• 締切済み

退職時のトラブル

私は現在パートで働いています。24歳です。 将来性に不安があったのと 職場にどうしても性格の合わない方がいるので転職を考えています。 今月いっぱいで退職させてくださいと上司に伝えたところ 人手不足の時に止めるなんて非常識だ。自分勝手だ。と言われました。 そして来月の15日まで働いてもらえないかとも言われました。 私としては人間関係のことでもう悩みたくないし(その人のことは顔も見たくないです。)転職活動に専念したいのでどうしても今月末で退職したいのですがやっぱりそれは自分勝手なことなのでしょうか?非常識なのでしょうか? もうどうしていいか分かりません。 頭が混乱して上手く文章で伝えられないのですが どなたかご回答いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 転職
  • 回答数8
  • ありがとう数11

みんなの回答

  • konagoo
  • ベストアンサー率24% (67/276)
回答No.8

法的にはこれまでの回答者の皆様の通りかと思いますが、ご質問者様のお仕事の内容により様相が変わると思います。ご質問者様が会社から教育を受けある程度責任ある仕事を任せられ、それに見合う賃金を受け取っている場合、その分、会社側から非常識、自分勝手と非難されるのも仕方ないでしょう。そうでなく、単なる人手不足の場合、人材を補うのは上司の仕事であり、ご質問者様は会社から何とか来月の15日まで働いてほしいと頼まれることであって、非難される話ではありません。退社後会社との関係は無くなるのですから客観的にみれば簡単な様に思います。要は同僚ではなく上司や会社から、非常識とか、自分勝手とか言われる筋合いがあるかどうかです。 会社も、正社員を削減しパートやバイトにシフトさせコスト削減を図っているのですから、パートが辞めることを想定しておかずに、パートに対して自分勝手だなどと平気で言える態度は非常識な面があります。 また、同僚やご質問者様の仕事仲間の感情を上司が代弁することはできません。

lexmark
質問者

お礼

回答していただきありがとうございました。 退職を考えていたのは6月からなのですがなかなか言い出せずにいました。 私の仕事は病院の給食です。そんなに責任のある仕事は任されていません。正社員にもなれないので人手不足が解消されるまではと思っていたのですがこれまでに新しく入ってきたパートさんのなかには1日や3日でやめていく人が多く人手不足が解消されないままでした。新入社員の方もなぜか一年経つまえに辞めていってしまいます。これ以上待っていても解消されないようだったので退職を申し出ました。ですがやはり私が非常識だったようです。 会社側とちゃんと話し合っていきたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.7

みなさん、アドバイスを頂いているみたいですね。 当人としてはどうしても辞めたいとの事ですが、 法律上はやはり、2週間前にはと決まっています。 しかし、2週間でも有給が2週間残っていれば、申告後、2週間有給を使うという手もあります。(世間一般には相当非常識ですが。) しかしながら、パートタイムさんには、なかなかの2週間の有給もなさそうなので、やはり、今日辞めると言ったとしたら、11月中位が妥当だと思います。残念ですが。 一つアドバイスですが、そこを辞めても人間関係は付きまといます。 次の職場に行ってもです。 仕事を辞めて永久就職しても、親類、隣近所と人間関係は付きまといます。あなた自身が変わるしかないと思いますよ。 おせっかいかも知れませんが、頑張ってください。

lexmark
質問者

お礼

回答していただきありがとうございました。 会社にこれ以上迷惑をかけないように話し合っていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • marco100
  • ベストアンサー率19% (39/196)
回答No.6

今日20日にこの質問をされているということでしたら、上司に伝えたのは最近ですよね。そうなると、ちょっと非常識な気もします。少なくても1ヶ月前には言ってもらわないと、会社もこまってしまいますよね。 あなたとしては1日でも早く退職したいのでしょうけど、社会人としての常識をわきまえることも大切です。転職をするということですが、私が人を雇う立場でしたら、あなたは取りません。自分の都合だけで考えず、一人の社会人として、相手のことや会社全体のことも考えてみた方が良いと思います。あなた自身の為になりません。

lexmark
質問者

お礼

回答していただきありがとうございました。 退職を申し出たのは14日なのでやはり私が非常識だったようです。 これ以上会社に迷惑をかけないよう話し合っていきたいと思います。 ありがとうございました。

noname#20897
noname#20897
回答No.5

人事担当です 法律上は2週間前に通知すれば良いでしょう 常識的には1ヶ月以上前でしょうね(引継ぎや後任の手当に必要) >将来性に不安があったのと 即辞めなければならない理由とは思えません >転職活動に専念したいので 貴方個人の問題です >職場にどうしても性格の合わない方がいるので まずは上司に相談するのが手順でしょう 職場替えや退職時期の相談をされてからが良かったと思います >来月の15日まで働いてもらえないかとも言われました。 会社側の提案ですからいつまで働くかは貴方次第でしょう >人手不足の時に止めるなんて これは会社の勝手な言い分、理由にはなりません 結論、 非常識だが退職の申し入れをして2週間後に退職する これでどうでしょうか? >自分勝手なことなのでしょうか? ・人間関係のことでもう悩みたくないし ・転職活動に専念したいので ・今月末で退職したい どこにも職場のことや同僚の事を考えられている部分がありませんので自分勝手でしょう

lexmark
質問者

お礼

回答していただきありがとうございました。 会社側に迷惑をかけてしまったことを反省しています。 ありがとうございました。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.4

> 将来性に不安があったのと > 職場にどうしても性格の合わない方がいるので > 人間関係のことでもう悩みたくない こちらは上司に伝えてありますか? 在職中に相談していましたか? 退職の理由を明示せずに突然「辞めます」ってのは、上司にそう言われても止むを得ません。 まずは、 ・正社員としての採用にならないか相談。 ・問題の相手と勤務のシフトや時間をずらせないか相談。 ・配置転換できないか相談。 ・具体的なトラブルに対し、会社から注意できないか相談。 など、問題解決のための努力を行ってからでも遅くないです。 過去何度も相談したが、質問者さんの責でなく問題解決できない場合は会社の責ですので、やむを得ず退職するってのは最終的な選択としてアリです。 更に言うと、今回の退職理由は、次回質問者さんを採用する会社に伝える「前職の退職理由」になります。 「前職でトラブルがあったので辞めた。(今回もトラブルがあれば辞めるかも。)」 よりは、 「前職でトラブルがあり、問題解決のための努力を行ったが、自身の責任でなく解決できなかったので、やむを得ず退職した。」 の方が心証が良いです。 後者の場合は会社都合の退職と出来るケースもあります。 -- > 人手不足の時に止めるなんて非常識だ。自分勝手だ。と言われました。 > そして来月の15日まで働いてもらえないかとも言われました。 会社の言い分に納得できるのなら、どうするかを選択するのは質問者さんの自由です。 一般的には理由はどうあれ、労働者から労働契約の解除を行うには、2週間前に意思表示を行えば問題無いです。

lexmark
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 人間関係のことは上司に相談しましたが、どうしようもないと言われました。正社員にはなれないようです。 私のほうに非があるようなので 会社側ともう一度話し合ってみます。 ありがとうございました。

回答No.3

就業規則に退職について記載がありませんか? それによると思います。あれば、それに準じることになります。 一般的には一ヶ月のところが多いようです。 使用者の了承を得られれば、その日から辞めることも可能だと 思いますが、今の感じだと難しそうですね。 雇用期間など決まっていますか? 決まっていなければ、民法第627条で、 原則として2週間前までに申し出ればよいようです。 No.1の言うとおり市などで対応してくれる部署があるので 相談してみるのが一番いいと思います。

lexmark
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 私のほうが非常識だったようで 迷惑をかけてしまったことを反省しております。 ただもうどうしても勤められないので会社側と よく話し合ってみます。 ありがとうございました。

回答No.2

退職の意思を伝えたのはいつですか?もし今日(10/20)なら非常識です。 民法では確か「14日前」だったと思います。 法律、就業規則、業界の常識、現場の状況、個人のモラル この順で優先順位を考えて最適な退職時期を決めてはどうでしょうか。 辞める意思が決まっているなら、きっぱり辞めましょう。会社の許可は必要ありません。

lexmark
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 退職を申し出たのは14日ですので私のほうが非常識なのですね。 ありがとうございました。

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.1

>今月いっぱいで退職させてくださいと上司に伝えたところ >非常識なのでしょうか? 具体的には、いつ(月日)お伝えになったのでしょうか。 それによってお答えが違ってくると思います。 例えば、10月の頭ぐらいに「今月一杯で辞めさせてください」と言うことであれば、あまり非常識だとは思えません。 でも、15日を過ぎたころに「今月一杯で・・」と言ったのであれば、lexmarkさんが非常識だと言う印象です。 繁忙期に辞められると困るのは確かでしょうから、15日まで譲って勤めてあげるか、「嫌なものは嫌なのです」と突っぱねるか、どちらかになると思います。 とりあえず、お住まいの都道府県の労働相談を受ける部署に相談してはどうでしょうか。 参考までに大阪府の場合を書いておきます。 http://www.pref.osaka.jp/sogorodo/

lexmark
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 退職を申し出たのは14日ですので やはり私が非常識なのですね。 会社側ともう一度話し合ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 退職時のトラブルについて

    ご相談させてください。 私は転職先から8/1に内定を頂きました。そのため現職を8月いっぱいで退職したく、上司 が2、3日と休みであったため、6日に退職の相談をしました。上司からは唐突すぎるので9月までにしろと言われました。転職先からは是非9月からと言われていて、私自身も転職先を優先したいと考えています。 上司には、どうしても8月で辞めるなら、解雇も考えると言われました(上司の父が社長です)。 また、社内規定では退職は1カ月前に申し出ることと記載があるため、退職の告知が遅れた6日分をペナルティとして有給没収という形になるともいわれました。 確かに急に退職をすることは会社に迷惑をかけますが、現在私は社内でほとんど仕事がなく(そのため転職を考えました)引き継ぎや後任を決める必要もありません。 有給を没収されて8月で辞めるか、9月まで務めるか、どうすべきかわかりません。 有給を消化して8月で退職することは可能でしょうか。 もし、人としてこんなに突然退職することが非常識であると思われる場合は、どうか教えてください。私には解雇されるほど非常識なことをしているとは思えないのです。どうかよろしくお願い致します。

  • パートの退職願出し忘れについて

    ご覧いただきありがとうございます。 今パートで働いていて、今月の20日で辞めることが決まっていたのに、退職願が出てないから、来月の20日まで辞めれないと事務の方に言われました。 職場の規定で退職の1ヶ月前までに退職願を提出しないといけないとなっているらしく、確認しなかった私も悪いのですが、パートも退職願を出すという考えが全くありませんでした。 上司に嘆願書?みたいなのを書いてもらえてば、辞めれるそうなのですが、退職願を出さなかった自分が悪いといわれ(社会人として常識がないとも言われました。)取り合ってもらえません。 このまま来月まで、働かないといけないのでしょうか??

  • 退職できるでしょうか?

    転職を考えていた矢先に、父の会社の上司から新規で事務員を募集してると話があり待遇もよく、今の仕事と職種は違うのですが希望していた仕事なので転職しようと思っています。 来月には研修が始まるのですが、今の会社を今月で辞めたいと上司に伝えたところ、次の人が決まってきちんと引継ぎをしてからといわれ、実際に人手不足で私がやめてしまったら大変なことになるなと思うと申し訳ないという気持ちがあります。けれど次の人がいつ決まるか分からないし、会社の規約では2ヶ月前に退職の申し出をすることと書いてあるので転職がダメになるんじゃないかと不安です。やはり難しいでしょうか?

  • 退職理由でのトラブルです。(;_;)

    こんばんは。 こういうトラブルはどこで相談したら良いのか教えてください。 ハローワークで良いのでしょうか? 上司からの扱いに堪えられず 1ヶ月前に 来月いっぱいで退職します と会社に報告(退職理由は尋ねられなかったので 話していません) 上司もそれに対して「わかった」と返事をしました。 次の日に「もう今月いっぱいで良いから 早く辞表を持って来い」 と言われ 他のスタッフも激怒しているなど 会社に居づらくなるような 私にとっては脅しになるような事を言われ こわくなって「わかりました」と返事をしました。 冷静になって「解雇ということですか?」と尋ねると 「辞めても 良いよ と言っただけで解雇じゃない」 と否定され 「来月いっぱいのお話が どうして今月いっぱいになったのですか?」 と尋ねると 「辞めるつもりの人間を手元においておきたくない気持ちがあった」 と言われました。 これは会社都合の退職という事になるのでしょうか? 上司は「辞めて良いよ と言っただけで 辞めろとは言ってない  お前が それに対して わかりました って言っただけだから 自己都合の退職になる」 と主張しています。 どうしても納得がいきません。 こういう場合は どちらの都合での退職になるのでしょうか?

  • 退職時のこと

    今月いっぱいで退職する予定です。 先日事業主と話をして『今月いっぱいで』という話をしました。 今朝もう一度話をして辞める事を正式に決めました。 帰りに直属の上司が退職願を早めに出すように言ってきました。 『20日までって聞いてるけど?』というのです。 自分は『私は今月いっぱいの27日が最終日のつもりなんですけど』 と言ったら『それは社長と話して。』と。。。 締め日は末です。 例えば自分は月末でと言ってるのに、 勝手に退職日を決め付けられることってありえるのでしょうか??? そうなった場合はどうすればよいでしょうか???

  • 退職をされた事のある方。

    私は七月の終わり頃からパート(週四日半日出ています)で働いているのですが 最近真剣に退職と転職を考えています。 働いた初日から仕事が合わないと感じたのですが すぐに辞めるには求職期間が長かった事もあり惜しく、 しかしながら辞めたい理由が他にも多々ありまして 次に仕事に出る明後日、退職したい事を上司の方に言ってみようかと思っています。 そこで気になったことなんですが、 退職をされた方は退職をしようと思い始めてから 辞める事を伝えるまでどのくらい悩みましたか? 試用期間と契約が来月二十日で切れるので、 今伝えて来月いっぱいくらいで退職するとキリが良いかと思うのですが 人手は足りていないし、自分も耐え性が無いのかな…とか悩んで なかなか退職する事を決断するところまで行けません。 辞めるにしろ続けるにしろ、参考にしたいので、お答えいただけたらと思います。

  • 転職に伴う退職トラブル

    初めて質問させていただきます。 私は昨年4月に新卒で今の会社に就職したばかりなのですが、3月末で今の会社を退社し、4月から転職先の新しい会社に勤めたいと思っております。理由は、今の会社に不満があったからというわけではなく(むしろ大変良くしていただいていると感じています)、もっとやりたいことがあり、このチャンスを逃したくないから転職を決意しました。 今月初めに、3月末で退職したい、ということを上司に伝えたのですが、3月末では急すぎて了承できない、せめて4月末にしてほしいと言われました。1月末に来年度の戦略として、私にも新しい業務をいくつか引き継いでもらいたい、という話があり、その仕事の引継ぎを私が行ってから(まだ私自身もその引継ぎを受けていないのですが・・・)辞めるなら辞めて、ということみたいです。それもあり、確かにタイミングが悪かったとは思っています。1年間とてもお世話になった恩も感じています。一応転職先に、5月からではだめか、と聞いたのですが、そちらも今すぐにでも人手がほしいくらいで、4月から来てもらいたい、とのことでした。 私としては、なんとか3月末で辞めさせてもらいたいのですが、『3月末には無理』とはっきり何度も言われてしまっていることや、お世話になったのにという思い、残りの時間をできるだけ円満に過ごしたいという思い、それから性格上、どうしても強気に出れないでいます。 この状態で3月末、というのは非常識なことなのでしょうか?(まだ社会人としての経験が少なく、勉強不足ですみません)また、なんとか円満に3月末で退職できる方法(上司を説得する方法など・・)はないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 退職の引き止め

    来月末に退職を考えています。 次の職場の内定も頂いており、先月末から退職の相談をしています。 しかしタイミング悪く同じ課の方が一人今月末で同じくらいのタイミングで退職します。 そのため上司から君まで辞められては会社が傾いてしまうので辞めないでほしい そんな簡単に会社を辞められると思っているのか、会社を舐めているのか。 なんの相談もなしに勝手に転職活動をするなんて信じられない。 などと言われ強く引きとめられています。 自分としては次の内定先には是非とも行きたいと考えていますしその気持ちが揺らぐことはありません。 しかし上司から上記のようなことを言われる度に本当に辞められるのか不安になってきます。 内定先の入社時期もズラすことができないので8月末退職は絶対です。 このような状態でも退職することは出来るのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • パートの退職願の出し忘れについて

    ご覧いただきありがとうございます。 パートでも退職願を、言われなくても出すことは常識だと思いますか?? 今パートで働いていて、今月の20日で辞めることが決まっていたのに、退職願が出てないから、来月の20日まで辞めれないと言われました。 確認しなかった自分も悪いのですが、社内規定で辞める1ヶ月前までに退職願を提出するという規定があるなら、退職を伝えた時に教えてくれても良くないですか?? みなさんは、パートでも退職願を出すこと、出す必要があるか確認することは常識だと思いますか?

  • なかなか退職時期決まりません。。

    最近転職先が決まりました。システムエンジニアです。 転職の理由は、今の客先での人間関係です。12月半ばに上司に退職希望、要員交代の申し出をしました。 上司は営業と共に早々に動く、と言っていました。 客先終了時期は早ければ12月末、もしかしたら少し伸びるかも、とのことなので、転職先の開始は2月半ばと確定させました。 しかし、なかなか連絡無いので営業に確認したら、交代要員見つからず難航中、って言われる始末です。 まあ、待て待て、と。。 期間も無いので少し焦っています。 何とか今月いっぱい、もしくは来月頭には退職したいのですが、僕自身どう動けばいいのでしょうか? 勝手に契約終了したら違反でしょうし、ただ円満退職でなくてもいいと思っています。 どなたかアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう