、ちょっと短ーい!」 「フムフム!ちと、エロっぽいな!」 「それはいいが、先こうなんかに負けるなよ!それが、肝心だぞ!」 という私のような親もいます。 ですから、確かに、一朝一夕にはいきません。 ところで、多少の「理由なき反抗」は、常識ある大人への脱皮を促進します。 そして、<反抗を脱皮の促進剤に変える>のは、原点を譲らぬ教師の存在です。 しっかりして下さい。

noname#21160
noname#21160
回答No.3

学生、女です。 もし、知恵や根拠をもって注意されたとしても、その場でなおすだけだと思います。 私がそうでしたし、先生が見えたら、お腹をへこませてスカートをおろしていました。 私の学校は、公立の進学校なのですが、校則が自由なことで有名でした。 ところが1コ下の学年から厳しくなり、毎月の服装検査はもちろんのこと、服装検査でなくても(例えば廊下などで会っても)、男子のズボンのすそが切れていないか(=腰パンしていないか)、女子はスカートを曲げてないか、きってないかのチェック、男女ともにまゆ毛検査まではじまったのです。 その上、制服が100年近く変わっていなかったそうなのですが、校則を破ると分かるように変えるそうです。 結果、その学年はかなりおとなしく、校則を守ってる姿が見られます。 私は、納得できる言葉を聞いたことないですし、まゆ毛検査をされた後輩は『先生もしてるのに』と理不尽かもしれませんが、反発していました。 もし言葉で解決できるのであれば、今までの間に解決できたのではないでしょうか? 質問者様が知恵を知りたかっただけなら申し訳ありません。 しかし、本気で学校を変えたいと思われるのであれば、やはり、検査などを多くするしか方法はないと思います。

  • ryusei99
  • ベストアンサー率18% (35/194)
回答No.2

あくまで、校則の一貫でしょうから短いからダメとか長すぎるからダメ では納得しないと思います。 私の高校では女性のスカートの丈の長さはひざ下10cmと基準がありました。 ですから、高校生活するにあたってのルールと表してそういった基準を持ち出して校則違反として、指導するしかないと思います。 今頃の若い人たちはファッション重視ですから、きちんとしたルールを 守らせるべきですね。 社会に出てもルールはあるのですから そんなに短いスカートが履きたかったら高校卒業してからパンツ丸見えのスカートを履けば良いと指導しては? セクハラにとられるかな?

関連するQ&A