• ベストアンサー

恋人と会わなくても平気な人いますか?

8PINKS8の回答

  • 8PINKS8
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.2

まさに私です(笑 今大学生なのですが、県外に出て下宿しているので彼とはいわゆる遠距離恋愛中です。 そのため彼と会うのは、帰省する夏休み・年末年始・春休みの間のみです。彼には悪いのですが、私はこれくらいでも平気です。 もちろん近くにいればもう少し会うと思いますが。。 >そういう人は、どれくらいの頻度で会ったらいいと思ってますか? 会う、というのはデートってことでしょうか? もしそうなら2~3週間に1回くらいかなぁ。 >また、どんな時に会いたくなりますか? 私は落ち込んでるときと、うれしいことがあったときは恋人に会いたくなりますね。 とくに楽しいことは共有できたらいいな~って思ってる感じです^^ ちなみに 「一人が好き=自分の興味のあることにしかアクティブになれない人」 じゃないかなーと自分では思ってます。というか私がこういう人です(^^;) たとえば別にみたくもない映画に誘われたとしたら、付き合いで行くということは・・・多分しないですね~。 なので最初は質問者さんがある程度彼に合わせてあげるといいんじゃないでしょうか。なんだか抽象的でごめんなさい。参考になれば幸いです。

gogo3
質問者

お礼

お礼遅くなってすいません >2~3週間に1回くらいかなぁ 2~3週間に一票…φ(..) >「一人が好き=自分の興味のあることにしかアクティブになれない人」 これは、そうかもですね。 映画誘ってみたらよく似たことを言われました。 >抽象的で あー、質問事態が抽象的なのにそんな謝らないでください! こっちが申し訳ないです かなり参考になりました。ありがとうございました あ、あとスイマセン1個訂正です よく誤解されるんですけど私♂です(笑 一人称を僕か俺に変えた方がいいかな…(^_^;)

関連するQ&A

  • 『恋人がいる人』に惹かれる…

    『好き』というわけではなく、『他人の恋人』だから惹かれます。 でも別に奪い取ろうという気はなく、その人と付き合おうという気もないんです。 じゃあ何がしたいの? 恋人に隠れて私と遊んで欲しい、つまり浮気相手にしてくださいって事。 恋人がいるのに私に好意を持ってくれてる、そんな状況に優越感を覚えます。 本命は恋人だとわかっているので、2人の関係を壊すつもりはありません。 私が本気になる事もありません。 恋人がいる・結婚している方に惹かれるって方いらっしゃいませんか? 浮気相手になりたい方とかいらっしゃいませんか? 私以外このような考えを持った人を知りません。 やっぱり私が特殊すぎるのでしょうか…

  • 恋人と連絡をとる頻度は?

    人それぞれだろう という内容の相談を前にもさせていただきましたが、また質問させていただきます。 みなさんは、恋人と連絡をとる頻度は 毎日ですか? 1日置き? 人により違うとは思いますが、だいたい自分はこれくらいだというのを教えてください。 また、その頻度の理由がありましたら、それも一緒にお願いします。 あたしは毎日メールをしたい人なのですが、 彼は毎日しなくても平気な人で、丸1日連絡が無い日もあります。 でもその間、あたしは寂しいんですよね・・・ なら自分から連絡すれば?って話なんですが、なんか毎回ではないけど 自分からすると、それもまた寂しいのです・・・・・・

  • 恋人の「好き」がよくわかりません。

    遠距離恋愛中の恋人がいます。 ネットで出会いましたが、実際に会った事もあります。 私(男)は好きな人に対して 「一緒にいたい」 「毎日少しでもいいから電話したい」 「メールで楽しく話していたい」と 常日頃思っています。 しかし相手(女性)は こちらから尋ねると、 返事として「異性として大好き」とか「会いたい」とは言うものの、 「毎日電話したいとは思わない」 「ラブラブすると虫唾が走る(気持ち悪い)」 「一ヶ月連絡とらなくても平気」とも言われます。 私とは感じ方がまるで違うので彼女の「好き」が理解できません。 彼女と同じように感じる方いますか? またなぜそのように感じるのでしょうか? 私と同じように考える方の意見もお待ちしております。 宜しくお願いします。

  • 彼を恋人として見れなくなってしまいました・・・

    私には、付き合って2年になる彼がいます。ここ1年は遠距離恋愛で、会う頻度は2~3ヶ月に1回程度でしょうか。 尊敬できる、一緒にて落ち着くといった理由から付き合い始め、現在では彼を家族と同程度に大切な存在だと想っています。 しかし、最近、彼のことを恋人として見れなってしまいました。 久しぶりに会えてもHは避けたい、毎日かけていた電話も億劫、といった風に。 家族と同じ位大切な人だと思ってる、でも恋人とは何かが違う。 私が社会人になり、学生の彼と私の間で、時間や社会に対する価値観の違いが生じています。このことも関係しているかもしれません。 もっと時間を有効に使って欲しい、我慢を知って欲しい、そんな風に想う時があります。 彼が社会人になればこのギャップは埋まるのでしょうか、それとも一般的な倦怠期でしょうか、それとも遠距離恋愛はこうして相手の存在が薄れ終わっていくのでしょうか。 同様の経験を過去にした方、アドバイスをお願いしますm(_ _)m

  • 恋人と離れてどのくらいの期間耐えられるか

    同じ学校に通う彼氏がいるんですが、夏休み中なので会う頻度が減ってしまいます。 違う学校だったりすでに社会に出ている方であれば週に1回会えれば十分なのかもしれませんが、普段毎日会っているだけに、休み中は週に1回会えたとしても会えない期間が寂しくてしょうがありません。 みなさんは恋人と離れてどのくらいは平気で過ごせるでしょうか? 参考までに聞きたいです。

  • 恋人との連絡頻度

    お互い30です。連絡頻度がよく分からず 一般的にどの程度か知りたいです。 遠距離のため月2回の頻度でしか会って いませんが付き合って1ヶ月で連絡を 取るのも週末だけです。電話もしたことが ありません。私は特に用事がないとLINEなど しないタイプなのでもっと連絡を取りたい とも思いませんが友人から少なすぎと 言われて気になりました。会うと話が 盛り上がるのでわざわざLINEでまで話す 必要を感じません。みなさんはどの程度 恋人と連絡を取りますか。また付き合って 1ヶ月で連絡頻度が少なすぎですか。

  • 過去の恋人とよりを戻すということ

    一般論として、過去に交際していた恋人とよりを戻すということは多いことなのでしょうか。 私のイメージでは、別れて時間が経つと、もうその相手と再び恋愛関係になるというのは難しい気がするのですが… たしかに過去に深い愛情関係にあったわけですから、一から新たな恋人を見つけて、その新たな相手とラブラブ状態にもっていくよりも、過去の相手に戻る方が楽なんだろうとは思いますが、やはり一度完全に別れてしまった恋人とは、自分はまた付き合いたいとは思えないのです。 でも、友人は、恋人のいない日々が寂しいので、クリスマスが近づいて、過去の恋人に連絡をとり、それで「また付き合おう」とアプローチしたと言うので、自分とは考えが随分違うな~と思ってしまいました。 自分だったら、いくら恋人がいなくても、過去の別れた相手とよりを戻すより、現在一人でいる方がいいかなと思ってしまうのです。こんな考えを持つ私は少数派なのでしょうか。それとも、私のような考えの人は多いのでしょうか。 ご意見聞かせていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 恋人がいるのに気になる人ができた

    30歳前半の女です。 付き合って1年の恋人がいるのですが、最近気になる方ができてしまいました。 恋人には何も非はなく、嫌いになったわけではありません。 気になる方については、会えば気軽に話ができ、 今度機会をみつけて食事でもいきましょうという程度の仲で、 私が一方的に気になっているだけだと思います。 多分、悪く思われてはいないと思うのですが・・・。 自分としては、恋人を裏切りたくないので、自分の気持ちに正直になって、 何か変化が起きてしまう前に一度けじめをつけようと思い、 断腸の思いで別れを切り出したのですが、恋人から距離を置くのはいいけど別れるのは考えられないといわれました。 ただ、距離を置いたとしても戻ってこれるかどうか分からないことや、 気になる方への自分の気持ちをゆっくり見つめたいからということも伝えたのですが、 堂々巡りになってしまったので、とりあえず距離を置くことで一端落ち着きました。 しかし、うまく距離がとれずに戸惑っています。 毎日連絡もきます。こないだは恋人に押されて会ってしまいました。 自分自身の弱さが原因だと思います。 他人に気持ちが揺れている自分でも、恋人は優しくしてくれて 私もその気持ちを拒否することができず、受け入れてしまいます。 中途半端になるのが嫌だからという話もして、分かっているとも言われていますが、 うまく距離がとれません。 気になる方については、特に何もない状態なので、まだ自分を追い詰めずに済みますが、 きっとこれからその人に対しての気持ちで自分が揺れ動くのが分かります。 どっちも選ぶことなどできないということも分かっています。 どっちかを選ばなければ、どっちともなくす可能性もあります。 分かっているつもりですが、心がついていきません。 いずれ決断しないといけない時がくるとは思っていますが、 同じような体験をしている人のご意見等やアドバイス等が知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 恋人と会えない時って連絡はどうしていますか?

    初めまして。 タイトル通りのことをお聞きしたいのですが、 恋人と普段会えない時にこまめに連絡を取る方ですか? それとも一人の時間も大切だし、相手にもそれを大切にして欲しいからそれほど連絡は取りませんか? 以前の私の身勝手な考え方では「会えない時に愛情を感じれないということは、私は大切にされていないんじゃないか。会っている時は大切にしてくれていると実感できても、会えない時に連絡を取るなり何なりして気にかけてくれないって寂しいなあ。本当に大切にされているってことなのかなあ」という感じでした。 周囲の友達は私と同じ考え方の人も多数いたのですが、逆に「連絡の頻度で好きの気持ちを判断されたくない、別に会っていない時まで相手のことばっかりになるのは違うと思う」という考え方の人も少数ですがいました。 価値観の視野を広げたいのでみなさんの意見も聞かせてください。 ちなみに私は21歳の大学生で、話を聞かせてもらった友人もそれくらいの年齢です。

  • 恋人がいる人を好きになった(恋人がいるのに別の人を好きになった)体験談を聞かせてください。

    28歳女性です。 彼女のいる男性を好きになりました。 まったく見込みがないなら諦められるのですが,その男性も自分に友達以上の好意をもってくれているということがわかったため,余計に苦しい毎日です。 ●【できれば女性の方へ】恋人のいる相手にアタックして,自分と付き合うようになった方 ●【できれば男性の方へ】恋人がいたのに別の人に好かれて,別の人と付き合うようになった方 の体験談を聞かせてください。 かなり弱っているので,厳しいアドバイスはご遠慮願います。 できれば成功体験談を聞かせていただけると嬉しいです。