• ベストアンサー

妊娠中、夫の風俗で離婚(予定)

妊娠9ヶ月です。旦那の風俗通いが発覚したので離婚するつもりです。 元々セックスレス気味でしたが、最近までつわりや腰痛があり妊娠してから夜の生活は1度のみ。私は性欲はありましたがこんな状態で出来ませんでしたし夫も私に触れてきませんでした。寝室もいつからか別に。てっきり我慢して自分で処理してくれてるものだと思っていたら・・・でも実は結婚前後からこの種の騒動は4度目で。3度目まではまだ好きだったし一度結婚したんだから・・と思っていましたが今回は私が妊娠中の裏切り行為・・夫に対する信頼も愛情も完全に消えました。今、苦渋の選択で許してもまた繰り返すでしょう。夫は謝れば今まで同様許してもらえると思っていたようですが、今度はもう許してもらえそうもない事態に「風俗は浮気じゃない」「離婚届もらってくる!」と逆切れする有様で。あまりの危機感のなさに呆れまして、夫の目前で義理両親に電話し今までの事を話しました。義理両親は私の見方だ、息子と話しをするので決断は待ってくれと言っていましたが。 生まれてくる子供の為にこんな父親でもいた方がよいのか?私一人が目をつむり、風俗くらいと我慢すればよいのか?と悩みましたが風俗でどんな行為をしていたのかを知ってからは、怒り、悲しみ、みじめ、情けない、悔しい、色んな気持ちが交錯し、人として女として侮辱された事実をやはり許せそうにありません。でも、本来なら両親に守られ暮らせるはずだった赤ちゃんから、(風俗に行ってはいたけれど)子供が産まれるのを楽しみにしていた夫からも「父親」という存在を奪ってしまうのは、私の辛抱が足りないのでしょうか?子供が出来てしまった以上、辛抱すべきなのでしょうか? それと、風俗や浮気が原因で奥さんに離婚された男の人のその後や気持ちが知りたいのです。家庭が壊れ色んな物を失っても後悔しないのかな。やはり風俗くらい許せと思ってるんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yp-mittu
  • ベストアンサー率35% (133/377)
回答No.22

言葉と言うのは難しいと思いますが、 >たかが風俗 と言う表現をもっと良く噛み締めてください。 子供の一生を考えてた時、家族と言うのものを考えた時に その重さを比べると、人によっては「たかが風俗」と言えるのです。 ご両親は「家族」と言うのは、一番大事なモノだろ、 だから「たかが」と言えるのではないでしょうか。 それは家庭と言うものの重さを解っているからです。 今、身重の体でなければ誰も止めはしないでしょう。 しかし子供にも父親が必要か不要かの選択をする権利があると思います。 でも実際、子供には出来ません。 その重要さにも気づいて欲しいです。 質問者さん自身の気持ちも大事ですが、それだけで離婚はするべきなのでしょうか? 選択肢としてあえて、言いませんでしたが、無期限の別居もありえるでしょう。 そういう中でギリギリまで解決策を模索し、この危機的状況に旦那が どうやって対応していくかでも変わるはずです。 愛して結婚をしたんだ、と思います。※そう信じたいです。 自分で選んだ相手だからこそ、今は「風俗」と言う欠点ですが、 それを受け入れる(認めると言うことではないです。)というか、 欠点としてあなたが、知っておくことも大事です。 それを補うほどの、または彼の長所は無いのですか? 人間、こういう状況になると良いところが見なくなりがちです。 結婚前なら、私も止めろ!と言いますが、現状は違います。 そんな簡単な物なんでしょうかね。 人は100%自分の好みに成る訳ではないと思います。 良いトコも悪いトコもあるから人間で、互いに失敗をして共に育つものと思います。 「罪を憎んで人を憎まず」です。 さらに男は子供が産まれてくるその日まで、父親と言う実感はありません。 「おぎゃ~」と言う声を聞いて、子供を抱いて初めて父親を実感します。 初婚で若目の男性は大抵はそうです。女性はお腹に子供が居るので いち早く母親を実感しますが、多くの男性は違います。 生まれることによって旦那が変わる可能性があるかどうかも参考にしてください。 ここは人間性になりますが… 風俗へ行ったのは、まだ父としての実感が無かったことも思慮した方が良いでしょう。 欲望に流されたと言う感じがまだ子供なイメージがしましたので。

tomato-3
質問者

お礼

>子供の一生を考えてた時、家族と言うのものを考えた時に >その重さを比べると、人によっては「たかが風俗」と言えるのです。 そうかもしれません。 yp-mittuさんにこのように仰っていただくまでは「親のくせになんて酷な事を言うのだろう」という気もありました。 でもそうですね・・・ 両親たちが「たかが風俗」というのは、まさに生まれてくる子供の一生の重さを解っているからこそ、出てくる言葉なんだと思います。 そういう意味では、私の考えも稚拙なのかもしれないです。 ただ・・・・ >自分で選んだ相手だからこそ、今は「風俗」と言う欠点ですが、それを受け入れる >それを補うほどの、または彼の長所は無いのですか? 例えば、普段の日常生活でも、共働きでも家事その他一切は全て私が処理 (自主的にはなにもしない人です。家事手伝いをお願いすると露骨に嫌がりやりません)だったり、 まぁ、その他諸々言っても無駄だと諦めてましたが、普段から私が我慢をしいられるようなことも多かったです。 妊娠してからも、特に家事を手伝ってくれるわけでもなく、寝込んでいても食事の心配をしてくれるでもなく。 だから、元々、愛されていなかったのかもしれないですね。悲しかったです。。。ってここで言っても仕方ないですよね 外で多少、はめを外したとしても、家庭ではいい旦那さんだったら・・・・もう少し自分も我慢できたのではないかと思います。 御意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (25)

noname#24394
noname#24394
回答No.15

ぇ~と、男です(藁 先ず始めにカミサンにばれる様な下手な旦那に哀れみの一票(汗 次にその程度で離婚と言われるならさっさと別れるに限ります! だってこれから先、子供が出来て~家を買って~もしかしたら 失業して~転職して~子供が登校拒否になって~・・・ナドナド 夫婦で乗り越えるべき山有り谷ありに比べればはっきり言って「 大したことじゃない」と言い切ります。 でもそんな端から見れば大したことじゃないことが許せないなら 早晩離婚に至るだけと推察します。 それ以前にこれだけ皆さんが親身且つ必死に回答されているのを 無視したマンマの質問者様には人間としての未熟さと身勝手さや 稚拙さを感じてしまいますからさっさと別れたらいかがです??

tomato-3
質問者

お礼

御意見ありがとうございます。 えっと、kkskさんが実はうちの夫ではありませんように・・・・ もし、実は夫だったとしたら、即刻離婚してますね。 ※体調悪くってお返事遅れてました。折角御意見いただいたのに、ごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yp-mittu
  • ベストアンサー率35% (133/377)
回答No.14

あくまで第3者としてになってしまいますが。 あなたが嫌いなら別れれば良い。 それがお互いのためだと思います。 しかし生まれてくる子はテテナシ子です。 それでも良いなら良いでしょう。 このご時世、父親の居ない子も多いですから。 でも、絶対に「お父さんは?」と友達に聞かれますよ。 そんな寂しい思い。または、その子供が男の子の場合は、 やはり父親は必要です。絶対に必要とする時が来ます。 この場合、あなたは旦那の風俗が許せずに離婚した訳ですから、 あなたの息子の行動に理解できない時もあると思います。 これは女性関係のみでなく、一般的な男性の思考も踏まえて。 では周囲が何故、止めるのか。 それは結婚や離婚はそんなものでは無いと言うことです。 確かに女性には許されることと許されない事があると思います。 その一線を越えたことによって離婚は理解できます。 しかし本当に正しい判断なのでしょうか。 風俗は、愛情の継続のある浮気ではありません。 相手側には選択肢が無く、完全に受身の状況です。 ワンナイトラブとは訳が違います。 絶対に許せない、と言うなら離婚すべきです。 ギスギスした家庭環境にあっては子供への影響も大きいですし。 ちなみに私の母も2歳の時に離婚しました。 理由は言ってくれませんが。 「父親が居たらな~。」と思ったことは何度となくありました。 母親に相談できないことは沢山あります。 その理由をいつか聞きたいとも思ってますけど、未だ母は言ってくれません。 私はもう31歳になりましたけどね。

tomato-3
質問者

お礼

御意見ありがとうございます。 「テテナシ子」というワード・・・・・ ・・・人様から言われると実際は重たいですね。 これから母親になる身にはキリキリと身にしみます。 私自身も両親が別居しておりましたので、半テテナシ子状態でした。 ただ、私の両親の別居は私が高校生になった頃でしたので、当時の私には両親の不仲もほとんどインパクトはありませんでした。 でも、一時は憎んでいた父親も、小さい子供の頃は大好きだったことを今思い出しました。それで、父親にしか出来ないこと、確かにある、と思いださせていただきました。確かに、父親の存在って(出来れば)必要なんだと思います。 生まれる子は男の子です。 だから、余計に、どうしたって母親ではカバーしきれないこともあるだろうし、母親だといえないこともあるだろうし。 周りからも「お父さんは?」って聞かれるでしょうし、その都度、寂しい思いをさせてしまうんでしょうか。中高生ならまだしも、生まれた直後から「パパはいないよー」と我が子に言わせるような選択をしてしまうのは、やはり酷なんでしょうか。。。。 こういう事を考えると、やはり、私が我慢し、歩み寄るしかないのかとも思ってしまいます。 もう少し、周りの意見も聞き、夫の態度も見て、考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • venus2367
  • ベストアンサー率6% (52/834)
回答No.13

妻の大変な時期を逃げで風俗で行った事は御主人の弱さでしょうね。 いくらお金の繋がりとはいえ、その夫連中を相手にする仕事も侘しいと思います。その仕事に付いてる女性を哀れんであげたら今の気持ちも少しは軽くなりませんか? お熱をあげる男連中にも情けなさを感じますが、その吐き場所も愛情すら持てない女性に向かせるわけですから。 御主人へのお気持ちは充分に伝わります。 どうでしょう?そんな亭主でも父親です。 収入の面を考えて離婚はいつでも出来ます。 小さな子供が二人いると切り替えて(時間と切り替えは難しいですが)離婚の準備が出来るまで夫婦を演じられては?

tomato-3
質問者

お礼

初めての子です。出来ることなら「せめて」「妊娠中、出産直後だけ」は こういう騒動を起こすような行為は我慢して、避けてほしかったです。 騒動がばれるまでは、「ベビーグッズはこれにしよう、あれがいい」等と、 多少なりとも子供が産まれるのを楽しみにはしていたようでしたので、 すっかりどっぷり、安心しきっていました。 だから余計に裏切られた感があって、私の中での許せない気持ちが治まらないんだと思います。 普段から「職業に貴賎はない」と思ってましたが、今回ばかりは、venus2367さんの仰る通り そのような職業についている女性を哀れみの感情でみてもいいですよね・・・・ 子供が二人・・・そのような心の広い、気持ちの切り替えはまだ出来そうにないです。 でも、そんな夫でも、確かにお腹の子の父親である事は間違いありません。 そして、子供には父親がいた方がいいに越したことはないんですよね。 やはり、皆さんおっしゃるように1ヶ月とか、数ヶ月とか、1年とか、 夫に「父親になるチャンス」を与えるべきなのでしょうか。 よくよく、考えてみます。 御意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

大丈夫ですか? 妊娠中の夫の裏切り・・これほどまでにつらいものはないですよね。 かくいう私も体験してます。 ちょうど妊娠前期出血してしまって実家で療養中のとき、うちの旦那は隠すのがヘタで電話でばれました。 そのあと私は過呼吸におちいり、うちの両親が旦那に激怒。 それからはおとなしくなりました。 tomato-3さんが再三イヤだと言っていることを旦那さんは知ってるんですよね? 風俗に行ったことも十分問題ですが、tomato-3さんが嫌がってるのを知っていてそんな場所に行ったということの方が、大きな問題ですよね。 浮気じゃないし、風俗だからまだいいとか・・・お金を介してだからかまわないとか・・・ 大事なのは、旦那さんがどう感じていたかということではなく、tomato-3さんがそのことを知ってどう感じたかですよね。 風俗だからまだいいって、別に生身の女性を求めなくても、いくらでも解消方法はあるでしょう。 妻の体を思いやるなら、妻が嫌がるところへ行くこと自体おかしいでしょう。 tomato-3さんが今、体の自由もきかない、来月には出産が待ち構えている、不安もいっぱいの日々だと思います。 せめてそんな時くらい旦那さんも我慢するべきだと思いますよ。 tomato-3さんの辛抱が足りないとは全然思いません。 離婚のことですが、その裏切り自体は許されないものだと思いますがもう少し考えた方がいいかもしれません。 確かに同じことを繰り返す旦那さんは、そのときそのときは反省しても、すぐに忘れ、結局風俗に行ってしまうんですよね。 そういう意味では、tomato-3さんは最後は許してくれるだろうと思っているのだろうし、 「風俗は浮気じゃない」「離婚届もらってくる!」と逆切れされるくらいだから、 本当の意味での反省はしてなくて、これくらいいいのに、と思っているでしょう。 甘く見られていると感じます。 離婚もひとつの方法ですが、離婚をする気なら、私はここまで本気だぞというポーズを見せてからでも遅くないと思います。 身重の体でいろいろ悩むのは、本当につらいですよね。 出産にむけて、ただそれだけを考えていたい日々なのに。 とにかく旦那さんと話し合って、それでもダメなら離婚にむけて話し合ってもいいと思います。 前の回答にもありましたが、両親が不仲のもとで育っては、 何がいいのか分からなくなりますし。 イヤなものはイヤだし、それがまわりでは当たり前のことであっても、夫婦である以上、お互いのルールはお互いで決めることですよね。 大変だとは思いますが、がんばってください。

tomato-3
質問者

お礼

同じような体験をされた事がある方からの御意見は励みになります。 夫は、勿論、私が嫌だと思っている事は知ってます。知ってる上で、風俗に行ってました。 仰る通り、甘く見られてるんだと思います。 妊娠月齢が進むにつれ、色々と不安になってきていた所に今回の騒動でしたので今、結構落ち込んでます。 妊娠当初から、体は辛かったけれど、精神的には本当に安定していて、 今までの人生で一番幸せな時間をすごしていました。 夫のこんな裏切り行為、知らなければずっと幸せな気分のまま出産を迎えられたのに、と持ち物検査などした自分も馬鹿だったなぁ、と後悔する気持ちもあります。ある意味、自業自得ですね。 今は、夫の顔も見たくないし、話しをしたいとも思わず、 代理人を立てようかと考えているんですが、 もう少し冷静になれたら「子供にとっての立場」で事を考え、 話し合いをしてみようかと思います。 御意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nana_mi
  • ベストアンサー率17% (22/124)
回答No.11

お腹に赤ちゃんがいらっしゃる最愛の奥様は いわゆる聖域に入っている女神のような存在であって 我慢もされていたと思うのですがいかがでしょうか? ご主人は 性欲の抑制が抑えきれなかったのでしょうね。 とは言え 貴方の嫌がる行為をご主人がしたことに 腹立っていらっしゃるのは解かりますし、 ご主人のされたことに賛成しているわけではないのですが若い男性ほど  ご自分の精力を コントロールするのは大変なことなのでは?と 思ったりもしています。 前に聞いた話ですが 風俗の女性は絶対に唇に キスはさせない、 ちゃんと避妊用具を使って お店側の衛生面での厳しい診断の元で管理されていて お互いが何の感情もなくお客様として扱っているそうです。 普通の主婦や独身の子との情事とは訳が違うと言うことは 解かってあげたほうが良いのかも知れませんがどうでしょうか? こう言う言い方は 不謹慎で申し訳ないのですが 好きな男女が惹かれあい お互いのぬくもりを感じ 結ばれて一生守っていこうと思うのは 奥様 貴方お一人、いえ、生まれてくるお子さんだけなんですよ。 男の人は、女性とは違い 産まれて我が子が日に日に 大きくなるにつれ 愛する家族への責任の重さや 愛を 益々実感していくものだと思うんです。 今は どうしようもない 大きなダダッコがいらっしゃるのは 貴方にとって苦痛でしょうけれど どうか その辺のところを もう一度考え直されて下さいね。 今 感情的になられているのは解かりますが 貴方のご実家の親 兄弟がいるとはいえ 女で 一つで子供を育てることが子にとっても 貴方ご自身にとっても大変なことだと思います。

tomato-3
質問者

お礼

「女手一つで子供を育てる」という事がいかに大変なのか 実際にはまだ体験してませんのでよくわかりませんが、 相当な決心と、覚悟が必要で、実際には大変辛い生活なんだろうなということは漠然と感じています。 元々、出産後、私は職場復帰する予定でしたので 幸い子供一人育てる位の収入の道だけは確保できているのが救いです。 >好きな男女が惹かれあい お互いのぬくもりを感じ >結ばれて一生守っていこうと思うのは >奥様 貴方お一人、いえ、生まれてくるお子さんだけなんですよ。 >男の人は、女性とは違い 産まれて我が子が日に日に >大きくなるにつれ 愛する家族への責任の重さや 愛を >益々実感していくものだと思うんです。 そうなんでしょうか。。。。 私は「本当に子供や家庭が大事だったら最初からそれらを失うような行為はしない」というのが本当なんでは??と思うんですが・・・・ 今、悪阻や腰痛、自由にならない体で苦しんでいる私を横目に、 家事一切自主的にすることもなく、腰をなでてくれるでもなく、 自分だけ風俗で欲求不満解消してるような自己本位な男が、 本当に子供の顔を見た程度で変わるものでしょうか??? 私は、考えれば考えるほど、将来も期待薄いような気がしてしまうんです。 厳しすぎますか? この結婚自体、そもそも間違いだったような気までしてきます。 でも、子供にとっては生まれた時に既に父親という存在がないというのは やはり不憫な事のようにも思えてきました。大人の勝手な都合で・・・・ 実親、義理親の言う通り、もう少し「子供の立場」になって こんな両親でもいた方がよいのか、こんな父親なら要らないのか、よくよく熟慮してみます。 御意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#128033
noname#128033
回答No.10

わたしもあなたの立場だったら、かなりショック受けますね。わたしも主人が風俗へ行くのは絶対嫌です。 もめたのが今回初めてならわたしもまだ頑張ろうって思えるけど、もう4回目ですよね。奥さんがそういうの嫌だってわかっているのに行くのが許せないです。 義理のご両親が味方してくれてよかったですね。一人で悩むには妊婦には辛過ぎます。 わたしも一人子供を産みましたが、子供にとっていい環境ってやっぱり円満な家庭だと思います。 夫婦仲が悪くて、夫婦間に愛情がない状態では子供が一番辛い思いをすると思います。 わたしの子供が4ヶ月くらいのときのことですが、わたしが泣くと「どうしたの?」っていう目で見るんです。こんなに小さな赤ちゃんでもいつもと様子が違うっていうのはわかるんだな~と驚きました。 子供って本当に敏感です。 離婚はいつでもできますから、我慢できるならこのまま様子を見て結婚生活を続けるのも一つです。ご主人の話を聞いて変わる見込みがあるなら・・・ですが。 でも妊婦にストレスはよくないですから、ご実家でしばらく穏やかに暮らすのもいいかもしれません。 とにかくお体をお大事にして下さいね。

tomato-3
質問者

お礼

御意見ありがとうございます。 夫が変わるか否か、今の時点ではわかりません。 ただ、今回は、私の我慢の限度を超えたので、義理両親にも報告しましたので、本人も相当懲りて、反省というか、今度はまずい、と考えてはいると思います。 今まで何度も同じ事があって、その都度、まだ好きという気持ちがあったので最終的には許してきました。それが仇となったのか、結局、何をしても許してもらえる都合の良い妻だと思われてしまっていたようでした。 夫に対する信頼はもう殆どありません。疑心暗鬼です。 今は感情的なので余計、気持ちが乱れますが、もしもやり直したとして、今後、少しして落ち着いたとしても、嫌でも、帰りが遅かったり、出張だったりすると、きっと夫を疑ってしまうと思います。 そんな生活、辛いですよね。 出来ることなら実家に帰りたいです。理由があって帰れませんが・・・ 先ずは、お腹の子を無事に産むことを考えないといけないですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#85836
noname#85836
回答No.9

今回はなぜ発覚したのですか? 本人が言ったのですか? 本人に隠す意思があったのなら まだ思いやりを感じます 相手が風俗意外の女性でなかっただけでもまだよかったのでは? 離婚は相手が 本当の精神的な浮気をしてからでも遅くはないのでは?今回は肉体だけの浮気ですね? ご主人は妊娠中のあなたに気をつかっていた と主張するかもしれません 許せん気持ちも分かります でもあなたが悔しがることも、悲しがることも、女としてプライドを傷つけられる必要はないと思います 男にとって、一時の性処理の相手と奥さんとでは愛情の質が全然違うと思います 風俗の女性がどんな技術をもっていようと 籍を入れた奥様に かなうことはないと思います 出産もせまっていることです もう二度と行かない と 誓わせて 赤ちゃんの誕生を待ってください 子 が生まれた後では状況が違ってくるかもしれません

tomato-3
質問者

お礼

今回は、この所、帰宅が深夜に及ぶ事が殆どで 「まさかまた何か悪いことでもしてる?まさかね?」と出来心で、 夫の仕事バッグの持ち物検査をしたら風俗のカードが出てきた訳です。 (持ち物検査が非道だ、というレスは勘弁してください。 私から言わせればそんなことをされる方にも問題、原因があると思います) 今までも散々騒ぎ、揉めてはやり直し、そして「次はないよ」と予め釘をさしていました。 それと、実は子供はできないだろうと言われてましたので、 なによりも奇跡的確率で待望の子供ができたんだから 「もう裏切るような、家庭をなくすような馬鹿な事をするはずがない」と思ってましたので、まさかの結果で本当にがっかりしました。 誓約書ですか・・・・今までそのような物を書いてもらったことありませんでした。 仮に、誓約書など書かせた所で本人の本当の反省なしではなんの意味もないように思ってましたので。 精神的な浮気をしたら・・・・そのときはもう完全アウトですね。 その前に、もしも出来ることなら、私の方が精神的な浮気をしてしまいたいくらいですよ。出来ることなら誰かに頼りたいです。 一時はもう、生きてることすら馬鹿らしく思えてしまいました。 もっと好きで結婚した夫に大事にしてもらいたかったです。 特に、今、一番人生でしんどい時ですので・・・ この質問を読んでいる男性の方で、 もしも奥様が妊娠していらっしゃる方がいらしたら、 せめて、その期間だけは、浮気や風俗はやめてください。絶対に。 御意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21155
noname#21155
回答No.8

元風俗嬢です。(といっても、1年ちょっとの短期間勤務ですが) >風俗や浮気が原因で奥さんに離婚された男の人のその後や気持ちが知りたいのです この内容で、私のような愚民が割り込むことを、まずお詫びします。 でも、離婚を決断する前に、聞いていただきたいことがあったので、不愉快になるかもしれない ことを承知で、「風俗嬢として見た風俗に通う男」と「普通の女性から見た風俗に通う男」の違い を知ってる私の意見を少し聞いてください。 >「風俗は浮気じゃない」 これは100%真実ですよ。 本当に浮気じゃないんです! 風俗嬢がお客様に愛を感じることは100%ありません! 何度も通ってくるお客様も、皆そうでした。 ──お金払ってるから愛想よくしてくれてる疑似恋愛だってこと。── でも、風俗嬢はあまりにも適当な接客をすると、お店から注意を受けるので お客様には程度の差あれ、優しく振る舞うものなんです。それだけです。 嫌な言い方かもしれませんが、あれは「粘膜と粘膜の接触」、そして 「お金で買う楽しい時間」そして「性処理場」、それだけです。 だから、本当に浮気じゃないんです! そして、奥さんが妊娠中のときは、普段浮気なんてしないようなタイプの男性も 来ましたよ。これは、素人の女性とSEXすると、相手の女性に愛情が絡んで 面倒なことになる、それこそ奥様に対する裏切り「浮気&不倫になる」からです。 でも「性欲」というか「誰かと定期的にSEXしたいという衝動が押さえられないから」 “仕方なく" 病気もってるかもしれない、恐怖?wの風俗に来るんです。 これまで3度もそういう事で大喧嘩をされて、今度が4度目で質問者様が妊娠中 ・・・という一番不安なときに・・・と思うと、さすがに、お怒りの気持ちはわかりますが 私は、この旦那さんが奥様が一番不安定で心細いこんな時に、風俗に通ってることを 「貴方にバレるようなヘマをした」ことに、物凄く憤りを感じます。 >風俗でどんな行為をしていたのかを知ってからは、怒り、悲しみ、みじめ、情けない、 悔しい、色んな気持ちが交錯し、人として女として侮辱された事実をやはり許せそうに ありません。 ・・・・・  私のお話を理解していただければ、「怒り」や「悲しみ」は消えないでしょうが、 「みじめ、情けない、悔しい」なんて感情は持たないで済むのではないか?と思わずには いられないのですが・・・ あれは本当に、お金だけのつながりですよ。愛だの情だのなんて、普通の男女が持つ感情 なんて、いつまで経っても全くないものなんです。 そして、旦那さんは「玩具を抱きに行っただけ」もっとハッキリ言えば、「動くダッチワイフ、 しかも自分が殿様になったような、嬉しくなるようなリップサービスまで次々と言ってくれる 普通じゃ味わえない至れり尽くせり?のサービスをしてくれる玩具を、『時間制限付き』で 高いお金払って買っただけ」、と言えば解っていただけるでしょうか? 本当にそれだけなんです。風俗嬢もそれをよくわかっていますから、自分をそんな風に 思ってるお客様相手に特別な感情なんて持たないんです。 それに、奥様が妊娠中に通ってくる男性に「どうして?」と理由を聞くと、誰もが「奥様の 体相手だと、流産などが怖くてできないから」でしたよ。 これって、奥様の体を大事にしてる証拠だと思えませんか? 私はそう思えましたよ。 だから、そういうお客様は好感持てました。 (だからって「好き」って感情もつワケではないですけどね^^;) でも、旦那さんは1%も風俗嬢に愛情なんて感じていないはずですよ。 これも自信もって言えます。 ・・・私は、この問題を解決するには、旦那さんのお小遣いを減らすのが 一番いいような気がします。 分割して渡すなどして、絶対に通えるような多額のお小遣いを持たせないようにするんです。w どんなに風俗遊びが好きでも、お金がなければ行けない場所ですからねw。 そして、お金のない男に情けかけるようなおめでたい嬢は、一人もいませんから。www 夫婦の愛は、一時的に冷めたりしても、努力すれば必ず元に戻ります。 うちの両親もそうでしたから。^^ お子さんの前で夫婦喧嘩することほど、子供の心を傷つけトラウマになることはありません。 それが我慢できない程でしたら、離婚も仕方ないと思いますが、時間が経って、離婚の メリット・デメリットをを天秤にかけて、デメリットのほうが大き過ぎとお感じになりましたら もう一度やり直すことを選択されたほうがいい・・・・と思います。 とにかく、「風俗(浮気じゃないのに!)で離婚」・・・なんて、どう考えても間違ってる・・・というか あまりにも勿体ない気がしてならなかったので、「アンタみたいなアホ女に言われたくない! 余計なお世話!」と罵られることを覚悟で投稿してみました。 参考までに。。。

tomato-3
質問者

お礼

人によって「何処からが浮気か?」という定義は異なると思います。 でもお話しを伺っていると、確かに、「風俗=浮気」ではないようですね。 でも、つまるところ私にとっては浮気だろうが風俗だろうが一緒なんです。 あなたにとっては「たかが風俗」、かもしれませんが、 私にとっては今回の事件は「お腹の子供も同様裏切られた」という一大事なんです。 もし、離婚という道を選んだ時、将来子供に聞かれると思うんです。 「なぜ僕にはパパがいないの?」って。 その時に「あなたがお腹に居る時から、お父さんは風俗が好きだったのよ。それでママとケンカになって、 パパはママと僕を捨てたのよ、だから僕にはパパがいないのよ」なんて 情けない事、私は口が裂けても言いたくないです。 そんな事実聞いたら、ショックではないですか? 妊娠中でも、妊婦の私だって性欲あるんですよ。 それなのに、外で、他の女性としていたなんて。 その事実を知っただけでもショックだし、悲しいし、むなしいし。 自分を押えられず、嗚咽して、泣けてしまいました。 この気持ちは所詮、当事者の妻(妊婦)でないとわかってもらえないと思います。 同じ女性の、業界の方の御意見で、色々と参考になりましたけれど、 だから何?って感じです。 失礼ながら、やはり今は風俗の人に意見されても、正直、風俗や浮気を肯定されていらっしゃるようで、神経逆なでされた感じです (同じ女性なら特に。人の痛みが解る女性であってくださいね) 御意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#23056
noname#23056
回答No.7

私もNo1さんの意見に同意です。 風俗くらい…と言いますが、風俗に行くことの理由を 男だから仕方ない という事にしているくせに、 妻にのみ、理解を求めるとは都合の良い話です。 何度もバレても行っている人は、確実に辞めません。 AV、雑誌と違い、「対人」ですが、男にとってはAVの延長のようなものに過ぎません。 そこのところの理解が無ければ、夫婦関係、相互の価値観の違いを「子供のため」と言って続けるよりは 母親一人で育てた方がよっぽど幸せかも知れませんね。 男ってのは一度後悔しないとわからない生き物ですからね。 旦那さんは浮気はしてないんですよね。 辛抱する必要は無く、理解できるかどうかだと思います。

tomato-3
質問者

お礼

知っている限り、浮気未遂はありましたが、誰か個人の女性とお付き合いを、というのはないと思います。 上記にも書きましたが、変な話、私自身だって結婚前は色々とありました。 イヤイヤですが、男の性については仕方ない部分もあることは理解しているつもりです。 ですので、極論、本当に極論ですよ、浮気は解った時点で100%サヨウナラですが、 もしも「100%ばれないようにするなら風俗は仕方ない」と思っている部分もあります。 つまるところ、私は、風俗や浮気が許せないのではなくて 「結婚しているのに、妻である私を裏切っていた」というのが許せないんだと思います。 また、本人は「浮気じゃない!」と逆切れしてるくらいですから、 本気の反省の態度は見えません。 一家の主であるにも関わらず、家庭を崩壊させるような行為を何故いとも簡単にできるのか、 何故、いまでも続ける事ができるのかが理解できません。 やはり、私はそれだけの軽んじられる存在なんでしょうかね・・・・ 自分が妻として大切に扱われていない感があり、悲しいです。 だとしたら、私一人の方がましですよね。 だって将来、子供も裏切るかもしれないですよね。。。 御意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3116)
回答No.6

質問文から察するとまだ >質問者様と旦那さん との話し合いが、全く出来ていないようですね 今は、質問者様が話し合いしたくても旦那さんが冷静を欠いていては 判断力のない状態での離婚は >質問者様にしても、「子供」にとってもマイナス効果 しかないのでは? 義父の話し合いの結果の流れを見守るしか今は、ないでしょう PS 今は、あまりイライラすると体に、毒ですので体をいたわって 下さい

tomato-3
質問者

お礼

実際、お恥ずかしながら夫とはあまり話し合いはできてません。 私はもう、何度も同じ事を言ってきましたのでもう、あまり言うこともないというか・・・ 義理の両親も話しをするといっておりましたし、 今後、どうすべきか、自分で考えてください、という感じで・・・ それに何か言ったところで、上記の様に逆切れされたり、または、今まで通りあたかも「何事もなかったかのように」話しかけてくるのです。 ただ、私の精神衛生上、夫の何もなかったかのように振舞う姿をみると大変にイラつくので、とりあえず今は目の前からいなくなってほしいとはお願いしましたが、出て行く気はないようです。 ここ数日、赤ちゃんも胎動が減ったり、緊張したりしてしまっています。 赤ちゃんはなにも悪くないのに、かわいそうなことをしてしまいました。 御意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠中の風俗に対して離婚

    現在8ヶ月です。 夫が海外(中国)に出張中、あちらの風俗を使っていました。 あちらでは、接待でそういう店(お持ち帰りがある店)を使うのは、知っていましたので、その行為事体は辛いけど、我慢出来ます。 でも、彼は出張中「俺はお持ち帰りしてない」「他の人は持ち帰りしてた」と言っていました。 帰ってきてからも、「俺はしてない、言わないで」と強調。 私は嘘をつかれるのが嫌いです。どーしてもだめなんです。 「今なら大丈夫だけど本当にしてないんだね?」と聞いても「うん」と。 「嘘は無理だから、してたら離婚だからね?」と聞いても「分かった」と。 実際はしてました。しかも帰国してからもLINE細めにしてました。仲良さそうで何より。 LINE上で「あなたの浮気相手になれて良かった」とか色々並んでました。 …本当に嘘は無理なんです、気持ち悪い。お腹の子も察してか胎動なくなりました。 相手はずっと謝ってますし、離婚したら子供が辛いの分かってます。 仮面夫婦を演じきれる自信がありません。 自分の両親が不仲だった分、幼い頃「さっさと離婚しろ」と思い過ごしてました。 乱文すみません、些細なことなのかもしれませんが、離婚していいでしょうか?

  • 夫の風俗通い・・・

    私は風俗=浮気という考えです。 夫が風俗に通っていることを知ったのは妊娠後期のころです。 それからマタニティーブルーになり、悲しくて許せなくて泣いたり、怒ったり、今も情緒不安定です。 妊娠する前から行っていたようです。妊娠中期には卵巣の病気で流産の不安をかかえながら手術しました。その時は知らなかったので、今思うと悔しいです。 その後も私が知らないことをいいことに通っていたようです。 夫は、離婚はしない。風俗にはもう行かない。と言いますが信じられません。 離婚を考えています。 同じ境遇の方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 夫の浮気と離婚について

    32歳、結婚1年半、4ヶ月のこどもがいます。私は定職を持っており、現在育休中です。 結婚後の妊娠中に夫の女癖の悪さが発覚し、今まで何度か浮気行為 に近いことをされてきました。 その都度、「浮気をしたら離婚する」と釘をさしてきましたが、 そのときは「ごめん。もうしない。」と謝るものの、しばらく すると出会い系サイトでメル友を見つけたり、独身と偽って コンパに参加し、仲良くなった女性をデートに誘ったり…の 繰り返しでした。 「こどもが生まれたら変わるのではないか」という淡い期待も むなしく、出産の一ヶ月後も出会い系サイトで女性と会う約束を していることがわかりました。 さすがに我慢できずに、「あなたとはやっていけない」と手紙を 残して子どもを連れて実家に帰ったところ、血相を変えて追いかけて きて、「本当にもうしない。なんてばかなことをしたんだと 思っている。信用を得るには、今後の俺の行動を見てもらうしかない」と謝ったため、生まれたばかりの我が子のためにも、そのときは やり直すことに決めました。(このときは、私の両親はただの喧嘩だ と思っており、事実は知りませんでした。) その後、夫婦仲も良く、こどもの面倒も本当にそれはよく見てくれて、 改心してくれたのかと思っていました。 しかし、先日新たな浮気が発覚しました。やはり出会い系サイトで 知り合った女性と、ホテルに数回行っていました。 問い詰めたところ、土下座して謝り、「本当にもうしない。自分に とっては家庭が大切なのはわかりきっていること。大切なものを失う のは考えられない。もう一度だけ猶予をください。」と言われました。 浮気については、「刺激がほしかった。謝れば許してもらえると、 どこかで思っていた」と。 当然許す気にはなれず、実家に帰り両親に全て話し、「離婚を考えて いるから、しばらく実家に置いてほしい」とお願いしました。 両親は、「そんな男なら別れても仕方ない。後はお前の気持ち次第だ」 と言ってくれました。 今の私の気持ちとしては、どうしようもない男性と結婚し、こども まで産んでしまった後悔が大きく、当然ながら夫のことはもう信用 できない気持ちでいっぱいです。 私一人の身であれば、今すぐにでも別れるのですが、とはいえ 4ヶ月の娘を片親にしてしまうことにも抵抗があります。 不貞を繰り返すような父親なら必要ない、とは思っていますが、 「もし本当に改心してくれるのであればもう一度だけやり直して みようか…」という思いもあります。 やり直すのであれば、誓約書(法的な効力はないことは承知して います)を書いた上で、私の両親の前で「二度としない」と誓って もらおうと思っています。 本当なら、夫の両親と私の両親の前で誓ってもらいたいところ なのですが、夫の両親は遠く離れた県外に住んでいるため、 一方的に呼びつけるのもためらいがあります。 とはいえ、今回のことは夫の両親にも知らせるべきことだと思って います。 そこで、質問なのですが、夫の両親に話すタイミングについてですが、 現時点で「息子さんの不貞行為により、離婚を考えています」と 話すべきなのか、それとも誓約書を持って両親の前で誓ってもらった 後に、「こういうことがありました。次にあったら離婚します」と 事後報告の形で話すべきなのか、迷っています。 皆様の意見を聞かせていただけたら、と思います。 よろしくお願いします。 尚、誓約書云々の件は、まだ夫には伝えていません。 夫からの電話は全て無視しているため、今までの行動からもそのうち 実家に来ると思われ、そのときに両親も同席の上で話そうと思って います。(もし実家に来ないようであれば、離婚しますが。) アドバイス、よろしくお願いします。

  • 風俗店で働く夫、離婚するまでの対処

    私は24歳、夫は30歳、息子は4ヶ月です。 先日夫の財布から風俗のカードと不審なメモが出てきて問い詰めると、勤めていると思っていた子供教材の会社を勝手に退職しており、今は会社の上司が経営する風俗店で専務をやっているというのです。 里帰り出産から帰り、一生懸命育児家事もやり、エッチも結構していたので浮気の心配はないと思っていたのでショックでした。 うちの家庭では風俗も浮気と以前から言っていたので。 風俗に行ったこともショックでしたが、勝手な転職は結婚して1年弱で2回目です。 おまけに私のカードで彼が借金をし、120万ほどあります。 借金用途は生活費、現在働く風俗店への投資数万です。 財布の管理を任せていたのは私が妊娠中うつ病で管理できる状態ではなかったからです。 振り返れば馬鹿なことをしたと後悔していますが、もともと借金が増えたのは前の会社を辞めたからです。 双方の親とも相談し合いましたが、離婚するなと言われました。 夫も離婚するつもりはないようです。 条件としては仕事を辞めれば離婚はしないつもりだったのですが、辞めれないといわれました。 私は生理的に嫌な仕事だし、辞めてほしいのです。 夫としては離婚するしないにしても、毎月15万送ると念書を書きました。  離婚届にもサイン済みです。 友人に相談しても離婚までしなくてもとよく言われますが、転職癖があり、経済的な不安は今後ありますし、仕事と称してまた風俗に行かないとも限りません。 好きだったので風俗に行ったことはどうしても許せません。 一般的には風俗は軽いものでしょうが・・・ 今は別居中で、夫は会社に寝泊りしているようです。 離婚を前提にするとすれば今後の私の対応とすれば何が必要でしょうか? 子供は4ヶ月です。 まだ混乱していてまとまっていませんがアドバイスよろしくお願いします。

  • 妊娠中です。 離婚したくないです。

    現在妊娠7ヶ月で、義理の両親と5年同居中です。 義理の両親から離婚をいいわたされて、家の鍵も取り上げられ実家で過ごしています。 ことの始まりは、わたしの不倫噂を義理の両親と夫から追求され、私はそんな覚えはなく、断固否定したのですが、追求が激しく、1度出かけたと認めてしまいました。しかし、嘘ですから、途中で発言を覆し、夫とけんかになりました。それを聞いていた義理の両親が離婚したほうがいいと言いだし、私はショックで家を飛び出し、実家に帰りました。1日寝込み次の日に義理両親に謝りに行きましたが、赦してもらえず、その上 今までの不満を長く聞かされました。たしかに私はいたらない嫁でした。仕事をしてますし、3年間、不妊治療で、あまり家事をしませんでしたし、部屋にこもることも多かったと思います。 不妊治療を諦めた所に、自然妊娠をしやっとこれからと思っていたところで離婚騒ぎです。夫は、事業を始めたばかりで、その資金もすべて親に出してもらっているのです。まだまだ経営は軌道にはのらず、居候状態で、両親が大事の考えの持ち主なので、両親と対立することはもちろん、別居なんて論外です。私も妊娠していなければ、出て行く所ですが、7ヶ月です。それに父親のない子にはしたくありませんし、1人で育てるのは不安だし、心配です。何せ高齢出産ですから・・・。だから断固拒否なのですが、義理の両親たちはさっさと離婚手続きを始めています。私が拒否し続ければ、裁判も辞さない考えです。義弟が弁護士なので、強く出ています。その上、同じ地区内の結婚だったため裁判になればあとあと遺恨が残ることも心配なのです。もし裁判をしたとしても後味の悪いものになると思います。日々悩んでいるだけで、結論はでません。アドバイスを御願いします。

  • 夫に不倫された後に風俗にも行ってました

    昨年から一年間ほど夫に不倫されていました。私が一人目の子どもを出産してからです。その間セックスレスでした。 不倫の問題では、何度ももめても浮気女と連絡をとりつづけ、なかなかやめてくれませんでした。いろいろな話し合いがあり今は連絡をとってないと思いますが(信用してませんが)、なんとか夫婦関係も戻りつつありました。 それですぐに2人目ができ、新たな道に進んでいこうという時、夫が風俗に行ったことが発覚しました。妊娠中にです。またかと。 不倫発覚から半年もたっていないのにです。全く反省していないです。 夫は付き合いでしかないし、悪いと思ってないようで一言も謝りません。風俗は浮気じゃないと。。 私は子どももいるし、離婚するつもりは今のところないのですが、(まだ浮気女とつながってたら離婚を考えます)もうこのような男だと割り切って生きていくしかないのでしょうか。 もうこんだけ話し合っても反省してるように見えないので夫を変えることができる気がしません。 またするような気がします。 また風俗行った後に、私は行ったことを知らずに夫婦関係持ってしまったので、性病に感染していないか気になります。お腹の中の赤ちゃんも心配です。 夫も連れて性病検査した方がいいでしょうか。

  • 夫の風俗

    40歳台の夫婦で、7歳の子どもが一人います。 最近、夫の携帯から女性3人との親密なメールを発見しました。 その後、待ち合わせして関係を持ったと思われるメールもありました。 メールを見たとは言えず、もんもんとしていたところ、ささいなケンカをきっかけに、浮気をしてるのでは?と問いつめたら、あっさり、風俗(ヘルス)に行ったと言いました。しかし夫は謝るでもなく、風俗は浮気じゃない、トイレに行くようなものと言います。私はメールのやりとりからは、素人の人と思っていましたが。 どちらにしても、浮気には違いないと思っています。 それ以後、顔も見たくない状態でしたが、息子が体調を崩し、これでは家庭が暗くなってしまうと思い、なるべく普通にしています。 夫は離婚は世間体が悪いからしないと言います。子どもがかわいそうだとも。 そして、世の男はそういうものと言いました。 私は仕事と家事育児を一人でやってきたので、離婚してもやっていけますが、やはり子どものことを思うと踏み切れません。なにか良いご意見がありますでしょうか?すみませんが厳しい批判などはご遠慮願います。

  • 離婚話に夫の両親が入ってくる。

    夫が、日々の生活に耐えられないと離婚をしたいと言い、私のウソの悪態を言いふらしたり、DVのような言葉を叫び続け、子供に対しても無視をするなどの態度が続きました。 しかし、結局は夫に女性ができたみたいで、円満調停を行い、もとのさやになりましたが、 私が夫の理不尽の態度に悩んでいる時も、夫の両親は、息子が怒るからと何ひとつ厳しく夫を叱ることもなく、もとに戻ったとしても、そんな両親に会いたくもなく実家にも行っていません。 夫は今でも、何かあるたびに両親に報告して、私の悪口を言っています。 そんな夫の両親が、私に会いにくるそうですが、私は会いたくありません。私の実家にも行くと言っています。 こんな夫婦の話に両親、それも夫が異常行動を起こしても何もできない両親とは話もしたくありません。 離婚するしないは、夫婦の問題なので、来ないでほしい、 会いたくないと断ってもいいでしょうか? 何度か夫の両親とも話はしていますが、私に我慢しろとか、DV、浮気を容認するような発言で、浮気している夫を私が脅している、ヤクザともいっているようで逆に、私に対し怒りをもっており、もう聞き飽きました。

  • 離婚を申し立てられた夫に、妊娠した女がいました

    10歳と12歳の子供を持つ母親です。夫の母と夫名義の家に住んでいます。 今年の頭に、急に夫から一方的に「早ければ来月、おそくても夏までには離婚したい。親権もとりたい。」と言われました。 夫からは過去に二度、酒に酔い性的関係を強要される際に、顔面投打の暴力を受けており、嫌悪感と恐怖心から、10年近く夫婦生活はありませんでした。 一度目の暴力の際に、あまりの恐怖から離婚を考えましたが、まだ幼い子供たちを思い、踏みとどまりました。 夫には、せめて健康でいい父親でいてほしいという思いで、今まで暮らしてきました。 また、夫は結婚した当初より平気でキャッシング、りボ払いをくり返してきているようで、やめてくれるよう促しても知らん顔されてきました。どれくらいお給料をもらっているのか、どのくらい手元に残っているのか、どんな保険に入っているのかも知らされないできました。結婚した当時にあった夫の借金は、100万ほど肩代わりもしました。 夫の母は、暴力のことも借金のことも、夫の肩をただもつだけでした。 ですが夫は子供たちのことは可愛がっていたので、ある程度の教育資金は貯めていてくれるものと思っていましたし、子供たちが自立できるまではと私は頑張ってこられました。 しかし、今回の急な申し出で、もし離婚となってもちゃんと慰謝料はもらえるのかと不安になり、夫のクレジットの明細を見たら、わかっただけで100万くらいの借金がありました。 一度目の調停では夫はただ離婚したいの一点張り、私は離婚したくない、で、調停員さんから平行線なのでこのままでは不成立になりますが、旦那さんは裁判をおこしてでも離婚されたいようです、と言われました。夫婦生活がないこと、私が子供をつねったりしたことを虐待とでも言うつもりなのかと想像していました。 自分が怖い病気の再発の心配があること、経済的な理由、何より離婚しないでいてほしいという子供たちのために、離婚は避けたいと思ってきました。 ところが、昨日初めて夫の携帯メールを盗み見ることができ、なんと夫がほかの女性を妊娠させていることが判明しました。取引先の人で年賀状まで来ているような人でした。 すでに妊娠4か月くらいで、どうやら夫は私と離婚して彼女と一緒になるつもりのようです。 彼女は、待っているからね、早く一緒になりたいねとメールに書いており、彼女の家族とも会って話をしているようです。どんな内容かはわかりません。 つまり、夫は私だけ追い出して、新しい母親として彼女を迎えるつもりなのか??しかも赤ちゃんつきで。。 おそくても夏までに離婚したいと言っている意味がわかりました。 赤ちゃんが生まれてくるからです。 相手の女性とのことに、たくさんお金をつぎ込んできたのでしょう、借金までして。 あまりに無責任で、子供たちの父親として情けないとしか言葉が出てきません。。。 私はなんのために、今まで怖い思いを我慢して、細々とパートで身を削って、節約して、頑張ってきたのだろう。。 両親も唖然としています。 子供たちのためにも離婚は避けたいと思ってきましたが、もう離婚を選ぶしかないですよね? 子供たちを傷つけるのは最小限にしたいのですが。。。 離婚しないで慰謝料もらうなんて、出来ないですよね? 夫は年収700万くらいはありますが、今はわかってるだけでも借金しかありません。たぶん100万くらい。 そんな夫が持っているものといえば、亡くなったお父さんから相続した家と土地だけです。 養育費とは別に、慰謝料代わりにこれを私と子供たちにもらうか売るかして、お姑さんと一緒に出て行ってもらうことはできそうでしょうか? 夫は借金癖があるし、相手の女からも愛想をつかされていずれ慰謝料だなどと言われかねないような気がするので余計に、離婚する時にまとまったものとしてもらっておきたいのです。 子供たちを育てていかないといけないですから。 また、相手の女性の赤ちゃんにはお気の毒ですが(もっと早ければ、中絶だって選べたのに)、その人からも、慰謝料をもらうことはできるでしょうか? もらえるとしたら、それぞれいくらくらいになるでしょう??? どうぞ、助けてください。 不安と憤りとショックで、つらいです。。。 でも、頑張っていい大学へ行くんだと目を輝かせる子供たちを守って、私が頑張っていくしかないです。

  • 妊娠中の夫の浮気。。。(少し長いです)

    この2ヶ月ほど、携帯の料金が倍以上にになって怪しい!と思い「浮気してるでしょ」と聞いたところ「してないって!」と笑いながら殴られました。 料金の明細からどこかのサイトに登録していたことは確かなんですが、今朝携帯を見たらすでに登録は削除されていました。 12月に妊娠が発覚してからずっとHもなしなのですが(私が誘うとかえって拒まれます)我慢できるとは思えなくて、少し疑っているところはありました。 出勤前に「携帯忘れたー」と言うので、取りに行き、浮気相手の写真でも入ってるかも!と思い、データフォルダをみたところ、制服を着た知らない女性が写っていました(ちなみに夫の携帯にカメラはついていないです) ここはぐっと堪えたのですが、次の写真が性行為中のもので、我慢できずにキレてしまったんです。 夫に「どういうこと!」と問い詰めましたが、出勤前ということもあり、また殴られて携帯は持っていかれてしまいました。 出勤後「最低!!」とだけ書いたメールを送りましたが、もちろん返事はありません。 私の父は浮気性で母のみの片親で育ちました。だから、お腹の子と1才の子どもには、両親そろった幸せな家庭で育てたいと言う思いがよけいに強いのです。 浮気をされたことで、夫に裏切られたという思いが強く、信用できません。妊婦に平気で暴力を振るうのも納得できません。 日ごろから離婚しても俺は困らないからいつでも離婚してやるとか、若い子(中高校生)がいいとか(ちなみに私は20才ですがオバサンなんだそうです。夫は30なのでさらにオジサンじゃん!と思うのですが)毎日のように言われていて、もう精神的にも限界です。 浮気をやめてくれれば、今回のことは見逃そうと思うのですが、何度も繰り返されたらと思うとつらいです。 夫にどう接していいのかも正直よくわかりません。 平凡な家庭が築ければそれで十分なのですが...