• 締切済み

諦められないんです。

george38の回答

  • george38
  • ベストアンサー率24% (12/50)
回答No.5

こんばんわ! 私もあなたと同じ女性ですが、記念日など全く気にしない性質ですのでどうして結婚もしていないのに付き合った記念日にこだわるのか、いつも疑問に感じていました。いまでもそうですが。 仕事が忙しくて、気付いたらクリスマスだったということもありますし。 男性も基本的に記念日などにこだわりがないようですので、あんまりその日にこだわると、たまに今回のようなことになるんですよね。 あなたにとってはつまらない用事でも、彼氏にとって家族の買い物に付き合うのはとても大事な役目だったとしたら、さすがに自分を優先しろと言うあなたの意見はとても我儘に聞こえます。それが大事な家族との用事なら、なおさらでしょう。 あなたの場合、まだいいじゃないですか(笑) 私なんて現彼氏と付き合って1年もしない頃、一緒にボードに行く約束をして自宅で容易万端で迎えに来てくれるのを待っていたら、約束の時間を少し過ぎた頃に電話でキャンセルされたことがありますよ(笑) 会社の上司の親族が亡くなったので、次の日の朝の勤務を代わってあげたいという理由でした。 せっかく楽しみにしていたのに、直前になってキャンセルかよってショックでしたが、別に勤務を代わって欲しいと言われた訳でもないのに代わってあげると言う彼の優しさに、『ボードはいつでも行けるから、またの機会楽しみにしてるわ。今は店長も大変だろうから、代わってあげて』とボードには行きませんでした。 その日の晩は、彼も気を利かせてくれて一緒にホテルで過ごしてくれ、朝になり上司に電話したところ勤務を代わる必要がなくなったと言われ、朝7時半から日帰りでボードに連れて行ってくれました。 あの時は、私のことを気遣ってくれて本当に嬉しかったし、彼の違った一面も見ることができて、よかったと思いました。 私の話はこれくらいで・・・。 長い長いお付き合いの日々で、たまたま記念日と彼氏の用事が重なっただけじゃないですか。質問からはあまりよく現状を知ることはできませんが、一日や二日くらいは彼の言うことを優先してあげてもよかったじゃないですか。もしかして、このテのケンカを以前から繰り返してたとか言いませんよね・・・。 日ごろのケンカの不満が積もりに積もっていたカンジですね。 もう少し彼の立場になって考えてあげてもよかったのでは、と思います。 振り向いてもらえるかどうかは正直わかりませんが、もう一度当たって砕けろの精神でアタックしてみたらどうでしょう? だめだったとしても、これを機にあなたも一回り大きく成長できるでしょう。

関連するQ&A

  • 付き合ってからの記念日

    どのくらいお祝いしますか? 私はお互いの誕生日と、やりたければクリスマスとハロウィンでいいと思ってます。 年末年始も家族優先だと思うし。 でも彼氏が「付き合って来週で1年だね」とか言ってきたので、何かした方がいいのでしょうか? 愛情はあるんですが、記念日とか覚えられないタイプなので…

  • わがままでしょうか・・・

     結婚4年目、3歳の子供がいる主婦です。私は結婚記念日、誕生日を覚えていてほしいという思いがあります。しかし、主人にはそういうのが無いようです。ただ『今日は結婚記念日だね~どこか食事でも行く?』『誕生日おめでとう!』と言う言葉を言ってほしいだけなのですが、主人は結婚記念日に何をお祝いするのだ!誕生日は親に感謝すればいいじゃないか?と言います。主人の言っている事も分かるのですが・・・。子供のお祝いだけをすればいいのでは?とも言われました。そんな事は私にも十分分かっています。ただ優しい言葉をかけてほしいのです。こういう私はわがままでしょうか?こういう思いをした方はいないでしょうか?

  • 彼を怒らせてしまいました。

    24歳女です。来月の彼との三年の記念日を忘れていて、友達と旅行の予定を入れてしまいました。そのことで彼をとても怒らせてしまい、一週間、メールをしても電話をしても全く返ってこないのです。友達との旅行はもう予約したし、変更となると友達に悪いので、別の日にお祝いできたらと思い、プランを考えてメールしたのですが、だめです。 友達も彼もとても大切な存在です。彼と仲直りしたいのですが、どうすればいいのでしょうか。そもそも、彼より友達を優先させる私間違っていますか?

  • 弟が明日結婚します

    弟が明日結婚します。 婚姻届だけ会社の昼休みに出しに行くそうです。 わたしは、もう結婚して家を出ていて、 明日は仕事にでなければなりませんが、 お祝いメールを送ろうと思います。 気の利いたお祝いの言葉を参考にさせてください。

  • 記念日について

    高3です。私は昨年の9月1日からお付き合いしている人がいます。今まで喧嘩などもあったのですがとりあえず落ち着いて無事一年記念日を迎えようとしています。そこで記念日の迎え方?なのですが 、彼は受験生で夏休みもほとんど遊んだりできませんでした。(わたしは専門学校に進む予定でもう決まっています。)会ったのも彼の塾の帰りに数回ほど。記念日の日は何かしたいねって言っていたのですが、正直受験生にそんなことを求めてはいけないかなって。彼自身も求めないで欲しいと思っているうで?夏休みにわたしの誕生日があったのですが、わたしが家の用事を優先してしまいお祝いはありませんでした。後日穴埋め?があるかなあと思っていましたが、忙しいようでそのまま流れました。よく考えると彼は今までクリスマス、ホワイトデー、誕生日と、間に合わなかった?だとかなにかと理由をつけてお祝いしてくれた?ことなかったなあと。もちろん仕方ないこともわかります。ただこんな彼とたかが一年記念日のことを考えている私はだめなのかなあと思っています。行事に執着?がなくて記念日になにもする気がないのなら、私も私で予定を入れようと思うし、彼本人にそのことをどう聞けばよいでしょう?会える?と聞いたら記念日なにかしろって言ってるような、なにもしないよねって言ったらもし何かするつもりだった時気を悪くさせるような、アドバイスお願いします。

  • 結婚5周年。多分忘れている主人に対し、私はどうすれば・・・

    明日10/6で、5回目の結婚記念日を迎えます。 私は記念日などを大切にしたいタイプなのですが、主人は1年目から憶えていたためしがありません。 1年目の時はさすがにかなり落胆し、記念日当日に大喧嘩したことを思い出します。 その後も毎年、私が多少豪華な食事を用意すると「何これ、どうしたの?」と言うしまつ。苦笑いしか出てきません。 特にちゃんとしたお祝いもしないまま、過ぎてきてしまいました。 でも明日は5回目。なんとなく節目のような気がして、少しはきちんとしたお祝いがしたいなぁ・・・と自分の中だけで考えています。 「2人で相談すれば?」と思われるかもしれませんが、忘れている主人にこちらから言うのが、なんとなく癪なのです。 2歳の娘がいるので、レストランで食事・・・などは残念ながらできません。 それなら主人にプレゼントを・・・と思い、今日探しに行ってきましたが、これ!といったものが見つかりませんでした。 このままだと、またなんとなく過ぎてしまうような気がして・・・。 くだらない質問でお恥ずかしいですが、なにかアドバイスをいただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 見返りを求めすぎですか?

    こんにちは。23歳女です。よろしくお願い致します。 今日は、3歳年上の彼と付き合って、2年の記念日でした。 二日前に前もって、私からは手作りアルバムをプレゼントし、すごく喜んでくれました。 そして今日は、仕事が終わって彼が私の家に来ました。 メールで「何かお祝いする~?何か食べたいものある?」と聞き、晩ご飯を作って彼が来るのを待っていました。 彼は100円ショップでクラッカーを買って来てくれました。 ・・で、終わりです(*_*) 遅くまであった仕事の後に、明日も朝が早いのに会いに来てくれた彼には感謝です。 クラッカーも。嬉しかったです。 でもでも、なんだか悲しいというか。寂しいというか。 記念日にこだわりすぎてるとか、見返りを求めるのは良くないなと思います。 けど2年の記念日くらい何かあっても・・・。なんかすごく悲しいです。 私ばっかりな感じとか、彼も何か私にしてくれようというのが欲しかったんだと思います。 このようなことが、自分勝手な気持ちの押しつけというのでしょうか・・。 この何日間か、心のどこかで期待してたと思います。 愚痴みたいになってすみません。 彼のことは大好きだし、これからもずっと付き合っていきたいです。 このことで気持ちが変わるとかはないですが、、 「何で私はしたのに、あなたは何もしてくれないの?何かして欲しかった」とか、 「もっとお祝いしたかったなぁ」とか、何日か経っていうのもおかしいですよね。。 それに、そんなことって言わない方がいいでしょうか(>_<) 彼の気分を害しちゃいますよね、面倒って思われたくもないんです。でも、悲しい。 こんな気持ちになるのはおかしいですか? 見返りを求めすぎてる私が悪いでしょうか・・ ご意見うかがいたいです。お願い致します。

  • 記念日が好きな彼

    私の彼は、記念日が好きです。「今日は出会って〇日目だね、〇ヶ月目だね、半年だね、1年だね・・・お祝いしない?」と提案してきます。私は、昔の彼とは、記念日を数えていたら、最初は楽しかったけどそのうち面倒になり、やめたことがあるので、正直お祝いするのが面倒です。 男で記念日が好きだと、女みたいだなぁって不思議に思ってしまいます。お祝いしなくていいよ、と言えないです。好きじゃないみたいで。 記念日が好きな男性は多いのですか?どうして好きなのでしょう?

  • 付き合って一年記念になにかしたいな★

    彼と付き合って明日で一年になります!! 記念日とかにあまりこだわりをもっていない彼ゎきっとナニもイベントを考えていないと思うんです・・・。 でも、私ゎ誕生日とかクリスマスとかっていう記念日ゎ特別にお祝いしたい派なんです。(女の子ってそぉですよね??w) 彼とゎずっとケンカばかりで出かける事も少なく、同棲をしてるせいか、一緒にいるのが当たり前になってしまってます。 気持ちゎ冷めてるわけでゎないのですが、なかなか素直になる機会もないので、明日の一年記念日にゎ、ナニか彼にわずかながらもプレゼントをしようと思ってます♪ ホントゎなにも予定してゎいなかったのですが、せっかくの記念日だから、なにか思い出に残る事をしたいなぁと思ったんです^^ 男性の方、記念日にナニをしてもらうとウレシイですか?? ナニをもらうとウレシイですか?? 女性の方、今まで喜ばれたプレゼント&イベントゎなにかありますかぁ?? 参考までに教えていただけるとうれしいです★ ホントゎ、ペアリング付けたいケド・・・彼からゎないと思うんです・・・(泣。 憧れだったんですけどねぇ・・・それゎ期待できそぉもないので;;

  • ネットで出会った彼女について

    初めて質問させていただきます、よろしくお願いいたします。 僕は現在、ネットの掲示板で出会った彼女と交際させていただいています。 告白は彼女からで、最初のうちは「ネットで恋愛なんて…」と思っていた僕ですが、彼女は何度も僕にメールを送ってくれてその度に何度も思いを伝えてくれて、付き合うことになりました。 彼女のことで知っているのは、アドレス(携帯)と住んでいる地域と働いている場所、趣味です。 それ以外は、僕からも教えてくれと言っていません。 最初のうちは彼女の方からもたくさんメールをくれて、メールだけですがお互いの誕生日を祝いあったり付き合って一か月記念日にも祝いあいました。 ですが最近、仕事が忙しいのかメールを送っても返信がなかなかありません。 一週間に一度は送る様にしているのですが返信がまったく来ません。 忘れたころに「なかなか返信できなくてごめんね」と来て、それから1時間くらいメールをして寝てしまいます。 彼女が何か隠しているんじゃないかと心配です。 メールだけで付き合った気分になっている僕がバカだと思いますが、心配です。 写メを見たいと言っても「見せられる時になったら見せるから」と言って見せてくれません。 ただ単に疲れているだけかもしれませんが… 分かりづらい文章で申し訳ありません。ご意見、お待ちしております。