• ベストアンサー

横転事故

civiceej7の回答

回答No.3

エンジンにオイルがいっただけでは分からないですね(^▽^;) 横転てことは外装を板金ですよね?とりあえず見積もり出してもらって下さい。フレームが歪んでる場合があるので、完全に直すんだったら、フレーム修正機のあるショップを探してみてください。 正直ディーラー等に持ってたからって完全に修理はしてくれないので、程度の悪い中古車に乗ってるみたいになりますよ。多分…。  私は走行不明車に乗っていますが、自分で修理したりしてるので、ある程度怖くないし、愛着がさらに湧いてきます。  いい機会だと思うので、車についてもっと勉強してみてください。そうすればもっと愛着湧くでしょうし(^-^)頑張ってください!

kota0416
質問者

お礼

civiceej7さん、アドバイスありがとうございます。 >エンジンにオイルがいっただけでは分からないですね(^▽^;) すみません。。。車屋さんに言われたことをそのまま書いたようなものなので。。。私が聞いた限りでは「入ってはいけないところにオイルが入った」と言うことらしいです。 >正直ディーラー等に持ってたからって完全に修理はしてくれないので、程度の悪い中古車に乗ってるみたいになりますよ。多分…。 と言うことは設備の整ったお店を調べて修理→今後も乗るというのも全然アリですね。 >私は走行不明車に乗っていますが、自分で修理したりしてるので、ある程度怖くないし、愛着がさらに湧いてきます。 いい機会だと思うので、車についてもっと勉強してみてください。そうすればもっと愛着湧くでしょうし(^-^)頑張ってください この言葉、本当に心強く感じました。愛着だけは人一倍その車に対して持っていて「事故した→手放す」と言う流れにすごく抵抗を感じていました。 civiceej7さんのように知識が深く自身で修理したりできれば、車の弱いところも分かって必要以上に不安になる必要もなかったのかな、と思い私の勉強不足を反省しています。 正直、手放してしまうのか、修理して乗るのか決めかねていますが、私自身色々な方のアドバイスを頂いて悔いの無い選択をしたいと思います。 詳しい見積もりを明日出していただくつもりなので、また相談にのってください!

関連するQ&A

  • 横転車のエンジン

    車を運転中にスリップし下の草原に落ちて横転してしまいました。レッカーを頼み揚げて見ると車のドアが大きくへこんでいました。 工場でチェックしてもらうと、エンジンは掛かったが煙が出ているのでエンジン交換した方が良いと言われました。そうなると費用も掛かるので廃車した方が良いかと考えています。 ただ気になるのは、エンジンは再生できないかと言うことです。エンジンから煙が出ているのはオイルが回ったからだと言うことですが、そんなに致命的なことなのでしょうか? オイルが回っても完全に燃えてしまえばそのまま使えないのでしょうか?またオイルが入ってはいけないところに入ったならそこだけ部品を変えて対応できないのでしょうか? 以上知識がないのに疑問が湧き質問いたします。教えていただければ感謝いたします。なお車種はムーブ、ターボ、4WDです。

  • 事故後横転から回復した理由

    旧式のムーヴに乗っていた2年ほど前の秋の事ですが、信号のない交差点(平坦でゆるやかな右カーブの途中にある)で右側面から普通自動車に追突され左側に横転しました。 速度は時速40~45キロ程度だったと思います。相手車の速度もさほど出ていなかったと思います。 右側は前後とも平均的にドアがめりこんで開かなくなっていたので、ほぼ90度角でぶつかったものと思います。 衝撃の中、車内の物が宙を舞っていたのは覚えているのですが(その後粉々になったリアガラスから外に放り出されていました)、気付くと横転から回復し歩道を向いて停車していました。 左側面は引きずられた様な傷が一面につき、ドアミラーも大破していましたが、ドアが開いたのでそこから簡単に外へ出る事ができ、救助を待つことができました。 私が事故にあったこの交差点は事故が頻繁に起きていて、同じく横転してしまった車を何度か見かけましたが、自力で(?)横転から回復した車はないようでした。 横転から回復するのは珍しい事なんでしょうか?またその為の条件みたいなものがあるのでしょうか? 何度も横転している車を見かけるたびに疑問に思っていました。 お分かりになる方、ぜひ教えてください、よろしくお願いします。

  • 車の事故の賠償金について教えてください。昨日、観光バスが路外に横転し乗

    車の事故の賠償金について教えてください。昨日、観光バスが路外に横転し乗客40人が軽傷を負った事故があったようですが、原因は対向車線をはみ出して走行してきたバイクを避けようと、バスが左にハンドルを切って路外に横転したそうです。バイクの男性も軽傷を負いました。この場合はバイクの男性が損害賠償金を払うと思いますが、バスの修理や乗客の怪我の治療費は男性が加入してる保険で全額支払いされるのですか?

  • 横転歴のある車

    中古車購入を検討中です。平成14年式のムーヴで走行8千キロ手数料込み55万円というものがありました。あまり安いので聞いてみると、屋根を板金した修復歴があるとのことでした。横転したのではないかと言うことです。それでエンジンには問題ないし、新車補償が継続できるので大丈夫だと言われました。登録は抹消されているので2年車検を新たにつけてくれるそうです。遠方のため現車確認ができません。この車本当に大丈夫でしょうか。この車か12年式ムーヴ走行18000キロ56万円(修復歴なし)とどちらがいいか決めかねています。アドバイスいただけないでしょうか。

  • 事故後のことで

    昨日、交差点で相手側の信号見落としにより うちの車(ワゴンR)が衝突し、横転しました。 それでも家族のケガはむち打ちなど軽症で すんだのですが、車は全損。エンジン等は 無事なので修理しても80万ぐらいかかるそうです。 それは相手側の保険会社が負担するのでいいのですが (100%相手側の責任なので) 問題は修理しても、車は事故車扱いになり 売る時にはあきらかに安くなってしまうことと、 新たに買うとしても、全損だと相手の損害保険会社 から70万しか出ないので、こちらでかなり負担しな ければなりません。 こちらは事故に関して全くと言って良いほど、 非はないのでそれでは納得がいかないものが あります。 これから相手方と交渉する訳ですが 私達としては、新たに購入し相手側にも保険で出る 70万の他にもう少し負担してもらいたいのですが そういう事は可能ですか? どの位まで請求できるものなのでしょうか?

  • 車で横転してしまいました・・・

    今日、深夜に山道で横転してしまいました… 動物を避けようとしてしまい、スピンからの横転です。 右側を下にして倒れました… 幸いケガや他の事故には発展しなかったです 軽自動車天井まで傷つけたらしく、廃車かな、といわれました 保険は入っているのですが、車両保険はつけておらず レッカーは、保険会社の書類を閉じ込めてしまった為 お巡りさんに頼んでどこかの業者の方にレッカーを頼んでしまいました 今日昼頃にレッカーした工場にいってきます 混乱していますがどなたか回答かアドバイス貰えたら嬉しいです 特に ・どのくらいの金がかかるのか(レッカーや修理、買い換え) ・どうにか安く済まないか(レッカー、買い換え) (自分、殆ど金が無いです…) ・

  • バキュームカーが横転事故を起こしたという話を聞いたことがないのですが。

    パトカーや救急車でさえ年に何度か事故を起こしてニュースに取り上げられているというのに、なぜバキュームカーに関してはそういった情報が入ってこないのでしょうか。 液体窒素などのタンクを積んだ車が事故を起こしたときも大きく報道されますよね?それは周囲への影響が大きく危険という理由からと思います。その点で考えるとバキュームカーだって危険性では大差ないと思うのです。もしバキュームカーが路上で横転した場合、内容物の匂いが近隣に与える影響は計り知れないでしょうし、処理活動自体も困難を極めることでしょう。ましてやメタンガスです。燃えます。 例えバキュームカーの数が昔より減っていたとしても、生まれてこの方20年ただの一度もそういう話を聞いたことがないっていうのはおかしな事だと思います。 日本の交通事情やバキュームカー事情に詳しい方、または実際にバキュームカーの事故現場に遭遇した方などどなたでも結構です。 教えてください。

  • 事故車?

    20代女性です。7ヶ月程前に大手中古車会社より「無事故車」という条件で普通車を70万で購入しました。 先日エンジンの不具合があり、他社工場で見て頂いたところ、「修理費が20万位かかります。ボンネット内を見たところ、とても無事故車には見えない。」と言われました。 とはいえ、他の会社を悪く言いたくはないようで断言した訳ではありませんが、その方には事故車に見えたようです。購入店に文句を言いましたが「無事故車に間違いない。不具合も保障の範囲外。」とつっぱねられました。何だか「どうせシロウトに事故車も何も分からないだろう。」とウヤムヤにされているようで悔しいです。 自分の車が事故車かどうか正式に分かるにはどうすれば良いでしょうか?もし事故車を証明できれば保障外でも修理代金を請求できるでしょうか?

  • 事故で車を修理!!

    こんにちは。 事故をおこしてしまい車を修理しました。 保険で修理可能とのこと。 車が手元に戻ってきました。 1週間乗っていたのですが、やはり完全に直っていない(泣) 運転席のシート前後するのに硬いし前に移動できない。 エンジンが少し変な音がする。 修理したところに再度直してもらうのに費用はかかってしまうんですか? よろしくお願いします。 カテゴリー違いだったらすみません。

  • ベンツのエンジン故障 修理か?廃車か?

    ベンツのエンジン故障 修理か?廃車か? MベンツのC180コンプレッサーのステーションワゴン(2003年ー平成15年式)のエンジンが故障の為使えなくなりました。(オイル交換を怠ったため) 中古のエンジンを探しましたが40~70万円+工賃が20万前後ほどかかるそうです。 修理して乗った方がいいのか?廃車にした方がいいのか?ヤフオク等で部品用の車として売れるものなのか? どなたか車に詳しい方のアドバイスをお願いします。 自動車は都内にあり、車検は後3ヶ月ほど残っています。