• ベストアンサー

センタースタンド横の名称を教えてください

センタースタンド横に付いている足を引っかける部分の名称を教えてください。 お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pa-prin
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.4

フート バー

atman
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 フード バーと言うのですね。 本当に助かります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • msnc31
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.3

要らぬお節介かもしれませんが・・・ 困り度3でしたので、ひょっとして折ってしまって焦っているのかと勘ぐってしまったのですが、もしそうなら折れた棒を持って溶接の出来るバイク屋に行ってみてください。結構安い値段で溶接してくれますよ(私のときは1500円でした)。 もし違ったらスルーしてください。

atman
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わざわざ心配してくださって誠に恐縮です。ありがとうございます。 困り度3の理由も添えず質問してしまい、説明不足をお許しください。 バイクの展示会の設計において、その部位の大きさの表記をする必要がありまして、困っていたしだいです。 わざわざ見ず知らずの私に親切な回答ありがとうございます。 今後、自分のバイクが折れた時には持っていってみます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sin_sc33
  • ベストアンサー率33% (140/418)
回答No.2

>センタースタンド横に付いている足を引っかける部分の名称を教えてください。 説明不足では? センタースタンドをかけるために踏む場所?であれば、それも含めてセンタースタンドというしか…

atman
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうです。 センタースタンド横の、足で踏む場所の部分の名称を知りたいです。 >説明不足では? ご指摘ありがとうございます。 以後、もっと分かり易いよう質問に気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • susumeda
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.1

センタースタンドをかける時に足をかけるところですか? 特に名称はないと思いますけど・・・

atman
質問者

補足

そうです。そこの部分です。 そうですか、特に名称は無いのですか、、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 原付のセンタースタンドを取り外したい

    9年前に買った原付で、セルスターターが故障していてバッテリー交換しましがた直りませんでした。もう古い物ですので、バイク屋での修理はもったいないからしません。 ですので毎回キック始動で我慢することにしました。ですがこの原付は毎回センタースタンドを立ててからでないとキックのペダルがひっかかってしまうので、センタースタンドを取り外したいのです。 おそらく持ってる工具で外せると思います。 聞きたいことは、取り外す時に車体を横に完全に倒してやろうと思ったんですがこのやり方であってますか? 横に倒すとガソリンやオイルがもれたりしないか気になりました。

  • センタースタンドつきますか?

    KHS-F20-ASにエスゲのセンタースタンド(新アタッチメント式)を取付けて畳んでも自立させたいと思っています。可能でしょうか?その場合、脚切加工が必要なようですが、他にも加工が必要なのでしょうか?経験のある方いたら教えてください。よろしく御願い致します。それからMTB用でいいのでしょうか?

  • センタースタンド

     センタースタンドをどうするか悩んでいます。 最近、カワサキのスーパーシェルパを購入しました。それなりに楽しんでいます。  ただ、センタースタンドが付属していないので、チェーンの清掃や注油が面倒です。  バイクショップで売っているセンタースタンドは良さそうですが安くありません。  ネットで見ているとオフロード車の整備にセンタースタンド代わりに酒屋さんがビール瓶の運搬に使用するケースを使用されている人がいますが、あのケースってどこで入手されているのでしょう?また強度は問題無いのでしょうか?

  • センタースタンドについて

     私の所有している ZZR1400は、センタースタンドなしのモデルなのですが  あとから、増設することも可能なのでしょうか?  すべての ZZR1400には、センタースタンドがついているものと思っていました。 (泣)

  • ホンダVTZ250のセンタースタンドについて。

    先日VTZ250を手に入れました。バイクが届いてみると、センタースタンドがついてなかったんです。正直センタースタンドに興味を持った部分もあり、是非つけたいと思うのですが、(1)オークションなどで『VTZ250センタースタンド』として売っているものは、つけられるのでしょうか?年式などによって型が違うのでしょうか? (2)バネつきのもの買えばOKなのでしょうか?ネジとかが必要なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • セルフスタンドの正式名称は?

    すみません どなたか教えてください 最近良く見かけるセルフ式のガソリンスタンドですが、法令上の正式名称はなんと言うのでしょうか。また、これに対する通常のフルサービススタンドについても正式名称は何というのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃればご教示ください。よろしくお願いします。

  • センタースタンド

    初めて自転車(ルイカノMTB)を買いました。 センタースタンドをつけたいのですが、締め付けトルクはどれくらいがよろしいでしょうか? 締め付けが強すぎるとフレーム(塗装)へのダメージが大きいそうですし、 締め付けが弱いとフレームへの不要な傷を増やす気がしてます。 また、フレーム(塗装)へのダメージが少ないセンタースタンドを教えていただけないでしょうか?

  • バイクのセンタースタンドが引っ掛かるのです(´・ω・`;)修理費はどのくらいでしょう?

     1年くらい前に124ccのバイクを買ったんですが、最近センタースタンドを外してさあエンジンをかけようとまたがると、どうもスタンドが地面にひっかかるのです。きちんと収納されない感じです。 仕方ないのでちょっと足でけって収納してるんですが、これは修理するとどのくらいかかるでしょうか? 詳しい方お教えくだささいm(_ _)m

  • センタースタンド? サイドスタンド?

    過去の質問に出ていないので教えて下さいm(__)m CBR1100XXに乗っています。 駐車環境は『砂地』の上に『砂利』 この状況で通常は『サイドスタンド』を掛けて 駐車しておりますが 友人から 『センタースタンドあるなら使った方がいい』 と言われました。 理由を尋ねると『何となく・・・』と言われ・・・ しかし、斜めに傾く『サイドスタンド』よりも 直立でリアタイヤに負担の掛からない 『センタースタンド』の方が確かにイイような気が・・・ どなたか経験もしくはロジックに解説を よろしくお願いします。

  • センタースタンドについて

    こんにちは。 折りたたみ自転車をいただいて部屋で保管しています。 センタースタンドを付けたいのでが。 固定するタイプではなく作業用などの取り外しできるスタンドで更に50キロの体重に耐えられるようなものはないでしょうか? 要は部屋で自転車を漕いで運動をしたいのです。なのでスタンド以外で方法があればそれも教えてください。 固定スタンドは息子が嫌がるんです、、、かっこ悪い・・って。 玄関の廊下に置いてあって邪魔なので活用したいんですよ。 良い情報がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。