• 締切済み

海外の車の制限速度

日本では殆ど制限速度って守られていないですよね? 制限速度50kmの車道を50kmで走っていたら遅いじゃないですか。 ところで、アメリカや欧州諸国など、海外の道路でもこんな感じなのでしょうか? ご存知のかた、ぜひとも教えてください。

noname#2111
noname#2111

みんなの回答

回答No.5

道路の制限速度の矛盾については、車を運転し、道路に出るドライバーであれば、誰もが遭遇することになると思います。 疑問に思わないのは、ペーパーゴールドか、非運転者の方くらいでしょう。 以下、日本の制限速度に疑問を持っておられる方のサイトを貼ります。 参考にしていただければ幸いです。

参考URL:
http://www.web-pbi.com/speed5.htm
noname#3362
noname#3362
回答No.4

カナダで運転免許をとった際、路上教習の時に、 「試験の時以外は、最低でも制限速度プラス10キロで走りなさい」 と教官から非常に適切(?)な指導を受けました。 でも、これってとっても合理的な指導だなぁ、と思いました。

  • Piscator
  • ベストアンサー率20% (40/191)
回答No.3

助手席専門でした。 米国のインディアナポリスから州外に抜けるような大きな通り?は確か、70マイル/Hだと思いました。みんな、きちんと守ってまして、私の印象では、岩手、青森の国道4号線の運転のようでした。その後、クリーブランドからシカゴに行きましたが、段々、運転も盛り上がり、、東京と同じように流れを維持するほうが、重要という感じでした。(制限速度のハナシじゃなくてゴメンナサイ)。 一方、英国は高速道路バスは追い越し車線を130km/Hくらいで抜きまくってました。制限は80kmだったかなぁ。(間違えの可能性あり)。ただし、みな、流れに乗って120以上は出てました。 独逸(市街地)は「そんな速度は絶対に無茶だぜ!」くらいの制限時速が路地に出てます。その時速で走ると絶対に曲がり切れなかったり、壁に追突するくらいの速さです。勿論、だれもそんな速度では走ってません。(アウトバーンは未経験ゾーンです)。 制限時速自体より、制限時速に対する対応が国、都市によって違う点のほうが、もし、海外で運転されるなら重要のように思えました。

  • drisil
  • ベストアンサー率24% (211/860)
回答No.2

海外ですと町を一歩外れたら誰もいなくて流れもクソもナイ!って言う場所も結構ありますからね(笑 ただ、日本に比べてヨーロッパ等の海外の方が"現実的な"速度設定になっているような気がします 全体的には100km/h制限だが所々"オススメ速度"的な表示があり"オススメ"なので必ずしも守る必要はないのだが、事故っても知らねーよ…っていかにも海外的な感じになっていたりしますね その"オススメ"も例えば結構キツい曲りなのに平気で80Km/hとか書いてあったりして「コレ守らなかったらマジ事故るかも…」って思ったりする場所も。。。 なので日本のように大幅に超過させる事は難しそうですが、やっぱりそれなりに飛ばしている事は確かなようです(笑

  • ikumiffy
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.1

こんにちは。 アメリカの例です。といっても私はここの州の限られた地域のことしか 知りませんので、参考までに。 私は免許保持者ではないので、いつも助手席専門なのですが、こっちも 日本と同じように、制限速度を気にせず飛ばしております。 田舎の方に行くと、車もあまり見ないため、びゅんびゅん飛ばします。 だから「こんな感じ」なのです。 高速道路が至るところにあって、どこからでもだいたい「ほい」って 入れてしまうのが日本と全く違うよなぁと思ってます。 全部ただなのでしょうかね?一回も高速道路の料金を払っている所を みたことがありません。素敵ですよね。 高速道路では120キロ以上出してる人もいます。たまに。 でも警察の方々も普通の車に乗って捕まえたりするので、あまりそんな 冒険はできません。 参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 制限速度の決め方

    ふと疑問に思ったのですが、制限速度ってどんな基準で決めるのでしょう? 家の前は片側1車線で40キロ。続く幹線道路は片側2車線で50キロ。そのまま走ってると、途中で60キロになります。 60キロの道路は時々片側3車線ですが、ほとんど2車線、右折車線がくっついて4車線になる部分もあります。これらの道路は全部歩道があり、自転車もほとんど車道を走りません。 1車線の幅で比べたら、家の前が一番広いですし、車も少なくて、1番走りやすいです。急いでいる様子の後続車を従えて制限速度で走ると罪の意識さえ覚えるほど、ヒマな道路です。 60キロ制限の道路は3車線あっても車、バイクや路駐も多いし、朝夕は車間も短くて、「激しいなぁ」という感じがします。 制限速度は安全のために決まってると思っていましたが、スムースに車が流れるように交通量に合わせて決まってるのかな、と思い始めました。 ほんとのところは、どうなんでしょうか? 徒然にご回答ください。

  • 制限速度の表示なし?2

    前に下記の質問をした者です。 制限速度の表示なし? 国道○○○号線は50km制限です。 そこから府道に入りますと40km制限の看板と「ここから」とあります。 しばらく走って突き当りまで来ると、40km制限看板と下に「ここまで」とあります。 左折して100mほどでまた右に曲がるのですが、速度制限の標示は 看板、道路共にありません。 何キロで走ればいいのでしょうか? 今朝、警察交通課に電話しましたところ、その道路は前も後ろも40kmなので 40kmですと回答が来ました。 表示がなければ40kmを引き継ぎ、40kmで走ってくださいと。 え?表示がなければ60kmと道路交通法で決まっていますよね。と言ったら 2,3日くださいってww ということで再度、「表示がなければ40kmを引き継ぎ、40kmで走ってください」は 変ですよね?。

  • 制限速度で車を走らせています。どう思いますか?

    制限速度内で走る様に努力しています。 ほとんどの車が10~20kmの速度オーバーで走っていますので、当然私の車を先頭に車が詰まって来ます。 中には極端に車間距離を狭めて来ます。もし私がここで急ブレーキしなくてはならない事があったら、必ず追突されるだろうな~。 可能な限り譲りますが、道幅が狭くて対向車も続いてて譲る方が大変かもしれない時や、先の信号が赤の時、車間距離を適度に保ってくれている場合、続いている車が多い時等は制限速度のまま譲らずに走ります。 それで良いと思いますか? それとも、こうしたら良いのに、みたいな提案ありますか? 同じ様に制限速度で走っていらっしゃる方の工夫等、お聞かせ下さい。

  • 自動車の制限速度について

    自動車で速度制限の標識がない一般道路は60kmと聞いたのですが、標識がなければ国道や県道や農道、道路の幅が広くても狭くても関係ないのでしょうか?

  • 最低速度制限

    いままで気にしていなかったのですが、高速道路には必ず最低速度制限があるのですか。回りがビュンビュン飛ばすので運転が苦手な者としては冷や汗モノですが最低速度制限がなければ自分が安全運転できる低い速さで運転しても違法ではないですね。 速度制限が120kmの箇所では最低速度制限はまさかもうけてないと思いますがどうですか。

  • 制限速度の表示なし?

    国道○○○号線は50km制限です。 そこから府道に入りますと40km制限の看板と「ここから」とあります。 しばらく走って突き当りまで来ると、40km制限看板と下に「ここまで」とあります。 左折して100mほどでまた右に曲がるのですが、速度制限の標示は 看板、道路共にありません。 何キロで走ればいいのでしょうか?

  • 制限速度と徐行運転について

    標識のない一般道路は制限速度は何kmになるのでしょうか…。交差点ではまた違うのでしょうか。 それと…徐行運転とは時速何kmまでを言うのでしょうか…。教えてください。

  • 高速道路の速度制限

    このごろ高速道路に乗る機会が多くなりました。 そんな中でふとした疑問があるので、 誰か教えてください。 高速道路の法定速度は時速100kmですよね。 そして、雨が少しでも降ってくると、時速80kmの規制が出てきます。 さらに降ってくると、時速50kmの規制が出てくるのです。 一般道でも、時速60kmで走れるくらい雨や完全に路面が乾いているときにも 時速50kmの規制が出ているのですが、あれは守るべきですよね。 高速道路なのに、一般道よりも遅い速度制限とはどういうことでしょうか。 あれでは、高速に乗った意味がありません。 でも、私が走っているときに100kmくらいで走り抜けている車がほとんどです。 オービスの場所でも50kmで走っている車は見たことがありません。 50km規制を100kmで走ったら50kmオーバーですね。 それって捕まらないのですか? 逆に50kmで走っている私の車が後ろから追突されそうで怖いです。 今の時代、速度制限の表示もコンピューターで10km単位ごとに 表示できるのではないでしょうか。 いつまでも、100km、80km、50kmしか表示できないのは時代遅れです。

  • 車は、なぜ法定速度以上の速度が出せるようになっているのでしょうか?

    車は、なぜ法定速度以上の速度が出せるようになっているのでしょうか? せめて最高でも120kmくらいまでしか出ないようにしておけば、高速道路でのスピード違反は無くなりますし、暴走も無くなると思うのですが、いかがでしょうか。 「速度制限の無い外国でも使えるように」なのでしょうか。 宜しくご教授ください。

  • オービスの制限速度の上限について

    オービスの制限速度の上限について GWの旅行で走った道で気になってので質問させて下さい。 高速道路のオービスの制限速度は制限速度+30km/h程度が下限となっているとよく聞くのですが、逆に上限速度は存在するのでしょうか? 高速道路で制限速度70km/h、片側1車線の道があるのですが、定期的に現れる数km程度の追い越し車線の終端にオービスが設置されている区間がありました。 少し調べてみると追い越し車線を走行して、走行車線がそこそこ混んでいるとオービスの警告看板がとても見落とし安い場所として有名な場所でした。 短い追い越し車線が現れる瞬間ということでスピードを出し易くなるという理由で設置されているのか意図はいまいちわかりませんでしたが・・・・・ 以下2点が質問です。 1.今回の場所は+50km/hと考えても、高速道路で追い越し車線が現れた終端では気付かず120km/hくらい出す車はゴロゴロいると思うのですが、最大でも何km/hオーバーしたら反応するように設定してあるかご存知の方いましたらお聞かせ下さい。 また、高速道路のオービスの反応速度は地域によって変動なのでしょうか。 (ex.この道の場合は120km/h~、100km/h制限の道では150km/h~といった具合に。 ※天候による制限速度ではオービスの反応速度は変動しないことはすでに知っています。 2.また速度に関して追い越し車線が一時的に現れる車線のため、この追い越し車線だけ一時的に制限速度が上がるということはあるのでしょうか?追い越し車線と走行車線で別々に速度表示はなかったように感じましたが、どちらも70km/hが制限速度ということになるのですか?

専門家に質問してみよう