• 締切済み

母へのプレゼント

usa_3の回答

  • usa_3
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

私は普段の何気ない会話などから、欲しそうな物・して欲しそうなことをさがしますけど…そういったものはないですか?? 私の両親は、普通以上に子供のことを第一に考えるせいか、子供を置いて両親だけで旅行をするといったことも一切してきませんでした。 なので、旅行をプレゼントしたこともありますよ。 あんまり参考にならない答えでごめんなさい。 でも、きっとお母さんのことを想って考えられたプレゼントなら、どんなものでも喜ばれるのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 母へのプレゼント

    60代の母に日頃の感謝を込めて何かプレゼントをしたいと思っています。 予算は1万円程度です。 今日街へ出てバックやお皿、ネックレスなどいろいろ見て回ったのですが、バックやお皿はたくさんもっているし、ネックレスなどは使いそうにないし。。。ってことで買わずに帰ってきてしまいました。 できれば毎日使ってもらえる物で、ずっと使えるような良い物を贈ってあげたいです。 何か良いアイディアがありましたら教えてください。

  • 母へのプレゼント

    一ヶ月半後に母の誕生日があるんですが、 僕は来年から一人暮らしをはじめるので今までの感謝の気持ちを込めて誕生日プレゼントを買おうと思っています。 参考にしたいので何かおすすめのものがあればおしてください。 こういうのは好みによると思いますが一般的にこういうのがいいよ。というものがあればで結構です。 ちなみに母は50前後です。 予算は10万です。 今のところノートパソコンか食器洗い機を考えています。 よろしくお願いします。

  • 母に贈る誕生日プレゼントを選ぶのに困っています。

    私は中学生で、母は40代後半です。もうすぐ母の誕生日なので何かプレゼントを贈ろうと思ったのですが、何を贈れば喜んでもらえるでしょうか?普段あまりお金を使わないので貯金していて、多少値が張っても払えます。 直接本人にもそれとなく聞いてみたのですが、母の中で欲しい"もの"というのは特に無いようです。(母の欲しいものの中で母が買えないものだとしたら、多分私にも買えません…) 私は去年まで不登校になって、大変な苦労ばかりかけてしまいました。今まで母の日にも誕生日にも何もしなかったし、どうしても形のあるものを贈りたいのです。 母は毎日遅くまで働いているので、プレゼントにはリラックスできるものか、役立つものがいいです。読書と美味しいものを食べることが好きなので、それに関連するものでもいいなと思っています。 化粧品やハンドクリームは使い切った時の予備まで買ってあるので、あまり良くないと思います。お洒落には全く興味がなく、服やアクセサリーや香水はあまり喜んでもらえなさそうです。 マッサージの招待券やコンサートのチケットは、忙しくて使ってもらえなさそうです。花束は「花瓶にさしたりもらった方も大変だよね」と言っていたのを聞いたのでこれもやめます。 置物なども考えたのですが、母は役に立たない(置物など?)雑貨が嫌いだし、特にかさばるものは迷惑をかけてしまいそうです。 これ以外にたくさん考えたり調べたのですが、中学生だからか、働いている女の人の喜ぶものというのがわかりません…。一ヶ月ほど考えてもどうにもならず誕生日も迫っているので、質問しました。 娘から貰ったら嬉しいと思うプレゼントや、喜んでもらえたプレゼントなどを教えてください。

  • ☆誕生日プレゼント☆

    こんばんは syaoran0725です☆彡 もうすぐ私の母の誕生日です。 そこで私は日ごろの感謝をこめて、誕生日プレゼントを渡したいと思います。 母の歳は40歳後半です。 以前、花束や誕生日カードをプレゼントしました。なのでこれ以外にしたいと思います。 予算は1000~2000円ぐらいです・・・(少なくてごめんなさい) このような感じで母にどんな誕生日プレゼントが良いと思いますか? 教えてください

  • 主人の母、父へのプレゼント

    主人の母の誕生日プレゼントを何を贈ればいいか困っています。今まで、花や化粧品、セーター等贈った事があります。母の日はいつも花を贈っています。友達は母の日ぐらいはプレゼントするけど、誕生日までは贈らないと言う子がほとんどなのですが、私はいつも良くしてもらっているので感謝の意味で何かプレゼントしたいと思っているのですが・・・何か喜ばれたもの等あれば教えて下さい。 父親への贈り物もお願いします。

  • 母へのプレゼント【私の誕生日に】

    今月私の誕生日があります。 今や私も2児の母、2回の出産を経て自分の誕生日に対する考えが変わってきました。 今までは誕生日=皆から祝福されたりプレゼントをもらったりということでしたが、命をかけて私を産んでくれた母に感謝する日ということを実感するようになりました。 そこで、私の誕生日に母に何かプレゼントをと考えているのですが 何がいいか決めかねています。 皆さんだったら何を贈りますか? 母は現在54歳、父が経営する会社で働いています。 母の日や母の誕生日にはいつも花を贈っているのでそれ以外でお願いします。 よろしくお願いします。

  • 成人して初めて母へプレゼント

    成人してから初めての母の誕生日 私はつい先日二十歳になりました。学生です。 三人兄妹の末っ子の私がついに成人し、母への感謝の気持ちを込めて誕生日にプレゼントを贈ろうと考えています。 そこで、母の生まれ年のワインをプレゼントしたいと思って調べたのですが、2万円ほどの赤ワインを見つけました。 私はアルバイトをしているので金銭的に問題はないのですが、私は下宿していて、家賃や生活費は母に出してもらっています。そんな私が2万円のプレゼントをするのはおかしいでしょうか? 普段、母の日には花束やお菓子をたくさん買って行ったり、どこかへ旅行へ行くと必ずお土産を届けるので、普通のプレゼントでは私がなんとなくピンときません。 ですが、高価なワインを贈って喜んでくれるかどうか心配です。 金銭的な面でも少しどうかな、と思ったのですが、それよりも、 二十歳の娘が親に生まれ年のワインを贈るのは、一般的なのでしょうか? それともこういった物は就職して自立してから贈るほうがいいのでしょうか。 皆様のご意見を頂きたいです。

  • 母への誕生日プレゼント

    高校2年生女子です 明後日の母の誕生日に HARCOさんで「世界で一番頑張ってる君へ」という曲が入ったCDをプレゼントとして渡そうと思っています でも今たまたまあるサイトでこの曲の歌詞を見たところ 「君のためのラブソング」だとか 「君という太陽に」だとか、 恋人への愛を歌った曲、だということに今さらながら自覚しました・・・・ とってもいい曲だと思います! でも娘が母へプレゼントする曲としてこれはどうなんでしょうか・・・ みなさんの意見をお聞かせください あ、それと もしこの質問をみて気分を害された方がいらっしゃったらごめんなさい この曲を批判してるつもりは全くないですよ!

  • 母の誕生日プレゼント

    母の誕生日プレゼントについて質問があります。 私は高3の女子です。 今月、母の52歳の誕生日なのですが、何をあげたらいいか悩んでいます。 今まではギフトカードや手作りカード、文房具などを渡していました。 でも、便利とか欲しかったとかではなく、何か心がこもった、ほっこりのような気持ちになれるものをあげたいです。 ちなみに、母は毎日毎日働いていて、ゲームとか機器類が苦手で、私と洋服とかのセンスがまったく合いません。(笑) もしなにかいいアイディアがあったらお願いします!

  • 母へのプレゼント

    近く、母の誕生日があります。普段から、何かと心配をかけたり、世話をかけたりしているので、何か、心をこめたプレゼントをしたいと思っているのですが、何をあげたらいいか、考えてしまっています。昨年は、父と一緒に行けるように演劇のチケットをプレゼントしました。5月の母の日には、ほしがっていた本をメッセージつきでプレゼントしました。元々、物欲があまりない人なので、余計に迷っています。何か、よいプレゼントはないでしょうか?