• ベストアンサー

ナチスに対する教育

旧東ドイツには民族差別的な事件が起こる原因のひとつとして、旧東ドイツは戦後ナチスに対して反省するという教育が旧西ドイツと比較して緩かった。と今年発売された「NHKドイツ語会話」の巻末のコラムに書いてありました。 しかし、過去の旧東ドイツの指導者のエーリッヒ・ホーネッカーは若い頃、共産党員でありナチスに弾圧されていたことがあったそうです。 また、そういう政治思想の人は戦後には東側に流れていったと聞きます。私個人の考えとしては「ナチス憎し」の人達が西側よりも東側に多く存在すると考えてしまうのですが、では何故、ナチスに対する反省の教育が緩くなってしまうのか不思議です。ひょっとして旧東ドイツのやり方はナチスのやり方と似通った部分があったのでしょうか? ぜひお教え下さいませ。

  • dela
  • お礼率27% (2514/9000)
  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fixcite
  • ベストアンサー率75% (129/172)
回答No.2

いい着眼点ではないでしょうか? 急ごしらえで作られた東独の秘密警察(シュタージ)や国家人民軍ではナチ体制下の頭脳が数多く活用されていたようです。No.1さんご指摘のナチ批判=体制批判となる懸念はあったのではないでしょうか?また、ソ連の社会・民族に対する性格も影響していると思われます。 旧ドイツ国防軍の将校だった捕虜も、党の指導のもと国家人民軍創設に貢献していたため、旧体制の伝統がある程度受け継がれています。朝鮮人民軍の行軍画像でおなじみのグースステップも、グレーの軍服も、西独と比べれば、ナチのときとそう大きな違いは無いといえるでしょう。 ナチのゲシュタポも東独のシュタージも似たようなもので、上層部はともかく末端の職員になるとゲシュタポからシュタージにあっさり転向していた例も相当数あり、「首から上はすげ変わったが首から下はゲシュタポや親衛隊諜報部をそのまま受け継いだ」とまでいわれていたようです(ちなみに軍隊式の階級を取り入れているなど、ゲシュタポ等と酷似している面もあります)。 強固な新支配体制の構築を急いだ結果、日本や西でおこなわれたナチや軍国主義者の公職追放自体が不十分となり、それがナチに対する反省の不徹底につながった面は否めません。何しろ東独は資本主義と戦う前線基地でもありますし。そういった軍・警察の幹部が権力を握っていた中では、いつまでたってもナチとの決別は表面的なものにしかならないでしょうね。 また、ソ連は資本主義を否定していただけにユダヤ人等には逆に反革命分子とされるものが多くあり、その点で言えば差別も温存されていたともいえるでしょう。さらに、東独を築いたソ連自体も、「宗教はアヘン」とする偉大なるレーニンの指導の下で作られた国であり、宗教性の強い行為や民族には寛容な体質といえず、レーニン死後もイスラム教徒相手にもチェチェン人の強制移住やアフガン侵攻の歴史を持つものです。そんな体質の社会で育った人がドイツ人の仕事を奪うトルコ移民を見て義憤を感じ襲撃したとしても、違和感は感じません。 東欧の共産圏では新体制自体が「ナチからの解放者」をうたっている以上それ以上反省することは無かった傾向があるといわれることがありますが、体制の類似性やDNA継受による体質形成というのはさもありなん、といえると思われます。

その他の回答 (1)

  • guylaine
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

ナチスの独裁と共産党の独裁が独裁という点で、共通しているから、ナチスの独善・独裁を弾圧すれば、共産党指導者の独裁性に批判が及ぶ為ナチス批判の教育が穏やかになったと考えます。

関連するQ&A

  • ドイツ

    ドイツって旧西ドイツ側の地域と旧東ドイツ側の地域って関係って良いのですか?戦後ドイツは西ドイツと東ドイツと分裂していましたが、西側地域と東側地域って現在は関係って良いのでしょうか?

  • 阪神教育事件と日本共産党さんについて

    阪神教育事件の詳細で、ウィキペディアによれば 阪神教育事件(はんしんきょういくじけん)は、 1948年(昭和23年)4月14日から4月26日にかけて大阪府と兵庫県で発生した 在日朝鮮人と日本共産党による民族教育闘争、大規模テロ、逮捕監禁・騒乱事件で、 GHQは、戦後唯一の 【非常事態宣言】 を布告した。朝鮮人学校事件、 大阪での事件は大阪朝鮮人騒擾事件、 また神戸での騒乱事件は神戸朝鮮人学校事件とも呼ばれる (その他の呼称については本項で記す)。    と書かれています。 あるとするならば由々しき事態ですし、これについて事件を起こした詳細や陳謝がないのは 思想があってのことか、ウィキペディアに偏見があったように感じます。 本日、日本共産党さんにこちらの件をお聞きしたところ、 「共産党の歴史にそのような事実はありませんし、回答するべきことではないです。 さらにいえばGHQは共産党を弾圧する向きもあったので、そのような事実無根な事件の流布 があったのではないでしょうか?」とのご回答でした。 そこでご質問です。このような大事件が嘘なのか本当なのか? また、事実とは異なるのか?また、本当ならばなぜ共産党さんはこのような大きなことを隠すのか? 中立的かつ、偏見なくお答えいただけると幸いです。 こんな時期ですがよろしくお願い申し上げます。

  • 同じ民族で争っている韓国と北朝鮮をどう思いますか?

    お早うございます。 ふと思いました。アメリカと旧ソ連の冷戦が終わって西ドイツと東ドイツは統一しました。それは、外国の圧力が無くなって同じ民族だったからだと思います。 韓国と北朝鮮も同じように外国からの圧力は少なくなったと思います。何故、あの人達は争っているのですか?もしかして、戦争好きな野蛮人ですか? それなら、日本人は彼らから何も教わらない方がいいのではないでしょうか。野蛮人の文化は、何も生まないのではないのでしょうか?

  • 旧東ドイツに台頭する排外主義運動の原因について

    ドイツ国内のヘイトに対する規制と旧東ドイツに台頭する排外主義運動の原因について質問です。 ドイツは、ナチスによる犯罪行為としての反省として、ヘイトスピーチなどの排外主義に対する規制や取り締まりをしている。 しかし、ある記事では、旧東ドイツでは、ネオナチなどの排外主義運動が台頭しているとし、分かり易く言うなら、国内の不平等感、貧困が原因だと書かれている。 なぜ旧東ドイツで、ネオナチなどの排外主義が台頭している理由は、彼らの言い分だと、 “ユダヤ人は、ドイツ人ではないのに(と心の中)富を不当に持っている。我々の持ち分をかすめとっている。” “移民は我々の仕事を不当に奪っている。我々は不当に扱われている。” という考えを持っており、そのため国を変えなければという思考が生まれ、やがて右傾化していると書かれているのですが、ここで以下の質問です。 1.ドイツは、ナチスの犯罪行為を反省し、ヘイトなどの排外主義を法律で規制し、取り締まりしている。 しかし、そのような取り締まりをしていても、ドイツ国内では極右が台頭している。 右傾化する背景にあるのは、社会と国内の不公平感と権利が保障されないという不満であり、批判しても「右翼」、「ナチス」というレッテル貼りに晒される。 当然ながら、不満は蓄積し、より過激な行動に走る。 そのため、私個人の考えですが、排外主義を取り締まるよりも、国内の経済格差と権利の不公平感を是正しない限り、どんなに排外主義を取り締まっても、結局は無意味ではないでしょうか? 2.ドイツ国内で極右思想が台頭している原因は、民主主義における権利が保障されず、不公平な経済格差によって不平等に晒されているから、極右思想が台頭する。 だとすれば、我が国、日本でも過激な極右思想が台頭してもおかしくないでしょうか? ●『旧東独中心に過熱する極右・ネオナチの暴力(日経ビジネス) - Yahoo!ニュース』↓ https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191122-63244898-business-eurp&p=1

  • 多民族国家について質問です。

    イデオロギーによる多民族を統治する国家と民族主義について質問です。 旧ソ連や中国、旧ユーゴスラヴィア連邦やロシア連邦は多くの多民族を抱え込んだ統合国家あるいは連邦国家である。 当然ながら、これらの多民族国家は自国が掲げるイデオロギーの名の下、民族の分離独立を容認せず、警察組織や軍隊を使って弾圧しているのですが、ここで以下の質問です。 1.旧ソ連や中国、旧ユーゴスラヴィア連邦やロシア連邦は多くの多民族を抱え込んだ統合国家あるいは連邦国家である。 しかし、政治的影響力や政治的権力は、圧倒的に占める民族によって、独占されている。 ふと思うが、イデオロギーの名の下、多くの民族を統治下に置くというのは、異民族を支配下に置き、植民地的支配するための方便そのものではないでしょうか(例えるなら、共産主義や社会主義に統一した国家、旧ソ連は多民族のための国家ではなく、ロシア人のための国家のように)? 2.旧ソ連や中国、旧ユーゴスラヴィア連邦やロシア連邦は多民族国家であるが、言語、特に公用語は政治的影響力や政治的権力は、圧倒的に占める民族が持つ言語に喋らせるようにしている。 さらに旧ソ連は共産主義や社会主義の名の下、宗教を容認せず、宗教こそ民族紛争を引き起こす諸悪の根源として弾圧した。 そして、中国も新疆ウイグル自治区やチベット自治区に対する宗教弾圧は苛烈化しており、生活習慣も中国式にさせられつつある。 結局の所、イデオロギーの名の下による統治は、ある種の民族浄化政策そのものではないでしょうか? 3.これは私の勝手な考えかもしれないが、多民族国家と聞くと、大抵の人間なら、お互いの民族を尊重し合いながら、平和に暮らすことができる理想国家であり、人工国家と考えるかもしれない。 しかし、実際は一つの民族が権力を独占し、その他の民族を抑圧している。 結局の所、イデオロギーによる多民族国家とは、多民族は平和に暮らしているのかというと、大嘘であり、それは一部の民族が権力を独占し、その他の民族を抑圧・弾圧するだけの、人工国家に見せかけの自然国家そのものではないでしょうか?

  • 資本主義・自由主義、社会主義・共産主義の違い

    資本主義と自由主義の違いがわかりません。また、同様に社会主義と共産主義の違いも分かりません。 辞書を引いてもその違いが明確でなく、西側のどちらの言葉と東側のどちらの言葉が対義語なのかも・・・。 私の辞書では社会主義、共産主義のどちらの対義語も資本主義となっています。 社会制度、あるいは思想・概念で捉えた場合の違いなのかなーと思ったりもしますが、それでも何か釈然としません。 是非、教えて下さい。

  • 容共と赤狩り(極端と思想の自由)

    戦後、容共から赤狩りになったのは、ドミノ倒しを危惧してかと思います。 アイゼンクのいうとおり、心が硬く急進的で暴走するので、ナチスも同じくヨーロッパ大陸を占領していきました。 ドイツで急進の極右の関連で強盗などがあって、連邦裁で争われることになりました。 極端なのは過激になりやすいようで、アイゼンクも暴力的になるという実験をしていると読みました。 思想の自由、あるいはよくないのなかで、極論に対してはどういう態度であるべきでしょう? ポピュリズム的で広がらないようにするのは大事かと思いますけど。 (現在の共産党はかなり当時の思想とは違うそうですけど)

  • 最近の左翼って何なんですか?

    戦争中、共産主義者は「アカ」と呼ばれ弾圧されていました。マルクスの資本論を読んでいるだけで特高に引っ張られました。 当時の左翼はインテリで信念がありました。貧乏人のいない平等社会を目指していました。 留置場でも赤は「主義者」と呼ばれ一目置かれていました。カッコ良かったんです。 それらの人々が戦後、釈放され自由に物が言える環境になって戦後は共産主義者および社会主義者が増えました。 大学では全学連の嵐が吹き荒れ、挙げ句、連合赤軍事件やよど号事件などが起こりました。 そのあたりから左翼に対して「この考えはどうやらおかしいぞ」となり、その後ソ連が崩壊したり、東ドイツが統合されたり、北朝鮮がとんでもない国であることがわかったりして、 「共産主義は理論が美しいけど実際にはダメな思想である」ことが万民に知れ渡ってしまいました。私などもチェ・ゲバラに憧れたり貧乏人のいない平等社会は素晴らしいと思ったりしていましたけど、共産主義は実際にはダメな思想なんだと知りました。 で、たーくさん周りにいた社会主義者は転向してしまいました。 社会党も支持を失いました。 以前、左翼と言えばマルクスの資本論を読むインテリ日本人でありましたが、現在では「ただの頭が固いおかしな日本人」になってしまいました。 でも・・・ それだけじゃないんです。昔の左翼といまの左翼は違います。 どうしてそんな古臭い、実際にはダメな考えにいつまでも固執するのだろうと不思議に思っておりましたが、謎が解けつつあります。 今の左翼の大半は在日の皆さんのようなんです。 社民党などはほとんどが在日の方々のようなんです。 でもこれについて私は断定しておりません。推測の域を脱しておりません。 教えてください。 私の推測は正しいのでしょうか、それとも間違っているのでしょうか?

  • 日教組は禁止されなかった?

    戦後日本を占領していたGHQは民主主義、資本主義を進めて行こうとしたんですよね。。 で、当時の社会党や共産党の思想を背景にマルクス主義者の人が日教組を作ったんですよね。。 マルクス主義は社会主義、共産主義を目指したものであるはずなのに、GHQは日教組を認めて教育にあたらせたのは何でですか?

  • 心に神を持たない人間

    戦後、それまでの教育勅語がGHQによって廃止され、教育制度が変わり何を考えて いるのか分からない人間が増えた。 それは一面的なことは分かっています。戦前、戦中の軍事教育などは命を軽く見るもの だということも分かります。 しかし日本人の心の中にある神は、神社仏閣によるものとして形骸化して心の中に神を 持つことさえも否定する教育者が増えたことも原因していると思われる事件が増えて きたように思えます。 日本人は欧米や中東のような宗教によって心の中に神をもつ民族ではなくなったのです。 そして、自由を履き違え、倫理観に疎い人間が増えたように感じます。 大阪での中学生が犠牲になった事件も、そういう人間が起こしたものであると思います。 これは日教組や社民党、共産党の倫理観のない思考が戦後の教育の荒廃を生んだ為と 思われますが、どう思いますか。ご意見をお願いします。