• 締切済み

グレースケールが赤っぽい

グレースケールで印刷しても赤っぽい感じがします。 使用プリンタはキヤノンのIP4200です。 墨絵を撮って印刷しようと思っています。 用紙の種類を普通紙にすると普通に黒っぽく印刷されるのですが、印刷品質を”きれい”にしても薄い部分を点で表示するのであまり気に入りません。 用紙の種類を高品位専用紙や光沢紙にして印刷した時に赤っぽく印刷されてしまいます。 何とかなりますでしょうか? 質問に不備がありましたら補足させていただきます。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.3

プリンタの修理屋です。 パターンに異常が無ければ、ヘッドの位置調整をしてみる方法もあります。 ただ、数年前から、今のようなパターンになり、少々見にくいのが難点。 サンプルと保証書をつけて修理に出すのが一番かも知れません。 赤っぽいといっても程度が分かりませんので、故障ではなく機械の特性と言うことも考えられます。 その判定をしてもらう意味でもサンプルはあったほうがいいでしょうね。 お急ぎの様にお見受けしますが、設定等では直らない可能性の方が高そうです。

y_miumiu
質問者

お礼

ありがとうございます。 こちらの”教えて!goo”を含めて検索してみて 5色インクのプリンタでは赤っぽい感じが出るとの意見もあり フォトカラーの入った7色インクなら大丈夫かも?と思い 900iで試してみたトコロ、イメージ通りの色が出ました。 グレースケールの仕組みが以前より少し理解出来たと思います。 4200の方では、プリンタの色設定で黒以外を目いっぱい薄くして黒を少し濃い目にしたら少しはイメージに近くなったか?とも思いましたが、やはり7色インクの色とは全然違いました。 実は4200は主にグレースケールで印刷する為に買ったモノでしたが、まさか、グレースケールにこそ弱点があるのでは?という感じです。 4200はカラー印刷でもまずまずキレイなのでプリンタを上手に使い分けて印刷したいと思います。 早速の親切なアドバイス、ありがとうございました。

  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.2

プリンタの修理屋です。 グレースケールと言うと黒インクで印刷するように思われる方が多いのですが、黒インクだけでは印刷するかしないかの2階調だけで、ドット密を調整したとしても、細かい階調表現はできません。 カラーのインクを合成することで、細かい階調を表現しています。 ただ、インクを大量に吹きつけることになるので、コート紙などを使う場合だけになるはずです。 したがって、今回の現象は、ヘッドトラブルと考えられます。 ノズルチェックパターンを取ってみてください。 赤っぽくなるというのは青の成分の噴射が弱いことになります。 シアンのパターン(濃いものと薄いものが印刷されたと思います)が、かすれたり、白いスジが入ったりしていたらヘッド不良ですので交換が必要です。 ただ、iP4200であれば、まだ保証期間内である可能性が高いはずですので、メーカーに修理に出すべきでしょう。

y_miumiu
質問者

お礼

ありがとうございます。  早速、ノズルチェックパターンを取ってみましたが、これといって問題はなさそうでした。<パターン

  • moby2002
  • ベストアンサー率27% (95/342)
回答No.1

印刷時の設定でモノクロを選択できないですか?

y_miumiu
質問者

補足

印刷プロタティでグレースケールにはしましたが、その他にモノクロを選択出来るのでしょうか?  グレースケールが黒インク以外も使って黒を作っている事は今まで知っている事と今回調べた事で分かりました。 薄いインクのない4200では自然な階層で黒を作る事が基本的に難しいと理解した方が良いという事でしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう