• ベストアンサー

雇用保険の二重交付について

私は高校卒業後、会社へ就職し一年間働いた後、専門学校へ行き、会社へ就職いたしました。先月の9月末に会社を退職し、雇用保険の申請を済ませたのですが、雇用保険が二重交付されていました。 現在、雇用保険の失業認定日前なのですが、どうすればいいのでしょうか? また、雇用保険被保険者証の統一届を行った場合、どちらの番号に統一されるのでしょうか?

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35203
noname#35203
回答No.1

雇用保険被保険者証の「番号が異なっている」ということでいいですね? それなら、ハローワークへ行けば統一できます。 どちらの番号になるか・・・までは、さすがにわかりません。 これについては、ハローワークの判断に任せましょう。自分でどうにかするのは無理。 気が付いた時点で、修正をすれば大丈夫。 2重加入ができないのは、1人で2つの雇用保険をかけ、失業手当給付を2重に受け取れないから。 それと、加入期間によって支給日数が異なるから。

neco0220
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速、ハローワークにいって統一してきようと思います。

関連するQ&A

  • 雇用保険被保険者証について

    2月末で退職し、ハローワークに失業手当の交付申請に行こうと思っていますが、 その際に必要と書いてあった雇用保険被保険者証を紛失してしまいました。 (1)これがないと失業手当の申請は無理でしょうか? (2)再交付してもらうとしても、すでに会社を退職してしまっているので、再交付は難しいでしょうか? (3)今後、再就職する際に無いと困りますか? よろしくお願い致します。

  • 雇用保険被保険者番号の二重登録について

    現在、2つの雇用保険被保険者番号を持っています。 現職に就いてからの雇用保険被保険者番号が今までのものと違います。 職歴に前職を省いて記載しているからかもしれません。 この様に会社側が手続きをした時、ハローワークでは前職でひっかからなければ、前々職で検索してくれないものなのでしょうか?-(1) ネット検索で、 『雇用保険被保険者証を紛失した後、再交付の手続きをせずに企業に再就職して、新規扱いとなり、新たに番号を取得するケースがある』 という事を知りましたが、会社の方で、前職から雇用保険被保険者番号が検索できなかった為、新規扱いにしたのかもしれません。 番号を1つに統一するとなると、ハローワークに『雇用保険被保険者証の統一届』を提出する事が必要なようですが、ハローワークから会社の方には連絡はするのでしょうか?-(2) (会社では、新雇用保険被保険者番号を控えていると思いますが、旧番 号へ戻しますとの連絡がハローワークから会社へいくのでしょうか?) また、その場合、会社の方は不審に思うのでしょうか?-(3)

  • 雇用保険被保険者証について(再交付)

     退職後、会社から送られてきた雇用保険被保険者証がコピーだった為、職安にて「会社から交付されたものがコピーだった為」と記入して、再交付してもらいました。  離職票もコピーだったので、職安に言うと「原本をもらって」とのことだったので会社に問い合わせると、そのコピーは「原本申請をしているもの」だから使えるという事でした。 なので、離職票については職安に言うと、それを使っていいと言われました。 (職安の人もどうして調べもせずに、「使えない」というのか分かりませんが・・)   恐らく、雇用保険被保険者証(コピー)も一緒に送られてきたため、それも原本の代わりになるのだろうと思います(また前の会社に確認の電話をしたくない・・)が、もう再交付してもらっています。  原本代わりのコピー?それとも再交付のもの?どちらを使えばよいのでしょうか? せっかく再交付してもらったものを新しい会社に提出しても良いと思いますか?

  • 雇用保険被保険者証について

    私は高校卒業後、社員としてA社へ就職し、雇用保険に加入していたのですが、3ヶ月で辞めてしまいました。 そして、その1ヶ月後にアルバイトとしてB社で働き始め、今も働いています。 B社では雇用保険に加入せず3年間勤め、4年目から雇用保険に加入する事になりました。 その際に、B社で雇用保険に新規加入してしまい、A社で加入していた分と合わせて、被保険者番号を2つ持つ事にになってしまいました。 このような場合、 (1)雇用保険被保険者証の統一届というのをした方がいいのでしょうか? あるサイトで調べたところ、 被保険者証が2枚ある場合、 以前交付された被保険者証と、 最近交付された被保険者証の発行日に一年以上の空白がある場合は、以前のものは無効になっている事が多いので統一届の提出をしなくても大丈夫と書いてあったのですが、 (2)これは本当でしょうか? 私の場合、3年間も加入していない空白があるので、A社の被保険者証はそのままにしておいても無効になっているので大丈夫なのでしょうか? ハローワーク等で聞けばいいのですが… 気になって仕方ないので 詳しい方、教えてください! お願いします!

  • 雇用保険被保険者証の再交付

    今年春に失業し、やっと決まった会社で仕事を始めました。社会保険の加入は試用期間終了後(2ヶ月)と言われ、雇用保険の被保険者証だけ会社に提出しました。 結局、3日間仕事をして辞めることにしました。 会社には4日目の朝一番に電話で連絡しました。すぐ辞めてしまったことと、直接出向かず電話で連絡したことは私が非常識だったと思います。 「預けてある書類を着払いで送ってほしい」とお願いしたのですが、返事がなく、たぶん返ってこないと思います。 返ってこないと思うと急に心配になりました。 この会社、入社時に家族構成を書かされ、車で通勤するためだと車検証のコピーと免許書のコピーも提出させられました。 私と一緒に何人か入社したのですが、全員職安に出ていた募集職種とは違う仕事に配属され、トライアル雇用の助成金を申請すると言っていました。(実際、募集職種に就いた人は誰もいませんでした。) 人件費をすごく削っている会社で、人が全然足りず、みんな連日の残業でやっと仕事をこなしている感じでした。当然、残業代は出ません。表面的には簡単にばれないように上手くごまかして何をしているのかわからないような、あやしい感じがしました。 私が辞めた時点では、まだ雇用保険加入の手続きを会社はしていませんでした。 このまま雇用保険被保険者証を返してもらえなかった場合、何か悪用されることは考えられるでしょうか? ハローワークで雇用保険被保険者証の再交付を申請したほうがいいでしょうか? (申請できるのでしょうか?) まとまりがない文章ですみません。 よろしくお願いいたします。

  • 雇用保険被保険者証の再交付について

    現在、異業種に転職を考えており、半年前から建築士の資格を取得するために資格学校へ通っています。私が受講している講座は、教育給付金の対象で、9月末に受講修了する関係上、そろそろ手続きに必要な書類等を準備しようと考えています。そこで何点か質問があります。 【質問1】 まず、自分自身で「雇用保険被保険者証」を準備しなければいけないのですが、これは通常、年金手帳と一緒に会社が保管しているor本人が入社時に会社から大事に保管するように貰っているかのどちらかなそうですが、おそらく私の場合は前者にあたり、会社側に貰わないといけないのですが、できれば内密にしたいのが本音です。(小さな会社という事もあり、理由を誤魔化す事ができそうにない。)そこで、何か良い方法はないでしょうか? 【質問2】 調べた限り、ハローワークに行けば「雇用保険被保険者証再交付申請書」というものに必要事項を記入すれば簡単に再交付できると聞いたのですが、再交付した場合、登録番号?のようなものが変わってしまい、これを会社に内緒で手続きしても問題ないのでしょうか? (会社が持っている雇用保険被保険者証の登録番号は古いものになる) 【質問3】 ハローワークに諸事情を話せば大丈夫と聞いた事がありますが、可能でしょうか? 同じような境遇の方がいると思うのですが、皆さんどうしているのでしょうか? 雑文申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 雇用保険について

    会社を退職し、雇用保険の失業給付をうけるつもりはなかったのですが、いちお手続きしておいた方がいいのかなと思い、手続きしました。 待機期間7日間の後、自己都合退職なので給付制限期間が3か月あります。その間は、認定日などがありますが、実際お金はもらえないことになります。その間に、新しい就職先が決まったら、失業給付は支給されていないわけですから、新しい会社と前の会社の雇用保険の期間は合算されることになるのですか? それとも、一度失業給付の手続きをしてしまえば、実際お金は払われていなくても、雇用保険加入期間がリセットされてしまうのでしょうか?

  • 雇用保険被保険者証について

    代理投稿です、 就職の決まった友人が雇用保険被保険者証がみつからないと 大変困っているので お手数ですが雇用保険被保険者証について教えてください。 私もネットで調べたのですが、不明だったので宜しくお願いします。 1・職安で雇用保険被保険者証を再発行されたことのある方に おうかがいします。 再発行されるものは通常退職した会社が交付するような フォーマット(上下切り取りタイプで上が資格取得確認等通知書、 下が雇用保険被保険者証)ですか? 2・すぐに交付してもらえましたか? 3・また、前職の会社が雇用保険被保険者証資格喪失確認通知書しか 送ってくれないようです。 それは何のためのものでしょうか。 前職の退職年月日が半年ほど違うようなので、 できれば退職年月日を就職先に知られたくないそうです。。 大変情けない話ですが宜しくお願いします。

  • 雇用保険被保険者証について

    会社を退職すると雇用保険被保険者証を渡され、次就職する会社へその雇用保険保険者証を提出し、再度雇用保険に入りますが、この雇用保険被保険者証には番号が記入してあります。 と、いう事はこの番号で調べると、過去にどこへ就職していたのか、どのくらいの期間いたのかを、会社は調べる事ができるのですか?

  • 雇用保険被保険者証について

    とにかくややこしいのですが、質問させて頂きます。 文章が長めで分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。 雇用保険被保険者証についてです。 私は専門学校卒業一ヶ月前に、ハローワークで応募した企業に内定を貰い、卒業後にその企業に就職しました。ですが、色々あり一ヶ月余りで辞めてしまいました。 ここで重要なのがその時に「雇用保険のしおり」と「雇用保険被保険者証」といわれる物を頂いたんですが、※「保険証」はまだ貰っていませんでした。また親の扶養家族からも抜けていなかったので再就職するまでの間は通院時等はこの(扶養家族の?)保険証を使用していました。 また、「保険証」を貰わなかったので、前述の「雇用保険のしおり」と「雇用保険被保険者証」の存在を忘れていました。止めた後も保管したまま(その際に再就職までに1年間の空白期間があります) そして、再就職の際に前職を一ヶ月で止めたなんて書いたら印象が下がると思い履歴書には「職歴無し」で面接を受けて内定を頂きました。そして2冊目の「雇用保険のしおり」と「雇用保険被保険者証」を貰いました。(前述の通り存在を忘れていたので・・・)あと発行することを知らされなかったので ※また、こちらも「保険証」はまだ貰っていませんが、就職と同時に扶養家族からは抜けています。 ここで重要なのが1回目に貰った「雇用保険被保険者証」と2回目の「雇用保険被保険者証」では当たり前ですが被保険者番号が違います。この時点で同一人物が2人いることになってしまいますよね?他の質問者さんを見てみると番号の統一化とのことなのですが・・・・・・ 自分自身の保険証はまだありません。一度も(扶養?以外)貰ったことがありません。 長くなりましたが、上記を踏まえて質問させて頂きます。 (1)1回目に貰った「雇用保険のしおり」と「雇用保険被保険者証」はどうなりますか?(保険証は貰っていません、1年以上放置している) こちらから申し出ない限り番号はずっと有効なのでしょうか?(2回目と重複?) (2)そもそも「雇用保険のしおり」と「雇用保険被保険者証」と「保険証」との違いは何でしょうか? (3)仮に1回目の被保険者証と番号がまだ生きていて、2回目と統一しなければならないのなら、会社には余り知られたくありません。ハローワーク経由でかつ個人で今の番号?に統一し、1回目を破棄し、今後2回目の番号を使うということで解決できるのでしょうか? 文章が読めない、分かりにくいなどがありましたら、お願いします。 鮮明な回答をどうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう