• ベストアンサー

ツーリングクラブ募集について

このたび、HPでメンバーを募集しようと思います。 と言っても、顔の分からないクラブに応募するのは 勇気が要ることだと思います、 どうしたらメンバーを増やすことが出来るのでしょうか? アイデア・体験談、なんでも結構です。 教えて下さい。 また、新規メンバーを迎え入れるに辺り 注意点なども諸先輩方のご意見を賜りたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ツーリングで耐えられないのは、 数台の遅い四輪車の後を、だらだらと走ること。 温泉があるのに、寄らないこと。 美しい写真スポットがあるのに、止まらないこと。 人それぞれにツーリングスタイルがあって、 それを我慢させないためには、 2グループに分けると良いでしょう。 でも、 クラブとし、ある程度のツーリングスタイル を事前に提示しておく必要があるでしょうね。 そうすれば、自ずと同じ価値観の人が集まります。 それと、ツーリング中の写真を発表すると プロフェッショナルっぽくなると思います。

その他の回答 (5)

  • kun
  • ベストアンサー率10% (24/226)
回答No.6

たとえばツーリングにお試し参加できるようにしたらいかがですか? それで気に入れば入会するだろうし、気に入らなければそれでおしまいですから。

noname#60563
noname#60563
回答No.5

私も一時期クラブを立ち上げようとしたことがありますが、なかなか思うようには行かなかったですね。 それまでいつも一緒に(ほぼ毎回)走っていた人がクラブにすれば有る程度縛られるから来なくなるとか、言われました。 ちょうど同じ時期にアマ無線のクラブを立ち上げこちらは3人で始めた物が1~2年で20名以上になり一時は結構有名にも成りました。 もちろんアマ無線はこちらで勝手にクラブとして名乗る物ではなく、国に届けて許可をもらいクラブのコールサインなどももらうのですから、代表からすべて決めて届けます(規約も必要です) そこで大人数になったときの難しさなんかも色々と学び、結局ツーリングクラブの話はそのまま自然消滅、今に至るまで正式なクラブには所属も自分で立ち上げもしていません。 ですが現在は(最初の立ち上げ考えたときから)25年くらい立ちますが、アマ無線クラブは大人数にしすぎてクラブ内で派閥が出来、結局元の状態(数人)しかし、クラブにしなかったバイクの方は全国に100名近く仲間がいます。 いつも一緒に走る気心の知れた人は5人程度、今日も中四国や関西から集まりますから、後少ししたらバイクで出かけます(20人くらいかな)もちろんいつもは私がリーダーです、今日は呼びかけ人が別にいますからその方がリーダーですから気が楽です。 なお、リーダーに成れば全員のライテクも有る程度知らなくては成りませんし、大人数なら上手くグループ分けしないと行けないし大変です。 一度ディーラー主催の時に100台くらいの先頭に成ったことが有りますが、二度と嫌です。 あまりクラブにこだわらず自然体で行けば良いのではないかと私は思います、どうしてもクラブにして規約など縛ろうとすると(その意志がなくても)反発がでたり、まとまらなくなったり・・・ 今では私がリーダーとして安全に注意して先導できるのは5名が限度です(全車無線付き)メンバーを増やしたいとのことなので、楽しそうなホームページ作って、入会者募集ではなくツーリングの予定など書き込みしていれば少しずつ参加者がでると思います。 また私の場合はメーカーが同じでほぼロードモデルだけの集まり、何でもこいだとチョットまとまりが付かないと思いますが・・・ 参考に成ればと書き込みすれば長文失礼上手く書けない・・・

  • web_cats
  • ベストアンサー率20% (193/953)
回答No.4

クラブの形態にもよるでしょうね。 同じ場所からみんなで出発して目的地を回って帰るのか、 目的地を決めて他県の人たちも含めて現地で合流するのか。 HPを立ち上げても果たして見に来るか疑問です。 トラックバックやリンクを貼ってもらってなるべくHPを見てもらう機会がまず必要ですね。 このあたりのノウハウはコンピュータのカテで聞いたほうがよいアイデアをもらえると思います。 あまり関係ないと思いますが不特定多数の個人情報が集まった場合、その規模により個人情報取扱事業者になります。(概ね5000人以上) 小人数でも情報管理に関して問題になりますので気をつけてください。 HPでメンバー登録が出来るように仕組んだ時に自分以外の登録内容が参照できない様に作ってください。 公開できるのは登録人数や年齢/性別構成などです。 バイクに戻りますがツーリングクラブと言っても50ccや小型をメインにするか大型や普通二輪をメインにするか。 特定車種(ハーレーやBMWなどメーカー別) オンロード系かオフロード系か。オンでもアメリカン系とか。 走り優先か目的地優先か。 車種にこだわらなくても高速道路の使用の有無で小型や原付は排除されますね。 雑多な車種構成であれば目的地優先がいいのでは。 大勢でツーリングをされた事があれば分かると思いますがツーリングリーダーの存在は欠かせません。 回答者の経験ではリーダーを特に決めなくても常にリードする人が見えました。 リーダーは結構神経を使います。 遅れる人はいないか。ペースは良いか。休憩はどこでとろうか。事故ったときに適切に対処できるか。 クラブの運営主体とリーダーは必ずしも同じ人ではないです。 よきパートナーを見つけてください。 がんばってください。

  • tom0014
  • ベストアンサー率31% (192/605)
回答No.3

過去のツーリングレポートが一番そのクラブの状況を 説明する情報になります。 スケジュール、距離、食事、参加車種、人数、女性の有無等。 年間の概略のスケジュールもあればよいでしょね。 あとはある程度クラブルールを予めはっきりさせておいた方が 良いでしょう。

  • RANDP
  • ベストアンサー率20% (28/139)
回答No.2

集めようとして集めるのは至難の業 集団ってのはね、ある程度活動実績があって その活動内容を見て、「このクラブなら入っても良いかな」って 思わせないとね。 HPには自分たちの活動スタイル、活動内容、どんな仲間が欲しいか を詳しく書いて新人が入ってから教えるのではなく、入る前から ある程度判って貰って入ってもらうのが良いと思う。 一緒に出かけてみたら「何か違う・・・・」って思われて 白けるのはお互いに嫌だからね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう