• 締切済み

セキスイハイム 太陽光発電

kumasan38の回答

  • kumasan38
  • ベストアンサー率38% (62/160)
回答No.3

皆さんのご意見どおり、もとを取るには100万円以下でも??です。 これこそ停電に備えてと思いきや、チョット前の調査で(いまはどうかですが)、その当時、外部からの給電あってのものでした。

関連するQ&A

  • セキスイハイムに太陽光発電

    こんにちは、太陽光発電に少し興味があります。現在、住んでいる家がセキスイハイムです。 陸屋根で素材がゴムシートです。数年前にゴムシートの張替えを行いました。 そこで疑問があります。 (1)ゴムシートをセキスイハイム以外の会社でも施工出来るのか? (2)セキスイハイムの太陽光発電は傾きが10度ですが30度にしても問題がないのか? (3)太陽光発電がある場合でもゴムシートの張替えは出来るのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • セキスイハイムの太陽光発電設置費用について

    セキスイハイムで太陽光発電を設置してもらおうとしている者です。 セキスイハイムで設置すると、国からの補助金がもらえないと担当者に言われました。 (設置費41万円以下2万円/kw、41~50万円1.5万円/kwの補助金のこと) セキスイで設置すると1kw50万円以上の工事費がかかるためだそうです。また、これは全国どこのセキスイで頼んでも同じとも言われました。 太陽光発電といえばセキスイハイムと思っていたので、国からの補助金がもらえないというのはちょっとショックで・・・。 本当に全国のセキスイさんで見積もりを出してもらっても50万円以上かかるものなのでしょうか? (そこの営業所だけ高い見積もりを出してきているのでは?と思っています。) セキスイハイムで太陽光発電を設置した方で、よろしければ、 何年に設置のもので、見積もりがいくらだったか?国の補助金がもらえたのか/もらえなかったのか? 教えてもらえないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • セキスイハイムで太陽光発電されている方に質問です。

    セキスイハイムで太陽光発電されている方に質問です。 太陽光発電を検討中です。 パネルなど、設備は割高だと思いませんでしたか? パネルは国産メーカーのものを勧められています。 ローンを勧められたと思いますが、やはり、そうされましたか? 実際設置されて、売電して、ローン返済には負担感はありませんか? ハイムを批判するつもりはありませんが、実際設置して発電してみて、 感じていることなど、お教え下さい。

  • セキスイハイム ハイムBJ

    皆様、こんばんは。 私は、今、セキスイハイム ハイムBJで新築を検討しています。 最初はドマーニだったのですが、予算の関係でパルフェ、パルフェSEとどんどん変わってきました。 その見積もりを今日頂いたのですが、総2階建、タイル、52坪(4LDK,1階 LDK約22畳,和室6畳,風呂・トイレ・洗面所,2階 洋室7畳2間,洋室11畳1間、書斎3畳)で約3333万円ですが、屋外付帯工事やエクステリアなどその他費用を含めると、約4127万円になります。 設備等については、かなり欲張ってしまい、太陽光発電5.81kw、エコキュート、ウォームファクトリー、ホームシアターを追加しています。 限定10棟の「太陽光発電3kwを60万円でサービス」を適用し、見学会が催されるモデルホームになるのですが、これは妥当な価格でしょうか。 知識不足ですので、セキスイハイムで建てられた方、ハイムBJの方、他メーカーで建てられた方、アドバイスをお願いします。

  • セキスイハイムの太陽光発電・光熱費ゼロって実際どうですか?

    こんばんは。 現在セキスイハイムでの新築を考えています。  今のところ太陽光発電は5.4kwほと乗せるつもりで考えています。家は床面積110平米ほどで親子四人家族ですむ予定です。  ここのHPで何度か太陽光発電は初期投資を回収できないとかかれている方がいますが、実際搭載されている方はどのように感じられているのか気になって質問させて頂きました。  ハイムの営業マンの方は10年くらいで元が取れると言っていますが、コンバーターのメンテなどにも費用がかかるとのことで実際どうなのかなぁと疑問に思っています。  また、実際に光熱費ゼロが達成できるかどうかについても実際に使われている方のご意見を伺いたいと思っております。  今は50平米のマンションで月5000円位電気代がかかっています。どれくらい電気を使っているか抽象的で恐縮ですが、ゼロを実現するためにはそれなりの意識が必要(これまたそれなりの表現が定量的でなく恐縮ですが・・・)かどうかと言うところをお聞かせ頂ければ幸いです。  特に営業の方に不満があるというわけではなく(非常に良い営業マンで満足しています)、ただ、やはり一般消費者のご意見というものを伺いたくて質問させて頂いた次第です。  ハイムのパンフを見る限りは初期投資の回収も光熱費ゼロも大丈夫に思うのですが・・・。(ちなみに今聞いているお話では初期投資に200万円強かかりそうです)  よろしくお願いします。

  • セキスイハイムで太陽光、、元が取れるのは何年後?

    セキスイハイムで新築予定ですが営業マンが太陽光システムをしきりに進めてきます。 絶対に損はしませんといいますが本当でしょうか? 素人考えですが下記の様な不安要因を思い浮かべます。 実際つけられた方、ソーラーシステムに詳しい方、ご意見を下さい。 ソーラーシステム4.4kw(←こんな感じだったと思います).福岡市内  (1)ソーラーシステム分の電気代を発電するまでに数年を要し付けなくても付けても電気代を払うかソーラーシステム代を払うかの違いだけである。 (2)セキスイハイムで建築予定の為、屋根がフラットなので太陽光を乗せないと二階の温度が夏冬やばいし屋根がもたない? (3)曇りや雨が続いたり、隣にマンションが建つなど環境の変化で発電率が激減しかねない? (4)営業マンはソーラーシステムのバックや実績達成目標があるのでただ進めている。

  • 10kw超の太陽光発電について

    10kw以上の太陽光発電をつける予定ですが、パナホームやセキスイハイムの太陽光が屋根になっているものと、通常の屋根に太陽光を設置するものでどちらがよいでしょうか? また、カーポートや空き地にも太陽光を設置した方がいいと勧められましたが、維持管理などに問題はないのでしょうか?

  • セキスイハイムに太陽光発電工事

    築23年のセキスイハイムのフラットな屋根ですが、太陽光発電の販売業者がセキスハイムには 工事費がかかるので設置するメリットが無いと言われました。 表面がゴムシートで屋根材も特殊なので特殊な工法で工事を行うとのことでしたが、 どういう工法なのか聞いても面倒くさそうで教えていただけませんでした。 実際工事が可能なのか、また費用も割高になるのか教えてください。

  • セキスイハイムについて

    セキスイハイムについて 現在、新築を検討中ですがセキスイハイムより、bjシリーズを勧められましたが外観が今一なためドマーニシリーズだったらと思っています。 質問ですが、2つのシリーズの違い及び価格の違いはどうなのでしょうか? よろしくお願いします

  • セキスイハイムで賃貸併用住宅を建てようかと考えています。太陽光発電の設

    セキスイハイムで賃貸併用住宅を建てようかと考えています。太陽光発電の設置なども考えています。どなたか直近でハイムで賃貸併用住宅を建てた方はいませんか?メリット、デメリットなど教えていただければ幸いです。